したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

田中理事長

722名無しさん:2021/12/07(火) 20:45:10
瀬在を改革チームの要職に添えればいい。

元上司である瀬在が出てくれば、田中以下は何も言えまい。

723名無しさん:2021/12/07(火) 20:59:30
反乱同盟軍(ルーク・スカイウォーカー、瀬在幸安)VS帝国軍(ダース・ベイダー、田中英寿)

724名無しさん:2021/12/07(火) 23:35:11




やっちゃえ!日大!!!

725名無しさん:2021/12/08(水) 00:51:23
>>719

お前も相撲とちゃんこババアに金か斡旋してもらってんの(・・?

726名無しさん:2021/12/08(水) 09:08:21
ひろゆきブーム = 田中英寿ブーム

727名無しさん:2021/12/08(水) 09:57:47
逮捕の田中前日大理事長、暴力団をチラつかせて学内を支配した黒歴史 総長選候補に「5千万円渡すから辞退しろ」
12/8(水) 5:56配信
デイリー新潮
 相撲に打ち込んでいた青年が長じて、なぜ「ドン」として君臨することができたのか。黒い交際と怪しい金の授受が囁かれてきた日本大学理事長、田中英寿容疑者(75)がついに逮捕された。マンモス校のトップが歩んだ黒歴史。そこにはやはり「政・官・暴」の影が――。
 よもや自身の逮捕はないと「日大のドン」は高を括っていたのかもしれない。

 社会部デスクによれば、

「発端は、日大板橋病院と日大事業部を巡る背任容疑で、日大理事の井ノ口忠男被告と大阪の医療法人錦秀会の籔本雅巳被告が東京地検特捜部に逮捕されたことでした。その間のガサでは田中英寿容疑者の自宅から1億円超の現金が見つかり、特捜部は色めき立った。しかし、背任容疑は詰め切れず、2018年と20年に井ノ口被告から流れたリベートなどで得た所得を隠し、計5300万円を脱税した容疑で逮捕したのです。本人は一貫して否認しています」

 これまで卒業生120万人以上を送り出した日本最大のマンモス校の利権をほしいままにしたトップの転落。力の源泉は「相撲」にあった。

〈相撲が私の人生に輝きを与えてくれた〉

 過去、雑誌でこう語っている田中容疑者は太宰治と同じ青森県北津軽郡金木町(現・五所川原市)の出身である。小学校時代から相撲に取り組み、高校時代には国体で団体優勝。日本大学進学後も相撲部に所属した。

 ベテラン相撲記者が解説する。

「日大相撲部では1年後輩に、のちの横綱、輪島がいました。当時から、輪島よりも田中の方が実力は上だと言われていた。田中の得意技は下手投げでしたが、それを教わった輪島は大相撲入り後、左からの下手投げで一世を風靡し、“黄金の左”と呼ばれた。田中本人は上背が足りなかったので、大相撲はあきらめ、日大に残ることにしたのです」

728名無しさん:2021/12/08(水) 20:30:21


瀬在元総長!

鬼殺隊の隊長になって下さい!

729名無しさん:2021/12/09(木) 09:32:54
田中さんは復活できるのか要注目

730明治天皇の信認厚い 日本大学:2021/12/09(木) 09:50:33
こういう時代もあったみたいです。
山あり谷ありの中から伸し上がったんだね


 @@新しい総長を選ぶとしたら
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1108102060/

248: 日本大学常務理事 田中英壽 :2005/06/21(火) 19:54:53
私、田中英壽は現在、言われなき処分を受けております。
本日(6月21日)いきなり臨時の常任会の席で『自宅謹慎』を申し渡されました。
よって保健体育事務局長は『自宅謹慎』となりましたが、学校法人の役員である
『常務理事』『理事』『校友評議員』は理事会の3分2の決議によって解任できる
のであり、法人の役員の立場は今までどおり変わりありません。以前と同様この
付託された職務は遂行できる立場にありますので、今後は法人の役員として諸会議
・委員会等の職務に精励するため、今までどおり常務理事として毎日本部に出勤い
たします。今後ともよろしくご支援を賜りますようお願い申し上げます。

日本大学常務理事  田中英壽

731名無しさん:2021/12/09(木) 10:19:16
小嶋勝衛さんはなぜ田中なんかに理事長を任せたんだろう

732名無しさん:2021/12/09(木) 12:17:49




税務署にも言えよ。


言われ無きと。

733名無しさん:2021/12/09(木) 20:34:11
田中さんは天下の日大の闇将軍として生き残るはず

734名無しさん:2021/12/09(木) 20:56:55
巨額脱税事件「日大のドン」の次は「女帝」狙い… 特捜部が“妻をターゲット”にするワケ
12/9(木) 20:16配信
『“ドン”の次は“女帝”か?本気の特捜部は、“妻”をも狙う』について、フジテレビ社会部の平松秀敏解説委員が伝える。
東京地検特捜部は日本大学をめぐる背任事件に着手。元理事らの逮捕に発展し、その後“日大のドン”とも呼ばれる田中前理事長が脱税容疑で逮捕される事態となった。

そして今、田中前理事長の妻の関与も取り沙汰されている。

735明治天皇の信認厚い 日本大学:2021/12/09(木) 21:37:26
日大学長らが10日に会見 田中前理事長ら逮捕後初
https://news.yahoo.co.jp/articles/69e5ffb3d52b49aacec4d4adf31b1365eb014a7c

加藤直人学長と弁護士らが出席し、今後の組織再生などについて説明するとみられる。
田中前理事長は今月1日の理事会で理事長職の辞任が承認され、理事職も3日に解任された。
加藤学長が理事長を兼務し、日大は約30人いる全理事が辞任する方針を明らかにしている。

 日大は弁護士を交えた調査チームを設置して井ノ口元理事らによる背任事件の
内部調査を進めてきたが、中間報告の形で調査内容を公表するとみられる。
6日には特捜部に背任事件の被害届を提出している。毎日新聞【志村一也、二村祐士朗】

736名無しさん:2021/12/09(木) 21:40:31
12/6(月) 11:49配信
デイリースポーツ

立川志らく

 落語家の立川志らくが6日、TBS系「ひるおび!」で、日大の田中英寿理事長逮捕の一連のニュースに言及。志らく自身も日大出身であることから「日大って言うだけで客が笑う」と嘆いた。

 番組では理事長逮捕で揺れる日大問題を取り上げた。田中理事長は脱税の疑いで逮捕されたが、番組ではこれに妻も関わっている可能性があることも伝えた。

 まだ事件の詳細は明らかになっていないが、恵俊彰は「イメージですよね」と一連の報道で日大のイメージが失墜したと言うと、志らくは「日大。私は出身だから、イメージ本当に悪いし」と言うと「日大って言うだけで客は笑います」と今や、笑われる存在となってしまったと苦笑い。

737名無しさん:2021/12/10(金) 01:00:05
>>736
やはり日大卒はナイスガイが多い
なぜか民衆から慕われる人が多い

----
gml***** | 4日前

以前日大出身の部下がいたがホントにナイスガイだった。以下略

738明治天皇の信認厚い 日本大学:2021/12/10(金) 08:00:14
五味 一男(ごみ かずお、1956年8月10日 - )は、演出家、プロデューサー、公益財団法人読売日本交響楽団評議員。
作家、作詞家、漫画原作者。長野県諏訪郡富士見町出身。

早稲田大学中退後、日本大学藝術学部放送学科卒業。

血液型はO型。肩書きは日テレアックスオン執行役員・ジェネラルクリエイター、日本テレビ放送網(株)前上席執行役員・
編成局および制作局エグゼクティブ・ディレクター・プロデューサー。
テレビの演出家、プロデューサー。バラエティー番組の一時代を作り続けている。かつて担当していた6番組のうち5番組の視聴率が
20%超えて次々と大ヒット番組として話題に。合計100%を越えることから「視聴率100%男」とも呼ばれた。
また自身の著書のタイトルにもなっている「視聴率男」「生涯打率No.1」などと取材されるとき見出しで使われることが多い。

五味が生み出したテレビ番組制作の発明は数々あり「フライングスタート」「芸人のネタの中に台詞テロップを多用」などあげられる。
その手法は講演会、著書、インタビュー内で度々「五味理論」として緻密な演出術を明かしている。ポリシーとして
「視聴率は親切率」が信念にある。

小学校入学前にIQ150以上と判定された。
小学6年で初めてオリジナルの戯曲を書き、学芸会で演出をした。
早稲田大学時代は前衛劇団を主宰していた。
日本大学藝術学部では君塚良一、家田荘子らとともに映画製作集団で『虚飾の神話』『暗闇の剥製』などの前衛映画を作っていた。
鈴木清順監督の『ツィゴイネルワイゼン』にもスタッフとして参加していた。
映画監督・CM監督の市川準に師事しCMディレクターとして活躍していたが、1987年、2000倍の競争率の中、日本テレビにトップで合格。

早稲田商蹴ってMARCH
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1638954800/l50

739明治天皇の信認厚い 日本大学:2021/12/10(金) 09:43:37
ひろゆき氏「日大に憧れて入る人なんていなくないですか?」に太田光、岡田結実が反論「失礼」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1638761739/l50

 ひろゆきくんも謝罪しなけりゃぁな。

日本大学にも早稲田大学を蹴飛ばしたテリー伊藤、五味一男、梅宮辰夫と言った面々がいるしな。
まぁ日大一高から早稲田に行った大橋巨泉もいる。日大三高野球部希望が早稲田に代わった
王選手もいますけど。
慶応経済学部から日大法大学院に入った小沢一郎もいます。
日本大学に落ちた作家もいるんだよ。遠藤周作氏。
岸田総理大臣や橋本聖子さんの子弟も学んでいるんだよ。

中央大学は神田駿河台にありかつては日本大学のお隣さんでした。
お隣さんを貶めるなど決してあってはならないことです。

ひろゆき氏にN大本部玄関前での謝罪会見をお願いします😃😔😃

740「暴力団との交際を堂々とアピール」:2021/12/10(金) 11:45:18
「暴力団との交際を堂々とアピール」そんな人間になぜ日本大学は牛耳られていたのか
12/10(金) 11:16配信
プレジデントオンライン
■暴力団幹部と一緒に写った写真が次々と流出
 住吉会の福田晴瞭会長(当時)、山口組六代目の司忍組長、弘道会傘下佐々木一家の山本岩雄総長(故人)と一緒に写っている人間が大学を牛耳っている理事長だったら、その学校の学生やOBはどう思うのだろう。

 日本大学の理事長だった田中英寿(74)が、11月29日に東京地検特捜部に逮捕された。田中は歴代の総長選で、自分の推す候補者を勝たせてきた。こんなエピソードがあると週刊新潮(12月9日号)が報じている。

 「13年前の総長選では自分がついた候補の対抗馬を向島の料亭に呼び出し、“出馬を辞退してくれたら5000万円渡す。次期総長選は勝たせるようにするから”と協力を仰いでいました。あまりに一方的な申し出に、その候補は断っていましたが」(さる日大関係者)

 気にいらない教授がいると、「夜道に気をつけろ」と脅したこともあったという。俺のバックには暴力団がいるとほのめかし、わが物顔に振る舞っていた。

741名無しさん:2021/12/10(金) 12:16:04



補助金行政の弊害



すべての分野にある問題


大学もこんな風になったら、おしま。




無くして良い。



こんな大学。

下手な延命は、国民への弊害。

742名無しさん:2021/12/10(金) 12:20:15


「ナイスガイ」?


