[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
高校生に人気の大学、第4位の日大。
493
:
東京の顔・ブランド日大
:2021/08/03(火) 22:20:27
やり投げ北口榛花の笑顔にSNS反響「かわいい」「元気をもらえる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5b2fcf88062634ba8569336acd1c0dd143bfd9f
好記録にピョンピョン飛び上がって喜ぶ様子や、インタビューの様子が放送(録画)されると、
弾ける笑顔でよく笑う北口のキャラクターに、ツイッター上が「かわいい」と大いに沸いた。
北口は「練習からずっと緊張して、手が震えるくらいだったんですけど、1投目から62メートルを投げられて、
ホッとして、よかったと思います」と、マスク越しにもとびきりの笑顔。オリンピックで60メートル台は
日本人女性で初めてと聞くと「あ、本当ですか?」と大喜びでけらけら笑い、「もとから練習飛ばないので、
まさか飛ぶと思っていなくて、あはははははは。2投目投げたあと、大はしゃぎしてしまって反省しています」
と終始明るい笑顔で語った。
インタビュアーから「笑顔は北口さんのトレードマーク」と指摘されると「緊張している時こそ心がけて
笑っていたんですけど、心から笑うのはなかなか難しくして、不自然な笑顔だったと思うんですけど」と噴き出し、
「ちゃんと(決勝に)残ったことが確認できてやっと笑えました」と、涙ぐみながらニコニコと話した。
ツイッター上は「やり投げの女の子かわいい」「こちらも笑顔になる」「北口選手の笑顔には元気をもらえる」
「チャーミング。こんなにすてきな選手がいるんだ」「癒やされる」「ファンになった」「決勝頑張ってください」
など、感動の声が多く寄せられた。 日刊スポーツ
494
:
東京の顔・ブランド日大
:2021/08/04(水) 08:00:57
とにかくMARCHING行きたいんやがどうすればええ?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1627378529/l50
私は日大なら危機管理学部を進めるよ。
交通の便は渋谷駅からほど近くて100点。
しかも日大文系の中ではやや偏差値が低くて
就職はいいというお得な学部。しかも少数精鋭。
一番のメリットは素根輝【スポーツ科学部1年】、池江璃花子、
小堀倭加、本田灯【スポーツ科学部2年】と言う
東京オリンピックで大活躍の諸君と
同じキャンパス内で毎日顔を合わせるという機会に
恵まれることです。卓球の張本智和クンがもしも
来春、入学すれば同級生になります。
校舎は新しいし少数精鋭だし交通は三軒茶屋で
文句なしです(^▽^)/
成績の振るわない高校生にも日本大学危機管理学部なら
合格のチャンスがあります。がんばろう! 愛のエメラルド総長
495
:
東京の顔・ブランド日大
:2021/08/04(水) 08:26:49
中央大学"法学部だけ"都心回帰!←これ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1628005243/l50
<令和3年(2021年)司法試験 マーチング法科大学院別 短答合格率ランキング>
カッコ内は、左から合格者数/受験者数
1.日本大学 74.6%(*53/*71)〇 マーチング一位 善戦
2.法政大学 74.5%(*41/*55)〇
3.明治大学 74.5%(*76/102)〇
4.中央大学 74.3%(194/261)●おわったぁあああ●
5.学習院大 57.9%(*22/*38)
6.立教大学 55.2%(*16/*29)☆募集停止
7.青山学院 52.6%(*10/*19)☆募集停止
論文式の発表は未だなんだが日大、法政、明治、中央の順で
中央大学法科大学院が最下位です。
日大ローに中大ローが敗れています。( ノД`)シクシク…
●中央法学部の時代は終わりました!
496
:
名無しさん
:2021/08/04(水) 19:04:44
静岡のお馬鹿大学 日本大学国際関係学部www
497
:
オリンピックの夏 日大スポーツの夏
:2021/08/05(木) 07:40:00
卓球男子団体 日本、ドイツに敗れ五輪2大会連続の決勝逃す 韓国との3位決定戦へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/aadca8e2d70800236034c08c083129d369c93e7a
東京オリンピック卓球競技<7月24日〜8月6日> 12日目の8月4日、男子団体準決勝で
日本(張本智和・丹羽孝希・水谷隼)がドイツ(オフチャロフ・ボル・フランツィスカ)に
2-3で敗れ、リオ五輪に続いて2大会連続の決勝進出はならなかった。
第4試合はエース張本【日大高校】が豪打のフランツィスカに第1ゲーム5-11、第2ゲーム9-11と連取されて
あとがなくなり崖っぷちになるも、第3ゲームを11-5、第4ゲーム11-9と奪い返す。
最終第5ゲームは7-9となるが、粘り強く攻めた張本がはね返して、11-9で逆転勝利を決める。
ゲームカウント0-2をひっくり返し、見事2点起用の重責に応えた。
勝負が決まる第5試合、丹羽孝希とオフチャロフ。丹羽がシングルスのリベンジをかけた挑戦となったが、
オフチャロフ得意の大きなラリーに持ち込まれてゲームカウント0-3で屈する。
日本が2勝3敗でドイツに敗れて準決勝敗退。日本は銅メダルをかけて、
6日の3位決定戦で韓国と対戦する。
※う〜ん。残念無念。。日韓戦はなんとしても勝ちましょう!
498
:
オリンピックの夏 日大スポーツの夏
:2021/08/05(木) 07:43:28
卓球男子は韓国との3決へ 水谷「自分が1点とれなかった」2勝の張本に続けず
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0e85dcd066f4cf0c4bbb41b801ec54ec443919f
日本は2勝3敗でドイツに競り負け、2大会連続の決勝進出はならなかった。6日に行われる韓国との
3位決定戦にまわる。集大成の大会を迎えている水谷隼は、2勝を挙げた張本に報いることができなかったことをわびた。
日本は第2試合、第4試合に出場した張本が2勝を挙げる活躍を見せた。
水谷、丹羽ペアのダブルスか、水谷、丹羽のどちらかがシングルスで
勝利すれば、日本は勝っていたが、惜しくも及ばなかった。
水谷は試合を放送したテレビ東京のインタビューに、「ダブルスとシングルスの
どちらもチャンスがある中で勝ち切れなかったのは、悔しいですし、日本としては、
張本が2点(2勝)とってくれて、理想的だったんですけど、自分が1点
とれなかったのが本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです」と語った。
6日の韓国との3位決定戦へ「泣いても笑っても最後の1戦なので、すべての力を
出し尽くしたいです」と誓った。 デイリースポーツ
499
:
オリンピックの夏 日大スポーツの夏
:2021/08/05(木) 07:47:43
卓球男子 2勝の張本ら3選手奮闘も決勝ならず 6日に韓国と3位決定戦
「東京五輪・卓球男子団体・準決勝、日本2-3ドイツ」(4日、東京体育館)
日本は2勝3敗でドイツに競り負け、2大会連続の決勝進出はならなかった。6日に行われる韓国との3位決定戦にまわる。
第1試合ダブルスは水谷隼、丹羽孝希のペアが出場。第1ゲーム第2ゲームで圧倒されたが、第3ゲームは11-9、
第4ゲームは11-8と粘った。最終第5ゲームは中盤まで競り合ったが、力尽きた。
第2試合シングルスの張本【日大高校】は、シングルス銅メダルのオフチャロフと対戦。
第1ゲームを7-11で落とすと、第2ゲームも劣勢に。しかし、カウンターで
打ち返すなど、ポイントを重ね、接戦の末に13-11でこのゲームを取り返した。
第3ゲームは11-5、第4ゲームは11-9と競り勝った。
1勝1敗での第3試合。水谷は、ドイツのレジェンド選手・ボルと対戦。第1ゲームを先取。しかし、第2ゲームを
デュースの末に11-13で落とすと、続く2ゲームを7-11、7-11で取られて敗戦。日本は後がなくなった。
第4試合は張本が、フランツィスカと対戦。先に2ゲームを落とし崖っぷちの第3ゲームを11-5、第4ゲームを
11-9と取り返し、最終第5ゲームへ。先にリードを奪った張本は追い上げられ、6-6に。ここから競り合い、
9-9から2ポイント続けて奪い、熱戦をものにした。 最終第5試合。丹羽はオフィチャロフと対戦し、第1ゲームを
9-11で落とし、第2ゲームも7-11。後がなくなった第3ゲームも、最後まで粘ったが8-11で落とした。
500
:
オリンピックの夏 日大スポーツの夏
:2021/08/05(木) 08:15:38
ダブルス取った方が8割方勝つ団体戦…韓国戦も水谷&丹羽“左左”か 張本が入るか注目【東京五輪卓球・鬼頭明評論】
https://www.msn.com/ja-jp/sports/tokyogorin-2020
る/ar-AAMWHP4?ocid=msedgntp
日本はドイツにフルセットの末、2―3で敗れ、2大会連続の決勝進出はならなかった。6日の3位決定戦で韓国と対戦する。
【評論】ドイツとの力の差はそれほどありませんでしたが、やはり第1試合のダブルスで敗れたことが大きかったと思います。
団体戦ではダブルスを取った方が8割方、勝つといわれています。張本選手がシングルスでよく2勝しましたが、
最後は丹羽選手が打ち合いで力尽きてしまいました。
張本選手【日大高校】はオフチャロフ選手との第2試合で、初めは相手のバックからの攻撃に押されていました。
張本選手はバックが得意なのですが、同じタイプの選手と戦った時は、やはり力のある方が有利です。
オフチャロフ選手は体も大きいですし、球に威力があります。張本選手は途中から、相手のパワーに対して
速さとコースで揺さぶる戦術に切り替え、強打を打たせないようにしたことが成功しました。
フランツィスカ選手との第4試合も2ゲームを連取されながら、その後の3ゲームを連取しました。
相手は一撃の怖さがある選手ですが、その分、ミスも多い選手です。ラリーに持ち込めば張本選手の方が
安定感があるので、3ゲーム以降は相手のフォア側に打ち込み、甘く来たレシーブを仕留めることができました。
最後の丹羽選手は、打ち合いでは分が悪かったです。初めはオフチャロフ選手も返球するのが
精いっぱいでしたが、丹羽選手が積極的にくることが分かってからは打ち返してくるようになりました。
それでも、果敢に戦った丹羽選手からは日本代表としてのプライドや責任感を感じることができました。
韓国との3位決定戦もダブルスがポイントになります。この日と同じく左の2人で組むのか、
それとも張本選手を起用するのか。シングルスの順番も含めたオーダーに注目したいと思います。
(元プロ卓球選手、愛工大総監督) 中日スポーツ
501
:
名無しさん
:2021/08/05(木) 11:24:53
377 :130年の輝きと共に、未来を創る :2021/07/23(金) 15:32:19
日大三 進学実績
h ttps://www.minkou.jp/hischool/school/university/3594/
他大学の事をどうこう言いたくないが
帝〇、明〇、成〇、東〇、神〇川、東京〇済、国〇舘
凄いね、特進クラスあるのは知ってるが、
どうしても日大に行かせたくないのかな
