したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

光る 伝統と実績。日本大学は日本の代名詞です💐

1だれにも好かれる愛される 💐日本大学💐:2023/04/01(土) 07:39:53
令和の時代、早慶と並ぶ私大が台頭してくるとするなら間違いなく日大だろうな
早慶を凌駕する圧倒的な資金力と卒業生数、医歯薬獣医まで揃う総合力は他を寄せ付けない

2だれにも好かれる愛される 💐日本大学💐:2023/04/01(土) 07:43:06
日大が法科の名門というのは事実だよ。

旧司法試験の用紙には日大の項目があった。
順番は忘れたけど東大日大中央早稲田の順だったかな。
合格者が多かったので、これらの大学の受験生は
該当にチェックして、書いていないその他の大学は自分で書き込むの。
だから慶應は自分で書き込んでいた。

昔の栄光なんだろうね。

あ、これ旧司法試験知っている人なら、常識なので。念のため。
↓   ↓   ↓

確か

東大中央日大京大早稲田の順だったと思うよ

3だれにも好かれる愛される 💐日本大学💐:2023/04/01(土) 07:46:11
東京大学法学部の学生が日大法科の学生さんを見ると
尻尾を巻いて逃げて行く時代がありました。

大正10年10月15日に発行された日大新聞創刊号の記事を紹介します。
在学生も通過せる判検事弁護士試験
本学出身の合格者55名 優秀なる此の成績を見よ・・・

 判検事弁護士試験の結果は、此の程発表されたが例の如く
本学出身者の成績は、非常に良好である。
判検事試験に於いては首席より3番まであい並んで本学の占める所となり
6番9番も同様。したがって10番以内の合格者、本学出身者は其の半ばを
領している。
 
 弁護士の方は2番より4番まで、7番より9番までこれ又本学出身者の占める所
10番以内の合格者6名は本学。
合格者数は判検事十名。弁護士45名。其のうち古野徳、小黒善蔵両氏は、
両方とも同時に合格し、また山田寛、宮崎巌雄、軸原宿一の3君は在学中である。

□ 東京の街角で頭の良さそうな人を見つけたら、
  それは日本大学の学生さんです。

4だれにも好かれる愛される 💐日本大学💐:2023/04/01(土) 07:50:16
https://news.yahoo.co.jp/articles/899b9a1e43b354494effd6cab1503bbd6d8b1940/images/000

上場企業社長出身大学ベスト10 東京商工リサーチ調べ2022年版
1位 慶應大学 288人
2位 早稲田大 227人
3位 東京大学 210人
4位 日本大学 103人 ↑京都大学の一つ上💐💐💐
5位 京都大学  97人 ↓日本大学の一つ下

雑魚↓
6位中央大学 7位明治大学 8位関西大学 9位一橋大学 10位同志社大

5だれにも好かれる愛される 💐日本大学💐:2023/04/01(土) 07:54:28
獣医師国家試験に877人合格、合格率69.9%…新卒の合格率トップは山口大
https://resemom.jp/article/2023/03/14/71403.html 

農林水産省は2023年3月14日、2022年度「第74回獣医師国家試験」の結果を発表した。
受験者数1,254人に対し、合格者は877人、合格率は69.9%で過去5年でもっとも低かった。

 新卒合格者の合格率を大学別でみると、「山口大学」94.3%がもっとも高く、
ついで「岩手大学」93.8%、「鳥取大学」92.1%、「鹿児島大学」90.0%、
◎「日本大学」87.1%◎。その他、「北海道大学」79.5%、
「東京大学」51.7%、「大阪府立大学」70.7%等であった。

6だれにも好かれる愛される 💐日本大学💐:2023/04/01(土) 07:57:39
獣医師国家試験に877人合格、合格率69.9%…新卒の合格率トップは山口大
2枚目の写真・画像
https://resemom.jp/article/img/2023/03/14/71403/327438.html

日大受験者132人 合格者115人 合格率87,1㌫💐

東大受験者 29人 合格者 15人 合格率51,7㌫

◇合格者数一位は日本大学💐

7だれにも好かれる愛される 💐日本大学💐:2023/04/01(土) 08:00:42
女子大学と地方の大学の志願者数が深刻になってきてます。

女子の津田塾大学、大妻女子大学、聖心女子大学の2,023年競争率が各大学1,7倍。
白百合女子大が1,5倍。フエリス女学院が1,3倍。
和洋女子大が1,2倍。跡見学園女子大学が1,1倍。

もう競争率が1,7倍以下だと質をうんぬんする所ではなく
定員確保が至上命令になるんじゃぁないですかね?
補欠を連発して追加追加で埋めるしかありません。

8だれにも好かれる愛される 💐日本大学💐:2023/04/01(土) 08:04:31
地方の大学も深刻ですね。

例えば高校の先生方に大評判の金沢工業大学の
競争率は1,3倍。
先生方が幾ら進めても生徒は尻込みするんじゃぁないですかね?

東京に本部のある共学校も油断は出来ません。
大東文化大の競争率は1,7倍です。

これからは間断なくマスコミに丁寧な情報を提供できない大学は
脱落するんじゃぁないですかね。
その点でいえば日本大学はラッキーでした。
無言の男からおしゃべり上手な女性に変わりましたもんね。
女性陣のピーチくぱーちくな快活さが日本大学を
奈落の底から救い出しそうです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板