「公   害」○

743名無しさん:2021/12/10(金) 12:46:28
ポン田中、脱税容疑認める。
尽くして尽くして、おこぼれ頂け
なくなった、学長、学部長、理事
たち残念ですね。

744名無しさん:2021/12/10(金) 12:51:14
田中の息のかかった理事はもちろん
課長、平職員まで徹底して粛清しろ
恥ずかしくて日大卒なんて部下社員に
言えない❗️恥をかかせやがっていい加減に
しろ

745明治天皇の信認厚い 日本大学:2021/12/10(金) 15:52:23
日本テレビ 入社試験では大学名は一切分からないようにして選考
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1639111783/l50

五味 一男(ごみ かずお、1956年8月10日 - )は、演出家、プロデューサー、公益財団法人読売日本交響楽団評議員。
作家、作詞家、漫画原作者。長野県諏訪郡富士見町出身。

早稲田大学中退後、日本大学藝術学部放送学科卒業。

血液型はO型。肩書きは日テレアックスオン執行役員・ジェネラルクリエイター、日本テレビ放送網(株)前上席執行役員・
編成局および制作局エグゼクティブ・ディレクター・プロデューサー。
テレビの演出家、プロデューサー。バラエティー番組の一時代を作り続けている。かつて担当していた6番組のうち5番組の視聴率が
20%超えて次々と大ヒット番組として話題に。合計100%を越えることから「視聴率100%男」とも呼ばれた。
また自身の著書のタイトルにもなっている「視聴率男」「生涯打率No.1」などと取材されるとき見出しで使われることが多い。

五味が生み出したテレビ番組制作の発明は数々あり「フライングスタート」「芸人のネタの中に台詞テロップを多用」などあげられる。
その手法は講演会、著書、インタビュー内で度々「五味理論」として緻密な演出術を明かしている。ポリシーとして
「視聴率は親切率」が信念にある。

小学校入学前にIQ150以上と判定された。
小学6年で初めてオリジナルの戯曲を書き、学芸会で演出をした。

早稲田大学時代は前衛劇団を主宰していた。
日本大学藝術学部では君塚良一、家田荘子らとともに映画製作集団で『虚飾の神話』『暗闇の剥製』などの前衛映画を作っていた。
鈴木清順監督の『ツィゴイネルワイゼン』にもスタッフとして参加していた。
映画監督・CM監督の市川準に師事しCMディレクターとして活躍していたが、1987年、2000倍の競争率の中、日本テレビにトップで合格。

746名無しさん:2021/12/10(金) 16:57:19
全責任を一人でかぶって身を引いた男の中の男

747日大の「暗黒の歴史」が繰り返されている:2021/12/10(金) 18:34:36
■日大の「暗黒の歴史」が繰り返されている

 日大という大学には帝王やドンといわれる人間たちが、莫大な私学助成金や学生たちの学費を私してきた「暗黒の歴史」がある。

 1960年代後半、吹き荒れた学生運動の「先駆」となったのは「日大闘争」だった。

 以前にも書いたことがあるから詳しくは繰り返さないが、当時「帝王」とまでいわれた古田重二良会頭は、学費の相次ぐ値上げに怒った学生たちを右翼学生や体育部の学生たちに襲わせた。その中に相撲部の田中もいたといわれている。

 古田は、学生たちのデモ鎮圧のために機動隊まで導入したが、ついには学生たちに屈し、3万5000人の学生が見つめる中で大衆団交に応じ、要求を認めた。

 だが、当時の佐藤栄作首相が「日大の大衆団交は常識を逸脱している」と発言。約束は反故にされ、古田は会長として再び日大に戻るが、その年に死去。

 あの時、古田的なものを一掃できていれば、田中英寿前理事長も出てこなかったかもしれない。

748名無しさん:2021/12/10(金) 18:42:22
皇道学院ではあるが、あの戦後右翼のフィクサー・児玉誉士夫も日大出身だからな。

日大の闇は深いよ。

749日大、国からの補助金は不交付の方向か タックル問題の時は35%減:2021/12/10(金) 19:26:45
日大、国からの補助金は不交付の方向か タックル問題の時は35%減
12/10(金) 18:34配信
朝日新聞デジタル
 日大が10日、記者会見を開き、一連の事件を踏まえた今後の対応を説明した。一方、例年、日大に約90億円が配分されている国からの補助金(私学助成)は、大幅に減額される可能性が高まっている。

 国の補助金取り扱い要領は「学校経営にかかる刑事事件により役員または教職員が逮捕及び起訴された」学校法人について、不交付または減額する、と定める。全額不交付となると翌年度も交付額はゼロで、2年後は75%、3年後は50%、4年後は25%それぞれ減額され、額がもとに戻るのは5年後だ。

 悪質タックル問題が起きた18年度は35%の減額。日大が学長によるガバナンスが直接及ぶ「競技スポーツ部」を設置するなどの組織改革に踏み切ると、翌19年度には改善が見られたとして、満額の約94億円が交付された。

 今年度の日大への配分について、配分を担う日本私立学校振興・共済事業団は判断を保留しており、来年1月に最終的な取り扱いを決める。末松文科相は「極めて厳正な判断がなされることが重要」と述べて不交付もあり得ることをにじませている。事業団の関係者は「『厳正な判断を』という発言を踏まえれば、不交付の方向で議論が進むだろう」と見通す。(桑原紀彦)

750名無しさん:2021/12/10(金) 19:42:51


田中



どこなう?

751日大・加藤直人学長、会見で宣言「田中英寿氏と決別:2021/12/10(金) 22:36:10
日大が会見 田中前理事長と永久決別を宣言 「退職金も一切支給しない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e00851cdf3f47080e68ca977baf6eab9a29345f

 日本大学前理事長の田中英寿容疑者が所得税法違反の疑いで逮捕されたことを受け、
日大が10日、都内で会見を開き、一連の事件を謝罪した。

会見には加藤直人学長、渡邊武一郎副学長のほか、監事、弁護士を合わせて計4人が出席した。
冒頭で加藤学長は「130年の歴史の中で理事長が逮捕されたのは初めて。先人が築かれた伝統ある
日本大学が汚されたことに対して憤りを感じつつ、恥ずかしく思っている」と話し、騒動を謝罪した。
また、文部科学省の再三の要請にもかかわらず、説明が遅れたことにも頭を下げた。

 田中前理事長の逮捕を「前代未聞の出来事」と断罪。
そして背任事件の経緯を中心に説明を行う始めに、「重要なことを先に3点お話します」と前置きし、
1)「日本大学は田中前理事長と永久に決別し、その影響力を排除します。今後一切、彼が
日本大学の業務に携わることを許しません。ここに宣言します」、2)「また、同人の役員報酬
、賞与、退職慰労金についても一切支給しない」、3)「外部有識者を中心とする日本大学
再生会議を組織し、日本大学の将来について検討」と、表明した。

 東京地検が9月に強制捜査して以降、田中容疑者や元理事の井ノ口忠男被告=背任罪で起訴
=が逮捕。文部科学省の再三の要請にもかかわらず、日大は会見を開いてこなかった。
説明責任を果たさない姿勢には、学内外で批判が高まっていた。

 会見の会場には人数制限の中、約100人の報道陣が駆け付けた。建物の前の道路には
中継車が並び、会見の様子を伝えた。
田中容疑者は3日に理事を解任。日大は加藤学長が理事長を兼務し、全ての理事が
辞任することを決めている。 ENCOUNT編集部

752名無しさん:2021/12/10(金) 23:54:20


執行猶予付いて、やがて、ほとぼりがさめたら


復帰だな。


シナリオ出来てる。



だって、私立大学じゃなくて、「私物大学」だから。

753名無しさん:2021/12/11(土) 00:20:10
>>751
こいつらも市ヶ谷の本部の中の話しかしていない

754名無しさん:2021/12/11(土) 04:30:24
>>748
そういえば最近「○ン」と騒いでいる奴をあまり見かけないな(・・?

もしかして正体バレて今頃・・・⌒▽⌒

755名無しさん:2021/12/11(土) 07:44:53




だから、


どこなう?

756日大・加藤直人学長、会見で宣言「田中英寿氏と決別:2021/12/11(土) 09:16:40
文科省さんがもしも補助金を大幅にカットした場合、

老朽化している築55年の板橋病院の建設が遅々として進みません。
東京都民の健康と命が守れなくなります。
コロナ患者さんが行き場をなくした時の最後の砦となっているのが
板橋病院です。
又、授業料がもしも値上がりされればそれは最終的には
人情のかけらもなかった文科省の責任になります。

研究費は削られ日常生活で使う消耗品の補充もままならなくなります。

ここは罪を憎んで人を憎まずの寛容の精神を文科省さんが
発揮されることを願っています。 愛のエメラルド総長

757名無しさん:2021/12/11(土) 10:09:50
そのうち職員も「田中時代」を懐かしく思う時もくるだろう。

758日大、国からの補助金は不交付の方向か タックル問題の時は35%減:2021/12/11(土) 12:52:27
日大、国からの補助金は不交付の方向か タックル問題の時は35%減
桑原紀彦2021年12月10日 18時34分
 日大が10日、記者会見を開き、一連の事件を踏まえた今後の対応を説明した。一方、例年、日大に約90億円が配分されている国からの補助金(私学助成)は大幅に減額される可能性が高まっている。会見で学費の値上げについて問われた加藤直人新理事長は「授業料に手をつけることがないよう最大限努力する。ただ、(減額されれば)財政面で厳しくなることが予想され、処分(の内容)によって対応する」と述べた。

 国の補助金取り扱い要領は「学校経営にかかる刑事事件により役員または教職員が逮捕及び起訴された」学校法人について、不交付または減額する、と定める。全額不交付となると翌年度も交付額はゼロで、2年後は75%、3年後は50%、4年後は25%それぞれ減額され、額がもとに戻るのは5年後だ。

 悪質タックル問題が起きた18年度は35%の減額。日大が学長によるガバナンスが直接及ぶ「競技スポーツ部」を設置するなどの組織改革に踏み切ると、翌19年度には改善が見られたとして、満額の約94億円が交付された。

 今年度の日大への配分について、配分を担う日本私立学校振興・共済事業団は判断を保留しており、来年1月に最終的な取り扱いを決める。末松信介文科相は「極めて厳正な判断がなされることが重要」と述べて不交付もあり得ることをにじませている。事業団の関係者は「『厳正な判断を』という発言を踏まえれば、不交付の方向で議論が進むだろう」と見通す。(桑原紀彦)

759名無しさん:2021/12/11(土) 16:10:42
理事長先生w

760日大「田中前理事長と永久決別」は口だけ宣言:2021/12/11(土) 16:41:36
日大「田中前理事長と永久決別」は口だけ宣言…ドンが密かに描くフィクサー復権のシナリオ
12/11(土) 15:43配信
日刊ゲンダイDIGITAL
「日本大学は田中前理事長と永久に決別し、その影響力を排除します。今後一切、彼が日本大学の業務に携わることを許しません。ここに宣言いたします」

 10日開かれた記者会見の冒頭、日大の理事長を兼務する加藤直人学長(70)はこう述べた。先月、所得税法違反の疑いで逮捕された前理事長の田中英寿容疑者(75)に役員報酬や退職慰労金を支給しない考えを明らかにした。日大が公の場で説明するのは、東京地検特捜部が9月に大学などを強制捜査して以来、初めて。

 威勢は良かったが、肝心の会見は終始言い訳ばかり。中身もスカスカだった。

 田中容疑者の脱税事件に関して再三、質問が及んだが、「捜査に支障がある」と詳しい説明を回避。13年間にわたって“ドン”が絶対的な権力を握り続けたことについては、「校友会を利用して体制づくりをし、理事の選出過程においても力を持っていた。前理事長の意見が優先される体制になっていた。今までの体制とは決別していく」と、何を今さらといった感じだった。

 何の根拠を持って前理事長を排除できるのか問われても「田中前理事長が存在しなくなれば、その影響力を受けていた方は影響力を持たなくなると考えている」と言うのみで、具体的な言及はなかった。

 永久決別を宣言したものの、田中容疑者は現在も評議員と校友会会長を務めている。

「臨時評議員会を開催して評議員の地位については検討すると聞いています。(別組織の)校友会においても役員臨時総会を開いて身分に関して検討するということです」とまるで他人事だ。

■現場を離れても影響力は絶大

 日大側が一方的に「決別」を宣言したところで、これだけ及び腰だと、いくらでも付け入るスキはある。

 前理事長は自らに捜査の手が迫った頃、「アイツとコイツだけは絶対に許さん」と周囲に息巻いていたという。

「まだまだ体は元気ですから、表向き3年ぐらいはおとなしくしているでしょう。潤沢な資金に加え、出身母体の相撲界をはじめ、政界、スポーツ界にニラミが利く。日大の職務から離れたといっても、大学側にとって怖い存在なのは間違いありません。息のかかった理事や評議員はいくらでもいます。現場を離れてもその力は絶大です。前理事長に逆らったら何をされるか、何をバラされるか分からないとビビっている連中も少なくない。本人は今回の事件では裏切り者がいると考えている。逐一、現場の動きを報告させて、報復するつもりです。前理事長のことですから、目の黒いうちは影響力を及ぼし続ける」(日大関係者)

 決別しても日大のドンが“フィクサー”に代わるだけだ。

761日大・加藤直人学長、会見で宣言「田中英寿氏と決別:2021/12/11(土) 16:56:59
一応、昨日の丁寧な会見で最大の危機は脱したな。

大成功です😃😔😃

次は補助金獲得作戦です。なんとしても獲得しないとな。
でないと築55年で老朽化している日大板橋病院の建て替えが遅れ
患者さんの健康と命が守れなくなります。

日大生の署名活動があってもいいし、前に理事をなされたことのある
小沢一郎、古賀誠、鴨下一郎、山口泰明の各先生にも
一肌脱いでもらわないとな。日大にご子息の学ばれている岸田総理大臣や
橋本聖子先生それに日大に縁のある亀井さんには特にだ。

田中理事長氏の力の原点に成っていた事業部が清算の危機にあるいま、
日大の総力を挙げて努力しないとな😃😔😃
森元首相、麻生元首相、山東昭子、野田聖子、星野剛士氏らの協力が絶対に必要です。 愛のエメラルド総長

762日大・加藤直人学長、会見で宣言「田中英寿氏と決別:2021/12/11(土) 17:18:02
福の神がいなくなったからな。

今までは日大に福の神の理事長さんがいて
打出の小づち( `・∀・´)ノヨロシク
ザクザク日本大学にお金が出たんだよなぁ😃😔😃

事業部を立ち上げ大成功。日大の校舎を全部新しくしました。

でもなぁ次からは清廉潔白な学者先生が誕生します。
学者はお金とは縁が無いからな。瀬在弟氏みたいに
浪費する人物はいます。
これからは補助金獲得は至上命令です。

あぁああ 井ノ口ファミリーに洗脳されなきゃぁ良かったのにな。
井ノ口やりすぎwwwww

763名無しさん:2021/12/11(土) 17:34:53
ようやく日大に平和が訪れるようになりますね。良かったよ。

764日大「田中前理事長と永久決別」は口だけ宣言:2021/12/11(土) 18:12:03
日大「田中前理事長と永久決別」は口だけ宣言…ドンが密かに描くフィクサー復権のシナリオ
12/11(土) 15:43配信
日刊ゲンダイDIGITAL
「日本大学は田中前理事長と永久に決別し、その影響力を排除します。今後一切、彼が日本大学の業務に携わることを許しません。ここに宣言いたします」