502
:
オリンピックの夏 日大スポーツの夏
:2021/08/05(木) 14:08:06
予選敗退も平野歩夢には充実感「プレッシャーもあんまり感じず…」
「本当にこの場を楽しめたな」【東京五輪・スケートボード】
https://www.chunichi.co.jp/article/305162
◇5日 東京五輪 スケートボード 男子パーク(有明アーバンスポーツパーク)
スノーボード・ハーフパイプとの“二刀流”に挑んだ平野歩夢(22)=日大、TOKIOインカラミ=は、
予選敗退後のインタビューに「僕はプレッシャーもあんまり感じず、自分のやるべきことを出し切れたなという形で
最終的には楽しめました」と充実した表情を見せた。
幼少のころから親しみ、原点の1つのスケボー。「本当にこの場を楽しめたなというのが素直な気持ちで」と
楽しんでプレーしたことを強調した。
ハイレベルな争いとなった予選。「みんなが熱く楽しく、みんな個性的で。自分にとっては刺激的な場にも
なったし、回りのスケーターたちの色というか感情というかを感じ取れたので」と二刀流への挑戦は、
大きな糧となったようだった。
503
:
名無しさん
:2021/08/05(木) 20:26:18
高卒に馬鹿にされまくりの日大
世界一お馬鹿量産大学 日大www
504
:
オリンピックの顔・ブランド日大
:2021/08/06(金) 08:42:32
【訃報】中日ドラゴンズの木下雄介投手が死去。享年27。7月6日練習中に倒れ意識不明に。
ワクチン接種との因果関係は不明★5 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628203860/
厚生労働省は4日、新型コロナワクチン接種後に死亡した事例が7月30日までに919件に上ったことを明らかにした。
同日開催の新型コロナワクチンの副反応を検討する専門家の合同部会に報告した。7月21日の前回報告では751件で、168件増えたことになる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7b4f212c1981e11346760399e3af2091e2239ba
【死亡保障】ワクチン接種後の死亡事例751件 死亡補償金4420万円貰った人未だおらず… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628134462/
505
:
オリンピックの顔・ブランド日大
:2021/08/06(金) 09:13:46
「男子もメダル取るぞ」韓国との3位決定戦に意気込む張本智和。銀メダルの女子に続けるか【東京五輪】
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0634a44a90163e4ccb953ee2bf367813dde09bd
8月6日に行なわれる、東京五輪卓球競技の男子団体戦3位決定戦。水谷隼、張本智和、丹羽孝希が
エントリーする日本は、銅メダルをかけて韓国(鄭栄植、李尚洙、張禹珍)と激突する。
第4シードの韓国は、第3シードの日本にとって決して侮れない相手だ。日本が銀メダルに輝いた
2016年のリオ五輪団体戦では4位に終わったものの、北京では銅、ロンドンでは銀メダルと日本を
上回る成績をマーク。またシングルスでは過去に2人の金メダリスト(ソウル/劉南奎、アテネ/柳承敏)
を輩出するなど、十分な実績を残している。
選手個々の世界ランキング(2021年31週)を見ても、張本が4位、丹羽が17位、水谷が20位につける日本に対し
、韓国は張が12位、鄭が13位、李が22位。実力はほぼ互角で、好勝負となるのは間違いない。
前日の5日には、日本女子チーム(伊藤美誠、石川佳純、平野美宇)が決勝の舞台で中国
(陳夢、孫穎莎、王曼ユ)と対戦。結果は0-3で頂点には届かなかったものの、2大会ぶりの銀メダルに輝いた。
この女子チームの頑張りに、男子チームのエース張本も刺激を受けた様子。試合直後に自身のTwitterに
「中国はとても強かったけど、オリンピックに出場してメダルを取ると言うことの凄さを強く感じました。
銀メダルも本当に素晴らしい。おめでとうございます!男子も明日メダル取るぞ」と絵文字を交えて投稿し
、3位決定戦での必勝を誓った。
男子チームが銅メダルを勝ち取るには、張本の活躍が不可欠。準決勝後のインタビューで水谷が
「明後日の試合(3位決定戦)でも彼(張本)が2勝すると信じているので、僕らが
あと1勝できるように頑張りたい」と話していたように、若きエースにかかる期待は大きい。
韓国は一筋縄ではいかない相手だろう。それでもチーム一丸となって勝利を掴み取り、男女ともに
メダルを獲得して大会を終えたいところだ。 THE DIGEST編集部
506
:
オリンピックの顔・ブランド日大
:2021/08/06(金) 14:20:53
団体銅メダル!天才卓球少年・張本智和【日大高校】が打ち立ててきた記録の数々を振り返る
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2e13c11287c96fd860c2612dbf756106737b2d7?tokyo2020
男子団体の3位決定戦で、日本は韓国に勝利し、銅メダルを獲得した。前回銀メダルに続く表彰台。
エース張本智和(18=日大高校、木下グループ)は、卓球の男子日本勢で最年少メダリスト(18歳40日)になった。
従来は丹羽孝希の21歳312日。
天才少年はこれまでにいくつかの年少記録を打ち立ててきた。主なものを抜粋した。
☆世界選手権で8強 2017年ドイツ大会1回戦で、13歳338日で勝利。丹羽孝希の14歳200日を抜いて、この大会の
日本人最年少勝利。13歳341日での準々決勝進出は、世界選手権の最年少8強記録。
☆ワールドツアー初制覇☆ 17年チェコオープンを14歳61日で優勝。従来の記録は女子が伊藤美誠の14歳152日、
男子が于子洋うしよう(中国)の16歳30日。
☆全日本選手権でも☆ 2018年全日本選手権男子シングルスを14歳208日で制覇。男女を通じた最年少記録で、
従来は女子が平野美宇で16歳、男子が水谷で17歳だった。
☆世界ジュニアでも快挙 16年12月の世界ジュニア選手権(南アフリカ)でV。13歳163日での勝利は、
06年松平健太の15歳259日を塗り替えた。
☆21歳以下でも 16年6月の荻村杯ジャパン・オープン21歳以下の部で、12歳355日で同部門の
最年少優勝を果たした。10年3月のドイツオープンで丹羽孝希が記録した15歳を大きく更新。
507
:
オリンピックの覇者 日本大学
:2021/08/08(日) 08:39:39
幼くしてMARCH付属中学校選択は大失敗だな。
MARCHには文系と理系しかない。
将来の選択肢が狭まります。
MARCHに行く学力があるなら日大付属で学んで、
医師、薬剤師、歯科医、獣医士、看護士、一級建築士、高校教員を
目指した方が断然いいです。
早稲田MARCHは医学部や薬学部のない三流大学で巣w 愛エメ
508
:
オリンピックで善戦 日本大学
:2021/08/08(日) 09:28:37
卓球で銅逃した韓国選手「日本チームおめでとう」 日本語で祝福ツイートが話題
https://news.yahoo.co.jp/articles/dee83e2b9663c3ea5e6a4c583ee586b8fe684c80
東京五輪の卓球男子団体では日本と韓国が3位決定戦で銅メダルを争い、日本が勝利した。
敗れた韓国選手がツイッターで日本への感謝を綴っている。
日本語でツイートしたのは鄭栄植だった。日本に敗れメダルを逃した悔しさもあるだろうが、感謝を綴っている。
「2020年Tokyo olympic おうえんしてくれて ありがとうございます!! 日本Team良い成績もおめでとうございます。
そして試合をできるように助けてくれたボランティアの方もとてもありがたくお疲れ様でした。
今後のすべての健康たい下さい!」
競技中のものなど4枚の写真を投稿し、日本を祝福。そしてサポートへの感謝を示している。
鄭は第1試合のダブルスで水谷隼・丹羽孝希ペアに敗戦。第3試合のシングルスでは丹羽に勝利していた。
かつてTリーグでプレーしていた鄭のこの投稿には「また日本であえるのたのしみにしてます」「良い試合をありがとう」
「おつかれさまでした」「また日本にきてね」などとコメントが集まっている。 THE ANSWER編集部
509
:
オリンピックで善戦 日本大学
:2021/08/08(日) 19:58:34
【MARCHINGの雄】日 本 大 学 VS 明 治 大 学 【MARCHの雄】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1628390182/
日本で一番優秀な大学は日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1621819509/
在校生が日本一な日本大学こそ
日本を代表する大学だ
510
:
オリンピックで善戦 日本大学
:2021/08/09(月) 09:55:50
明治大学 : 71.6 湘南、横浜翠嵐(75)、厚木
中央大学 : 71.5 立川、八王子東(73)、水戸第一(73)
芝浦工業大学 : 71.0 春日部、開智、浦和市立
同志社大学 : 70.3 茨木(72)、北野、西宮市立
立教大学 : 70.0 ●栄女子、浦和市立、船橋県立
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
立命館大学 : 69.4 膳所(72)、石山、嵯峨野、茨木 ??
法政大学 : 69.2 浦和市立、開智、大宮開成
青山学院大学 : 68.7 厚木(69)、桐蔭学園、山手学院
学習院大学 : 68.5 大宮開成、浦和第一女子、川越女子
関西学院大学 : 68.5 西宮市立(68)、須磨学園、西宮東
関西大学 : 68.3 畝●(奈良)「69」、三国丘、高津
近畿大学 : 67.6 泉陽、清風、清教学園
東洋大学 : 67.4 不動岡、蕨、川越東 ??
成城大学 : 66.7 桐蔭学園、駒場、豊多摩
日本大学 : 66.7 桐蔭学園、幕張総合、江戸川学園取手 ??
明治学院大学 : 66.1 山手学院(66〜70)、鎌倉、朋優学院
南山大学 : 66.1 向陽 端陵 名東
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
名城大学 : 64.6 向陽 西春 岡崎北
成蹊大学 : 64.3 武蔵野北(67)、小金井北、昭和
駒澤大学 : 64.3 桐蔭学園、幕張総合、鎌倉
國學院大学 : 64.1 本庄第一、山手学院、稲毛
大東文化大学 : 64.0 坂戸、大宮開成、伊奈学園総合
武蔵大学 : 63.8 井草、蕨
専修大学 : 63.3 小田原、桐蔭学園、狛江
Tak,chより データ更新。合格校上位10校加重平均
511
:
好学歴 日本大学
:2021/08/09(月) 12:11:36
2021年 司法試験短答式 法科大学院別合格者数
https://livedoor.blogimg.jp/schulze/imgs/1/0/105fc00a.jpg
短答式試験
上智大学受験者60人 合格者34人 合格率56,7㌫
日本大学受験者71人 合格者53人 合格率74,6㌫
512
:
好学歴 日本大学
:2021/08/09(月) 12:20:06
上智大学に転覆の可能性あり(・・?
