[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
マーチングブランド 日中明治駿河台に誕生(⌒∇⌒)
317
:
日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃
:2022/01/05(水) 21:27:19
【日本大学理工学部】最新の設備を備えた都市型キャンパス「駿河台キャンパス」の魅力をご紹介!!
https://www.youtube.com/watch?v=G42dtQ9-yhI
"今回は、日本大学理工学部をご紹介します。
都心にありながらも多くの最先端の実験施設群を有する、
日本大学理工学部の駿河台キャンパス。新校舎「タワー・スコラ」を
中心にご紹介します。
318
:
名無しさん
:2022/01/06(木) 02:01:30
>>317
↑都市型にあるだけでそこでないと学べないということはありません
良識ある受験生は国公立に入るよう強く推奨します
それでもダメなら学費が安くて済む私立の夜間部などへの検討も強く推奨します
319
:
日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃
:2022/01/07(金) 18:24:08
風向きが変わって来ました。
国際関係学部の諸君が本気でがんばれば、
3年、4年生は東京市ヶ谷の日大本部に移転が可能です。
本部は移転して戴いて国際関係学部が本部に移転すればいいです。
オーストラリア校舎との絡みもありますが、三島のキャンパスも
値打ちがあるし、市ヶ谷校舎は日大の国際交流の起点に成ります。
都心の学部はこれからは2学部で1セットとみればいいのです。
水道橋は法学部と経済学部で1セット。
御茶ノ水は理工学部と歯学部で1セット。
市ヶ谷は通信教育部と国際関係で1セットです。
水道橋、駿河台、市ヶ谷をトライアングルで結べばいい。
そのうちに薬学部の上級生が御茶ノ水にやって来ます。
カザルスホールが立て替える時期が来れば商学部の都心移転も
考えられます。敷地はあるのですから少しづつ都心に
日大生を集めればいいです。 愛のエメラルド総長談話
320
:
日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃
:2022/01/11(火) 18:07:27
早慶日理・日本大学ほど
世のため人のために立っている
大学はないんじゃぁないだろうか。
今日も日大の持つ5つの病院には約1万人もの人が
治療を求めてやって来ます。1年では367万人ですね。
子供を泣かせない歯医者さんと言えば日大歯学部。
5人の赤ちゃんを誕生させた医学部。
緊急救命医療や、心臓のバイパス手術、脳の手術などで日大の医学部は
全国屈指の実績を誇ります。臨床手術では間違いなく全国のトップです。
日大の病院は医学部が2つ。板橋と御茶ノ水。
歯科系が御茶ノ水と松戸市。藤沢市には動物病院。
歯学部は最新の病院が
日大駿河台病院跡地におーぷんしました。
ベッド数1,300、東洋一の規模を誇った日本大学板橋病院も
築50年を迎えたことから約1000億円かけて
建て替えられます。 愛のエメラルド総長
321
:
東京・駿河台に日大の新しい顔、歯学部本館完成😃
:2022/03/12(土) 10:09:18
教育・研究・臨床エリア備えた歯学部本館完成
歯学部本館がこの度完成し、1月26日、修祓式が行われた。
平成28年に創設100周年を迎えた歯学部は、記念事業の
一環として、新校舎・新歯科病院の建設を
1期工事とⅡ期工事に分けて計画。
1期工事として同30年10月に臨床教育を実施できる付属歯科病院が開院し、
Ⅱ期工事として、令和3年10月、講義室、図書館などの教育施設、
各講座における研究の活性化を促進する教養ラボ等を備えた
研究エリアが完成した。
これにより充実した設備の下、教育研究臨床活動を行うことが出来る。
現在、日大歯学部は,令和4年4月1日からの
歯学部本館の使用開始に向け準備を進めており、
学生が歯科医師としての基盤と自覚を培いながら
主体的にまなべる環境を創出します。
◇ 御茶ノ水の駅近くに銀色カラーの殿堂が完成です。見に行こう😃
322
:
東京・駿河台に日大の新しい顔、歯学部本館完成😃
:2022/03/12(土) 10:29:43
♪愛のエメラルドがひとりで語る日本大学♪
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/joke/1109518184/
1 : 愛のヘメラルド[偽者?]