 10日開かれた記者会見の冒頭、日大の理事長を兼務する加藤直人学長(70)はこう述べた。先月、所得税法違反の疑いで逮捕された前理事長の田中英寿容疑者(75)に役員報酬や退職慰労金を支給しない考えを明らかにした。日大が公の場で説明するのは、東京地検特捜部が9月に大学などを強制捜査して以来、初めて。

 威勢は良かったが、肝心の会見は終始言い訳ばかり。中身もスカスカだった。

 田中容疑者の脱税事件に関して再三、質問が及んだが、「捜査に支障がある」と詳しい説明を回避。13年間にわたって“ドン”が絶対的な権力を握り続けたことについては、「校友会を利用して体制づくりをし、理事の選出過程においても力を持っていた。前理事長の意見が優先される体制になっていた。今までの体制とは決別していく」と、何を今さらといった感じだった。

 何の根拠を持って前理事長を排除できるのか問われても「田中前理事長が存在しなくなれば、その影響力を受けていた方は影響力を持たなくなると考えている」と言うのみで、具体的な言及はなかった。

 永久決別を宣言したものの、田中容疑者は現在も評議員と校友会会長を務めている。

「臨時評議員会を開催して評議員の地位については検討すると聞いています。(別組織の)校友会においても役員臨時総会を開いて身分に関して検討するということです」とまるで他人事だ。

■現場を離れても影響力は絶大

 日大側が一方的に「決別」を宣言したところで、これだけ及び腰だと、いくらでも付け入るスキはある。

 前理事長は自らに捜査の手が迫った頃、「アイツとコイツだけは絶対に許さん」と周囲に息巻いていたという。

「まだまだ体は元気ですから、表向き3年ぐらいはおとなしくしているでしょう。潤沢な資金に加え、出身母体の相撲界をはじめ、政界、スポーツ界にニラミが利く。日大の職務から離れたといっても、大学側にとって怖い存在なのは間違いありません。息のかかった理事や評議員はいくらでもいます。現場を離れてもその力は絶大です。前理事長に逆らったら何をされるか、何をバラされるか分からないとビビっている連中も少なくない。本人は今回の事件では裏切り者がいると考えている。逐一、現場の動きを報告させて、報復するつもりです。前理事長のことですから、目の黒いうちは影響力を及ぼし続ける」(日大関係者)

 決別しても日大のドンが“フィクサー”に代わるだけだ。

765名無しさん:2021/12/11(土) 18:44:10


で、



田中   どこなう?

766名無しさん:2021/12/12(日) 09:53:27
前理事長さま
一生懸命努力して階段上りつめたのに、カッコ悪く階段落ちしちゃいましたね。
人生100年時代、日大愛を忘れず頑張って生き抜いてください。

767名無しさん:2021/12/12(日) 14:55:27


して、どこなう?

768名無しさん:2021/12/12(日) 15:25:36



そんなに、暴力団が好きなら、今から、その道に入れば

良いのでは?


今度こそ、本物の男になって下さいよ。

769日大・加藤直人学長、会見で宣言「田中英寿氏と決別:2021/12/12(日) 22:32:18
これから入学してくる

可愛い後輩たちの為にも

文科省の

大学助成金カットは阻止しないとな

770名無しさん:2021/12/13(月) 12:32:56



やはり、カットしていいですよ。


職員をきり

771名無しさん:2021/12/13(月) 15:19:45
1万年に一人の理事長だったのに残念でならない。

772生焼け会見から見えた日大の絶望シナリオ:2021/12/13(月) 17:37:54
生焼け会見から見えた日大の絶望シナリオ~就活・学費値上げ・志願者動向の未来予測
石渡嶺司大学ジャーナリスト
12/13(月) 7:34
◆加藤学長会見は「黒焦げでないが生焼け」
不祥事に揺れる日大。事件が発覚してから2か月後となる12月10日、ようやく加藤直人学長が記者会見をしました。

が、その内容は、一言でまとめると「黒焦げではないが生焼け」。

つまり、大炎上こそしないものの、曖昧な回答に終始していたのです。

加藤学長が発表したのは「田中前理事長との永久決別」「外部有識者が中心の日大再生会議の設置」「株式会社日大事業部の清算」の3点です。

田中前理事長については、役員報酬・退職金等の支給もしないとのこと。

ただ、具体的な話はほぼ皆無でした。

学内には評議員や校友会、管理職を中心に隠れ田中派が多数残っている、と見られています。

それに、ビジネスをしたい業者や昇進を望む職員が「ちゃんたな詣で」(ちゃんこ屋詣で)をするのは日大内部では常識となっていました。

この「ちゃんたな詣で」の調査、あるいは田中カラーをどう一掃するか、などについての言及はほぼなし。

理事・評議員の選出方法を変える、としたうえで、「田中前理事長がいなくなればその影響力もなくなっていく」というヒトゴト回答。

773名無しさん:2021/12/13(月) 20:51:47


もう、このスレは削除して下さい。
用済みです。

なぜなら、理事長などではありませんから。


新しく、XX容疑者として、スレを立てて下さい。

774名無しさん:2021/12/14(火) 06:07:12



どこなう?

775東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト:2021/12/14(火) 18:12:42
石渡某氏は頭が可笑しいとしか思えん。

学費の値上げについてデマを演出してマスコミを煽っています。
学費を値上げしないという事を加藤直人学長兼新理事長が慌てて発表したのは
石渡氏本人が学費の値上げの可能性を訴えたせいと言うんだがな。

だとすると風評を起こしたのは石渡氏本人。
自作自演。
風評被害を受けたのは日本大学という事になります。

ありもしない風評被害を引き起こしたのが石渡某氏という事になります。

デマを垂れ流して学費うんぬんと喚く石渡某氏の頭の中身が見てみたいです。

776名無しさん:2021/12/14(火) 21:30:43



権力拔税務署兮氣蓋検察,

時不利兮井ノ口不逝。

井ノ口不逝兮可奈何,

愚兮愚兮奈優子何


降雨

777名無しさん:2021/12/15(水) 09:19:01
田中さんは大相撲入りしてたら技巧派の横綱大関になれたらしい
そっちの方が良かったかもね

778日大が「日東駒専」から転落する日…:2021/12/15(水) 09:55:28
日大が「日東駒専」から転落する日…田中前理事長逮捕が2022年受験シーズンを直撃か
12/15(水) 9:06配信
日刊ゲンダイDIGITAL
 日本大学は10日、前理事長や元理事らの背任事件と脱税容疑を受けて謝罪会見を行った。3年前(2018年)にはアメフト部の悪質タックル問題や医学部不正入試問題で世間を騒がせたが、今回のイメージダウンはその比ではない。
 今年9月に東京地検特捜部が背任容疑などで日大本部や前理事長の田中英寿容疑者(75)宅などを捜索し、10月には、元理事の井ノ口忠男被告(64=背任罪で起訴)らを逮捕。11月に所得税法違反容疑で田中容疑者が逮捕されたことから、3カ月に渡って不祥事が報じられてきた。
 例年9月から12月にかけては学校選びのシーズン。一連の報道で受験生への影響は避けられないだろう。前回の不祥事の翌19年入試で、日大は全体で約1万5000人の一般志願者を減らしている。大学ジャーナリストの石渡嶺司氏が言う。
「この年、同程度の偏差値で括られる“日東駒専”のうち、東洋・駒沢・専修大学はいずれも志願者を伸ばしています。不祥事が影響したことは間違いありませんが、運動部や医学部の問題のためほとんどの一般受験生にとっては他人事。思ったほどは減らさなかった印象です。ただ、今回は背任事件と脱税容疑で、イメージが悪すぎる上、私学助成金が全額不交付となる可能性がある。そうなれば学費の値上げが避けられず、親御さんからも敬遠される可能性があります。日大はこれまで、13年(定員超過・減額幅は不明)、18年にアメフト騒動によるガバナンス欠如で10%、医学部不正入試で25%の計35%を1年間カットされています」
■補助金カットで他3大学より学費高騰のおそれ

 数年間で2度も不祥事による補助金カット処分を受けた大学は珍しい。文科省の「私立大学等経常費補助金取扱要領」によれば、全額不交付の措置がなされれば翌年度も不交付、その先は75%減額、50%減額、25%減額と1年度ごとに減額幅を減らしていく。今回重い処分を受ければ、全額支給されるのは最短でも27年だ。少なくとも、来年入る学生は卒業まで負担を強いられる可能性がある。日大はHPで、〈一部報道等で、学費の値上げについて取り上げられておりますが、在学生及び令和4年度入学予定の皆様の学費は卒業まで変更ありません〉と発表しているが、実際、過去の補助金カットは学費の値上げに影響しているとみられる。石渡氏が東洋・駒澤・専修の3校と日大の学費を調査したところ、8学部・学科のうち、日大が7学部・学科でトップとなったという。

「日大は不祥事以降の学費が平均して10〜20%超の値上がりがありました。他大学はせいぜい1〜5%程度に留まっています。大学のイメージを落とす事件でいえば、過去には早大のスーパーフリー事件がありましたが、早大を狙う層にとってライバル校は慶大、上智大くらいしかない。一方、日大志願者にとっては、日東駒専に偏差値を前後する成蹊、成城、明学、獨協、國學院、武蔵など選択肢が多い。日大で学べる学部は他校にも多く、学費にモロに影響するとなれば受験生も親も“どうしても日大に”というモチベーションはなくなります。少なくとも、日東駒専の中の人気は一番落ちると考えられます」(前出の石渡嶺司氏)

 日大の私学助成金の減額処分は来年1月に決定する。

779名無しさん:2021/12/15(水) 11:31:13
現金一括主義が命取りになったね。
ちゃんこ屋クーポンにしておけばと悔やまれるw

780東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト:2021/12/15(水) 13:12:18
逮捕後も夫人のお話ばかりだよね。

日大生に大変な迷惑をかけたことに対しては

ノーコメント。

奥さんより大切なのは日大生でしょう!

お話も出来ない理事長が日大に

舞い戻る芸当が出来るはずもありません。

781名無しさん:2021/12/15(水) 13:20:46
しかしながら、前理事長は、未だ学生や教職員、関係者に謝罪の言葉がないというのが
いうのが人間としてどうかと思うね。
こんな男に日大が牛耳られていたと思うと情けない限りだ。

782東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト:2021/12/15(水) 14:02:39
https://youtu.be/XqXToMx2hEA
田中「貰えるもんは貰っておけ」

783名無しさん:2021/12/15(水) 14:57:22
元理事長の功罪
日大らしさすべてを見せてくれたこと。これぞ日大ってやつがあふれてた。

784日大が「日東駒専から転落する日…:2021/12/15(水) 17:59:03
日大が「日東駒専」から転落する日…田中前理事長逮捕が2022年受験シーズンを直撃か
12/15(水) 9:06配信
日刊ゲンダイDIGITAL
 日本大学は10日、前理事長や元理事らの背任事件と脱税容疑を受けて謝罪会見を行った。3年前(2018年)にはアメフト部の悪質タックル問題や医学部不正入試問題で世間を騒がせたが、今回のイメージダウンはその比ではない。
 今年9月に東京地検特捜部が背任容疑などで日大本部や前理事長の田中英寿容疑者(75)宅などを捜索し、10月には、元理事の井ノ口忠男被告(64=背任罪で起訴)らを逮捕。11月に所得税法違反容疑で田中容疑者が逮捕されたことから、3カ月に渡って不祥事が報じられてきた。
 例年9月から12月にかけては学校選びのシーズン。一連の報道で受験生への影響は避けられないだろう。前回の不祥事の翌19年入試で、日大は全体で約1万5000人の一般志願者を減らしている。大学ジャーナリストの石渡嶺司氏が言う。
「この年、同程度の偏差値で括られる“日東駒専”のうち、東洋・駒沢・専修大学はいずれも志願者を伸ばしています。不祥事が影響したことは間違いありませんが、運動部や医学部の問題のためほとんどの一般受験生にとっては他人事。思ったほどは減らさなかった印象です。ただ、今回は背任事件と脱税容疑で、イメージが悪すぎる上、私学助成金が全額不交付となる可能性がある。そうなれば学費の値上げが避けられず、親御さんからも敬遠される可能性があります。日大はこれまで、13年(定員超過・減額幅は不明)、18年にアメフト騒動によるガバナンス欠如で10%、医学部不正入試で25%の計35%を1年間カットされています」
■補助金カットで他3大学より学費高騰のおそれ
 数年間で2度も不祥事による補助金カット処分を受けた大学は珍しい。文科省の「私立大学等経常費補助金取扱要領」によれば、全額不交付の措置がなされれば翌年度も不交付、その先は75%減額、50%減額、25%減額と1年度ごとに減額幅を減らしていく。今回重い処分を受ければ、全額支給されるのは最短でも27年だ。少なくとも、来年入る学生は卒業まで負担を強いられる可能性がある。日大はHPで、〈一部報道等で、学費の値上げについて取り上げられておりますが、在学生及び令和4年度入学予定の皆様の学費は卒業まで変更ありません〉と発表しているが、実際、過去の補助金カットは学費の値上げに影響しているとみられる。石渡氏が東洋・駒澤・専修の3校と日大の学費を調査したところ、8学部・学科のうち、日大が7学部・学科でトップとなったという。
「日大は不祥事以降の学費が平均して10〜20%超の値上がりがありました。他大学はせいぜい1〜5%程度に留まっています。大学のイメージを落とす事件でいえば、過去には早大のスーパーフリー事件がありましたが、早大を狙う層にとってライバル校は慶大、上智大くらいしかない。一方、日大志願者にとっては、日東駒専に偏差値を前後する成蹊、成城、明学、獨協、國學院、武蔵など選択肢が多い。日大で学べる学部は他校にも多く、学費にモロに影響するとなれば受験生も親も“どうしても日大に”というモチベーションはなくなります。少なくとも、日東駒専の中の人気は一番落ちると考えられます」(前出の石渡嶺司氏)

 日大の私学助成金の減額処分は来年1月に決定する。

785名無しさん:2021/12/15(水) 18:51:00

減額じゃすまねぇだろう。

返還しろや。



取り巻きも、一緒に返せよ。

元は税金だぞ。

それに、学校法人は固定資産税払ってねぇだろう。


自慢のまわし付けて、自身で全国を廻って
相撲巡業やって、補助金返せや!!


