[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
日大理事長に林真理子氏,学長に酒井氏👍😃👍
212
:
名無しさん
:2022/06/25(土) 07:29:56
林真理子 朝ドラ『ちむどんどん』に「面白くない」批判も、
日大理事長に内定で“突然の忖度” 週刊女性PRIME
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d3171db573320176ce3eae175591de7a6597f9f
作家の林真理子が3週間前に発売された『週刊文春』(6月9日号)の連載エッセイにこう書いて、
現在放送中のNHK朝ドラ『ちむどんどん』を批判した。
≪朝ドラのヒロインは、私らオバさんに好かれるかどうかが生命線だと思うのだが、かなり
いけすかないコになってしまっている。可愛気がないのだ≫(林真理子の連載エッセイ「夜ふけのなわとび」1747回より)
もともと朝ドラ好きの林。とくに『ちむどんどん』の前作『カムカムエヴリバディ』は「最近これほど
はまった朝ドラはない」というほど好きで、自分の新刊を『カムカムマリコ』というタイトルにしたほど。
そんな林が「いらつく」とまで言ってこき下ろしのだから、出来にかなり不満があったのだろう。
しかし一転、面白くなっている…?
たしかに、視聴率も15%前後といまひとつふるわない『ちむどんどん』。毎朝の放送後にはSNS上に
「#ちむどんどん反省会」「#ちむどんどん離脱」といった、ネガティブなタグがついたツイートで盛り上がるという状況だ。
ところが、である。23日発売の『週刊文春』(6月30日号)を読んでみると、林の『ちむどんどん』に対する印象がガラッと変わっているのだ。
≪この頃『ちむどんどん』は、徐々に面白くなっている≫(連載エッセイ「夜ふけのなわとび」1750回より)
たった3週間で何が……。『ちむどんどん』のストーリーが劇的に変わったのか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板