[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
松戸歯学部の御都合で半数の歯学部生が留年。最悪w
455
:
だれにも好かれる愛される 日本大学
:2025/05/19(月) 09:20:21
「日本の歯科技術は世界トップクラス」
それにしても、なぜわざわざ日本に? ちなみに同大学の場合、卒業まで3000万円は必要である。
そこで松本歯科大学に聞いてみると、
「留学生を受け入れるようになったのは2012年からで、日本の大学の歯学部では最も早かったと思います。
学生はほとんどが韓国人と台湾人。コロナ禍や台湾での歯科医師免許の取得条件が厳しくなって最近は
減り気味ですが、それでも当大学は留学生に人気だと思います」(広報担当者)
日本では歯科医師が過剰といわれて久しいはず。
「いえ、韓国や台湾では逆に大学の歯学部が足りていないのが実情です。それもあってか歯科医師の
社会的地位や収入も高く、医師と同じかそれ以上。加えて、日本の歯科技術が世界的に
トップクラスというのもある。だから、学生さんは医師や歯科医の子女が多いです」
今では留学希望者のために、同大学は台北や上海、ソウルで“現地入試”まで行っている。先述の歯科医師が言う。
「留学生が増えているのは松本歯科大に限ったことではありません。他にも神奈川歯科大、国立大の九州大学や
東北大学でも歯学部への留学生が増えているのが実情です」
一時、歯科医師希望者が減ってしまい、定員割れが起きたこともある日本の歯学部。インバウンド景気がここでも起きている。週刊新潮 2024年3月21日号掲載
456
:
だれにも好かれる愛される 日本大学
:2025/05/19(月) 09:23:43
松戸歯学部もアジアからの留学生が増えている模様。
成績上位を留学生が独占する勢いです。
457
:
だれにも好かれる愛される 日本大学
:2025/05/19(月) 10:03:03
【都民に聞いた】卒業生に有名人が多いと思う「東京都の私立大学」ランキングTOP9! 第1位は「早稲田大学」【2025年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3209638/3
1位 早稲田大 私立御三家
2位 慶應大学 私立御三家
3位 日本大学 私立御三家
458
:
だれにも好かれる愛される 日本大学
:2025/05/20(火) 19:09:31
【大学受験】学部系統別の人気傾向、私大で「歯」大幅増 リセマム
https://news.yahoo.co.jp/articles/e05bf4c5f4d477a87e77cd09bd97e6151970943a
駿台予備学校は2025年5月16日、2025年度の入試状況分析(国公立・私立)を更新した。
私立大一般選抜の志願者数は法、経済・経営・商、歯、スポーツ・健康などで増加。
国公立大は国際関係、社会、総合科学などで前年度より増加した。
2025年度の私立大一般選抜 系統別志願状況によると、もっとも志願者数が増加したのは
「歯」で前年度比119%。ついで、「スポーツ・健康」同114%、「法」同111%、
「経済・経営・商」同109%、「国際関係」同108%、「理」同108%など。
私立大で「歯」が増加した理由は、岩手医科大のほか、大学名を変更した昭和医科大や
愛知学院大などの大幅増加が影響。また、「スポーツ・健康」が増加したのは、
新設学科などの影響とみられる。一方、「薬」は唯一2年連続の減少となり、人気回復には至らなかった。
459
:
名無しさん
:2025/05/20(火) 19:55:41
なつか🇯🇵Natsuka🇯🇵夏夏
@natsukafuyu
5月11日(日) 1:52
もうさ、はっきり言って中国語なんか日本で聞きたくないし、昔からいる人以外の中国人が大嫌い 私はレイシストではない。 中国の金がチラつく政治家に中国人を増やされすぎて防衛反応が働いているだけ 日本をチベットやウイグルのようにされたくない!日本人は夫婦別姓と多様性議員を落としましょう
460
:
名無しさん
:2025/05/20(火) 20:50:28
松戸歯学部維持のために津田沼と郡山の工学部を売ってしまえば良い⌒▽⌒
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板