くっさい、くっさい一度も洗わない
まわし付けて、全国とモンゴルまで遠征して、

補助金返せよ!

786東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト:2021/12/15(水) 19:09:38
日大が田中英寿前理事長の評議員職も解任 影響力の一掃図る
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2d95d4dcfd02c4a9605e82fe91c329e2b50f962

脱税の疑いで逮捕された日本大学前理事長の田中英寿容疑者(75)について、
15日、大学本部で開かれた臨時評議員会で田中容疑者の評議員職を
「解任」したことが、関係者への取材で分かりました。

日大は、事件後初めて開かれた会見で田中容疑者について
「永久に決別しその影響力を排除する」としていて、理事会の諮問機関に
あたる評議員を解任することで、田中容疑者の日大への影響力を
一掃する狙いがあるものとみられます。

臨時評議員会では評議員121人のうち棄権と欠席した2名を除き、
119名が解任に賛成していて反対票はなかったということです。TBS系(JNN)

田中容疑者は、今月3日に理事職も解任されています。

※日大生に対して反省の一言も述べられない
 田中前理事長じゃぁ粗大ごみとして捨てるほかにありません。

 キチンキチント処理する加藤直人氏。

 僕は昨年、加藤氏が学長さんに就任した時に述べた
 国家公務員上級職の合格者を今の3倍に出来ると抱負を述べられた時から
 好意を持っています。 愛エメ

787東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト:2021/12/15(水) 22:10:46
日大・田中前理事長、評議員も解任…校友会の会長職は対応調整中 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/30b79431c47686faa368f6916c5b879ccf2fd583

日本大学の臨時評議員会が15日、大学本部(東京)で開かれ、所得税法違反容疑で逮捕された
田中英寿前理事長(75)の評議員解任案を全会一致で可決したと発表した。解任は同日付。

 評議員会は教職員や卒業生らで組織される理事長の諮問機関。出席者によると、解任は理事長を
兼務する加藤直人学長が提案した。委任状を含め評議員約120人が採決に参加したという。

 田中容疑者は今月1日に理事長を辞任し、同3日には理事を解任されたが、評議員にはとどまっていた。
日大によると、同窓会組織「校友会」の会長は続けており、対応を調整中という。

※加藤直人氏の決断力の速さには驚きますね😃😔😃
一度こうと決めたら素早い!

校友会の会長を解任すれば
田中氏はもう完全にアウト。裸の王様です。
日本大学の学生さんに一言の反省も述べず
嫁さんの事しか考えられない
田中氏はもう要りません。

788名無しさん:2021/12/16(木) 07:00:40


「炎の男 相撲道」


推薦文書いた人

789東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト:2021/12/16(木) 12:44:59
日大・田中前理事長「突き返すと気分悪く」 “誕生日祝い”1000万円受け取る
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f83eeaed7fab67a461b5913f72295d59be3918d

脱税の疑いで逮捕された日本大学前理事長の田中英寿容疑者(75)が、「突き返したら
気分を悪くするから1,000万円受け取った」と話していることが新たにわかった。

田中英寿容疑者は、所得税およそ5,300万円を脱税した疑いで、東京地検特捜部に逮捕された。

関係者によると、田中容疑者は、医療法人グループ前理事長・籔本雅巳被告(61)から、
「誕生日祝い」名目で1,000万円受け取ったことを認め、「『せっかく持ってきたんだから、
突き返したら気分を悪くするから』と妻に言って受け取った」と話しているという。

※この記事を見て気分を悪くしたのは僕ら卒業生や日大で学ぶ学生さんです。
 日本大学に迷惑をかけてはいけないという意識は無かったんですかね。
 2度と日大本部の敷居を踏んでもらいたくないです。

790名無しさん:2021/12/16(木) 13:31:32
田中英寿氏は、なぜ我々の心をつかんで離さないのか。不思議だw

791明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学:2021/12/17(金) 00:13:12
舞の海も…日大・田中前理事長の妻が本誌に語っていた「40人の息子たち」
https://news.yahoo.co.jp/articles/47d181725886a278ffa3d3dcc4c0cc510246d150

■「人生一回しかないんだから勝負するときは、しなさい」

日大相撲部出身で、現役時代は小兵力士として活躍した舞の海秀平さん(53)の角界入りを後押ししたのも、
Y子夫人だったという。
「秀平クンのときには、角界入りに家族が大反対、主人も慎重論だったんですが、あたしは、すぐに
賛成したんです。『人生一回しかないんだから勝負するときは、しなさい』って。男と違って、
女って突っ走っちゃうのよね。それでよく主人とも喧嘩になる」

夫人が経営するちゃんこ店から現金2億円が見つかるなど、金満ぶりばかり注目される田中夫妻。
だが、相撲部監督就任から約10年、田中前理事長がまだ日大の理事ですらなかった時代の
Y夫人のインタビューからは、また別の姿が見えてくる。

「あれだけの学生を(角界)に送っているんだから、さぞいいお金になるだろうなんて、
とんでもありませんよ。学生が角界に入るときは、羽織、着物、雪駄まで揃えてあげて、
知り合いに安くしてもらっても、一人10万円はかかるんです」

さらに、現役部員についてはこう答えている。
「学生にしたって遠征試合だといえば費用は持ち出しだし、寮費が出るといっても
副食代やらで週に5万、6万と出ます。なかには、学費の面倒を見てる子もいるんです。
でも、あたしたち夫婦には子どもはいないし、住むところもあるから残しても
仕方ないし、子どもたちのためだからと気にはしてませんけど」

792明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学:2021/12/17(金) 00:16:19
実家はJR阿佐ヶ谷駅(東京都杉並区)の商店街で郷土料理店を開いており、近くにある日大相撲部の道場の学生たちも来ることがあった。Y夫人が実家を手伝っているときに知り合ったのが、1歳上の田中前理事長だ。2人は1974年10月に結婚する。

ふたりの間に子供は生まれなかったが、Y夫人はこう語っている。
「子ども? 40人以上もいるのよ。毎年10人ぐらいずつ変わる“息子たち”。
場所が始まると、プロになった子どもたちのことが、もう気がかりで大心配。
取組が近くなると何回もトイレに通ったり、ケガしないでと祈りながら
テレビ桟敷(さじき)にいるんですから」

Y夫人のいう“息子たち”とは、田中前理事長が監督を務めていた
日大相撲部の学生たちと、そのOB力士たちのことだ。

793明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学:2021/12/17(金) 00:22:10
■「やっぱりあの人の喜ぶ顔が見たい」

インタビューから14年後の2008年、田中氏は日大理事長の座に上り詰める。報道では
日大の関係者や、日大の取引業者がY夫人のちゃんこ店を詣でて、「理事長就任祝い」や
「誕生日祝い」など、さまざまな名目で多額の金品を渡していたという。
田中前理事長と会うための窓口となっていたのがY夫人とも伝えられている。

「主人には、思ったとおりの自由な生き方をしてもらいたいの。あたしは
、主人を信じてついていくだけです。なんでって、主人が喜ぶから、
やっぱりあの人の喜ぶ顔が見たいんですもの」

インタビューでそう語っていたY夫人。夫を信じてついていった先に、
破滅が待っているとは、このときは思いもよらなかっただろう。

794名無しさん:2021/12/17(金) 00:22:34
>>790
精神科の受診をお勧めします

795名無しさん:2021/12/17(金) 15:21:08
田中さん、個人資産はどのくらい持ってんだろうね

日大の損害はすごいもんだよ

796明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学:2021/12/17(金) 15:30:24
文科省 日大に「具体的な対応を求める指導通知」発出へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e5f22a130e643d327bc88204a10fac57de505ad

末松文科相様、マスクが鼻にかかっていませんよ。
あれじゃぁ鼻からウイルスが入ってしまいます。

 エチケットに欠けているかも。

797名無しさん:2021/12/17(金) 16:58:55




絶対に返還させろ!


こんなもんじゃない。


まだ、絶対に隠している。


妻の立件は見送るだと、検察も妥協擦るなよ。

798奨学金の返済苦で」 日大の元陸上部の学生を詐欺未遂で逮捕:2021/12/17(金) 17:58:59
奨学金の返済苦で」 日大の元陸上部の学生を詐欺未遂で逮捕
12/17(金) 12:42配信
TBS系(JNN)
 日本大学の陸上競技部に所属していた男子学生が、高齢女性から現金をだまし取ろうとした疑いで警視庁に逮捕されました。「奨学金の返済で金に困っていた」と供述しているということです。
 詐欺未遂の疑いで逮捕されたのは、日本大学の4年生・六川恵二朗容疑者(24)で、おととい、東京・あきる野市の80代の女性から現金200万円をだまし取ろうとした疑いがもたれています。
 警視庁によりますと、別の男が孫を装い、「金が必要になった」とうその電話をかけましたが、不審に感じた女性が110番通報し、「受け子役」として現れた六川容疑者を警察官が現行犯逮捕しました。六川容疑者は「奨学金や借金の返済で金に困っていた、ほかにもやった」と容疑を認めているということです。

 日本大学によりますと、六川容疑者はおととしまで陸上競技部に所属していて、「事実関係が判明次第、厳正に対処します」とコメントしています。(17日11:02)

799明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学:2021/12/17(金) 21:40:00
日大・加藤理事長 文科省で「指導通知」受け取る TBS系(JNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/681b7689c732025136ebf43fc4a16b053e54c671

文部科学省は日本大学の加藤直人理事長に対し、来月中旬までに
具体的な再発防止策を報告するよう求める指導通知を手渡しました。

日本大学 加藤直人 理事長
 「通知を大変重くかつ厳粛に受け止めまして、しっかりと対応して
いきたいと考えている。あと1か月もない大変短期間での対応が
求められているところでございますけれども、この間、関与した者に
対する厳正な対応、これについてはしっかりと、こちらも対応していきたい」

 指導通知では、▼真相究明に向け、徹底かつ客観的な調査、▼再発防止策の策定、
▼それを確実に実行できる執行体制の構築、▼役員および評議員の選任方式の見直し
、▼前理事長らへの損害賠償請求、▼解散を含む子会社管理のあり方の
見直しなどについて検討し、1月の中旬までに報告するよう求めています。

 これに先立ち、末松文部科学大臣は17日朝の会見で、「日大の対応によっては
私立学校法に基づく行政処分などを講じることを念頭に置いている」と
述べていましたが、加藤理事長は「措置命令を受けるようなことがないように、
徹底的に改善していきたい」と話しました。

800明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学:2021/12/18(土) 00:33:10
田中容疑者だけじゃない!日大事件で 特捜部が狙う“大阪の女”のカネと評判「すぐ怒鳴り散らす」
https://news.yahoo.co.jp/articles/27a051f3df145dd314589c342bb85d22e19b7cad

「アメフトの事件以降、スポンサー契約を結んでいた巨人との仲が切れて
東京ドームこそ〝出禁状態〟ですが、最近までいろんな現場で顔を見ました。
お付きの関係者をどこでも怒鳴り散らすので目立つんですよ。

ただ理事長夫妻に相当信頼されているとかで、誰も歯向かえなかった。
正直あの人がいなくならない限り、〝日大再生〟はありえないでしょうね」(広告代理店関係者)

801名無しさん:2021/12/18(土) 01:14:35
5学群制分割運営にして本部を廃止させるしか方法は無い

◆人文社会科学群
・法文学類(法+文)・・・水道橋・駿河台・三茶・市ヶ谷キャンパス ※文理学部は解体して過去にあった法文学部を事実上復活
・商経学類(商+経済)・・・砧・水道橋キャンパス
・社会学類(社会系+スポ科)・・・桜上水キャンパス
◆理工系学群・・・理工学類(理工+理系)・薬学類・・・船橋キャンパス
◆農獣医学群・・・生物資源農学類・獣医学類・・・藤沢キャンパス
◆医療学群・・・医学類・歯学類・看護学類・・・板橋・駿河台キャンパス 松戸病院
◆芸術学群・・・芸術学類・・・江古田キャンパス