戦前は東大、京都、中大、日大がベスト4。
早稲田は日大の下。日大にも天下の日大と言われた黄金時代があった。
高等文官行政科合格者数 昭和7年から昭和22年
1位東大5969名、京都795名、中大444名 4位日大306名
5位一橋211人、6位東北188人、7位早稲田182人 9位明治144人、10位九大137人、14位法政49人
15位関大48人、17位立命26人、18位広島21人 19位慶応18人、20位神戸15人、21位専修13人、北大3人
大隈重信、福沢諭吉より市ィこと山田顕義の方が、威張ってた。
323
:
東京・駿河台に日大の新しい顔、歯学部本館完成😃
:2022/03/12(土) 10:41:34
日本大学、かわいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1552430110/l50
日本大学はかわいいですよ。
松下村塾の末っ子で丸顔で童顔。
子供のころはぶくぶく太っていて
鼻垂れ達磨と呼ばれた山田家のお坊ちゃん
山田市之允によって創立されました
今年は創立130年です
324
:
ご入学おめでとう。人生はこれからだ😃
:2022/04/06(水) 21:42:58
マーチングて9年前から取り上げられているんだね
http://www.j-cast.com/2013/01/12161121.html?p=all
今やマーチよりマーチングだもんな😃
325
:
ご入学おめでとう。人生はこれからだ😃
:2022/04/06(水) 22:05:34
もともとは日明中法だよね。
神田の男大学。
「頭の悪い人が入れる大学があってもいい」というのが
古田日大会頭【今の理事長】のお考えだったようです。
でもね、創立者の山田顯義は「日大を営利の学校にだけはしてくれるな!」と
言っていますぜ。
日大は太平洋戦争の敗北で大変な岐路に立たされます。
何しろ日大はMARCHと違って医学部あり歯学部あり理工学部あり
農学部ありだからね。医療系学部は金食い虫だからね。
政府も悪いのよ。国立大学に予算を組んでも
私立なんか当時、終戦直後は特に見向きもしないからね。
日大は国立と違って金の生る木を持っていないからね。国に頼らず
自主独立でやっていこうという気風があります。
まぁお金のない大学は辛いのよ。でも古田会頭のお陰?で
今の日大は余裕だけど、偏差値的にはなぁ底辺を彷徨っています。
326
:
ご入学おめでとう。人生はこれからだ😃
:2022/04/07(木) 09:44:39
マーチング1人当たり延べ床面積
日本大法学部 6万8500㎡ 学生数 6,744人 一人当たり 坪数3,10 ◎
青山学院本校 12万8千㎡ 学生数1万3000人 一人当たり 坪数2,98
立教大学本校 12万6千㎡ 学生数1万5000人 一人当たり 坪数2,78
法政大市ヶ谷 10万1千㎡ 学生数1万6000人 一人当たり 坪数1,91
中大法茗荷谷 2万7千㎡ 学生数5,794人 一人当たり 坪数1,41 ●
327
:
ご入学おめでとう。人生はこれからだ😃
:2022/04/07(木) 16:03:11
日本大学の医療系は宇宙最強
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1586176293/
日本大学の凄いのは戦前から医学部や歯学部の医療系に
力を入れていたことです。東海さんや帝京さんの医学部は
戦後の誕生です。
日本大学は医学部、歯学部、獣医学科、薬学部、看護の専門学校と
5種類の医療系を揃えています。
日大の医療系は早稲田MARCHにあるはずもありません。
早稲田MARCHが手も足も出ないのは当然ですが、
東京大学だって5種類の医療部門を揃えることは
とうてい絶対不可能です。
日本大学の医療系はあまり知られてはいませんが5種類すべて揃っていて
宇宙最強なのです!
328
:
ご入学おめでとう。人生はこれからだ😃
:2022/04/07(木) 21:46:40
日大、次期理事長は学外から 7月1日に新体制発足へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8895793626f7cd72ac269630cd44eb320c51d86
日本大の理事長を兼ねる加藤直人学長(71)は7日、田中英寿前理事長(75)=所得税法違反罪で有罪判決=の脱税事件など一連の不祥事の
再発防止策として、
次期理事長を学外から選出し、学長や他の理事も一新して7月1日に新体制を発足させるとした組織改革に関する報告書を文部科学省に提出した。
理事長と学長の任期を2期8年までに制限し、理事会や評議員会の構成は3分の1以上を外部人材にすると明記。評議員会に理事長や理事を解任する
権限を持たせることも盛り込んだ。
報告書は、外部有識者で構成する「再生会議」の提言を基に作成した。共同通信
※言っちゃぁ悪いが外部の人間を入れたってなぁ。
ちんぷんかんぷんなことをするかもな。
文部科学省の役人がやってきて白を黒にするだけかもな。
郵便局が民営化した時は酷かったぞ。天下りが続々やってきて
利益の中抜きはやるわ、まぁ支離滅裂でした。
外部と言ってもなぁ日大の事を熟知した人でないと
返ってチンプンカンプンな結果になるかもです。 愛エメ
329
:
ご入学おめでとう。人生はこれからだ😃
:2022/04/07(木) 22:34:31
日大、田中英寿前理事長らに損害賠償請求へ 「影響力完全に排除」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5af96b60813343e4be6ea5ea4adebc7131188c8
日本大学は7日に文部科学省に提出した報告書の中で、前理事長の田中英寿被告=所得税法違反に問われ1審で有罪判決=と元理事の
井ノ口忠男被告(65)=背任罪で起訴=に損害賠償を請求する方針を明らかにした。両被告には、不正を防止する任務を怠るなど
故意の善管注意義務違反があったとし、「責任の所在を明らかにし、田中氏と井ノ口氏の影響力を完全に排除する」とした。請求額は今後確定させる。
田中前理事長は2018年と20年に日大の取引業者などから受け取ったリベートなど約1億1800万円を税務申告せず約5200万円を脱税した罪で、
3月29日に東京地裁で懲役1年、執行猶予3年、罰金1300万円の判決を言い渡された。日大は報告書で「脱税は国家に対する詐欺行為。
理事長職にある者が納税意識に欠如していたこと自体、適格性を欠くと言わざるをえない」と批判した。
井ノ口元理事は日大付属病院の建て替え計画などを巡る二つの背任事件で、日大に計約4億2000万円の損害を与えたとして起訴されている。
日大は、元理事が業者選定への不当な介入を繰り返すなど「背任事件を主導・実行し、極めて悪質だ」と判断した。【志村一也】毎日新聞
※籔本氏も加えなくては可笑しい。籔本が井ノ口を煽った張本人です。 愛エメ
330
:
ご入学おめでとう。人生はこれからだ😃
:2022/04/07(木) 22:37:41
「次期理事長は学外者を」 日大再生会議が答申
https://news.yahoo.co.jp/articles/2674ce4d30bb96c26a212f2e9603d185f61606ee
日本大は31日、前理事長の田中英寿被告(75)=所得税法違反罪で一審有罪=による脱税事件など、
一連の不祥事を受け設置した外部有識者による「日本大学再生会議」(議長・矢田次男弁護士)の答申を公表した。
次期理事長に関し、答申は「日大出身者にこだわらず、これまで運営に関与したことのない学外者から
迎えるべきだ」と提言した。
日弁連の推薦委員による第三者委員会の調査報告書も公表。田中被告による専制的な体制が
一連の不正行為の根本的原因だと断じた。日大は4月7日にガバナンス体制見直しの
報告書を文部科学省に提出するという。 時事通信
※私は日本大学の良さは自主創造だと思うけどな。
山田顕義学祖が急死した時も。
関東大震災で日大の校舎が焼けた時も、
太平洋戦争で無一文に日大になった時も
日大は結束してがんばって来ました。
文部科学省の天下りが一概にいいかどうかは疑問です。愛エメ
331
:
ご入学おめでとう。人生はこれからだ😃
:2022/04/08(金) 07:25:02
一連の不祥事を受け、次期理事長を選出する選考委員の3分の2以上を外部有識者とするなど、
再発防止に向けた改革方針を文部科学省に報告した。
※この改革案は甚だ疑問ですね。
例えば学祖の山田顕義の事を少しでも知っていますか?
