したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

阿鼻叫喚?ストレス満載(・・? 中央大学法学部茗荷谷校舎

225だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/06/06(火) 17:21:00
既修一発(夜間・昼間合計)合格率だと
以下の通りですね。
『夜間だけ』だともっと高いですね。
令和4年の既修・昼間の合格者はいません、

令和 4年 : 52.2%-12/23
令和 3年 : 40.0%- 8/20
令和 2年 : 40.9%- 9/22
令和 1年 : 38.9%- 7/18
平成30年 : 31.3%- 5/16
平成29年 : 0.0%- 0/14
平成28年 : 8.3%- 1/12
平成27年 : 5.6%- 1/18

◇日大ローの場合は一気に盛り返しました。
 5.6%から 52.2%に一気の盛り返しです。

◇ トップクラスの先生方を集め質重視に切り替えたことが奏功しました。
 司法の日大と言われた伝統と底力があったという事です。

 ローの成功がこれからは学部の法曹コースに結び付くと思います。
 司法試験合格を目指すなら質と量の中大法より
 質の向上一本に絞った日大法法曹コースが断然おすすめです。 愛エメ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板