売却廃止
・国際関係学部(←他大へ売却か廃止)・・・三島
・生産・工学部(←他大へ売却か廃止)・・・津田沼・郡山
・危機管理学部(←他学部へ吸収して廃止)

802明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学:2021/12/18(土) 07:27:24
文科省が日大に指導 「具体的な改善策を」 不十分なら行政処分も 朝日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/027ad873a01943f3f1c7b7ad8dc2ed0088ac1d19

前理事長の田中英寿容疑者(75)らが逮捕された日本大学に対し、文部科学省は17日、
一連の問題に関する調査の体制を見直し、具体的な再発防止策を示すよう指導する通知を出した。

来年1月中旬までに改めて報告するよう求めており、内容が不十分であれば
私立学校法にもとづく行政処分も検討するという。

日大は10日、一連の問題が明らかになって以降初めて記者会見を開いたが、
末松信介文科相は17日の会見で「依然として具体的な改善策を示さず、
問題の全体像が明らかになっていない」と述べ、これまでの日大の対応に不満を示した。

 通知では、独立した第三者委員会による調査体制に改め、日大として田中前理事長らに
損害賠償を請求するよう求めている。10日の会見で日大が「(田中前理事長らと)
永久に決別する」と宣言したことにも触れ、「実効性を確実に担保できるような措置を講じること」とした。

 この日、文科省で通知を受け取った加藤直人・新理事長は「通知は大変重く、厳しいもの。
私ども全体を変えていかなければ対応できない」と話した。(鎌田悠) 朝日新聞

※朝日新聞の上から目線は良くないなぁ。
 学者や医者、それに偏差値の物差しだけで
 物事を判断しています。

803明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学:2021/12/18(土) 07:31:51
※朝日新聞の上から目線は良くないなぁ。
 学者や医者、それに偏差値の物差しだけで
 物事を判断しています。

 日大のくせに生意気だぁという上から目線を感じます。
 でもな 世の中は日本大学クラスの人が引っ張っているんでな。

 世の中は人情で動いているんでな。
 今の様な上から目線では みんなから嫌われて朝日新聞売れなくなります。

804明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学:2021/12/18(土) 08:00:48
日大・加藤理事長 文科省で「指導通知」受け取る  TBS系(JNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/681b7689c732025136ebf43fc4a16b053e54c671

日本大学 加藤直人 理事長
 「通知を大変重くかつ厳粛に受け止めまして、しっかりと対応していきたいと考えている。
あと1か月もない大変短期間での対応が求められているところでございますけれども、
この間、関与した者に対する厳正な対応、これについてはしっかりと、こちらも対応していきたい」

805明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学:2021/12/18(土) 08:13:42
mom***** | 6時間前
理事長が退いてから偉そうに行政指導って何だよ。
今まで見て見ぬふりしてきた文科省に行政指導しろよ

文科省、日大に3回目の文書指導 調査体制「中立と認めがたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9568eb96640e27612d5006c344c2f8c385c25a5a

806明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学:2021/12/18(土) 08:43:03
マスコミも文科省も何にも分かってないのな。
日本大学の事が何にも分かっていない。
もっと愛エメ氏を取材して一から調べろよ。石渡某氏を取材したってなぁ
何一つわかりません。


マスコミは田中理事長の風貌怪異な人相を見ての判断しかありません。
人相だけで判断したってなぁ人生相談じゃぁないのよ。。

田中理事長が学内で13年もの間理事長でいられたのは事業部を成功させた
事です。運営部門で尽力しお金が不如意な日大に金の小槌を生み出しました。
もう一つは教育学術部門は学長さんに任せて一切、口出ししなかったことです。

失敗の理由は理事長夫婦が井ノ口ファミリーの勝手気ままな行動を容認していたからです。
医学部建て替えで扱う金額が一桁大きくなり、気が大きくなった井ノ口理事は籔本と共に
利益の中抜きに励むんだな。ごっつぁん・祝儀金が今までより
一桁多くなっているのに理事長夫婦はありがたく頂戴しました。

今回の案件は大金に目が眩んだ井ノ口と理事長夫妻の失敗与太話です。

807明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学:2021/12/18(土) 12:46:06
マスコミも駄目だよなぁ
マスゴミになってきています。

日本大学の上っ面だけしか見ないからこうなる。

日大ちゃんねるでも丹念に見ていれば
日本大学の事もわかるのにね。

デマとハッタリの石渡氏某氏の与太話を有難く拝聴している
マスコミの頭の程度には呆れてしまいまっす。 愛のエメラルド総長

808日大には教育機関としての自覚や責任感がない:2021/12/18(土) 15:06:15
日本大学の前理事長、田中英寿容疑者(75)が東京地検特捜部に所得税法違反(脱税)容疑で逮捕された事件で、日大は12月10日、記者会見を開いた。日大は9月8日に、東京地検特捜部の家宅捜査を受けている。ところが記者会見を開いたのは、その3カ月後だった。

家宅捜索で田中容疑者の自宅からは1億円を超える現金が見つかった。税務申告せずに隠していた資金、いわゆる脱税の「たまり」とみられている。

日大は16学部87学科、在校生7万人の総合大学である。3年前には創立130周年を迎え、卒業生は118万人を超える。私学助成金も年間90億円と半端な額ではない。その意味で日本トップクラスの巨大な教育機関である。

それにもかかわらず、検察の家宅捜索を受けても、その1カ月後に元理事らが背任容疑で逮捕されても、記者会見を開こうとはしなかった。

日大には教育機関としての自覚や責任感がない。これがいまの日大の体質であり、ここに今回の日大事件の本質が透けて見える。

809明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学:2021/12/18(土) 16:52:47
ドン逮捕で日大「加藤新理事長は辞めろ」は田中派の思うツボ 田中派が考える巻き返し策とは デイリー新潮
https://news.yahoo.co.jp/articles/11038b8df53ca889e043bbe5497f6515f7a92b6a

私は、記者会見を学内の人はどう見たのか、アメフト問題の際に大学と理事長の対応や体制に
厳しい批判を投げかけていた教授に話を聞いた。

「正直言って、驚きました。『田中と訣別する』と加藤さんははっきり言いました。よく言った
、と思いましたよ。これまで、田中に対して『訣別』とまで言えた人はひとりもいませんでしたから」

 多くのコメンテーターや世論は、「口先だけで本当にできるのか?」といった反応だったが
、学内の教職員にとって、まずそれを言ったこと、言葉だけでも衝撃的であり、変革の幕開けを強く実感させたようだ。

 教授はさらに続けた。
「次に、精査の上とはいえ、『日大事業部の清算』を明言しました。私もそうだし、多くの先生方が『解体すべき』と
思っていた事業部の解体を加藤さんが宣言した。それはもう高い評価を得たと思います」

 これまでの田中前理事長と加藤氏の関係や距離を問う以前に、『田中との訣別』と『日大事業部清算』を
最初に示した記者会見は、ずっと大学の体制に不満を抱き、改革を求めていた教職員の前に希望の光を灯したのだ。

810明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学:2021/12/18(土) 17:07:58
zlg***** | 3時間前
加藤学長兼理事長が辞めてしまったら日大を改革する最高責任者
および窓口がなくなってしまいます。当然ながら、私立学校ですから
教職員及び卒業生が中心となって、改革すべきものです。
田中派的なもの排除はそれを知り尽くしている加藤学長兼理事長が適任です。
日大の教職員の属する改革ですから、相当な抵抗に会うと思います。
それでも田中派的な物を永久に無くすと宣言した以上、加藤学長兼理事長に
期待する以外にないですし、文部科学省および日大をひいきにする方々の
力を借りるのが一番です。日本大学は東京大学にも無いような、学部学科が
たくさんあり、個々の学部毎に、100年以上の伝統もあります。
コンプライアンスを確立して、新しい日本大学を作ることが正しいやり方です。

811名無しさん:2021/12/18(土) 17:34:22
>>809
そんな感じがしました
中から変えていかないとダメですから

812ドン逮捕で日大「加藤新理事長は辞めろ」は田中派の思うツボ:2021/12/18(土) 17:46:23
ドン逮捕で日大「加藤新理事長は辞めろ」は田中派の思うツボ 田中派が考える巻き返し策とは
12/18(土) 11:03配信
デイリー新潮
 日本大学の改革は本当にできるのか? 記者会見後の反応を見ると、懐疑的、批判的な論評が多い。最たるものは、「田中(英寿)前理事長に選ばれた加藤直人学長兼新理事長に改革できるわけがない」「加藤理事長にその資格があるのか?」という指摘だ。

813名無しさん:2021/12/18(土) 17:50:20
>>812
むしろ取って付けたような人になったらそれこそ操り人形になりかねないと思います

814明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学:2021/12/19(日) 09:02:20
私は文科省がぴ-ちくぱーちく言いたい気持ちは良くわかるんだけどな。
でもな慌てる乞食は貰いが少ないということわざがあるからな。
ここは丁寧に吟味したほうがいいです。

 文科省は子供の数が激減しているのに未だに
 新設の大学をどんどん作っている馬鹿ッたれ?の一面があります

例えば日大事業部についてです。当然騒ぎの原点ともいえる日大事業部は潰せというでしょう。

でもね待って戴きたい。中身をよく吟味しないとね。
株式会社日大事業部としては清算でも
今まで日本大学の力の原点に成っていた財産です。

事業部は学生さんの健康を守る保険事業や日大のオリジナルグッツ販売や
学生生活最後の思い出に卒業式袴、
運転免許書の取得などに大いに貢献していました。

なんでもそうなんだが丁寧な下ごしらえが必要です。文科省にはもっと丁寧な
日本大学の学生さんにも配慮した親切な対応を求めたいと思います。
「田中」と言う言葉一つで興奮したような今の文科省の物言いは良くないです。 愛のエメラルド総長

815明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学:2021/12/19(日) 09:21:29
日大問題 一番の“被害者”の学生は…「259万円の奨学金」 TBS系(JNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c937e4cdece8beecfbb6efaa2978679be7a88a99

ツイッター上にある投稿を見つけた。
「コロナ禍で授業がオンラインになっても変わらない学費を納めてきた学生の怒りを考えたことあるのか」。

私は、ダイレクトメッセージを送り取材を申し込んだ。学生は「話したいことが山ほどある」と取材を引き受けてくれた。
取材に応じてくれたのは、日大芸術学部の4年生、安室翔偉さん(22)。小説を書いてみたい、スポーツが好きなので
スポーツライターも目指してみたいと、必死の思いで勉強し、第一志望の「日芸」に入学した。
「同級生で賞を受賞した友人もいる。日芸に4年間通って、そこで得た仲間や環境とか、本当に素晴らしい大学だと思います」と
嬉しそうに語った。ボートレースの人間味あふれるドラマが好きで、卒業制作はボートレース小説を執筆した。
ただ、4年間の学費は600万円以上に上った。その大半は両親が支払ってくれているが、中学3年生と大学1年生の弟2人の学費もある。
母も子供たちの学費の足しにとパートで働いていたが、先日乳がんが見つかり闘病生活に入ることに。安室さんは
、アルバイト代を就活用のスーツなど自分の身の回りの必要なものの購入に充てていて、贅沢はしないよう心がけているのが伝わってきた。
インタビューの最中、安室さんはカバンから「259万円2000円」と書かれた紙を取り出して見せてくれた。
奨学金の借用金額の総額だった。安室さんはカメラを前に、こみ上げる怒りを抑えて話した。

「お金を返して欲しいっていうのが一番の気持ちです」
「コロナ禍でオンライン授業が主となる中で、変わらない学費を払わせているのに、不正に利益を溜め込んでいたというのは理解できない」
そして、こうも加えた。「4年前の自分が入学したいかと聞かれれば…躊躇する状況だ」

816明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学:2021/12/19(日) 10:11:48
世捨人 | 15分前

経営者の不祥事で助成金が減らされるそうだが、一番割を食っているのは学生だと思う。
文部科学省は、「助成金の増減」を手段にして私学の経営に介入する手法を昔から
使ってきている。そろそろその「手法」をやめるべきだと思う。
「私学助成金」が国民の税金で在学する国民の子弟を助けるもので、文部科学省の
私学経営介入の手段として使われるべきではないだろう。
 私学の経営に関して法律をもって統率するような行政を実施すべきだろう。
私学側が言う「私学経営の自由、学問の自由」は法律制定を阻止するような正当な根拠にならないはずだ。

817名無しさん:2021/12/19(日) 15:08:17
大変ご心配かけ、ご迷惑おかけして、申し訳ありませんでした。(田中)

818名無しさん:2021/12/19(日) 16:34:54




戻ってくんなよ。

819名無しさん:2021/12/19(日) 20:08:18
田中一人が悪いわけじゃない。取り巻き連中が裸の王様にしてしまった。

820名無しさん:2021/12/20(月) 12:04:20



要は、
この大学は

痴の「ぼったくりキャバクラ」である。

821明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学:2021/12/20(月) 15:26:50
今日立ち読みした週刊ポストには

日本の億万長者100人の番付けが乗っていて

内、日大は4人。

15位福嶋氏、35番重井氏、49番田中氏。97番若山氏が

掲載されていました。 成りたいねお金持ち😃😔😃


※田中氏とあったからもしかしてあの田中氏かともう一度

確認したところグリーの田中氏でした。

822明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学:2021/12/20(月) 15:33:15
日大の上場企業の社長さんは

日本大学は4位で京都大学の一つ上のランクなんだが

資産の億万長者100人の内、うちらの大学は4人。

日本の金持ちは東大、慶応、日大、早稲田の4校という事だ😃😔😃

823億万長者輩出校トップ3は日早慶:2021/12/20(月) 22:32:49
2,022年版長者番付

1位 早稲田大学  6人
2位 慶応大学   5人
3位 日本大学   4人 〇 15位、35位、49位、96位

ーーーベスト3の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4位 青山学院【13位、19位】、東京大学、京都大学、関西大学、甲南大学、中央大学【88位、89位】 各2人

※天下の東京大学も長者番付では32位と84位で冴えません
 大学院生を含むと3万人もいるのですが。税金泥棒(・・? 愛エメ談

824名無しさん:2021/12/20(月) 22:50:13

>3位 日本大学   4人 〇 15位、35位、49位、96位

コピペミス(・・?