えーそうなの 山田氏が日大学祖なのと言った程度の
理事長さんになるでしょう。
エーそうなの 日大には医学部や歯学部など医療系の学部学科が
5つもあるの?と言った具合。
日大の事を何にも知らない文部科学相の息が掛かった人物がやって来たってなぁ
ずぶの素人にしっちゃかめっちゃかやられるとなぁ大変な迷惑。
役人だからいいことをやるだろう!とお思いの方もいるでしょうが
実はたいしたことはありません。
まぁ日本大学を国立大学にして戴けるのならね。文句は言いません。 愛エメ
332
:
ご入学おめでとう。人生はこれからだ😃
:2022/04/09(土) 07:13:50
日大が入学式 「信頼回復に取り組んでいる」加藤学長が式辞
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb9f03834fcb43c727d53c53659400ae64ea3ce3
日本大学の入学式が東京都千代田区の日本武道館で8日に開かれた。
入学者は大学院、短大を含め約1万8500人。田中英寿前理事長による
所得税法違反事件など一連の不祥事を受け、加藤直人学長兼理事長は
式辞で「信頼回復に取り組んでいる」と語った。
入学式は学部・学科ごとに午前中から3回に分けて実施され、並行して
インターネット中継も実施された。加藤氏は、式辞で「本学が起こした
一連の不祥事では、多くの方々にご迷惑をおかけした。深く反省し
、事件の究明、大学の再生とともに信頼回復に取り組んでいる」と説明した。
日大は7日、不祥事の再発防止策などをまとめた報告書を文部科学省に提出。
理事長、全理事らを退任させて外部から新理事長を選出し、7月1日に新体制を発足させるとしている。
出席した薬学部1年の男子大学生(21)は「信頼回復への意気込みが伝わる式典だった。
今後も学生に対してクリアである大学であってほしい」と話した。毎日新聞【遠藤大志】
333
:
ご入学おめでとう。人生はこれからだ😃
:2022/04/11(月) 22:10:58
理系医薬系難関国家資格取得人数
〇日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245 一建239 ◎東京大学に圧倒的大差
●東大 医師88 歯科0 獣医24 薬剤10 一建39 ●日本大学の物量には対抗できません 歯が立ちません
医学部でこそ「数」で東京大学は日本大学に抵抗できますが、一人もいない歯学部を始め
獣医も薬学部も「数」で日本大学に対抗できません。
今まではジャブジャブ国民の税金を流し続けたことで
東京大学は権威と実力を兼ね揃えて来ました。
でもね これからはそうはいくまいよ。
東京大学さんが「数」を揃えられないのに対し
日大は医療系の分野は全部網羅しました。
質も量も兼ね揃えています。
更に日大は^獣医保健看護学科^を新設します。
日本大学は自主創造の大学、東京大学は
親方日の丸です。要するに東京大学は税金泥棒です。
334
:
6種類の医学系を網羅 日本最強!日本大学
:2022/04/12(火) 20:51:27
我が国最強! 日本大学の医療系
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1628806505/
日本大学の凄いのは戦前から医学部や歯学部の医療系に
力を入れていたことです。東海さんや帝京さんの医学部は
戦後の誕生です。
日本大学は医学部、歯学部、獣医学科、薬学部、看護の専門学校と
5種類の医療系を揃えています。
日大の医療系は早稲田MARCHにあるはずもありません。
早稲田MARCHが手も足も出ないのは当然ですが、
東京大学だって5種類の医療部門を揃えることは
とうてい絶対不可能です。
日本大学の医療系はあまり知られてはいませんが5種類すべて揃っていて
宇宙最強なのです!