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1627183004/
法科大学院別 2021年度(令和3年度)ロースクールの入学者数【6月28日最終】
上智大(27→17)▲10 ※過去最低
日本大(38→37)▲1 まずまず 競争率2,6倍
上智大学
http://www.sophialaw.jp/digitalbook/about2022/
#target/page_no=37
※2022年度パンフレットより
17(R03)←27(R02)←38(H31)←24(H30)←20(H29)←31(H28)←37(H27)←49(H26)←74(H25)←80(H24)←93(H23)←95(H22)←109(H21)←117(H20)←102(H19)←108(H18)←103(H17)←108(H16)
※上智大学法科大学院がピンチで巣。
上智大学と言えば外国語学部が少数精鋭で評判でしたが
これからは厳しいかも。
大学自体は急激にマンモス化。明治学院の学生数を上回りました。
法科大学院は限界を迎えつつあります。
遠からず、上智法科大学院転覆の可能性は大有りで巣。 愛エメ
513
:
日大+明治=男子卓球善戦(^▽^)/
:2021/08/09(月) 13:13:37
重圧と戦った張本智和【日大高校】の東京五輪
復調のきっかけ、水谷【明治大学卒】への思い、パリへ
https://2020.yahoo.co.jp/column/detail/202108080001-spnavi
――いきなりしんどいところからお聞きするのですが、今大会は、プレッシャーと戦う姿がすごく印象的でした。
シングルスを終えたときには「怖さを感じた」とも話されていました。まず、この大会に、どのような重圧を感じていたのか教えてください。
ほかの試合でも緊張はするのですが、もし負けたとしても次の大会で頑張れるというところがあります。でも、五輪は4年に1回。
負けたら、3年後、4年後まで再挑戦できる機会がありません。今回は東京ということで、自国開催も特別でした。そういう部分で
緊張してしまいました。3月のWTT中東シリーズ・スターコンテンダードーハ大会が終わった後から、ラケットを変えたわけでもないのに
、急に(しっくりと来る)ラケットの握り方が分からなくなってしまったり、試合でも足が動かなかったりして、プレッシャーを
感じていました。練習ではできていることが試合でできなくなって、ちょっとでもミスをすると、悪いイメージが膨らんでしまい、
力を出し切れなくて、シングルスでは本当に悔しい思いをしました。
――3位決定戦で銅メダルを獲得した瞬間は、素早い飛び出しで水谷隼選手に抱きついていましたが、
この試合の感想もあらためて教えてください。
まず、水谷さんと丹羽(孝希)さんのダブルスに勇気をもらいました。(ダブルスは不利と思われていたこともあり)あそこで
勝ってくれたおかげで、気持ちを楽にして第1シングルスを戦えました。本当に2人には感謝しています。勝った瞬間はうれしかったですし、
最後に勝って、メダルを取って終わることができたのは、本当に良かったです。昨日、家族にはメダルを見せたので、早く仙台、東北の人たちにもメダルを見せたいです。
514
:
日大+明治=男子卓球善戦(^▽^)/
:2021/08/09(月) 21:15:10
卓球・張本「チョレイクレープ」がトレンド入り「発売して」「買いたい」の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/b20b2cc626a93ce2508ba447c2e29716474314a8
東京五輪・卓球男子団体で銅メダルを獲得した張本智和(18)が9日、フジテレビ系で生放送された
「ジャンクSPORTS」に団体メンバーの水谷隼(32)、丹羽孝希(26)とともに生出演。
トーク部分で口にした「チョレイクレープ」が生放送中にトレンド入りする反響となっている。
カレーのプロデュースで知られる水谷が、混合でペアを組んだ伊藤美誠との「じゅんみまカレー」
発売への野望を熱く語ると、ダウンタウン・浜田雅功からは「張本選手はこういうの
、出さないの?」と質問が出た。
張本は、戸惑いながらも「まだあまり考えたことないんですけど、甘いのが好きなんで、
スイーツ系が出せたらいいなぁ」と控え目に返答。永島優美アナウンサーから「例えば?」
と問われ、「クレープがやっぱり好きなので、チョレイクレープとか」と照れて笑った。
すると、スタジオは「めっちゃ売れますよ」と大盛り上がり。「チョコとなんとか…
チョコとレーズンとか」と早速アイデアが上がった。
このやりとりの直後、午後8時半ごろにはYahoo!のトレンドワードランキングで
「チョレイクレープ」がトレンド3位、同8時50分にはトレンド2位にランクイン。
ネット上では「どの企業がチョレイクレープオファーするんだろか」「チョレイクレープ買いたい」
「チョレイクレープうけたw」「チョレイクレープまさかのトレンド入り」「チョレイクレープ
ぜひ発売してほしい」と書き込みが殺到。「チョレイクレープ」発売実現へ、盛り上がりを見せている。
515
:
日大+明治=男子卓球善戦(^▽^)/
:2021/08/09(月) 23:12:42
卓球・水谷&張本「じゅんみまカレー」「チョレイクレープ」 プロデュース食品に期待の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/c43948b1ba5573a8d11233684d6bb5a63ff94d7b
東京五輪の卓球男子団体で銅メダルを獲得した水谷隼と張本智和【日大高校】が丹羽孝希とともに9日「ジャンクSPORTS」
(フジテレビ系)に生出演。プロデュース食品展開に意欲を見せた。
現在3種類のレトルトカレーをプロデュースしている水谷。伊藤美誠と組んだ混合ダブルスでの金メダルにあやかり
「じゅんみまカレー」を作りたいと野望を語った。すでに構想はできあがっているようで「混合ダブルスにかけてミックス。
カレーとハヤシ半分ずつみたいな」と明かした。
これを受けてMCの浜田雅功は「張本選手はこういうの出さないの」と質問。張本は「まだあまり考えたことないんですけど」
としながらも「甘いのが好きなんで、スイーツ系が出せたら」と返答。具体案を問われると「クレープがやっぱり好きなので
『チョレイクレープ』とか」とはにかんだ。
放送後、ツイッターでは「じゅんみまカレー」「チョレイクレープ」がともにトレンド入り。すでに人気の水谷のカレーに加えて
、張本のクレープにも「チョレイクレープ出たら箱買いする」「めっちゃ売れそう」と期待の声が高まっている。 東京スポーツ
516
:
日大+明治=男子卓球善戦(^▽^)/
:2021/08/10(火) 07:10:25
卓球・張本がとっさに口にした「チョレイクレープ」がみるみるうちにトレンド1位に これは実現する? スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca512cf152cc0e77782c156c0fe572dd3e382476
フジテレビのスポーツを題材とするトークバラエティー「ジャンクSPORTS」(日曜後7・00)が9日、「東京五輪メダリスト集結!
舞台裏を大告白SP」として生放送され、卓球男子の張本智和(18=日大高校、木下グループ)が男子団体でともに銅メダルを
獲得した水谷隼(32=木下グループ)、丹羽孝希(26=スヴェンソン)とそろって出演。水谷先輩に乗っかって口にした言葉が
たちまち話題となり、ツイッターでトレンド1位になった。
今大会、幼なじみの伊藤美誠(20=スターツ)と組んだ混合ダブルスで金メダルを獲得した水谷はこれまで第3弾まで出している
「水谷隼カレー」の第4弾として「じゅんみまカレー」を出すという野望があることを告白。イメージするパッケージは伊藤を前面に出し、
背後から水谷が伊藤の両肩にそっと手を添えるものだそうで「混合ダブルスにかけてミックスカレーみたいな名前にできたらベストかと思います。
カレーとハヤシ半分ずつで。ちょっと新しいカレーができたらいいなと思ってます」と“商魂”たくましく?構想を楽しそうに語った。
そして、この流れで話を振られた張本は「あんまり考えたことはないんですけど…」とした上で「甘いのが好きなので
スイーツ系が出せたらいいなと思います」と控えめな声でポツリ。たとえば?と聞かれ「クレープが好きなので
『チョレイクレープ』とか…」と答えると、番組MCの「ダウンタウン」浜田雅功(58)ら共演者は爆笑に包まれた。
すると、「チョレイクレープ」がトレンドを駆け上がり、一気にトップへ。すでに張本らは出演を終えた後だったが、
生放送とあって永島優美アナウンサー(29)から「先ほど張本選手が出したいと言っていた『チョレイクレープ』
ありますよね?これがツイッターで早速トレンド入りしたそうです」と報告された。浜田も「マジで?」とびっくり。
永島アナは「これはちょっと実現する日が近いかもしれません!」と興奮気味だった。
517
:
日大+明治=男子卓球善戦(^▽^)/
:2021/08/10(火) 07:34:04
卓球混合ダブルスで金…水谷が明かした男女ペア成功の秘訣に丹羽「自分はちょっと難しい」張本「僕も」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/08/09/kiji/20210809s00026000439000c.html
スタジオでは柔道男子66キロ級の阿部一二三(24=パーク24)から「男女のペアって難しそう。うまくやるコツは?」と質問が出た。
すると、水谷は「僕はあの…いつもイエスマンになりますね。尻に敷かれているというか」とサラリ。「たとえば伊藤選手が
『あした練習しようね』(って言ったら)『イエ〜ス!』」と満面笑みでサムアップポーズをしてみせた。さらに「『あした11時半ね』
『イエ〜ス!』」と再び満面笑みでサムアップポーズ。番組MCを務める「ダウンタウン」浜田雅功(58)ら共演者が一斉に苦笑いを見せる中、
伊藤のいうことには「全部イエスです。100パー(%)イエスですね」と胸を張った。
水谷のすがすがしいまでの対応に驚いた浜田は「練習時間とかは?」と質問。これに水谷は「練習時間は全部伊藤選手主導なので。
