[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
猿認定官による猿認定制度
1
:
名無しさん
:2021/09/09(木) 22:58:56
みなさん、こんにちは。
5ch掲示板では既に猿認定官による猿認定制度が導入されています。
この日大ちゃんねるでも猿認定制度を導入しませんか。
2
:
名無しさん
:2021/09/09(木) 23:16:42
こいつヤー公じゃねーか 野田聖子幹事長代行の夫は元暴力団員 「警察庁文書」に記載(文春オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/1cc3a…
サイキッカー
@speglael
32分前
メニューを開く
返信先:@fukuda_liposurg
スキャンダルが出る前に隠れるんですよ。野田聖子の投資詐欺絡み疑惑で
aaaaaa
@Hanako75242387
32分前
メニューを開く
議員の恥、パチンコアドバイザー!年間3000〜多重債務を含めれば一千万人の方が命を落とし子供も忘れ去られ犠牲を出しているパチンコ、借金、生活苦、先行きの金さえ、その為に投資させ、産業側から献金を貰い続けるパチンコ議員。こんな方に国を任せられますか?野田聖子。他
3
:
名無しさん
:2021/09/09(木) 23:24:42
日本大学の付属病院の建設工事をめぐって大学の本部などが背任容疑の関係先として東京地検特捜部の捜索を受けた事件で、不正には大学の幹部が関わり、大学側に損害を与えた疑いがあることが関係者への取材で新たに分かりました。特捜部は捜索で押収した資料を分析し、不透明な資金の流れについて実態解明を進めるものとみられます。
東京地検特捜部は8日、日本大学の付属病院の建設工事をめぐって背任の疑いがあるとして、大学の本部や大学の関連会社「日本大学事業部」それに田中英壽理事長(74)の自宅などを関係先として捜索しました。
捜索は長いところで12時間を超え、少なくとも100箱を超える段ボールに入った資料が押収されました。
関係者によりますと、この事件で背任の疑いが持たれているのは「日本大学事業部」の役員を務める大学の幹部で、都内にある日本大学医学部附属板橋病院の建設工事に関連した業者との契約をめぐって大学側に損害を与えた疑いがあることが新たにわかりました。
日本大学は7万3000人余りの学生が在籍する国内最大規模の総合大学で、医学部や歯学部に付属する4つの病院も運営しています。
特捜部は捜索で押収した資料を分析し、大学の事業をめぐる不透明な資金の流れについて実態解明を進めるものとみられます。
日本大学広報課はNHKの取材に対し「現在、東京地検が捜査中であり、事実関係を把握していないことからコメントは差し控えさせていただきます」としています。
4
:
上智ロー 崩壊寸前!
:2021/09/10(金) 06:37:30
今年の上智大学法科大学院入学者17人。
昨年入学者より10人減少しています。
今年の合格率は 11.7%。
17人が全員卒業できるとしても
合格率が今年と同程度だと
17×11,7㌫≒約2人。
2人前後の司法試験合格者のために
これからも数億円の赤字を出すロースクールを
運営するの。
上智大学首脳陣の頭の中は可笑しい( ノД`)シクシク…
安っぽいエリート意識は要りません((笑))
早慶上智の括りはもう使えません(^▽^)/
5
:
上智ロー 崩壊寸前!
:2021/09/10(金) 06:43:38
毎年毎年、数億円の赤字を出す
上智大学ロースクールを運営する理由がわかりません。
定員【40人】の半分も入学者はいないし退学者も出ます。
これからは今年の合格者7人どころか片手の合格者しか
今の合格率では望めませんwww
6
:
名無しさん
:2021/09/10(金) 07:35:56
日大ロースクール大赤字www
日大ロースクール司法試験合格者全員他大学出身者ですwww
日大卒は一人もいませんw
田中理事長ファミリー企業 日本大学
世界一不祥事量産大学 日本大学
ビジネススクール大赤字で廃校 日本大学
日大事業部で稼ぎまくりの井ノ口糞まみれ野郎www
7
:
東洋大学ロー 消滅しました!
:2021/09/10(金) 07:45:22
↑
この人が幼児退行で有名な東洋大学のチンコカスです。
ふんころがしとも言われています。
東洋大学のトイレで糞を出せばいいものを
日大ちゃんねるに来てポトンと言う
行儀のなっていない奇人ですwww
8
:
東洋大学ロー 消滅しました!
