したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日本のマサチューセッツ工科大学 日大理工学部😃

541日大生の愛唱歌 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄♪:2023/11/11(土) 07:56:21
※日大の土木学科は、昔は4年で卒業できるのは半分と聞いたことがある。入試の偏差値とは違う世界があった。今は知らん。
昭和の日大紛争の時、学生側がお茶の水キャンパスに築いたバリケードは土木の学生が強度計算し施工したもの。
機動隊、警備員、学校側の体育学生(若かりし頃の田中元理事長もいた)が何回攻撃しても崩れなかった。
当時の佐藤栄作首相が間に立ち古田総長と学生との団体交渉を認めると言って学生側に自主的にバリケードを解体させた。
その後、佐藤首相は前言を翻し団交を拒否した。首相として平気で噓をつくという態度は、彼の孫に隔世遺伝したのかもしれない。
あと、一般論だが、大企業の社長や会長の任期は数年なので、東大院卒でも数年に1人しか選ばれないことになる。
社長候補という頭脳ばかり採用する会社は無い。手足も内臓も数が必要。数が多ければよいという話でもないが、同窓が多いと居心地は良いだろう。

虫眼鏡
日大理工学部の学科を見るとすごく興味深いのが多いから納得。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板