825名無しさん:2021/12/21(火) 00:00:21
東洋大学さん、日大だと思ってバカにしていますよね。その通りバカです。
私はマワシで学士になりました。東洋大学さんは真面目に勉強されて学士になったはずです。
でも、同じ学士です。大学で差別しないで下さい。マワシさえあればコメには困りませんし、コメは白いですよ。私はシロです」

日大工作員愛のエメラルド爺必死www

826億万長者輩出校トップ3は日早慶:2021/12/21(火) 07:15:25
2,022年版「長者番付」トップ100に
我らが日本大学から4人出ました。

15位に福嶋康博【74歳】1762億円の資産 スクウェア・エニックス 北海道出身

35位に重田康光【56歳】994億円の資産  光通信 東京都出身

49位に田中良和【44歳】727億円の資産  グリー 東京都出身

96位に若山陽一【50歳】356億円の資産  UTグループ 愛媛県出身

827名無しさん:2021/12/21(火) 12:06:47

上智大学に売却が理想です。

828億万長者輩出校トップ3は日早慶:2021/12/21(火) 20:31:37
【速報】日大・田中前理事長が東京拘置所から保釈 保釈保証金6000万円を現金で納付
https://news.yahoo.co.jp/articles/98924290bf11fe80a36a52fb19dcf0ab178161b9

所得税法違反の罪で起訴された日本大学前理事長の田中英寿被告(75)が
午後7時すぎ、東京拘置所から保釈されました。

田中被告は20日、所得税およそ5200万円を脱税した罪で起訴され、弁護人が保釈を請求し
、東京地裁が21日、保釈を認める決定をしました。保釈保証金は6000万円で、田中被告が
現金で納付したということです。

田中被告は、11月29日に東京地検特捜部に脱税の疑いで逮捕されて以来、東京拘置所に
勾留されていました。田中被告は所得税およそ5200万円を脱税した罪に問われていて、
関係者によりますと、起訴内容を認めています。TBS系(JNN)

829億万長者輩出校トップ3は日早慶:2021/12/21(火) 20:47:38
qci***** | 45分前
保釈金を即金で払えるって事は、老後資金も結構有ると思われる。
もう一線を離れて、奥さんとひっそりと老後を暮らしてください。
けっして、日大に返り咲こうとは考えないでください。


※ 私もそう思います。奥さんは検察の捜索時に階段を踏み外して
  頭を強く打ったらしい。お気の毒です。

830億万長者輩出校トップ3は日早慶:2021/12/21(火) 20:56:42
日本大学前理事長・田中英壽被告 保釈 日本テレビ系(NNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ff63eb63852e5bae101765aa5532be0b76fb475

帽子を被れ割とお洒落な格好で
ゆっくりと
玄関から出ました。

お相撲さんには見えません

831名無しさん:2021/12/21(火) 20:57:59
少しはスリムな健康体になったかなwww

832億万長者輩出校トップ3は日早慶:2021/12/22(水) 17:50:33
田中前理事長、校友会会長も解任 全役職解かれる 日大  時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1be61c929c149cc9cfd41e81635634dff9ce202

日本大は22日、所得税法違反罪で起訴された前理事長田中英寿被告(75)が
17日付で校友会会長の職を解かれ、同会を除名されたと発表した。

 田中被告は評議員も解任されており、これで日大の役職を全て解かれた。

 日大によると、臨時校友会役員総会が17日に持ち回りで開かれ、
田中被告のほか、背任事件で起訴された元理事の井ノ口忠男(64)、
籔本雅巳(61)両被告の副会長職も解き、除名したという。

※動き出してからは加藤直人氏は素早かったなぁ(^▽^)/
 これからは難関試験に強い日本大学が
  スタートします 😃😔😃

833億万長者輩出校トップ3は日早慶:2021/12/22(水) 18:03:00
田中前理事長、校友会会長も解任 全役職解かれる―日大  時事ドットコム

日本大は22日、所得税法違反罪で起訴された前理事長田中英寿被告(75)が17日付で
校友会会長の職を解かれ、同会を除名されたと発表した。田中被告は評議員も
解任されており、これで日大の役職を全て解かれた。

日大によると、臨時校友会役員総会が17日に持ち回りで開かれ、田中被告のほか、
背任事件で起訴された元理事の井ノ口忠男(64)、籔本雅巳(61)両被告の
副会長職も解き、除名したという。

834名無しさん:2021/12/22(水) 21:11:42
>>827
精神科の受診をお勧めします

835名無しさん:2021/12/23(木) 12:12:10


きっと、これから、反撃として「大粛正」が始まりますよ!




皆さん

覚悟の用意を。

836名無しさん:2021/12/23(木) 20:11:08


上智大学には、

本物の神がいらっしゃいますので。

837名無しさん:2021/12/24(金) 09:37:11
日本大学・入試結果で去年1.3倍以下の学科(後期除く)

<A方式1期> 芸術学部-彫刻 1.0 BF要件
作曲・理論コース 1.0 BF要件
音楽教育コース 1.3
ピアノコース 1.0
弦管打楽コース 1.1
弦管打楽コース 1.3
-----------------------------------------まあ、これは「芸術学部」という特殊な学部ですが
国際関係学部 国際教養<A方式1期> 1.3 偏差値45.0 これはやばい。もちろんBF要件
日大理工学部 そこらじゅうにCA方式で1.3倍以下のBF要件あり 
電気工 1.0 全入
生産工学部 もう全入要件じゃない学科を探す方が大変。基本全入
工学部 もう全入要件じゃない学科を探す方が大変。基本全入

松戸歯学部 <A方式1期> 1.1でまさかの歯学部全入
生物資源科学部 もう全入要件じゃない学科を探す方が大変。基本全入

日大医学部を上智に譲渡 www

838名無しさん:2021/12/24(金) 09:37:12
日本大学・入試結果で去年1.3倍以下の学科(後期除く)

<A方式1期> 芸術学部-彫刻 1.0 BF要件
作曲・理論コース 1.0 BF要件
音楽教育コース 1.3
ピアノコース 1.0
弦管打楽コース 1.1
弦管打楽コース 1.3
-----------------------------------------まあ、これは「芸術学部」という特殊な学部ですが
国際関係学部 国際教養<A方式1期> 1.3 偏差値45.0 これはやばい。もちろんBF要件
日大理工学部 そこらじゅうにCA方式で1.3倍以下のBF要件あり 
電気工 1.0 全入
生産工学部 もう全入要件じゃない学科を探す方が大変。基本全入
工学部 もう全入要件じゃない学科を探す方が大変。基本全入

松戸歯学部 <A方式1期> 1.1でまさかの歯学部全入
生物資源科学部 もう全入要件じゃない学科を探す方が大変。基本全入

日大医学部を上智に譲渡 www

839日本大学は大学のチャンピオン😃😔😃:2021/12/24(金) 09:43:45
日大理工以下の大学【関関同立】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1640181312/

関関同立理工って全て日大理工以下なんだな

河合塾偏差値基準

理科大 工 情報工 偏差値62.5
理科大 理工 情報科学 偏差値60
明治大 情報工 偏差値60
中央大 情報工 偏差値60
青山学院 情報テクノロジー 偏差値60
ーーーーーーーーーーーーーー日大理工以下
日大理工 情報工 偏差値57.5
関西学院大 情報工 偏差値57.5
芝浦工業大 情報工 偏差値57.5
同志社 情報システムデザイン 偏差値57.5
ーーーーーーーーーーーーーー日大理工未満
立命館 情報理工 偏差値55
関西大学 情報工 偏差値55
法政大 情報工 偏差値55
芝浦工業大 情報通信工 偏差値55
東京都市大 情報工 偏差値55
東京都市大 知能情報 偏差値52.5

840名無しさん:2021/12/24(金) 10:11:35
日本大学・入試結果で去年1.3倍以下の学科(後期除く)

<A方式1期> 芸術学部-彫刻 1.0 BF要件
作曲・理論コース 1.0 BF要件
音楽教育コース 1.3
ピアノコース 1.0
弦管打楽コース 1.1
弦管打楽コース 1.3
-----------------------------------------まあ、これは「芸術学部」という特殊な学部ですが
国際関係学部 国際教養<A方式1期> 1.3 偏差値45.0 これはやばい。もちろんBF要件
日大理工学部 そこらじゅうにCA方式で1.3倍以下のBF要件あり 
電気工 1.0 全入
生産工学部 もう全入要件じゃない学科を探す方が大変。基本全入
工学部 もう全入要件じゃない学科を探す方が大変。基本全入

松戸歯学部 <A方式1期> 1.1でまさかの歯学部全入
生物資源科学部 もう全入要件じゃない学科を探す方が大変。基本全入

世界一のお馬鹿ポンクラ大学 日大www

841名無しさん:2021/12/24(金) 10:26:06
犯罪帝国日本大学の実態
18年5月日大アメフト部悪質タックル
18年8月日大チア部パワハラ事件
18年10月日大水泳部いじめ事件
18年11月日大サークル強盗事件
19年1月日大サークル恐喝事件
19年5月プロレスサークル虐めで全身不随
20年1月ラグビー部員が大麻所持で逮捕
20年6月静岡県沼津市女子大学生路上殺人事件
20年8月日大ラグビー部コーチ爪楊枝暴行事件
20年9月ラグビー部員が大麻所持でまたまた逮捕
20年11月逃げ惑う女子大生を追いかけ包丁殺害
21年10月 男子高校生にわいせつ行為日大
21年10月 日本大学出身ニートがマーチング偽装10年の自作自演により受験生を騙す。
☆犯罪組織 日本大学の犯罪☆
児童ポルノで小学校講師逮捕 わいせつ写真撮らせた疑い
帰宅中の女性に抱きつく、中学校の新任教師逮捕
女子高生にタックルしわいせつ行為 日本大学4年生の男を逮捕
男子高校生にわいせつ行為 33歳男逮捕
サッカー教えるバイト帰りに…女性にわいせつ行為か
「同僚が小6女子をヒザの上に」“わいせつ教員”過去最多に…現役教員らの本音
路上で登下校中の小学生の女の子あわせて4人に下半身を露出したなどとして、26歳の男が逮捕されました。
日大“クラスター”3つの運動部で66人に
新型コロナウイルスのクラスターが発生しているとみられる日本大学の運動部で、15日、新たに空手部の部員4人が感染していることが明らかになりました。
「ぼこられるか、金出すか」トイレで暴行 大学生カップルら逮捕 東京・世田谷
わいせつ、盗撮、酒気帯び運転…千葉県教育委員会が男性教員5人を懲戒免職
女子大生殺人事件 首に2カ所、腹部に10カ所の刺し傷 2人は同じ大学の顔見知りか 静岡・沼津市
工作員がマーチングとか妄語を風潮し迷惑行為
多発により捜査開始
理事長が収賄で逮捕
オレ詐欺の受け子容疑で日大4年生逮捕

842名無しさん:2021/12/24(金) 18:08:53
犯罪帝国日本大学の実態
18年5月日大アメフト部悪質タックル
18年8月日大チア部パワハラ事件
18年10月日大水泳部いじめ事件
18年11月日大サークル強盗事件
19年1月日大サークル恐喝事件
19年5月プロレスサークル虐めで全身不随
20年1月ラグビー部員が大麻所持で逮捕
20年6月静岡県沼津市女子大学生路上殺人事件
20年8月日大ラグビー部コーチ爪楊枝暴行事件
20年9月ラグビー部員が大麻所持でまたまた逮捕
20年11月逃げ惑う女子大生を追いかけ包丁殺害
21年10月 男子高校生にわいせつ行為日大
21年10月 日本大学出身ニートがマーチング偽装10年の自作自演により受験生を騙す。
☆犯罪組織 日本大学の犯罪☆
児童ポルノで小学校講師逮捕 わいせつ写真撮らせた疑い
帰宅中の女性に抱きつく、中学校の新任教師逮捕
女子高生にタックルしわいせつ行為 日本大学4年生の男を逮捕
男子高校生にわいせつ行為 33歳男逮捕
サッカー教えるバイト帰りに…女性にわいせつ行為か
「同僚が小6女子をヒザの上に」“わいせつ教員”過去最多に…現役教員らの本音
路上で登下校中の小学生の女の子あわせて4人に下半身を露出したなどとして、26歳の男が逮捕されました。
日大“クラスター”3つの運動部で66人に
新型コロナウイルスのクラスターが発生しているとみられる日本大学の運動部で、15日、新たに空手部の部員4人が感染していることが明らかになりました。
「ぼこられるか、金出すか」トイレで暴行 大学生カップルら逮捕 東京・世田谷
わいせつ、盗撮、酒気帯び運転…千葉県教育委員会が男性教員5人を懲戒免職
女子大生殺人事件 首に2カ所、腹部に10カ所の刺し傷 2人は同じ大学の顔見知りか 静岡・沼津市
工作員がマーチングとか妄語を風潮し迷惑行為
多発により捜査開始
理事長が収賄で逮捕
オレ詐欺の受け子容疑で日大4年生逮捕