僕に権限ないんですよ。だから『長いな、長いな、苦しいなぁ…』みたいな。ずっとこう『はぁ…』みたいな感じで一緒にやってます」と
日ごろの混合ダブルス練習風景を明かした。「彼女は世界のトップ選手ですから。僕はもうついていくだけです」と自身もトップ選手
にも関わらずどこまでも爽やかな水谷。「やっぱ僕も頑張んなきゃいけないんで。(自分に)甘えてしまうというか。伊藤選手って
本当に練習量が多いんですよ。ものすごい真面目で。一日中練習場にいるぐらいな。僕は(練習時間が)少し短いんで、何とか彼女に
食らいついていって足を引っ張らないように…」と続けた。
この告白について感想を聞かれた丹羽は「水谷選手は本当に女子選手に合わせるのがうまいなと思っていて。自分はちょっと
難しいなと思います。水谷さんだからできる。(自分は)あそこまで合わせるのはちょっと難しいなと思います」とし、
張本【日大高校】も「僕も水谷選手ほど(女子選手と)うまくコミュニケーション取れないのですごいと思います」と卓球界のレジェンドに
尊敬の眼差しを向けていた。 スポニチ
518
:
日大+明治=男子卓球善戦(^▽^)/
:2021/08/10(火) 07:47:10
卓球男子団体 銅メダル獲得! 水谷の強さ、チームワークにネット上も感動の嵐「号泣した」「凄い」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/08/06/kiji/20210806s00026000277000c.html
第1試合のダブルスで水谷、丹羽のレフティーペアが3―1で世界選手権優勝のイ・サンス、チョン・ヨンシクの
ペアに勝って勢いをつけると、第2試合のエース対決で張本が3―1でチャン・ウジンに勝利し、銅メダルに
王手をかけた。第3試合は丹羽が0―3でチョン・ヨンシクに敗れたが、第4試合で水谷が3―0でチャン・ウジンに
勝利して銅メダルを決めた。
ネット上では水谷の強さや日本のチームワークに感動の嵐が巻き起こった。「もう、なに?!この先輩後輩…
張本くん!柵乗り越えて抱きつきに飛び出したの 感激して職場の休憩室で号泣した。いいもん、見せていただいた」
「丹羽くんと張本くんもメダリストにしてあげられたね」「真っ先に水谷くんに飛び付いた張本くんかわいすぎる」
「張本くんのドリンク渡してメガネ拭くっていう献身的サポートにほっこり」「水谷くんホント凄いな」
などと投稿が続々と寄せられ、「水谷くん」がトレンド入りした。
519
:
日大+明治=男子卓球善戦(^▽^)/
:2021/08/10(火) 08:24:47
人気240社 過去29年累積就職者数
1位 早稲田大 79,839
2位 慶應義塾 67,586
3位 明治大学 36,573
4位 同志社大 34,214
5位 東京大学 33,545
6位 日本大学 31,003 〇
7位 中央大学 28,505
8位 立命館大 26,563
9位 京都大学 26,141
10位 大阪大学 24,756
11位 法政大学 23,961
12位 関西学院 23,743
13位 関西大学 22,933
14位 青山学院 21,816
15位 東京理科 21,059
16位 立教大学 20,872
17位 東京工業 18,445
18位 神戸大学 18,086
19位 上智大学 17,503
20位 九州大学 15,793
21位 名古屋大 13,480
22位 一橋大学 13,141
23位 東北大学 12,884
24位 学習院大 12,454
25位 東海大学 11,671
26位 成蹊大学 9,692
27位 近畿大学 9,109
28位 日本女子 7,830
29位 北海道大 7,825
30位 専修大学 7,012
31位 筑波大学 7,002
32位 広島大学 6,873
33位 横浜国立 6,830
34位 南山大学 6,719
35位 芝浦工大 6,679
36位 東洋大学 6,139
37位 東京電機 6,062
38位 東京女子 5,893
39位 東京都市 5,891
40位 甲南大学 5,811
41位 福岡大学 5,619
42位 京都産業 5,073
43位 成城大学 4,883
44位 西南学院 4,819
45位 駒澤大学 4,808
520
:
日大+明治=男子卓球善戦(^▽^)/
:2021/08/11(水) 17:56:24
卓球・水谷隼 「絡みがすごいうざい時がある」14歳年下の張本智和から毎日のようにラインが…
https://news.yahoo.co.jp/articles/e693a4c327b8dea1a78e30a74e803557b504e1a1
東京五輪の卓球混合ダブルスで卓球日本勢初の金メダル、男子団体で銅メダルを獲得した
水谷隼(32=木下グループ)が11日、日本テレビ系「スッキリ」(月〜金曜前8・00)に出演。
男子団体でともに日本代表として戦った張本智和(日大高校、18=木下グループ)について語った。
MCを務める加藤浩次(52)から「張本選手どうですか?可愛いんじゃないですか?」と質問を
受けた水谷は「可愛い時もありますね。可愛くない時もあります」とニヤリ。続けて
「なんかもう絡みがすごいうざい時がある…」と切り出し、「オリンピックが終わってから
毎日のようにラインしてくるんですよ」と告白。「僕けっこう面倒くさいから、すぐ会話の
途中で『おやすみ』みたいなの送るんですよ。そうすると、『え、寝るんですか?
会話終わりたいだけじゃないですか?』ってその絡みうざくないですか?」と笑みを浮かべながら話した。
これを聞いた加藤は「たしかに」と共感しつつも、「でも相当好かれてますよ。
慕われてますよ。下の選手が上の選手にそういう絡み出来るって、なかなか出来ないですもん。
張本選手にしたら水谷選手はレジェンドじゃないですか。その中でそういう空気を作れるのは
水谷選手の人柄なのかなと思う」と水谷の人柄を絶賛した。
521
:
好学歴 日本大学
:2021/08/12(木) 21:59:44
◆大学知名度ランキング(首都圏)
1位 91.9% 青山学院大学 ↑ 見事1位(^▽^)/
2位 91.6% 早稲田大学
3位 91.0% 東京大学
4位 88.3% 日本大学 ↑4位に浮上 明治の上(^▽^)/
5位 87.8% 明治大学
6位 87.6% 中央大学
7位 85.8% 法政大学
8位 85.1% 上智大学 ↓ 急降下( ノД`)シクシク…
9位 83.7% 立教大学
9位 83.7% 駒澤大学
11位 83.2% 慶應義塾大学
12位 76.8% 学習院大学
13位 74.8% 帝京大学
14位 74.7% 東洋大学 ↓ 急降下( ノД`)シクシク…
15位 74.1% 順天堂大学
15位 74.1% 一橋大学
17位 73.8% お茶の水女子大学
17位 73.8% 東京理科大学
17位 73.8% 日本体育大学 20位 73.0% 東海大学
522
:
好学歴 日本大学
:2021/08/12(木) 22:42:11
私立大学の学生数(昭和12年度、予科・学部のみ)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1451016/153
早稲田大 8101 慶應義塾 7227
日本大学 3809 明治大学 3495 中央大学 2999
法政大学 2403 立教大学 1543 同志社大 1418
●上智大学● ●東洋大学● 153
大学評価は戦前の歴史と実績も加味して判断しないとな。
戦前に実績のない大学はどこかで無理をしているんだな。
戦前になんの実績もないに等しい上智大学さんと東洋大学さんが
どのように受験生をクスグリ人気大学の仲間入りをしたかですけどね。
ヤッパ結論を言えば予備校さんや世間知らずの高校の先生方や受験生を
ご自慢の口先三寸であざとく丸め込んだんだと思います。
パンフレット一冊で受験生は見事に引っかかりました。
でもね、ネットの普及もあり嘘を事実と言い換えるのはもう無理でんな。
戦前に実績のない大学が急に人気校に変身するのは訳アリなんでね。
受験生は偏差値より大学の実績を見てから受験大学を判断するべきです。 愛エメ総長
523
:
好学歴 日本大学
:2021/08/12(木) 22:54:38
もともとは立正や東洋や駒沢クラスが上智大学なんだが、大学史、人脈からすればそう判断するしかない、
戦前はまったくの無名、戦後も1970年後半以降に名が売れてきた、正確にいうと紙業界のマスコミが
そういう風に売り込みをかけた、今に到ってスマホの情報化時代になって、上智がたいしたことがない
語学学校だと、みんなに分かった、はじめから語学が得意な女の子、これも正確に言うならば語学、
得意科目の英語しか出来ない女の子を戦略的にキリスト教高校推薦枠で埋めといて、受験日を早めに設定し
難関大学の肩慣らしを狙って受けた受験生からの上智の英語が難しいとの評判を立てて、難関大学の地位を得ただけ、
当たり前で落とす試験に徹しているからだ、リスニングがどの大学もやっていない時にリスニングテスト、
受験参考書にものっていない難関単語での英文読解、これらはキリスト教高校、インターナショナルスクール、
帰国子女特別入学枠等々とのズブズブの関係があるから出来たこと、それが、今はその入学制度を、
上智より有名で歴史のある他の大学でやり始めて下降線の一途を辿り、あいつら上智て英語しか出来なくね、
英語以外何も無く無くね、てなっている、事実、上智は英語、語学以外何も無い
※ごみクズの様な弱小上智、東洋は戦後の経済大国日本の波に乗って
大躍進を遂げたんだがな、もう河合塾やマスコミが幾ら旗を振っても
受験生は靡かないと思います。東洋と上智は特に
人材が出ていないもんw皆無w
524
:
好学歴 日本大学
:2021/08/12(木) 23:49:27
でもMARCHって医学部ないじゃん
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1628764378/l50
医学部の無い学校は辛いよね。
授業再開のめどがなかなか立ちません。
上智もMARCH各校ももう涙目です。
勿論早稲田もね。
今時、医学部の無い大学なんてねぇ
半人前です。
ヤッパ、こうなると日大は凄いねw。