更に日大は^獣医保健看護学科^を新設して6種類の医学系を揃えた
総合大学に成りまする(^▽^)/ 愛エメ
335
:
6種類の医学系を網羅 日本最強!日本大学😃
:2022/05/04(水) 18:51:33
日本大学理工学部に吉報😃
宇宙環境保全のための国際的格付け機関 SSR(Space Sustainability Rating)の創設メンバーに。
昨今、宇宙では、スペースデブリ(宇宙ゴミ)の問題が顕在化してきています。そこで、
人工衛星の運用者が行う個々のミッションが宇宙環境に与える影響を点数化し、その点数に
応じて格付けしようという活動が、世界経済フォーラム(WEF)、ヨーロッパ宇宙機関(ESA)、
マサチューセッツ工科大学、テキサス大学等が中心となって2019年にスタートしました。
この格付けはSSR(Space Sustainability Rating)と命名され、日本大学理工学部も航空宇宙工学科
宮崎康行 特任教授がこのSSRの準備活動に参加してきました。
そして、この2022年6月に、スイス連邦工科大学ローザンヌ校(EPFL)の宇宙センター(eSpace)が
運営機関となってSSRが正式にスタートすることになり、
日本大学理工学部はフランスの衛星通信業者ステラ社とともに、創設メンバーとなりました。
今後、日本大学理工学部はSSRをリードし、SSRの普及、宇宙空間の持続的利用に貢献していきます。
336
:
誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃
:2022/05/05(木) 23:02:36
私ゃぁね
日本を動かしている
最大学閥は
東大文1の東大法学部ではなくて
日本大学理工学部の建築学科だと思っています。
日本の中心は本郷ではなくて
御茶ノ水駅から徒歩2分の日大建築学科という事だ!!
337
:
日大理事長に林真理子氏👍😃👍
:2022/06/07(火) 07:25:01
君が由緒正しい名門の日本大学の学生さんなら
日本大学と縁のある大村益次郎、木戸孝允(桂小五郎)、山田市之允の
心霊スポットに是非、出かけて戴きたいものです。
水道橋にほど近い飯田橋は明治維新を成し遂げた長州人が蝟集したスポットなのです。
先ずは飯田橋近くの皇典講究所跡地を拝観してから、山田顯義の
数寄屋風の新築住宅のあった縁結びの神様・東京大神宮で礼拝。
ついで東京大神宮と靖国神社の間にある木戸孝允(桂小五郎)旧宅跡地へ。
九段の靖国神社では高さ13㍍の大村益次郎の銅像を仰いでもらいたいです。
この銅像は先輩思いの内務卿山田顯義の肝煎りで出来たものです。
説明文には明治15年、伯爵山田顕義らにより銅像の建立が決議され と
あります。靖国神社内には桂小五郎が塾頭を務めた剣道道場跡もあり
日本大学心霊スポットとしてお勧めです。 愛エメ総長
338
:
日大理事長に林真理子氏👍😃👍
:2022/06/07(火) 16:20:53
林真理子さんへの私のおねだりは
日大学祖山田顕義を日本で一番の有名人にすることです。
残念ながら坂本龍馬、西郷隆盛、板垣退助、福沢諭吉、大隈重信らと比べて
知名度が数段劣ります。
私(愛エメ)は第7代日大総長の高梨公之氏と相談して、日本文壇幹部の
早乙女貢氏に市販では初めての小説本「志士の肖像」上下を世に問う事が
出来ました。その後も古川薫氏「剣と法典」、もりたなるお「抵抗の器」、
秋山香乃「五稜郭を落とした男」、佐藤三武朗「日本巨人伝山田顕義」などが
世に問われましたが残念ながらイマイチです。
ハッキリ言って日大で問題なのは経理ではありません。
世間へのアピール力です。林真理子さんには西郷隆盛や板垣退助は
ほっといて小さな巨人(山田は148㌢のおチビちゃん)の顕彰に勤めてください。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド
339
:
文武両道 日本大学😃 7月1日新執行部誕生
:2022/06/30(木) 16:56:35
社長数
明治学院1,657人>>拓殖大学1,499人>>帝京大学1,480人>>●上智大学1,432人● 屁
340
:
文武両道 日本大学😃 7月1日新執行部誕生
:2022/07/01(金) 07:28:47
日大の新体制、理事3分の1以上は女性に…次期理事長・林真理子さんが女性積極登用の方針
https://news.yahoo.co.jp/articles/eee7ad9cffc07220f5a3b66ba6b963c134f855d1
前理事長の脱税事件など不祥事に揺れた日本大学が7月1日に発足させる新体制で、
理事の定員の3分の1以上を女性が占めることが、わかった。
関係者によると、理事の定員は最大24人だが、次期理事長に就任が決まっている
林真理子さん(68)を含めて女性9人程度が理事に内定しているという。林さんは、
6月3日の記者会見で、女性を積極的に登用する考えを示していた。 読売新聞オンライン
◇意気消沈した日大生の活力は女性パワーデショウ😃
全国の高校生、日大に殺到!!
おばさんパワー日大を動かす😃 愛エメ
341
:
名無しさん
:2022/08/10(水) 22:03:02
卒業後は日大に劣るのが法政、勝るのが中央
一番工作員が哀れな大学ってどこ?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1582894264/
愛エメは日大受験生から支持されてる
愛エメのアンチはデータや歴史的事実を暴露されて困る大学
確かに愛エメが嘘デタラメ書いていたら嫌う理由があるけど
受験生にとっては本当のことを書いていたら嫌う理由ないよな
愛エメはほとんど署名してるから工作員じゃない
日大は早稲田なんかより優れていたのに
早稲慶マスコミに完全にやられただけ。
342
:
名無しさん
:2022/08/10(水) 23:25:14
理系医薬系難関国家資格取得人数
〇日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245 一建239 ◎東京大学に圧倒的大差
●東大 医師88 歯科0 獣医24 薬剤10 一建39 ●日本大学の物量には対抗できません 歯が立ちません
医学部でこそ「数」で東京大学は日本大学に抵抗できますが、一人もいない歯学部を始め
獣医も薬学部も「数」で日本大学に対抗できません。
今まではジャブジャブ国民の税金を流し続けたことで
東京大学は権威と実力を兼ね揃えて来ました。
でもね これからはそうはいくまいよ。
東京大学さんが「数」を揃えられないのに対し
日大は医療系の分野は全部網羅しました。
質も量も兼ね揃えています。
更に日大は^獣医保健看護学科^を新設します。
日本大学は自主創造の大学、東京大学は
親方日の丸です。要するに東京大学は税金泥棒です。
343
:
名無しさん
:2022/08/30(火) 16:12:48
#日本大学 #日大 #オススメ学部
日大のオススメ学部5つ!!
