したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

阿鼻叫喚?ストレス満載(・・? 中央大学法学部茗荷谷校舎

281日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/07/03(月) 17:33:51
【中央ロー】
◯法曹コース特別選抜(全体) R04年度25人 → R05年度25人(変化なし)
◯全体のうち5年一貫型 R04年度24人 → R05年度20人(▲4人)
◯全体のうち開放型 R04年度1人 → R05年度5人(+4人)

中央大のロースクールは、法曹コースの導入によって学生確保に苦戦すると、当ブログでは見ています。
特に開放型によって中央大法学部の学生が他の上位ローに奪われていくとの構図を予想していましたが、その通りの結果になりつつあるようです。

5年一貫型の入学者は、1年目より減少してしまいました。
合格者は41人→56人と増加したのに、入学者は24人→20人と減少しています。
つまり、合格者が中央ローを選択してくれないのです。
これはかなり深刻な経営問題になると思います。

開放型も、合格者39人を出しましたが、入学者はわずかに5人でした。
合格者が、より上位のロースクールを選択している可能性が高いと思われます。

中央ローとすれば、多数の大学と締結している連携協定の効果が出てくること、中央大法学部都心移転による
ロースクールとの一体運営の効果に期待したいところでしょうが、どこまで法曹志望者に訴求できるでしょうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板