医学部が一つ、歯学部が2つ、獣医も薬学部も持っています。
看護の専門学校も持っています。
駿河台の日大病院に続いて東洋一ともいわれる
日大板橋病院の建て替えが約1000億円掛けて
行われます。
ビリを独走していると思われた日本大学が
いつの間にかMARCH早稲田を抜いて
トップに躍り出る勢いです(^▽^)/ 愛エメ
525
:
名無しさん
:2021/08/14(土) 09:16:57
>>東洋425 帝京419 国士舘418 大東文化416
>>卒業年収をよく見ると
>>下四つ連合だと「大東洋帝国」
いいね!大東洋帝国
東洋さんニッコマから転落
トーコマに
トーコマから転落
大東亜帝国に
大東亜帝国からも墜落
爆誕
●大東洋帝国●
526
:
名無しさん
:2021/08/14(土) 09:39:18
私立大学の学生数(昭和12年度、予科・学部のみ)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1451016/153
早稲田大 8101 慶應義塾 7227
日本大学 3809 明治大学 3495 中央大学 2999
法政大学 2403 立教大学 1543 同志社大 1418
●上智大学● 232 ●東洋大学● 153
大学評価は戦前の歴史と実績も加味して判断しないとな。
戦前に実績のない大学はどこかで無理をしているんだな。
戦前になんの実績もないに等しい上智大学さんと東洋大学さんが
どのように受験生をクスグリ人気大学の仲間入りをしたかですけどね。
527
:
名無しさん
:2021/08/14(土) 10:28:09
■蹴られ率ランキング2021
http://s.resemom.jp/article/2021/07/06/62600.amp.html
1.慶應 60.8%
2.早稲田64.5%
3.学習院65.2%
4.青学69.6%
5.上智74.5%
6.中央78.1%
7.明治78.3%
8.日大78.4% ●
9.法政78.9%
⒑.立教79.1㌫
11.東洋79.7㌫
12.理科83.5㌫
※どうすれば辞退率が減るのだろう。
日本大学の場合はもっと日大の良さをアピールする必要があります。
528
:
東京で学問再開! 日本大学
:2021/08/14(土) 21:00:47
獨協と東洋ってどっちが上?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1628916956/
獨協大学の外国語学部は
一時は上智大学の外国語学部に並びかけるぐらいの
高偏差値を誇ったんだけどな。
英語好きのお洒落な女性が集まりました。
どこまで揚がるんだろう天まで上るのかと
一瞬思いました。。
東洋大学も新築校舎と都心、レストラン、国際化で
人気上昇!鰻登りの勢いを示したんだが
調子に乗って、日本大学に喧嘩を売ったのが悪かったな。
日本大学の守り本尊・愛エメ総長に返り討ちに遭っちゃった。
社会での実績勝負に出られたら上智理科大MARCHは日大に完敗ですよねw
529
:
東京で学問再開! 日本大学
:2021/08/14(土) 21:11:36
明治・・・偏差値操作・イメージ操作にたけたコンプレ大学
青学・・・日本一の立地で路線価が立教池袋の6倍
立教・・・中国人街のはずれにある学長が朝鮮系なカルト大学
中央・・・時代遅れの精神論大学、卒業後は公共系に寄生
法政・・・上記4大学の滑り止め
ICU・・特殊入試で過大評価された皇族手籠め大学
日大・・・法学部、文理学部以外の文系を廃止すると、実は日本一の優良私大◎
学習院・・もはや族が逃げ出す没落大学
530
:
名無しさん
:2021/08/14(土) 22:55:13
マスコミに登場してマスコミ特権の擁護しかいわない学者が特定の大学に集中していること、しかもそれが皆キリスト教系の大学あることを指摘しました。
これって偶然…
マスコミに登場してマスコミ特権の擁護しかいわない学者が特定の大学に集中していること、しかもそれが皆キリスト教系の大学あることを指摘しました。
これって偶然…
マスコミに登場してマスコミ特権の擁護しかいわない学者が特定の大学に集中していること、しかもそれが皆キリスト教系の大学あることを指摘しました。
これって偶然…
マスコミに登場してマスコミ特権の擁護しかいわない学者が特定の大学に集中していること、しかもそれが皆キリスト教系の大学あることを指摘しました。
これって偶然…
マスコミに登場してマスコミ特権の擁護しかいわない学者が特定の大学に集中していること、しかもそれが皆キリスト教系の大学あることを指摘しました。
これって偶然…
マスコミに登場してマスコミ特権の擁護しかいわない学者が特定の大学に集中していること、しかもそれが皆キリスト教系の大学あることを指摘しました。
これって偶然…
マスコミに登場してマスコミ特権の擁護しかいわない学者が特定の大学に集中していること、しかもそれが皆キリスト教系の大学あることを指摘しました。
これって偶然…
531
:
東京で学問再開! 日本大学
:2021/08/15(日) 00:06:49
上智ってなんで叩かれてるの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1628945488/l50
キリスト教の大学と聞いていました。
宗派はカトリックと聞いています。
でもな、用もないのに日大ちゃんねるに押しかけてきて
嫌味を延々と続けるんです。
なんか安っぽいエリート意識があるんじゃぁないですかね。
早慶じゃぁ相手にされないポコポコにされる。
心優しい日大生になら威張れるという事で
やって来たんだと思います。
東本願寺系列の東洋大学もそうなんだが、
キリスト教の上智大学も礼儀が全然ありません。
イエスキリストの顔が見てみたい。。 愛エメ総長
532
:
名無しさん
:2021/08/15(日) 00:36:19
頭に爪楊枝をポン。
533
:
名無しさん
:2021/08/15(日) 02:22:55
>>532
の頭に爪楊枝をチョン。
534
:
名無しさん
:2021/08/15(日) 05:32:42
マスコミに登場してマスコミ特権の擁護しかいわない学者が特定の大学に集中していること、しかもそれが皆キリスト教系の大学あることを指摘しました。
これって偶然…
535
:
名無しさん
:2021/08/15(日) 05:35:49
.彼らマスコミ御用学者の牙城が、上智大学新聞学科です。
「教員紹介」より教授らの経歴。
植田康夫 教授 週刊読書人勤務(編集長)
石川 旺 教授 NHK放送文化研究所勤務
橋場義之 教授 毎日新聞社東京本社、西部本社勤務。「メディア」面編集長
田島泰彦 教授 早稲田大大学院博士後期課程修了
鈴木雄雅 教授 上智大学大学院修了、博士(新聞学、上智大)
金山 勉 助教授 テレビ山口勤務(ニュースキャスター)
音 好宏 助教授 日本民間放送連盟研究所勤務
田島泰彦何これ… マスコミ業界出身者ばかりじゃん
536
:
名無しさん
:2021/08/15(日) 05:48:54
マスコミに登場してマスコミ特権の擁護しかいわない学者が特定の大学に集中していること、しかもそれが皆キリスト教系の大学
537
:
名無しさん
:2021/08/15(日) 05:55:24
マスコミに登場してマスコミ特権の擁護しかいわない学者が特定の大学に集中していること、しかもそれが皆キリスト教系の大学
538
:
名無しさん
:2021/08/15(日) 05:58:51
反日マスコミに登場し反日マスコミ特権の擁護しかいわない学者が特定の大学に集中、しかも皆キリスト教系の大学ある
539
:
名無しさん
:2021/08/15(日) 15:49:28
>>534
宗教が裏で絡んでくるとそうなりますよね
押し付けのないニュートラルな日大
540
:
東京で学問再開! 日本大学
:2021/08/15(日) 16:26:56
日本全国の市長数は全国の大学の成績表です
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1621565199/
市長数 2,020年
全国の市長数は各大学の成績表です。
1位 早稲田65人
2位 日大49人〇
3位 東大45人
4位 慶応・明治各25人 6位 中大22人 7位 京都21人
8位 青学・同志社各15人 10位九州大・専修大各13人
12位 駒澤=法政=立教=立命館各12人 16位東北大 10人
17位 北海道・近畿各9 19位 一橋・関西各8 21位 國學院・東京農大各7
23位 大阪=岡山=筑波大=関西学院=京都産大=龍谷=拓殖大各5
30位 神戸、埼玉、大正、東京理科、東北学院、福岡大各4人
37位 名古屋大学、鳥取大、長崎大、宮崎大、琉球大、高崎経済、学習院、
成蹊大、西南学院、第一薬科、大東文化、日本文理、立正大、獨協大、
●東洋大学 各3人
52位 千葉、東京工大、横浜国大、金沢、広島、熊本、茨城、宇都宮、高知、
静岡、信州、名古屋工大、山口、山梨、大阪市立、名古屋市立、
愛知、愛知学院、愛知工大、亜細亜大、神奈川、金沢工大、九州共立、
熊本学園、実践女子、芝浦工大、成城大学、摂南大、玉川大、帝京大、
東海大、天理大、東京国際、名古屋学院、広島国際学院、福岡工大、
北海学園、松山大、明治学院 各2人
※上智大学の市長数は不明。0〜1(・・?
※日本大学から現在のお殿様・市長がさいたま市、熊本市、福井市、水戸市
を始め49人も輩出できたのは
学生時代、日大ではキチンとした教育が行われてきた
証拠です。
541
:
東京の顔・ブランド日大
:2021/08/16(月) 09:39:38
日本大学の人気復活はあるかどうかだけど
可能性としてはあります。
日大板橋病院の医療スタッフのコロナウイル緊急医療への
貢献度には頭が下がる思いです。
スポーツの日大の充実度はオリンピックで示されました。
78㌔級女子の素根輝【日大1年】、柔道男子81キロ級永瀬貴規【長崎日大高】は金メダル。
男子90キロ級向翔一郎選手、100キロ超級原澤久喜は男子団体銀メダル。
ウエイトリフティングの男子61キロ級の糸数陽一は惜しくも2大会連続の4位。
水泳は池江璃花子【日大3年】のがんばり、本多灯【日大2年】が男子200Mバタで銀!
小堀倭加も女子自由形で健闘!