843 回視聴2022/08/30
https://www.youtube.com/watch?v=SnCRAP2nKZs
日本大学おススメ学部学科5つ
・建築学科(理工学部)
・航空宇宙工学科(理工学部)
・藝術学部(日藝)
・文理学部
・生産工学部
生物資源科学部の文系学科は本当にお勧めですね。学費もほどほど。
国際地域開発学科(旧 拓植学科)
食品ビジネス学科(旧 食品経済学科)
344
:
名無しさん
:2022/08/31(水) 08:51:09
#大学受験 #日東駒専 #日本大学
日本大学の不満を卒業生が暴露【日東駒専】|日本大学インタビュー vol.5
2,282 回視聴2022/08/29
https://www.youtube.com/watch?v=BbixdWRcXfs
【出演者情報】
▼まさき(早稲田大学卒) 大学ラボMC。
自称進学校(日大三高)から早稲田大学の政治経済学部・商学部・社会科学部に現役合格。
在学時から個人事業主として開業し、早稲田大学商学部を卒業後は新卒からフリーランスとして活動。
受検生は知り得ない各大学の情報や、社会人になる前の大学選びをどういった視点で行うべきかを伝えるべくチャンネルを開設。
▼じゅなた(日本大学卒) 大学ラボアシスタント。
日本大学文理学部ミスコン2019(Miss CHS Contest)」ファイナリスト。
2017年には週刊誌「FRIDAY」女子大生水着図鑑に出演するなど、モデル・タレントとして活動中。
■ゆうだい(立命館大学卒) 大学ラボアシスタント。
関西に展開している塾でまさきに出会い、アシスタントに抜擢。
塾講師経験が豊富で、数々の受験生を関関同立合格に導く。
345
:
文武両道 日本大学
:2022/09/02(金) 08:46:52
大学の総資産ランキング 2022年3月現在
別格 日本大学 7300億円 ?????? マリコ大学
別格 帝京大学 5734億円
別格 近畿大学 4101億円
1位 慶應義塾大学 4675億円
2位 早稲田大学 3932億円
3位 立命館大学 3815億円
4位 同志社大学 2635億円
5位 法政大学 2344億円
6位 明治大学 2330億円
7位 関西大学 2285億円
8位 中央大学 2055億円
9位 関西学院大学 1904億円
10位 東京理科大学 1805億円
11位 青山学院大学 1777億円
12位 立教大学 1203億円
13位 上智大 1100億円←
346
:
文武両道 日本大学
:2022/09/02(金) 15:51:25
#個別指導塾CASTDICE
【MARCHより難しい!?】日東駒専の最難関学部学科はここだ!
10,561 回視聴2022/09/01
https://www.youtube.com/watch?v=5EivxhX_p80
日大ってマジでいろんな学部あるな
文系は一通りあるし理系も学部学科たくさんあるし医学部に加えて薬学部歯学部まである
芸術系やスポーツ系もある
圧倒的な受け皿の広さ
東洋大学はコスパ悪いね。
経済や経営でのトップが東洋ってどうなのか。どう考えても社会科学系で選ぶなら日大、専修だと思うけど…
日大は理工学部(船橋、駿河台)、生産工学部(習志野)、工学部(福島)の理工系が3つある。日大は歯学部(駿河台)、松戸歯学部(松戸)の2つある。
347
:
日本大学の売りは💐ルンルンマリコ氏と野球部💐
:2022/09/04(日) 08:38:28
帝国軍人が創ったMARCHの理工学部
http://en.img4.cam/r/jsaloon/1522745335/
MARCHさんは口が達者です
血塗られた歴史 MARCHの工学部
早稲田と日大の理工学部がエンジニア育成の為に
自力で作られたのに対し
第2次大戦のさなか帝国軍人が大量殺戮の為に創ったのが
MARCHの工学部。
帝国軍人が戦争をあくまで遂行するために
急遽創ったのがMARCHの理工学部。戦車や大砲を作るために
創られたのがMARCHの工学部です。
昭和19年:青山学院大学(青山学院工業専門学校)
昭和19年:立教大学 (立教理科専門学校)
昭和19年:法政大学 (航空工業専門学校)
昭和19年:明治大学 (東京明治工業専門学校)
昭和19年:中央大学 (工業専門学校)
348
:
名無しさん
:2022/09/04(日) 20:16:08
社長出身大学ランキングTOP50!|大学|受験|入試|高校生
商工リサーチ約340万社
https://www.youtube.com/watch?v=A5eocU10i6U&t=529s
1位日大💐 2位慶應 3位早稲田 4位明治 5位中央
6位法政 7位近畿 8位東海 9位同志社 10位東大 11位関西 12位青学
13位専修 14位立教
・
19位東洋
20位駒澤
・
36位明治学院
39位拓殖
43位帝京
45位ジョウチ 低能四谷の黴菌wwwwwwwwwwww
349
:
日本大学24名合格。💐花束贈呈💐
:2022/09/06(火) 17:52:57
日大24💐花束贈呈💐 おめでとうございます! 愛エメ
明治16
法政12
専修7
上智6
駒澤 学習院各5
立教3
青学1
東洋0
中大50
350
:
日本大学24名合格。💐花束贈呈💐
:2022/09/07(水) 08:39:34
このあたりの法科大学院は閉鎖したほうがいいな
特にジョウチwww
司法試験合格率
32 千葉大学 20.8%(*10/*48)
33 甲南大学 20.7%(**6/*29)☆募集停止
34 福岡大学 19.0%(**4/*21)
35 明治大学 18.6%(*16/*86) ↓
36 成蹊大学 16.7%(**1/**6)☆募集停止
37 駒澤大学 16.1%(**5/*31)☆募集停止
38 立教大学 14.3%(**3/*21)☆募集停止
39 琉球大学 13.8%(**4/*29)
40 上智大学 13.3%(**6/*45)早慶上智の括りは終了か(・・?