843日大ルネッサンス始まる😃😔😃:2021/12/24(金) 20:45:32
もうこれからはスキャンダルで日大サゲできなくなるので実績皆無の東洋は冬の時代を迎えることになる

844日大ルネッサンス始まる😃😔😃:2021/12/24(金) 20:57:38
橋下徹氏、爆笑問題・太田光裏口訴訟勝訴にコメント「報道機関としてあるまじきずさん極まりないもの」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2b7c368bdafeb61c69baa562c441840c640a488

元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(52)が24日、爆笑問題の太田光(56)の裏口訴訟問題について、
太田の所属事務所を通じてコメントを発表した。

橋下氏は太田の事務所「タイタン」と業務提携し、同事務所の顧問弁護士を務めている。

太田は日大芸術学部に裏口入学したとする週刊新潮の記事で名誉を毀損されたとして、
発行元の新潮社に損害賠償などを求めていた。この日、控訴審の判決公判で東京知財高裁は双方の控訴を棄却。
新潮社に440万円の支払いを命じた一審判決を支持した。

コメント全文は以下の通り(原文ママ)。

◇今回の週刊新潮の取材方法は報道機関としてあるまじきずさん極まりないものでした。
芸能人に関する報道であっても、今の時代にあっては、確たる裏付けを持っておこなうべきです。

報道機関は、本判決を充分に参考にしていただきたいと思います。
橋下総合法律事務所 代表 橋下徹

845日大ルネッサンス始まる😃😔😃:2021/12/24(金) 21:19:33
帝国データバンクの調査による上場企業社長出身大学
https://i.imgur.com/924aFPP.jpg

さすがに上場企業社長出身大学では日本大学が

一位に踊りだすことは出来ませんでした。

でも京都大学を抜いての4位ですから

大変立派です😃😔😃

846名無しさん:2021/12/24(金) 22:13:40
田中氏は「人生ゲーム」で日大の理事長になったが逮捕されて理事長解任

今後どうなるのか復活はあるのか。

847日大ルネッサンス始まる😃😔😃:2021/12/25(土) 09:53:38
“日大のドン”はただの人に…田中前理事長がちゃんこ屋兼自宅で過ごす寂しい年末
https://news.yahoo.co.jp/articles/863c50a4e2faf56481a2c6b9f382eeea7ef2c99e

日大関係者がこう言う。
「前理事長が入院のたびに使っていた特別室には一般外来からは入ることができず、地下駐車場から
専用のエレベーターでしか行けません。そのため、外部からは一切接触ができず、厳重に守られています。
そもそも日大は当初、ここに病院ではなく、ホテルを建設する予定だったのです」

■すべての役職を解任
 それを「都心に総合病院がないとダメだ」とひっくり返したのが、ドンのツルの一声だった。
「前理事長は『病院にするには狭過ぎる』という周囲の意見に耳を傾けることもなく、
『ここに病院が必要だ』と頑として譲らず、計画の変更を求め、130周年の記念事業として開院させました。
今となっては、今回の事件の発端となった板橋病院の建て替え計画と同様、何か事情が
あったのかもしれませんが、前理事長が頻繁に利用していたのは紛れもない事実です。
あわよくば“創設者”という立場を利用して、一生、お世話になるつもりだったのかもしれません。
今頃、『オレが建てた病院なのに……』と忸怩たる思いでしょう」(前出の日大関係者)

 すでに理事と評議員、卒業生らでつくる校友会の会長職など、すべての役職を解任され、特別扱いもなくなった
元「日大のドン」。この年末は、ちゃんこ屋を兼ねる自宅で寂しく静かに過ごすことになりそうだ。 日刊ゲンダイ

848名無しさん:2021/12/26(日) 01:16:50



モンゴルルート

849名無しさん:2021/12/27(月) 13:23:12
田中、理事長の地位を利用して好き勝ってに
やりたい放題してきたのだから、これ以上、日大に
関わるな。老後、暮らせるだけ貯めているだろ
ちゃんこ田中の主人として嫁と生活してくれ。
幸せな人生じゃないが。うらやましいぜ

850名無しさん:2021/12/27(月) 13:30:10
田中、理事長の地位を利用して好き勝ってに
やりたい放題してきたのだから、これ以上、日大に
関わるな。老後、暮らせるだけ貯めているだろ
ちゃんこ田中の主人として嫁と生活してくれ。
幸せな人生じゃないが。うらやましいぜ

851日大ルネッサンス始まる😃😔😃:2021/12/27(月) 13:40:53
田中前理事長も惜しかったな。

井ノ口理事や籔本が逮捕された時点で

タンスの現金は日大に寄付して、

後は加藤直人に託せばよかった。

ヤッパ着地は難しいんだな。

逮捕される前に辞任すればカッコいい!、男の中の男!と
持て囃されたんだけどな。

これじゃぁ日大本部2階に田中英寿氏の胸像が立てられるかどうかも疑問(・・?
立てられても古田会頭共々奥の隅の方で埃をかぶって・・・。残念だ 愛エメ

852日大ルネッサンス始まる😃😔😃:2021/12/27(月) 20:37:11
共通テストの別室受験容認へ オミクロン巡り、文科省3日で方針撤回
https://news.yahoo.co.jp/articles/9601e29dc17f79d5d9f3d832181775c5cf18e659

来年1月実施の大学入学共通テストなどでの新型コロナ対応をめぐり、末松信介文部科学相は27日
、記者会見を開き、オミクロン株感染者の濃厚接触者は、陰性で無症状であれば受験を
別室などで認める方針を明らかにした。文科省は24日、オミクロン株感染者の濃厚接触者について
、無症状でも本試験の受験を認めず追試に回ってもらうとの方針を発表していたが、
受験生への影響を懸念した岸田文雄首相の指示を受け、3日で撤回した。

 会見で末松文科相は「様々な意見が寄せられ、一人でも多くの受験生が適切に
受けられるようにすることが必要と考えた」と説明。受験生を混乱させた
ことについては「もう少し時間をかけて検討すべきだった。不十分なところがあった」と述べた。

※もっと優しく適切に、独断と偏見で判断しないように
 末松信介文部科学相は相手の立場に立って
 もう少し時間をかけて検討して戴きたい。
 マスクは鼻までキチンと掛けるようにお願いします。

853名無しさん:2021/12/28(火) 17:38:20


まだまだ、

特捜はモンゴルルートで送金した隠し財産の行方を追っている。



保釈は、「泳がせ」なのだ。

854日大ルネッサンス始まる😃😔😃:2021/12/29(水) 12:01:41
今は宣伝は逆効果です 日大と出て連想するのは事件のことでありそれはニュース番組がやっているのでお金をかけてやることではないと思います
日大の広告宣伝は井ノ口氏の姉の会社が引き受けていると記事で読みました
日大の宣伝というより最初から井ノ口氏の姉の会社のお金儲けのための感じがします

日大はそもそも宣伝しなくても学生はくるはずと思っていたので疑問でした
愛のエメラルド氏が日大愛で実績を宣伝してくれています。わざわざお金をかける必要はないと思います

スポーツで名を上げても日大の数々の実績をつくっているのは一般の学生たちです
無名の学生たちが実績を作り宣伝広報部隊となってくれていることを忘れてはいけません

855日大ルネッサンス始まる😃😔😃:2021/12/31(金) 10:56:39
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1609501376/l50

東洋出身のジャーナリスト石渡の日東駒専の学費の表があったけど
おかしいよ 
日大だけ、入学金が含んでるみたいなんだよね
130万前後になってる!
文系で、100万ぐらいなんだけどね


 石渡某氏 デマの書き過ぎで、大学生、受験生は勿論
 調査不足のマスゴミさんからも相手に
 されなくなり始めました。
 5チャンネルならともかく、マスコミが
 デマを垂れ流すことが許されるはずがありません。
 自称大学ジャーナリストのデマ男さん、失業目前です。

 いくら何でもデマを垂れ流しちゃぁな。言論人としては失格です。愛エメ

856名無しさん:2021/12/31(金) 14:58:59
田中さんを裸の王様にしてしまった取り巻き連中にも問題あり

857名無しさん:2022/01/01(土) 19:43:01


モンゴル出国?

858名無しさん:2022/01/05(水) 10:25:03
理事長逮捕で日大志願者は減るのか? W合格「日東駒専」の場合
https://news.yahoo.c...ae34323cbcb31a1aacb7
駅伝効果で東洋大の人気上昇か
W合格者進学先 日東駒専+成蹊・成城・明治学院 (単位:%)
75成蹊ー成城25
96成蹊ー東洋04
93成蹊ー日大07
95成蹊ー駒澤05
96成蹊ー専修04

86明学ー成城14
91明学ー東洋09
95明学ー日大05
100明学ー駒澤00
97明学ー専修03

91成城ー東洋09
96成城ー日大04
100成城ー駒澤00
80成城ー専修20

78東洋ー日大22
66東洋ー駒澤34
84東洋ー専修16

53駒澤ー日大47
60駒澤ー専修40

日大ボロ負けwww www

859名無しさん:2022/01/06(木) 20:00:09


「脱税」というよりも


「補助金窃盗」「横領」じゃないんですか?


日大法学部のお方


コメントして下さいよ。

860名無しさん:2022/01/25(火) 20:27:10


もう夫人は
日大病院を退院させたんでしょうね。



辞めた人にまだ、便宜をはかってる?

861名無しさん:2022/02/03(木) 16:11:34
上智 明治 東洋 に
嫉妬が止まらない日本大学ポンOBの
爺ガイジ

日本大学ポン爺の迷惑行為は
止まらず周囲の大学は、日本大学の
廃校を要請


日本大学ポン爺は大学側に許可
も取らず勝手に鼓笛隊を結成し、
どさくさに紛れてマーチ集団に
紛れ込もうと企てるも大失敗
所詮ポンはポンの結末に自滅

旧日東駒専から凋落して行き場を失った
日本大学ポン
次なるは大東亜帝国に紛れ、
大日本東亜帝国なる大集団の一員に
加わるも周囲の大学からは歓迎されず
孤立状態が続く日本大学ポン

不祥事量産大学 ポンクラ大学 ポン大www

862マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃:2022/02/03(木) 16:57:16
トヨタ自動車  29年間就職者数 
ニッコマーチ 採用者数

日本大学 242  マーチング筆頭 
明治大学 182   MARCH筆頭
法政大学 147  
中央大学 135  
青山学院 127
立教大学  46  

専修大学   6   
駒沢大学  17    
東洋大学   4  馬の骨大学wwww


東洋大学の就職ってかなり悪いんだね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558008663/

863名無しさん:2022/02/03(木) 17:52:54
日大母校愛5か条
1,母校を徹底的に褒めちぎりマンセーする
2,母校のことをバカにする大学を徹底的に叩く
3,ニッコマの括りは時代遅れと否定してマーチングを流行らす
4,母校の不祥事ネタは風化させるように仕向ける
5,就活力を「率より数」で徹底的に押し通し自慢する

 日大工作員愛のエメラルド爺はキチガイお馬鹿爺
 
 頭数自慢大学 ポンクラ大学 ポン大www

864名無しさん:2022/02/03(木) 19:57:16
1の矢 日大のドン
2の矢 日大の女帝
3の矢 ちゃんこ料理の田中

3本の矢は日大の心臓部を貫いた。そして補助金90億円がゼロになったとさw

865名無しさん:2022/04/01(金) 09:53:27
ヤクザ理事長 まるでプーチン政権だな

866日本のマサチューセッツ工科大学 日大理工学部😃:2022/04/01(金) 10:13:13
教員の自校出身者の比率
 工、理工学部

1位 東京大【工】   74,0㌫
2位 京都大【工】   71,7㌫
3位 日大【理工】   57,7㌫ 😃 日本のマサチューセッツ工科大学

4位 東北大【工】   55,3㌫
5位 早稲田【基幹理工】53,0㌫ 
6位 東京工業大学   52,8㌫
7位 北海道【工】   48,7㌫
8位 日大【生産工】  48,1㌫ 😃千葉のマサチューセッツ工科大学
9位 早稲田【創造理工】45,9㌫
10位 大阪大【工】   45,3㌫

11位 早稲田【先進理工】38,5㌫
12位 大阪大【基礎工】 38,2㌫
13位 慶応大【理工】  36,0㌫

※20位 日大工学部 29,6㌫ 😃 東北のマサチューセッツ工科大学

867名無しさん:2022/04/01(金) 17:26:34
前理事長の所得税法違反事件や元理事の背任事件といった不祥事が相次いだことを受けて日本大学が文部科学省に提出するとしていた報告書について、当初予定としていた3月末の提出が間に合わず、4月にずれ込むことが30日、日大などへの取材で分かった。

日大は事実関係の調査、再発防止策の策定への提言などを目的とした第三者委員会と、ガバナンス(組織統治)を見直すための日本大学再生会議を設置。2つの組織の議論を踏まえ報告書を策定し文科省に報告するとしてきた。ただ、有識者の議論に時間を要し、第三者委の報告、再生会議の答申がいずれも今月31日に日大側に提出されることになり、文科省への報告書提出を後ろ倒しにせざるを得なくなったという。

日大は今月に入り、文科省に「報告書提出が遅れ、4月7日になる」と報告。文科省の担当者は「3月末という提出期限は日大側から言い出したことだ」と強調、「報告書の内容とその後の改善に向けた姿勢が重要になる」としている。

日大改革嘘っぱち!