走り幅跳びの橋岡優輝、女子やり投げの北口榛花、張本智和【日大高校3年】の卓球、
平野歩夢のスケートボード。
サッカー女子の長谷川唯【背番号14番】も司令塔として奮起しました。
男子エペ団体優勝の山田優は文理学部平成29年度卒業
☆オリンピック★スレッド☆
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1120681078/387-486
542
:
東京の顔・ブランド日大
:2021/08/16(月) 12:18:34
上智はキリスト布教学校だろ、数学のできない女に行かせておけ
あまりのシツコサゆえに
イエスキリストは死刑になったのと違うん^
^日大ちゃんねる^でのシツコサを見て、
おまじないが目的の上智宗教学校は
怖いと思いました。
543
:
東京の顔・ブランド日大
:2021/08/16(月) 12:35:23
上智の学生は性根が
ひん曲がっています。
早慶の学生には言いにくいものだから
日大ちゃんねるに勝手にやってきて
日大を誹謗中傷すると同時に自分たちの高偏差値を
自慢しています。
頭の中身は大したことないのになぜか自信満々です。
その点でいえば青山学院と立教大学の学生はいいなぁ^
全然偉ぶりません(^▽^)/ 愛エメ
544
:
時代はマーチング一色
:2021/08/16(月) 22:29:47
立教大はGMARCHの王者!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1629114496/l50
GMARCHとか完全に死語で草
もうマーチングの括りでないとね
GMARCHはもう過去の遺産。
サンデー毎日や週刊朝日は未だ使っていそう。
予備校で死語のGMARCHなんて使うと
古いダサい莫迦と思われて倒産です。
流れは変わるときはあっと言う間に変わります。
時代はマーチング
545
:
時代はマーチング一色
:2021/08/17(火) 07:23:08
県立焼津中央高校は
1学年の定員は280人。
偏差値は57
国公立大学には143人合格しましたが
マーチには4人しか合格しませんでした。うち推薦2名。
日大理工学部も昨年は8人合格しましたが今年は
全滅に近い状況でした。
※科目数の多い国立型受験に絞れば国公立は合格可能。
3科目のMARCH日大理工学部は合格不可能
※私立型受験に絞ればMARCH日大理工学部は合格可能。
国公立は合格不可能
結論 科目数の多い国公立と
3教科の私立は水と油。
どちらかに絞らないと国立も私立も共倒れになります。 愛エメ総長
546
:
卓球王国復活の可能性あり 日本大学
:2021/08/17(火) 23:17:56
日本大学が再び卓球王国として再浮上する可能性が出て来ました。
卓球全日本大学総合選手権・団体の部で
強豪専修大学、中央大学を撃破し、
40年ぶりにベスト4入りを果たしました。
準決勝は前年王者の愛知工大に敗退。
女子はベスト16。
卓球男子躍進を成し遂げたのは加山裕【愛知工大名電高、スポーツ科学部2年】、
小林広夢【愛知工大名電高、スポーツ科1年】、
金光宏暢【大原学園高、スポーツ科3】、福原明夫【埼玉栄高、法3年】の面々。
※来年、張本智和くん【日大高校3年】が加われば全日本総合選手権優勝も
ありうるかもです。 愛エメ
547
:
マーチング日本大学は西本願寺系列
:2021/08/19(木) 08:44:38
学習院女
『頭の悪い東洋大の男なんて・・・』
548
:
マーチング日本大学は西本願寺系列
:2021/08/19(木) 11:58:35
GMARCHなんて英語ないだろw
正に無意味だし、外国人には軽蔑されそうだな
GMARCHって、どう発音するんだよw
549
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/19(木) 17:49:59
とにかくMARCHING行きたいんやがどうすればええ?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1627378529/l50
もういいかどうかの段階ではなくて
マーチングでなきゃぁ駄目なんだという流れになってきました。
GMARCHなんて括りをこれからも唱える予備校さんは
時代遅れという事で潰れかねないです。
※私はサッカー予想が得意で静岡県で一番いいのは静岡学園で
2番目にいいのは清水東と言っていました。
静岡学園で一番いいのはエースストライカー9番持山匡佑と言い続けて来たんだが
実証されました。9番は3年になって出てきたんだが漸く認知されてきました。 愛のエメラルド総長
550
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/20(金) 09:22:24
神奈川大経営、東京経済大経営、東洋大経営、日大商、専修大商の序列教えて
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1629333578/l50
偏差値は大差がないが括りが違います。
日本大学商学部はマーチングの括り。
専修、駒澤、東洋はトーコマの括りです。
東洋の偏差値は前期は高いが中期後期は
47,5で合格可能です。
551
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/20(金) 21:35:05
中央指向は若いうちだけ、年取るにつれ公務員が良くなる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1629442124/
公務員を目指すなら日本大学が一番。
高校教員採用数日本一(⌒∇⌒)
中学教員採用数日本一(⌒∇⌒)
地方公務員採用数日本一です(^▽^)/
絶対に地元の市役所勤務を希望の高校生にお薦めは
土木工学科です。
市役所の都市計画課は
石を投げれば日大土木出身者に当たるといわれています。
明治の法学部を出ても市役所に合格する確率は4割程度ですが
日大の土木学科出身者なら9割以上の確率で待望のお役人になることが出来ます(^▽^)/
公務員希望なら日大進学は大有りです(^▽^)/ 愛エメ総長
552
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/21(土) 08:50:41
【妄想】新中大・白門ちゃんねる【狂気】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1574620047/l50
法政大、上智大が、日大に負けている現実は、どう理解すればよいの?
日大学制数6.7万人、法政3万人?上智1.3万人?数が物を言う?それにしても上位層の
学生は優れている?
553
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/21(土) 21:11:41
日大コンプの東洋引き籠りが自作自演で午前4時に日大叩きに勤しんでいる件について
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1629537651/
午前4時にコンプレックス撒き散らして人生終わっているな
騙されて東洋大学に間違えて進学したのは自分が悪いよね
554
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/24(火) 01:37:51
千葉大と日大ってどっちが上?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1629712735/
日大理工学部キャンパスと千葉大キャンパス
同縮尺
日大
https://i.imgur.com/1GBEQAM.jpg
千葉大
https://i.imgur.com/tnwHPas.jpg
日大理工学部はお茶の水にもキャンパスがある
555
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/25(水) 00:37:45
■2021卒 時価総額や業種、東大京大採用数などを勘案した33社の採用合計数
清水建設 JT 東レ 旭化成 富士フィルム 中外製薬 日本製鉄 ソニー 日立製作所
ダイキン トヨタ ホンダ 任天堂 三井物産 三菱商事 日銀 三井住友銀 三菱UFJ銀 大和証券
東京海上 三井不動産 三菱地所 JR東海 NTTデータ ソフトバンク リクルート 日経新聞 NHK
アクセンチュア デロイトトーマツ 野村総研 PwCコンサル ヤフー
899 慶應義塾(15.9)
866 早稲田(10.4)
250 同志社(4.7)
235 東京理科(8.6)
218 明治(3.7)
199 上智(8.4)
145 立命館(2.3)
137 中央(2.9)
135 法政(2.2)
132 関西学院(2.6)
122 青山学院(3.7)
112 立教(3.1)
-97 関西(1.6)
-96 日大【0,9】
-71 芝浦工業(4.6)
-38 南山(1.9)
-34 学習院(1.8)
-32 成蹊(2.1)
-32 津田塾(5.0)
※日本大学の就職は理系はそこそこ。文系【法・経・商】が大量採用の金融機関で
甚だ不振です。どうしたものかな(・・? 愛エメ
556
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/25(水) 09:03:19
■2021卒 時価総額や業種、東大京大採用数などを勘案した33社の採用合計数
日本大学の採用者数
☆清水建設 20名 ☆JT 1名 ☆東レ 1名 ☆旭化成 1名 ☆富士フィルム 0
☆中外製薬 0 ☆日本製鉄 2名 ☆ソニー 1名 ☆日立製作所 4名
☆ダイキン 0 ☆トヨタ 2名 ☆ホンダ 18名 ☆任天堂 0 ☆三井物産 0 ☆三菱商事 0
☆日銀 1名 ☆三井住友銀 5名 ☆三菱UFJ銀 0 ☆大和証券 1名
☆東京海上 0 ☆三井不動産 0 ☆三菱地所 0 ☆JR東海 21名 ☆NTTデータ 1名
☆ソフトバンク 6名 ☆リクルート 2名 ☆日経新聞 0 ☆NHK 2名
☆アクセンチュア 6名 ☆デロイトトーマツ 0 ☆野村総研 0 ☆PwCコンサル 1 ☆ヤフー 0
日大生採用数 96名
※大問題なのは三菱UFJ銀行と東京海上日動火災保険の採用者数がゼロという事です。
採用数の少ない会社は仕方ありませんが採用数の多い金融機関への
採用数ゼロと言うのは大問題です。文科系の不振が目立ちます。
もっと質の向上に努めなければ笑いものになります。 愛エメ
※大手商社は昨年は伊藤忠に一人、一昨年は丸紅に一人合格者を出しましたが
今年は皆無でした。
557
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/25(水) 13:14:45
訂正版
■2021卒 時価総額や業種、東大京大採用数などを勘案した33社の採用合計数
日本大学の採用者数
☆清水建設 20名 ☆JT 1名 ☆東レ 1名 ☆旭化成 1名 ☆富士フィルム 0
☆中外製薬 1名 ☆日本製鉄 2名 ☆ソニー 1名 ☆日立製作所 4名
☆ダイキン 0 ☆トヨタ 2名 ☆ホンダ 18名 ☆任天堂 0 ☆三井物産 0 ☆三菱商事 0
☆日銀 1名 ☆三井住友銀 5名 ☆三菱UFJ銀 0 ☆大和証券 1名
☆東京海上 0 ☆三井不動産 0 ☆三菱地所 0 ☆JR東海 21名 ☆NTTデータ 1名
☆ソフトバンク 6名 ☆リクルート 2名 ☆日経新聞 0 ☆NHK 2名
☆アクセンチュア 6名 ☆デロイトトーマツ 0 ☆野村総研 0 ☆PwCコンサル 1 ☆ヤフー 0
日大生採用数 97名
558
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/25(水) 14:08:24
■2021卒 時価総額や業種、東大京大採用数などを勘案した33社の採用合計数
899 慶應義塾(15.9)
866 早稲田(10.4)
250 同志社(4.7)
235 東京理科(8.6)
218 明治(3.7)
199 上智(8.4)
145 立命館(2.3)
137 中央(2.9)
135 法政(2.2)
132 関西学院(2.6)
122 青山学院(3.7)
112 立教(3.1)
-97 日大【0,9】
-97 関西(1.6)
-71 芝浦工業(4.6)
-38 南山(1.9)
-34 学習院(1.8)
-32 成蹊(2.1)
-32 津田塾(5.0)
-18 東洋大学【0,3】
※日本大学の就職は理系はそこそこ。文系【法・経・商】が大量採用の金融機関で
甚だ不振です。どうしたものかな(・・? 愛エメ
559
:
名無しさん
:2021/08/25(水) 15:29:44
実は誰でも入れるインチキ入試
上智大学の偏差値の高いところは一般入学試験の正規入学者が1人も入っていない
入試データは公表されていないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■■■■■■■■■■■■■
2020/10/22 14:03 口コミ
上智大学工作員のオールキャストになっているわね!!!!!!!!!!!!!
「国際教養学部と理工学部英語コース、新設の6学科合同英語コースなど、丸々推薦に入れるのはどうかと。」
なんて書いてあるけどね・・・
「国際教養学部」は、ほとんどの公募推薦で高々例年40人程度で、
一般入試はないので予備校の「偏差値」は関係なし。
「理工学部英語コース」は、入試データは公表されていない。・・予備校の「偏差値」は関係なし。
「新設の6学科合同英語コース」 これも同じね。予備校の「偏差値」は当然一般入学試験ものなので、
全て特別入試(偏差値ナシ)と一般入学試験がリンクしている問題なのよね。
知恵袋では、学部別、学科別について述べることはないけど実際の受験は違うのよね。
そして問題なのは、上智大学の偏差値の高いところは一般入学試験の正規入学者が1人も入っていないというところ。
560
:
名無しさん
:2021/08/25(水) 16:18:53
>>554
じゃあ駿河台のタワースコラは撤退しても良いってことじゃん
いつまでも使えない駿河理工の連中が居座っているから千葉大と比較しても滑稽なんだし(・・?