41 学習院大 12.5%(**5/*40)
42 名城大学 11.1%(**1/**9)☆募集停止
43 横浜国立 *9.5%(**2/*21)☆募集停止
44 青山学院 *9.1%(**1/*11)☆募集停止
45 金沢大学 *8.3%(**1/*12)
もしかしたら法曹の世界で、中央と日大の位置が入れ替わるかもね
351
:
(^▽^)/大学受験サロンで日本大学が人気者です(^▽^)/
:2022/09/08(木) 10:54:42
司法試験
16 日本大学 32.0%(*24/*75) ↑
23 中央大学 26.2%(*50/191) ↓
35 明治大学 18.6%(*16/*86) ↓
40 上智大学 13.3%(**6/*45)早慶上智の括りは終了か(・・? 泪ポロリン😢😢😢😢
352
:
(^▽^)/大学受験サロンで日本大学が人気者です(^▽^)/
:2022/09/08(木) 12:28:05
司法の日大善戦(^▽^)/ 合格率で中大、法政、明治、立教、青学を上回る
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662509327/
【悲報】中央ロー、司法試験合格者数がついに50人にまで落ちる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662451473/
日大の方がザコクよりは上だよね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662530073/
353
:
(^▽^)/大学受験サロンで日本大学が人気者です(^▽^)/
:2022/09/08(木) 19:15:55
司法試験 日大以下の合格率の大学
日本大学 32.0%(*24/*75)
同志社大 30.9%(*25/*81)
岡山大学 30.8%(**8/*26)
関西大学 28.3%(*15/*53)
北海道大 27.8%(*15/*54)
名古屋大 26.9%(*14/*52)
中央大学 26.2%(*50/191)
専修大学 25.9%(**7/*27)
立命館大 25.3%(*19/*75)
関西学院 24.1%(**7/*29)
都立大学 23.6%(*17/*72)
広島大学 22.7%(**5/*22)
法政大学 22.2%(*12/*54)
千葉大学 20.8%(*10/*48)
福岡大学 19.0%(**4/*21) 明治大学 18.6%(*16/*86)
琉球大学 13.8%(**4/*29) 上智大学 13.3%(**6/*45)「早慶上智」
学習院大 12.5%(**5/*40) 金沢大学 *8.3%(**1/*12)
※ピりは金沢大学。ブービーは学習院大学。 ※合格者0の大学は除く
354
:
名無しさん
:2022/09/08(木) 21:16:35
司法試験 日大以下の合格率の大学
日本大学 32.0%(*24/*75)
・
・
・
・
●ワーストファイブ●
明治大学 18.6%(*16/*86) MARCH
琉球大学 13.8%(**4/*29)
上智大学 13.3%(**6/*45)「早慶上智」
学習院大 12.5%(**5/*40) ブービー
金沢大学 *8.3%(**1/*12) ピり
注 合格者0の大学は除く
※ 明治がまさか晒しものになるなんてことは
私も予想だにしなかった。司法試験はオソロシイ
355
:
(^▽^)/大学受験サロンで日本大学が人気者です(^▽^)/
:2022/09/09(金) 08:11:30
千葉以下のゴミクソザコク vs 日大
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662537021/
日大の方がザコクよりは上だよね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662530073/
ロースクールはもう既に
日大>千葉大になっています。
これからは法律学科の法曹コースや
日大理工学部の建築学科などは
千葉大に学ぶよりも良さそうね。
シナリオ作家希望なら芸術学科のシナリオコースなど
実績があり良さそうです。
危機管理学部も県庁就職希望者には最適かも。
理事長にルンルン作家林真理子リーダーが誕生しましたし
動物相手の看護学科も来年春、誕生しますから楽しみです。愛エメ
356
:
「司法の鼻祖」明治ローも中大も超苦しい
:2022/09/10(土) 09:24:37
【資料3-2】各法科大学院の平成29年度〜令和3年度入学者選抜実施状況等
https://www.mext.go.jp/content/20210629-mxt_senmon02-000016368_23.pdf
日大 受験者数143人 合格者55人 入学者37人 競争率2,60
法政 受験者数113人 合格者56人 入学者29人 競争率2,02
明治 受験者数230人 合格者114人 入学者42人 競争率2,02
中央 受験者数817人 合格者388人 入学者99人 競争率2,11
※日本大学は社会人が多い。ことしは19人入学。しかも法学部以外も多い。
競争率も高い。レベルは相当高い。
357
:
「司法の鼻祖」明治ローも中大も超苦しい
:2022/09/10(土) 10:44:33
日本大学ロースクールの入学者、今年は41人💐 💐 競争率は仰天の4,24倍💐
https://www.mext.go.jp/content/20220428-mxt_senmon02-000022267_3.pdf
令和4年 志願者数 受験者数 合格者 入学者 競争率
日本大学 275人 250人 59人 41人 4,24倍
法政大学 183人 147人 64人 28人 2,30倍
明治大学 404人 357人 148人 49人 2,41倍
上智大学 161人 138人 41人 25人 3,37倍
中央大学 1094人 1041人 467人 132人 2,23倍
358
:
名無しさん
:2022/09/10(土) 15:26:52
日本大学は
推薦の掃きだめ