:2021/09/10(金) 08:15:22
司法試験合格者
令和3年 日本大学17人😃
令和2年 日本大学21人😃
令和3年 東洋大学 1人www
令和2年 東洋大学 1人www
令和1年 東洋大学 0人www
国会議員数
日本大学26人😃
東洋大学 0人( ノД`)シクシク… 日本一の莫迦大学www
9
:
名無しさん
:2021/09/10(金) 10:21:10
日本大学の付属病院の建設工事をめぐり巨額の資金が流出したとして、東京地検特捜部が背任容疑で日大本部などを家宅捜索した事件で、日大医学部付属板橋病院(東京都板橋区)の設計契約が、相場よりも高い金額で結ばれていた疑いがあることが9日、関係者への取材で分かった。契約をめぐる不透明な資金の流れが2億円超に上ることも判明。特捜部は一連の経緯や資金の流れを慎重に調べている。
関係者によると、日大は創立130周年記念事業として老朽化している板橋病院の建て替え工事を推進。昨年、20億円前後で工事の設計などを都内の業者に発注したが、関係者が設計内容などを精査したところ、相場に比べて金額が過大だった疑いが浮上したという。
一連の契約をめぐり、特捜部は2億円超に上る不透明な資金の流れを確認。過大な金額の一部が、設計業務以外の用途で流出した可能性がある。
契約に関与したとみられるのは、大学の物品調達や保険業務などを担う「日本大学事業部」(世田谷区)の取締役でもある日大の理事。建て替えをめぐり、この理事が事業部を介して資金を不正に学外に流出させ、日大側に損害を与えた背任の疑いがある。
特捜部は、背任容疑の関係先として、日大本部や日大事業部、田中英寿理事長(74)の自宅などのほか、理事の兵庫県芦屋市の自宅や、理事が代表取締役を務める大阪市内のスポーツ用品販売会社も家宅捜索した。
理事は日大OBで、田中理事長の側近として知られる。平成22年に日大の100%出資で設立された日大事業部の立ち上げにも関わった。アメリカンフットボール部の悪質反則問題で30年7月に理事を辞任したが、昨年9月に再び選任された。
日大の令和2年度の事業報告書によると、事業部は大学関連の物品調達業務などの集約化を推進。建設計画などにも積極的に活用され、板橋病院の建て替え工事の設計などにも関与していた。
10
:
名無しさん
:2021/09/11(土) 10:49:26
日大附属病院の建て替え工事をめぐって、東京地検特捜部が、日大の関連会社などを家宅捜索した事件で、工事の設計契約のうちのおよそ2億円が、大阪の医療コンサルタント会社に流出し、大学に損害を与えた疑いがあることが新たにわかった。
関係者によると、日大附属板橋病院の建て替え工事の設計契約をめぐり、日大の関連会社「日本大学事業部」の取締役で、日大理事を務める男性の知人が理事長を務める医療法人グループの大阪市の医療コンサル会社に、日大側の資金およそ2億円が流出した疑いがあるという。
特捜部は、日本大学事業部のほか、9日、大阪の医療コンサル会社も家宅捜索し、資金の流れを調べている。
一方、8日に自宅の家宅捜索を受けた日大の田中英寿理事長は、10日午前、取材陣に対し、無言のままだった。
11
:
名無しさん
:2024/11/20(水) 11:30:35
法政大学は2024年11月15日、次期総長候補者選挙を実施し、コー・ダイアナ氏を選出した。
コー氏はグローバル教養学部教授であり、常務理事および副学長を務めている。
正式な次期総長としての選任は、12月4日に行われる理事会で決定される予定。
コー・ダイアナ氏は1960年10月1日生まれ64歳で、香港大学で社会学を学び、
スタンフォード大学で博士号を取得した。1999年に法政大学に専任講師として着任し、
2001年に助教授、2005年に法学部教授、2008年からグローバル教養学部教授。
最近の著書や論文では、【同性パートナーシップ】や【ジェンダーの研究】を発表している教授。
12
:
名無しさん
:2024/11/20(水) 11:41:31
国民民主党の玉木雄一郎代表は19日夜のインターネット番組で、不倫問題を受けた自身の進退について、
「年収の壁」を巡る自民、公明両党との協議が一定の結論を見た段階で判断する考えを示した。
「103万円の壁の問題が落ち着いたところで、党倫理委員会の結論を踏まえ、出処進退を判断したい」と述べた。
判断の時期に関し「政策が実現するかどうかの重要なポイントだ。ここで党首が代わることは、
対与党の交渉力において影響があるということで、恥を忍んで代表を務めている」とも語った。
13
:
名無しさん
:2025/06/26(木) 13:47:43
【滑り止め入学納付金軽減】
文部科学省は、私立大学入試の合格者が納める入学金の負担軽減を検討するよう、各私立大に要請する。
入試の多様化で受験機会が増え、「本命」大学の合否判定前に入学先を確保しておくには、
すでに合格した別の大学に入学金を納めておく必要がある。入学金の「二重払い」とも言える状況に、
物価高で家計が圧迫される中、改善を求める声が上がっていた。
文科省は26日、全国の私立大に通知を出し、対応を促す。
辞退者に代わる入学者が見込める場合に辞退者へ納入済みの入学金を返還することや、
入学金を分割払いとして入学辞退前の納入額を少なくすることなどが、
検討のポイントとなる見込みだ。
14
:
名無しさん
:2025/06/26(木) 14:26:23
日大
こんなに偏見や先入観に引っ張られてる大学はないかもしれない
イメージが不祥事多い、脳筋でバカっぽい、・・・・
実際は普通の大学なのにマスコミやネットや評論家やコメンテーターに
オモチャにされてる
適正評価される時はくるのだろうか。来てほしいよね。
15
:
祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/26(木) 20:46:10
【続報】伊東市長公表の学歴詐称疑い問題巡り市議会代表者会議で百条委設置方針固める…
専門家は「証明示せば終わり百条委という税金無駄遣いせず済む」(静岡) Daiichi-TV(静岡第一テレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d5569cd55bf970e2d687f44fa04618013f3c216
※卑怯だとか、名誉棄損だとか誹謗中傷だとか言って、弁護士対応にしている段階で怪しい。
田久保市長が東洋大学法学部の事務室に卒業証明書を請求し、その卒業証明書を市議会で
提示すればいいだけ。大卒必須の企業に就職するわけではなく政治家なのだから、
素直に東洋大学中退ならば、東洋大学中退と書けばよかっただけ。逆に除籍だと、東洋大学からの
絶縁宣言、入学の事実に遡って抹消する最も強い処分だから個人に関することととか、
政治家として投票したくなかったって人もいるだろう。単に卒業証書を出すだけの
問題だったのに怪文書扱いとか、弁護士とか、余計に怪しい。田久保市長の学歴問題で
本来話し合うべき事実について、時間が浪費されていることを反省すべきだと思う。
そのうち、卒業しているかどうかは、政治家としての資質に関係がないとか言い出しそう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板