561
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/25(水) 21:02:36
【日東駒専を目指している受験生に贈る大事なこと】
https://www.youtube.com/watch?v=NQar1Wd3oeU
日東駒専に合格したい!
562
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/26(木) 17:18:46
小学校教員採用 マーチングの巻
青山学院 23人
立教大学 18人
日本大学 16人
※他のマーチングの各校は記載なしで不明
※早稲田は日大と同じ16人
563
:
早慶上智から日早慶に変身(^▽^)/
:2021/08/27(金) 11:51:32
社長数東京都ランキング 2022大学ランキング
1位 日本大学 6986人 マーチング ◎東京の顔・ブランド日大、医療系・理系強し
2位 慶応大学 5036人 早慶 ◎経済界の雄。医療系も強い
3位 早稲田大 4776人 早慶 〇薬学部も医学部もない 医療系のないない大学
4位 明治大学 3097人 マーチング △中央の一つ上
5位 中央大学 2907人 マーチング ▼明治の一つ下
6位 東京大学 2414人 旧帝国大学 ● 医者【医・歯・獣医】の数で日大に負ける
7位 法政大学 2125人 マーチング ▼日大の子分(・・?
8位 立教大学 1658人 マーチング ▼女子大(・・?
9位 青山学院 1526人 マーチング
10位 東海大学 1429人 首都リーグ
11位 専修大学 894人 トーコマ
12位 東洋大学 755人 トーコマ ●トン【糞】サラムン●ニート率は29㌫で年収は亜細亜大学以下
13位 東京理科 742人 研究所の門番さん
14位 明治学院 736人 成成明学 〇社長さんは上智の上 学生数は上智より少ない(^▽^)/
15位 駒澤大学 698人 トーコマ
16位 学習院大 676人
17位 京都大学 663人 旧帝国大学 京都から上京
18位 上智大学 661人 ●ポトン・サラムン 普通の女子大学(・・? ●社長さんの数は明治学院の下
※上智さんがなんで早慶上智なのよ。
なんの実績もない鰯の頭程度の大学でしょう。石ころ程度の
ありふれた大学。早慶上智なんて言うから上智の芋ねーちゃんや
芋にーちゃんが勘違いするんでしょう。上智=東洋程度の弱小大学w
※鰯の頭も信心からって言いますよね。予備校の作った造語に惑わされて
上智学生さんがアップアップ溺れています。
一言でいえば上智大学は路傍の石・こ・ろです。
564
:
早慶上智から日早慶に変身(^▽^)/
:2021/08/27(金) 11:56:20
商社、広告、マスコミ、外コンは激務、楽して高給取りはあり得ない
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1629956779/
TBSドラマ「天皇の料理番」
主人公の兄(鈴木亮平)は弁護士を目指し、東京の大学の法学部
で学んでいる。それが日本大学
武田鉄矢演じる桐塚教授は、日本大学教授
鈴木亮平が被っているのは日大の角帽。桜章徽章も純正品を使っている。
日本大学の校舎として使われているのは北里研究所
http://locatv.com/tennou-location01
空港だの、駅だの、野球場だのに恥知らずな大看板を掲示せず
こういったモノを大いに活用しろって!
今の日大の教員の質は本当ロー屈指だよな。
あとは、大学側が広報ちゃんと力入れて、環境整えれば面白いんじゃない??
565
:
^上智のお尻に火が付いた(^▽^)/
:2021/08/28(土) 22:21:18
上智が見下される 帝京さんにwwwwwwwwwww
帝京大、東京福祉大にも見下されるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
資格という名のつく試験にはまるで駄目なんだねwwwwwwwwwwwww
おいおい、力を入れてる割にはwwww
上智wwwwwwwwwwww
第28回社会福祉士国家試験学校別合格率
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
受験者 合格者 合格率順
名古屋市立大学12 11 91.7%
専門学校北海道福祉大学校21 12 57.1%
武蔵野大学通信教育部155 76 49.0%
聖徳大学通信教育部81 39 48.1%
日本大学27 13 48.1%
東北福祉大学通信教育部484 194 40.1%
日本福祉大学通信教育部1,856 679 36.6%
東京福祉専門学校63 22 34.9%
星槎大学 46 17 37.0%
●● 上智大学 63 23 36.5% wwwwwwwwwwwwwwwww
566
:
名無しさん
:2021/08/28(土) 22:36:41
変態のヘタレマゾの上智
エセグローバリスト
英語自慢の無国籍者の群れ 上智大学。
567
:
^上智のお尻に火が付いた(^▽^)/
:2021/08/28(土) 23:01:09
司法試験短答式法科大学院別合格率 募集停止校を除く首都圏所在校
2016年 2017年2018年2019年2020年 2021年
学習院 74.5% 67.0% 64.4% 74.5% 59.4% 57.89% ↓
慶應大 80.0% 79.1% 79.7% 82.0% 83.2% 84.58% ◎
駒澤大 46.1% 40.0% 56.6% 40.0% 48.0% 67.85% 低迷
都立大 74.2% 66.0% 69.9% 68.7% 70.1% 72.83%
上智大 60.3% 48.5% 52.4% 56.2% 51.3% 56.66% ↓●早慶上智どころかFランク大学並み
専修大 61.5% 50.0% 60.3% 67.8% 80.0% 88.88% ↑〇短答式は大善戦
創価大 58.2% 50.7% 60.6% 64.6% 61.7% 76.92% ↑
千葉大 61.6% 62.1% 71.2% 72.1% 62.5% 54.00% ↓下降中
中央大 73.8% 66.5% 68.0% 75.7% 71.6% 74.32% →
筑波大 50.0% 61.1% 60.5% 67.5% 69.6% 78.33% ↑
東京大 77.8% 78.2% 78.9% 82.7% 88.2% 82.91% ◎
日本大 53.1% 58.1% 63.3% 60.4% 70.3% 74.64% ↑上昇気流(^▽^)/ がんばれー
一橋大 81.1% 78.5% 86.7% 84.8% 88.2% 81.81% ◎
法政大 50.0% 55.1% 64.2% 47.5% 57.1% 74.54% →
明治大 61.2% 53.3% 59.8% 67.9% 67.7% 74.50% →↑
早稲田 80.4% 76.6% 81.0% 80.5% 76.9% 84.41% ◎
568
:
名無しさん
:2021/08/28(土) 23:36:42
もし私が学生だったら、「朝日新聞などマスゴミの嘘・歪曲報道とパヨク」として従軍慰安婦や吉田調書、サンゴ、椿事件などを取り上げますけどね。材料はたくさんあって、書ききれないかもしれないけど。
売国上智上げマスゴミ
569
:
名無しさん
:2021/08/29(日) 00:06:13
彼らマスコミ御用学者の牙城が、上智大学新聞学科です。
「教員紹介」より教授らの経歴。
植田康夫 教授 週刊読書人勤務(編集長)
石川 旺 教授 NHK放送文化研究所勤務
橋場義之 教授 毎日新聞社東京本社、西部本社勤務。「メディア」面編集長
田島泰彦 教授 早稲田大大学院博士後期課程修了
鈴木雄雅 教授 上智大学大学院修了、博士(新聞学、上智大)
金山 勉 助教授 テレビ山口勤務(ニュースキャスター)
音 好宏 助教授 日本民間放送連盟研究所勤務
田島泰彦何これ… マスコミ業界出身者ばかりじゃん。
さすがに元業界人が業界擁護をしてたら自作自演が過ぎるので、右は週刊新潮から左は週刊金曜日まで(笑)いつも田島にお鉢が回ってくるわけですね。
その傍らでプロ市民活動に余念がない。学者ってそんなに暇なんだ。
570
:
^上智のお尻に火が付いた(^▽^)/
:2021/08/29(日) 08:53:15
上智大学に転覆の可能性あり(・・? (Res:311)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1627183004/
法科大学院別 2021年度(令和3年度)ロースクールの入学者数【6月28日最終】
上智大(27→17)▲10 ※過去最低
日本大(38→37)▲1 まずまず 競争率2,6倍
上智大学
http://www.sophialaw.jp/digitalbook/about2022/
#target/page_no=37
※2022年度パンフレットより
17(R03)←27(R02)←38(H31)←24(H30)←20(H29)←31(H28)←37(H27)←49(H26)←74(H25)←80(H24)←93(H23)←95(H22)←109(H21)←117(H20)←102(H19)←108(H18)←103(H17)←108(H16)
※上智大学法科大学院がピンチで巣。
上智大学と言えば外国語学部が少数精鋭で評判でしたが
これからは厳しいかも。
大学自体は急激にマンモス化。明治学院の学生数を上回りました。
法科大学院は限界を迎えつつあります。
遠からず、上智法科大学院転覆の可能性は大有りで巣。 愛エメ
571
:
^上智のお尻に火が付いた(^▽^)/
:2021/08/29(日) 12:55:07
MARCHING落ちトーコマンとかいうww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1614298524/l50
東洋さんなんてもう目も合わせられない状況なんじゃぁないの。
ズブリズブリの泥沼ですw
3年前か止せばいいのにアメフトで日大を徹底的に叩いたからね。
ニッコマ仲間の日大を誹謗中傷した結果、
倍返しを受けています。
トーコマの括りで収まればいいけど、
大東亜帝国までは落ちそう。
社会実績は東洋さんゼロだから
滑り台を滑る様にころころと
スぺり落ちていきます。ころころトウヨウw
ころころころころと滑り落ちるトウヨウさんw
572
:
^上智のお尻に火が付いた(^▽^)/
:2021/08/29(日) 13:52:04
マーチング筆頭 勝者明治大学(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1630196289/
心のきれいな明治大学 。゚( ゚^∀^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
いやこれは本当のお話です。
山田顕義司法大臣、ボアソナード等が苦心惨憺編纂した明治民法や商法が
国会で通過するや、明治大学は全校生徒が豚や鶏を載せたリヤカーを先頭に法典完成パレードを敢行、
山田顕義邸宅【今の飯田橋東京大神宮】で万歳三唱を唱え山田伯爵をいたく感激させています。
山田伯爵逝去の時は全校生徒が文京区の護国寺に参列、鳩や雀を
放鳥しています。
護国寺周辺は大変な大群衆で山縣有朋の馬車も導師西本願寺
21世信知院明如上人の馬車も道を見失っています。 愛エメ
573
:
名無しさん
:2021/08/30(月) 08:37:13
スポーツ日大、選手、部員の学力
低すぎです。
知能が低いと勝てる試合も勝て
ないです。
考える力がないのか。
574
:
^上智のお尻に火が付いた(^▽^)/
:2021/08/30(月) 12:31:46
スポーツ脳があるかどうかでしょう
スポーツも頭は必要だよ
ただし学校の成績とは違うよ。
とっさの判断力即ちスポーツ脳だ!