流れで何となくエスカレーターで進学した連中が大勢でいきっている
一般受験組は少数で、ぼっちの外部生とバカにされる
359
:
驕れるものは久しからず 四谷の法学部
:2022/09/11(日) 00:35:20
日本大学法学部 司法科研究室 資格取得支援(学生研究室)
https://www.law.nihon-u.ac.jp/seminar/judiciary.html
実績
従来の司法試験(旧司法試験)では,昭和24年から平成22年まで連続して合格者を輩出し,
「司法の日大」の伝統を築いてきました。平成23年から始まった司法試験予備試験でも,
毎年合格者を出しています。また,日本大学法科大学院出身の司法試験合格者は,245名
(令和3年9月現在)に達しています。
司法試験予備試験
令和3年度:3名合格
司法試験予備試験は,対受験者合格率約3.98%(令和3年度)の超難関試験です。
法科大学院進学
令和3年度:47名合格
※日本大学出身者の合格人数で,司法科研究室生以外も含みます。
司法試験
令和4年度 24人合格
360
:
日本大学出身弁護士 小沢佐重喜
:2022/09/14(水) 17:54:31
中央大学vs日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662993075/
法科の名門対決
日本大学は相撲でいえば翔猿だな。
ランクなんか関係ない。目の前の敵に堂々と
気持ちで負けずに突っ込めば
横綱も大関も倒せる!
361
:
司法の日大 復活💐
:2022/09/15(木) 19:30:08
司法の日大善戦(^▽^)/ 合格率で中大、法政、明治、立教、青学を上回る
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662509327/
日大法学部ブランドは地底国立大学ブランドを上回るw
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608017582/
9月6日 上智大学が崩壊します。司法試験の結果が出ます
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1661762538/
中央大学vs日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662993075/
362
:
日本大学は吉田松陰、高杉晋作、大村益次郎、桂小五郎の血統
:2022/09/16(金) 08:27:53
130年の輝きと共に、未来を創る 2022/09/09(金) 20:08:
私学上位は早慶中同か
上位3校はともかく一つ上は合格者数1人差、
やっぱ合格者数30人越えを早くしたい
346 :130年の輝きと共に、未来を創る
合格者数は過去に今年以上にあったが、合格率が過去最高になったのは喜ばしい事。
法学部管轄となり、瀬在時代の負の歴史を徐々ではあるが払拭しつつある。
何よりC大を除くマーチロースクールよりも優位に立ったのは素直に凄い。
C大も余り振るわなかったので、司法試験と駅伝と野球が生命線なので、同大学大本営はかなり慌ててる。
ウチの隣の駿河台記念館をに20階建てビルに建て直してロースクールにする気持ちも分かるよ。
347 :130年の輝きと共に、未来を創る
戦前知らんが30人以上ってない記憶
早いうちに達成して30人以上を毎年安定して輩出したら心強い
あとは会計士、こちらは経済界に直結するので70人以上を希望
363
:
日本大学は吉田松陰、高杉晋作、大村益次郎、桂小五郎の血統
:2022/09/17(土) 23:34:44
上場企業 社長数データ推移 1位〜15位
1985年 1995年 2010年 2011年 2021年
1、 東大413 東大369 慶應299 慶應280 慶應260
2、 慶應160 慶應237 早大177 早大178 早大172
3、 京大144 早大150 東大170 東大155 東大172
4、 早大134 京大149 日大84 ,日大86 ,日大081
5、 一橋76 一橋67 京大71 ,京大66 ,京大079
――――――――5位の壁――――――――――
6、 神戸40 東北62 中央71 ,中央66 ,明治073
7、 九大40 日大52 明治59 ,明治57 ,中央068
8、 東工36 神戸47 同大54 ,一橋55 ,同大054
9、 日大33 阪大46 一橋48 ,同大46 ,一橋047
10、東北32 同大42 青学48 ,青学43 ,阪大047
――――――――10位の壁――――――――――
11、阪大29 名大39 関西42 ,関西39 ,関学043
12、中央25 中央37 阪大39 ,阪大38 ,青学041
13、明治23 九大35 九大35 ,関学34 ,関大040
14、北大22 明治34 神戸34 ,東海33 ,立教038
15、阪市15 関学30 関学32 ,神戸32 ,法政037
364
:
💐医学部内に看護学科が誕生します💐
:2022/09/20(火) 15:53:37
医学部内に看護学科が創立されます。 愛エメ
日大広報9月15日号「医学部長に聞く」の中で
木下浩作教授が述べています。
看護学科の設置について正式に検討が始まりました。
社会的ニーズは十分大きいと思われます。
設置の是非に対して近く報告したいと思います。
◇生物資源学部に動物相手の看護学科が来春誕生します。
遅蒔きながら医学部にも人間相手の看護学科が誕生です💐
林真理子理事長第1弾!は看護学科の誕生です。
365
:
💐医学部内に看護学科が誕生します💐
:2022/09/20(火) 16:06:49
生物資源科学部から地方公務員に
147人合格。
採用されたのはジャスト100人です。
うち8割から9割の採用者は技術職での採用です。
2,021年度、生物資源科学部で学んだ4年生の内、約8㌫の学生さんが公務員の夢を実現させました。
366
:
💐チャーミング日本大学💐を宜しくね
:2022/09/24(土) 08:17:19
