したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

日大理事長に林真理子氏,学長に酒井氏👍😃👍

188全国の日大サポーターに吉報届くかな 駅伝😃:2022/06/20(月) 07:28:52
ここで大専は日大に支援を求めた。日大総長の山岡萬之助は何人かの腹心を送り込んだが、ことごとく失敗。
翌19年2月に山岡も日大理事だった世耕弘一を連れて大阪に来たが、手の施しようがなかった。
 「自分の代理として大阪に残って解決に努力してもらえないだろうか」やむなく東京に戻る山岡は
大阪駅で相談すると、弘一はこう答えた。
 「自信は持てないけれど、総長の苦衷(くちゅう)も了解できるからとどまって対処してみましょう」
弘一は、ひとり大阪に残って事態の収拾に乗り出した。
 学内で対立するグループや学生、保護者らと誠実に向き合って意見や要求を聞き取り、解決の糸口を探った。
陸軍の大阪師団本部や文部省、大阪府とも真摯(しんし)に協議を重ねたが、一筋縄にはいかなかった。
さすがの弘一も進退窮まったことがあるが、「手を引くことになれば、日大に人なしと断ぜられることとなり、
日大全体の面目にかかわる」と思い直し、交渉を続けている。
 弘一は、あくまで真摯に当事者や当局などと解決策を協議すると、軍部に信頼されるようになり、
やがて新たな配属将校が着任。事態は次第に正常化していった。
このときには騒動の発端となった校長らは辞任し、弘一が学校運営の中心になっており、関係者に求められるまま
校長代理を経て19年中に校長に就任した。
そして日大のために事態収拾に乗り込んだ弘一は、その日大を辞し、大専の日大からの完全な分離独立を成し遂げた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板