575
:
^上智のお尻に火が付いた(^▽^)/
:2021/08/30(月) 12:41:32
全国大会で活躍するレベルの優秀な選手を
全部獲得出来ればいいんだけどな
他所も4年間学費免除などあの手この手で勧誘するからな。
まぁいい選手を獲得しようと思えば日大のスポーツ環境も
整備しないとな。一人でもいい選手に入学して戴けるように
お祈りしよう。オッとその前に張本選手の日大入学を
本部にがんばってもらわんと(^▽^)/
576
:
^上智のお尻に火が付いた(^▽^)/
:2021/08/30(月) 18:08:28
キリスト教を校是とする宗教学校が
平和で温厚な日本大学に現われ
土足で日大ちゃんねるを荒らしています。
弱い者いじめをしています。
わーいわーい😃わーい
四谷の法律学士が生き恥晒してる(^▽^)/
四谷の癌細胞😃わーい
577
:
ノーベル平和賞候補の日大
:2021/08/30(月) 18:10:31
日大卒・院修了で上智の教授になった人はゼロ。
上智卒・院修了で日大の教授になった人はゼロ。
これ100%真実。
578
:
名無しさん
:2021/08/30(月) 19:16:32
上智は知ったかだらけ。
579
:
日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/31(火) 07:17:33
東京「私立中学」志願者数ランキング、3位広尾学園、2位東京都市大付、1位は?
https://diamond.jp/articles/-/279184?page=2
日本大学豊山中学の志願者数の伸びが顕著です。
2,019年の1765人の志願者が2,020年には2,241人と伸び
今年2,021年の志願者数は3,012人と
2年前の2倍近くの大激増です
日大豊山付属中学と山脇学園の鰻登りの勢いには
僕らも驚いてしまいます 😃
※目黒日大と日大豊山の人気が大学に波及してくるかどうかですが
日大校舎もどんどん新しくなっており
人気化する可能性は大いにあると思っています。
何しろ老朽化した日大板橋病院を建て替える勢いのよさです😃 愛エメ
580
:
日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/31(火) 07:43:49
【悲報】芝浦建築2/3が推薦
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1630346145/l50
平均学力はSTARSレベルやな
2021年 芝浦工業大学 各学部別の入学形態別の割合(春期入学者分)
建築:一般32.4%、内部13.7%、総合1.6%、指52.0%、他0.4%:入学生数:256
https://up-j.shigaku.go.jp/school/category08/00000000261301000.html
※意外だなぁ芝浦工大建築科ッテ指定校推薦が主流だったんだ。
581
:
日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/31(火) 08:02:33
【白門会】中央大学 を語るスレ 【西村博之氏】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1628710909/l50
上智は、水洗大学ですか?競争は苦手?
↑
上智は調子に乗って
日大ちゃんねるで暴れたのが痛かったですね。
倍返しを受けるんじゃぁないのかな。
上智は見栄を張りすぎるんだな虚栄心が強すぎる。
要するに威張りたいんだな^
早慶上智は予備校の括りでしかないのに
過信して下の大学を舐めきっていたのと違うん。
日大は医学部も歯学部も強力だし、上智大学程度の
メダカ大学の敵う相手じゃぁあらへん。
日大に倍返しを受けて東洋大同様、
青菜に塩になると思うよ。
582
:
日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/31(火) 08:45:32
「10年前の理系高校生(関東)」が進学したかった大学ランキング! 2位の「日本大学」を抑えた1位は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb67a717a5753ebb71a579a1338f983131ad9485
●第2位:日本大学
第2位は「日本大学」でした。2011年以降、長らくTOP5を維持し、2018年には1位に輝きました。
2021年の調査では8位にランクインしています。
2019年に創立130周年を迎えた大学で、2021年時点で16学部・87学科・19研究科を設けています。
理系の学部としては、理工学部、生産工学部、医学部、薬学部などがあり、それぞれの領域で
自ら考え、自ら行動し、自ら創造する「自主創造」の力を持った人材の育成に努めています。
理工学部は2018年、時代に合った教育研究拠点としての環境を整えるべく
駿河台キャンパスに新校舎である「タワー・スコラ」を建設。2020年には
学部創設100周年を迎えました。現在は「CST×DREAM」という新たなスローガンのもと、
30年先を見据えた教育に取り組んでいます。
583
:
ノーベル平和賞候補の日大
:2021/08/31(火) 08:58:01
日本大学 2021年度入試結果
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20210524100055.pdf
芸術学部
美術学科彫刻コースA方式1期 倍率1.0
音楽学科作曲コースA方式1期 倍率1.0
音楽学科ピアノコースA方式1期 倍率1.0
映画学会撮影コースA方式2期 倍率1.0
美術学科彫刻コースA方式2期 倍率1.0
美術学科絵画コースA方式2期 倍率1.0
音楽学科打管コースA方式2期 倍率0w
演劇学科舞踊学科コースA方式2期 倍率1.0
理工学部
土木学科C方式2期 倍率1.0
物質応用化学学科C方式2期 倍率1.0
数学科C方式2期 倍率1.0
海洋建築工学科CA方式2期 倍率1.0
電気工学科CA方式2期 倍率1.0
電子工学科CA方式2期 倍率1.0
生産工学部
土木学科CA方式2期 倍率1.0
マネジメント工学科CA方式2期 倍率1.0
生物資源学部
森林資源化学学科A方式2期 倍率1.0
生命環境工学科A方式2期 倍率1.0
584
:
日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/09/01(水) 09:34:05
帝国データバンクの調査による上場企業社長出身大学
https://i.imgur.com/924aFPP.jpg
585
:
好学歴 日本大学
:2021/09/01(水) 17:46:55
【学歴コンプ】日東駒専の実態を現役の日東駒専生に聞いてみたらマジでヤバ過ぎたwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=yFxxS-IuEA0
【ゲストの皆さん】
佐々木萌香(日大)
586
:
名無しさん
:2021/09/01(水) 17:57:36
上智? 普通に日大の勝ちやろ
587
:
好学歴 日本大学
:2021/09/02(木) 07:27:58
どうせ公務員になるなら日大も明治も同等だろ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1629688406/
地方公務員の王者 日本大学😃
千葉大と日大ってどっちが上?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1629712735/
日大文系や僻地駅弁文系でも公務員上級とガクチカで一発逆転できる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1619733675/
釧路公立大学VS日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1626055391/
588
:
好学歴 日本大学
:2021/09/03(金) 06:11:29
上智大学も辛いよな
自信満々、日大ちゃんねるに乗り込んだんだが
ぽろぽろぽろぽろ、欠点が出てきたね。
不良債権ともいえる法科大学院は毎年数億円の赤字で泥沼wwwwww
穴埋めに偏差値40台の大学推薦枠を増やしたら質が低下し、非難続出w
トイレなどのメンテナンスも十分に行われていないらしいw
民間の就職は良くても見栄っ張りで派手好きの上智大生は
粘りが無いから途中でエンスト。最後はスーパーでレジ打ちのおばさん(^▽^)/
国家試験や地方公務員試験は最初から放棄。
早慶上智と言われる割には社会実績は殆どありません。
見栄っ張りで包装紙の中身はすっからかん( ノД`)シクシク…
威張らない驕らない謙虚で礼儀正しいのが日本大学の学生さんです(⌒∇⌒)😃
589
:
好学歴 日本大学
:2021/09/03(金) 07:37:15
帝国データバンクの調査による上場企業社長出身大学
https://i.imgur.com/924aFPP.jpg
1位 慶応大学
2位 東京大学 早稲田大学
4位 日本大学(⌒∇⌒)(⌒∇⌒)(^▽^)/ 京都大学の一つ上
5位 京都大学 ●日本大学の一つ下
雑魚
6位明治 7位中大 8位同志社 9位一橋、大阪大
雑魚雑魚
11位青学、関学 13位関西 14位立教 15位法政 16位神戸 17位東北、九州、東海 20位理科、近畿
雑魚雑魚雑魚
22位甲南 23立命館 24北海道、学習院、上智 27位名古屋 28東工、成城 30明治学院
590
:
好学歴 日本大学
:2021/09/04(土) 08:51:02
まぁ なんとしても
好学歴
日本大学に合格したいね。
上場企業社長数が京都大学の上の
4位だもんね。(国会議員数は5位、市長数は2位)
591
:
好学歴 日本大学
:2021/09/04(土) 15:04:31
人気240社 過去29年累積就職者数
1位 早稲田大 79,839
2位 慶應義塾 67,586
3位 明治大学 36,573
4位 同志社大 34,214
5位 東京大学 33,545 ◎日本大学の一つ上
6位 日本大学 31,003 (^▽^)/ ◎東京大学の一つ下
7位 中央大学 28,505
8位 立命館大 26,563
9位 京都大学 26,141
10位 大阪大学 24,756
11位 法政大学 23,961
12位 関西学院 23,743
13位 関西大学 22,933
14位 青山学院 21,816
15位 東京理科 21,059
16位 立教大学 20,872
17位 東京工業 18,445
18位 神戸大学 18,086
19位 上智大学 17,503
20位 九州大学 15,793
21位 名古屋大 13,480
22位 一橋大学 13,141
23位 東北大学 12,884
24位 学習院大 12,454
25位 東海大学 11,671
26位 成蹊大学 9,692
27位 近畿大学 9,109
28位 日本女子 7,830
29位 北海道大 7,825
30位 専修大学 7,012
31位 筑波大学 7,002
32位 広島大学 6,873
33位 横浜国立 6,830
34位 南山大学 6,719
35位 芝浦工大 6,679
36位 東洋大学 6,139
37位 東京電機 6,062
38位 東京女子 5,893
39位 東京都市 5,891
40位 甲南大学 5,811
41位 福岡大学 5,619
42位 京都産業 5,073
43位 成城大学 4,883
44位 西南学院 4,819
45位 駒澤大学 4,808
592
:
好学歴 日本大学
:2021/09/04(土) 23:03:00
マーチング日本大学に合格して幸せになろう
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1630713822/
まぁ なんとしても
全国の高校生諸君は
^好学歴
日本大学に合格したいね。
上場企業社長数が京都大学の上の
4位だもんね。(国会議員数は5位、市長数は2位)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板