868名無しさん:2022/04/07(木) 09:03:05
昨年、脱税容疑で田中英寿前理事長が逮捕され、激震が走った日本大学。同大学の体育会空手部で上級生による下級生への暴力が日常的に行われている疑いがあり、監督が部員に謝罪していたことが「 週刊文春 」の取材で分かった。

【画像】正座させられる下級生たち

 日大の体育会をめぐっては、2018年にアメリカンフットボール部の「悪質タックル」問題が注目を集めた。この一件で当時の内田正人監督とコーチが除名処分になっている。

 日大空手部に所属するAさんが明かす。

「キャプテンによる暴力・体罰が日常化しています。3月27日には、午後10時から2時間にわたり、下級生たちが学生寮の屋上で正座させられました。小雨が降る寒い中、全員裸足。見張られているので、逃げることもできませんでした。終わるころには日付が変わっていました」

 Aさんによると、日大の空手部には「ミスをした下級生には懲罰的正座をさせる」という“伝統”があるという。しかし、通常は1時間程度で解放されるので、「辛いけど、受け入れていた」(Aさん)。ところが、昨年11月に新キャプテンに新4年生のXが就任。それを境に状況が変わった。

「Xは平気で2〜3時間も正座させるのです。1時間でも辛いのに、2〜3倍もの時間、あの姿勢でいるのは想像を絶する苦行です」(別の空手部員Bさん)

 それだけではない。Xはキャプテンに就任して以降、暴力によって下級生を“恐怖支配”しているのだという。

「首を絞めたり、腹に膝蹴りするのは日常茶飯事。ミスをすればビンタされるし、通りすがりに“挨拶”と称していきなり殴られる」(同前)

 耐えかねた下級生たちは、「これはパワハラに当たると思いませんか。もうやめてください」とXに直談判。ところが、

「『おかしいと思わない。お前らが悪い』と全く取り合ってもらえなかった。それどころか、『ボコボコにするぞ』と脅してきたのです」(Aさん)
日大の回答「新2年生に監督から謝罪」

 日大に見解を尋ねると、企画広報部を通じて以下のような回答があった。

〈X(回答では実名)はこれまで、清掃や食事当番など寮生活のルールを徹底するよう後輩の指導に当たってまいりましたが、後輩たちが従わないため、令和3年6月と令和4年3月27日(日)の練習が休みの日に部員を正座をさせる行為にいたりました。令和3年6月においては新2年生を一度たたいたとの報告を受けております〉

〈新キャプテン・新総務担当に2度とこのようなことが無いように伝え、新3年生に事実の報告と今後いかなる理由があっても、パワハラと判断されるような行為による「注意」はあってはならないことを説明しました〉

〈新2年生に対しては、事実関係の確認とともに、目の行き届かなかったことと、この様な指導が行われたことについて監督から謝罪しました〉

〈大学としましては、全競技部に通知して再発防止に向けて努めるとともに、空手部監督には、厳重注意し、今後の対応を検討してまいります〉

 監督や日大には、選手たちが集中して空手に打ち込める環境づくりが早急に求められる。

 現在配信中の「 週刊文春 電子版 」では、空手部キャプテンXの暴力による“恐怖支配”の実態を写真と共に掲載しているほか、下級生からXの暴力を訴えられた監督の対応、大学の人権相談オフィスから返ってきたメールの内容などを詳報している。

暴力量産大学を作り上げたのが田中前理事長

869名無しさん:2022/04/07(木) 11:25:19
犯罪帝国日本大学の実態
18年5月日大アメフト部悪質タックル
18年8月日大チア部パワハラ事件
18年10月日大水泳部いじめ事件
18年11月日大サークル強盗事件
19年1月日大サークル恐喝事件
19年5月プロレスサークル虐めで全身不随
20年1月ラグビー部員が大麻所持で逮捕
20年6月静岡県沼津市女子大学生路上殺人事件
20年8月日大ラグビー部コーチ爪楊枝暴行事件
20年9月ラグビー部員が大麻所持でまたまた逮捕
20年11月逃げ惑う女子大生を追いかけ包丁殺害
21年10月 男子高校生にわいせつ行為日大
21年10月 日本大学出身ニートがマーチング偽装10年の自作自演により受験生を騙す。
☆犯罪組織 日本大学の犯罪☆
児童ポルノで小学校講師逮捕 わいせつ写真撮らせた疑い
帰宅中の女性に抱きつく、中学校の新任教師逮捕
女子高生にタックルしわいせつ行為 日本大学4年生の男を逮捕
男子高校生にわいせつ行為 33歳男逮捕
サッカー教えるバイト帰りに…女性にわいせつ行為か
「同僚が小6女子をヒザの上に」“わいせつ教員”過去最多に…現役教員らの本音
路上で登下校中の小学生の女の子あわせて4人に下半身を露出したなどとして、26歳の男が逮捕されました。
日大“クラスター”3つの運動部で66人に
新型コロナウイルスのクラスターが発生しているとみられる日本大学の運動部で、15日、新たに空手部の部員4人が感染していることが明らかになりました。
「ぼこられるか、金出すか」トイレで暴行 大学生カップルら逮捕 東京・世田谷
わいせつ、盗撮、酒気帯び運転…千葉県教育委員会が男性教員5人を懲戒免職
女子大生殺人事件 首に2カ所、腹部に10カ所の刺し傷 2人は同じ大学の顔見知りか 静岡・沼津市
工作員がマーチングとか妄語を風潮し迷惑行為
多発により捜査開始
理事長が収賄で逮捕
オレ詐欺の受け子容疑で日大4年生逮捕
空手部暴力不祥事連発

870名無しさん:2022/04/07(木) 11:31:21
犯罪帝国日本大学の実態
18年5月日大アメフト部悪質タックル
18年8月日大チア部パワハラ事件
18年10月日大水泳部いじめ事件
18年11月日大サークル強盗事件
19年1月日大サークル恐喝事件
19年5月プロレスサークル虐めで全身不随
20年1月ラグビー部員が大麻所持で逮捕
20年6月静岡県沼津市女子大学生路上殺人事件
20年8月日大ラグビー部コーチ爪楊枝暴行事件
20年9月ラグビー部員が大麻所持でまたまた逮捕
20年11月逃げ惑う女子大生を追いかけ包丁殺害
21年10月 男子高校生にわいせつ行為日大
21年10月 日本大学出身ニートがマーチング偽装10年の自作自演により受験生を騙す。
☆犯罪組織 日本大学の犯罪☆
児童ポルノで小学校講師逮捕 わいせつ写真撮らせた疑い
帰宅中の女性に抱きつく、中学校の新任教師逮捕
女子高生にタックルしわいせつ行為 日本大学4年生の男を逮捕
男子高校生にわいせつ行為 33歳男逮捕
サッカー教えるバイト帰りに…女性にわいせつ行為か
「同僚が小6女子をヒザの上に」“わいせつ教員”過去最多に…現役教員らの本音
路上で登下校中の小学生の女の子あわせて4人に下半身を露出したなどとして、26歳の男が逮捕されました。
日大“クラスター”3つの運動部で66人に
新型コロナウイルスのクラスターが発生しているとみられる日本大学の運動部で、15日、新たに空手部の部員4人が感染していることが明らかになりました。
「ぼこられるか、金出すか」トイレで暴行 大学生カップルら逮捕 東京・世田谷
わいせつ、盗撮、酒気帯び運転…千葉県教育委員会が男性教員5人を懲戒免職
女子大生殺人事件 首に2カ所、腹部に10カ所の刺し傷 2人は同じ大学の顔見知りか 静岡・沼津市
工作員がマーチングとか妄語を風潮し迷惑行為
多発により捜査開始
理事長が収賄で逮捕
オレ詐欺の受け子容疑で日大4年生逮捕
空手部暴力不祥事連発

871名無しさん:2022/04/07(木) 20:38:54
この大学はもう解体したらどうか?
アメフトのタックルから始まり、この組織には自浄作用はない。
先日の脱税でやっとトップは変わったが、結局組織内からの後任。
田中何某とは一切決別との宣言を出したが果たして・・・

組織の改革を行うには多くの犠牲が必要。
特にこれだけ拡大というのか肥大というのか、そうした組織を変えるにはトップに外部からの強烈なリーダーシップを発揮できる人物が必要。
例えば亡き石原慎太郎氏のように。彼の東京都制での実績は功罪両面の評判を認識しているが、どれもリーダーシップを発揮したもの。
今の日大総長はそれが可能か。
特に表題の体育会系といった理屈だけでは通用しない世界の改革は難しい。
それは日大に限ったことではないが、ここまで問題が噴出する以上文科省も徹底的に対応すべきである。
まぁそもそもその文科省自体も問題組織に他ならないので期待できないが。

872名無しさん:2022/04/18(月) 20:51:12
脱税事件で有罪が確定した田中英寿・日本大学前理事長(75)が、確定日の13日から3日連続で大学関連施設に立ち入ったとして、日大から「出入り禁止」を通告された。日大は前理事長の影響力を排除する「決別宣言」をしており、同大広報課は18日、毎日新聞の取材に「(立ち入りは)あってはならないことで遺憾。復権はさせない」と説明した。

 日大によると、田中前理事長は13〜15日に東京都千代田区にある同窓会組織「校友会」の本部事務局を訪れた。前理事長は2005年から同会会長を務め、21年11月末に東京地検特捜部に逮捕され、解任された経緯がある。今回、前理事長は業務引き継ぎ目的で会長代理らと面会したという。

 立ち入りを確認した日大は14日付で、関連施設を含む日大構内への立ち入り禁止を伝える内容証明を田中前理事長に郵送。加えて翌15日付で、立ち入った場合は警察に通報する可能性があるとした内容証明を速達で送ったという。広報課は「業務引き継ぎは大学から要請したものではなく、必要性はない」としている。

 日大では、最大で36人で構成する理事会メンバーのうち6〜8人は校友会から選ばれ、諮問機関「評議員会」のメンバーも全体(120人程度)の約3分の1が校友会から選出される。田中前理事長は理事長職と校友会会長職を兼ね、自身に近い役員を選ばせて専制体制を築いてきたとされ、日大の第三者委員会は3月に公表した報告書でこの兼任を問題視した。

 田中前理事長は2月に東京地裁であった公判で、検察官から日大との今後の関わりを問われ、「大学の発展を願っているだけで、関係は持ちたくありません」と答えていた。

 文部科学省は15日、日大から田中前理事長の立ち入りについて報告を受け、同大に「前理事長と決別できていないとの疑念をもたれる」と口頭で注意したという。

日東駒専から脱落の日大
大東亜帝国以下のポン大www

873名無しさん:2022/04/19(火) 08:59:17
所得税法違反で有罪判決を受けた日本大の田中英寿前理事長(75)が13〜15日の3日間、大学の同窓会組織を訪ねたことから、文部科学省が日大を注意したことが、わかった。文科省は15日に日大から報告を受け、「前理事長と関係が続いていると疑念を感じさせ、遺憾だ」として、厳しく対応するよう求めた。
 日大広報によると、田中前理事長は有罪判決が確定した13日から3日連続で、同窓会組織「校友会」事務局が入る東京都千代田区の日大の建物を訪れた。職員の制止を振り切って入り、校友会会長代行の日大理事らと面会したという。理事らは「業務の引き継ぎをした」と説明している。
 日大は昨年12月、田中前理事長の影響力排除を宣言。田中前理事長は校友会の会長職を解任され、同会から除名された。
 日大は15日、田中前理事長に対し、今後大学の施設に立ち入った場合、警察に通報する可能性があるとの内容証明郵便を発送し、会長代行に厳重に注意した。
 日大広報は「田中氏とは決別宣言し、また校友会も除名している中で、理事らと会っていた事実は誠に遺憾であり、今後二度とあってはならないことと考える」とコメントしている。

日大が嘘つき大学という事がバレたな

874名無しさん:2022/04/19(火) 23:10:20
日大校友会の引き継ぎって、裏帳簿や裏名簿、まだバレてない裏金の引き継ぎか?

悪質タックル、裏金問題と常識では考えられないことをやって、それを知っていた関係者が長年許して来た組織ですから、一部の真面目な人が縁を切ったと言うだけで、裏で関係してるのでは?

今回も、バレちゃったから、内容証明郵便など形式を整えただけでしょう。
3日間も来ていたのに不法侵入で警察呼んでないのですから。

875名無しさん:2022/04/19(火) 23:46:46
なぜ日本の左翼は売国的な左翼ばかりなのですか?
愛国的右翼はいて当たり前でしょうが、愛国的左翼っていませんよね?
本来は考え方の違いはあれども、国家国民の為にどうするべきか、ということだと思うのですが…。
私が知らないだけかもしれませんが愛国的な左翼の方っていますか?

876名無しさん:2024/01/13(土) 18:46:08
謹んでご冥福をお祈りいたします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板