日本大学・総合編(2023年度入試用) Nihon University
チャンネル登録者数 1.01万人
1,989 回視聴 2022/09/02 日本大学の特徴,沿革等を説明
https://www.youtube.com/watch?v=zALPilzTx7o
367
:
名無しさん
:2022/09/24(土) 10:15:08
マーチング
368
:
日本大学理工学部は、就職偏差値が高い(^▽^)/
:2022/09/30(金) 09:25:24
日大理工学部は関東大震災の2年前に創立された
早稲田大学と並ぶ名門です。
お薦めの理由は伝統があり就職がいいわりに偏差値が
低いからです。7月1日に林真理子理事長が誕生しましたから狙い目です。
日本大学理工学部は、就職偏差値が高い(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1642894091/
駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部 (Res:526)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640643136/
日本のマサチューセッツ工科大学 日大理工学部 (Res:176)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1647074542/
日大理工学部建築学科は若いエンジニアの金看板 レス数508
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608719939/
私大工学系の伝統、格式は
早稲田理工、日大理工(旧制大学工学部) > 四工大(旧制専門学校) > 明治中央法政理工(戦時中に工学専門を急造) > 青山、理科大その他諸々(戦後工学部を設置)
だよね。
369
:
日本大学理工学部は、就職偏差値が高い(^▽^)/
:2022/09/30(金) 09:58:36
日大と上智大の違いは付属高校の違いだろうなぁ。
日大は首都圏の付属高校の人気が挙がってきています。
例えば目黒日大だと日大の準付属に成って
僅か5年程度で偏差値が20前後挙がってきています。
人気は持続していてあと数年で偏差値70まで行く可能性が高いな。
一方、上智の付属高校は機能していません。
結果、アーメン系の系列高校に頼るしかないんだが
高校偏差値40台のしょうもない女子高校が多いんだな。
日大の付属が高校偏差値60台、アーメン高校の偏差値が
40台では勝負にならないらぁ
こんな低偏差値のアーメン高校から大量に入学させているんだから
^早慶上智の上智大学が
司法試験にも国家試験総合職にも手も足も出なくなったのは
当然のお話です。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド
370
:
おめでとう💐日大サッカー部、関東一部リーグ復帰💐
:2022/11/16(水) 09:29:01
駿河台キャンパス
リバティタワー(学部教室)
12号館(学部教室)
10号館(サークル部活棟)
8号館(自習室)
大学会館(生協等)
グローバルフロント(大学院)
アカデミーコモン(専門大学、ホール)
研究棟(教授)
猿楽町校舎(研究施設)
猿楽町グランド
リバティタワーだけじゃないの知らないコンプ多いよね
371
:
おめでとう💐日大サッカー部、関東一部リーグ復帰💐
:2022/11/16(水) 09:32:07
明大生「味気ないビルキャンパスが憂鬱」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1667985136/l50
駿河台キャンパス(文系3.4.年) 日本のカルチェラタン御茶ノ水(明治大学、東京医科歯科大学、順天堂大学は包括協定を締結)
リバティータワー ー キャンパスを縦に捉えた大学初の取り組みで、規模デザインとも日本でも画期的な重厚な建物(建築費300億円と桁違い)
学部生専用で、この中にすべて集約(最上階ホール、一階ホール、教室、図書館、体育館、食堂、ラウンジ、広場)
アカデミーコモン ー 専門職大学院、社会人教育専用
日本一の考古学(京大と双璧)博物館、日本唯一の刑事博物館、伝統ある商品博物館を擁する明治大学博物館
日本のポップカルチャーを代表する明治大学OB阿久悠記念館
1200席のアカデミーホール
グローバルフロント ー 大学院研究機構専用
10号館 ー 非常に古いサークル施設
12号館 ー 小教室の綺麗な校舎
14号館 ー 自習室の綺麗な校舎
大学会館 ー 生協、大学関係者の施設
研究棟 ー 教授の古い研究棟
猿楽町校舎 ー 国家試験指導センター
猿楽町運動場体育館 ー グランド体育館
紫紺館 ー 大学OBのための綺麗な施設
米沢嘉博記念図書館 ー 日本のクールジャパン最大のソフトを所有
クールジャパンを代表する明治大学
372
:
おめでとう💐日大サッカー部、関東一部リーグ復帰💐
:2022/11/16(水) 09:36:42
日本大学も一般学生向けの
体育館が欲しいね。
373
:
おめでとう💐日大サッカー部、関東一部リーグ復帰💐
:2022/11/16(水) 09:39:51
御茶ノ水に音楽の殿堂 カザルス・マリコタワーが出現
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1659136711/
中央大学vs日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662993075/l50
中央の移転は何れ日大を引き立たせることになりそう。どう見ても日大の方が豪華やしローでも負けてない、という考えに至るなわな普通
駿河台には日大病院、理工学部、歯学部、日大病院、日大歯科病院、カザルスホールと集まり
ちょっとしたエルサレムみたいになってんだな
すごいな!
これでお茶の水の街は完全に名門日大の縄張りだ
カザルスマリコタワーが完成して音楽の殿堂が復活!
ここに薬学部、商学部、国際関係の上級生も集まって来ると
駿河台は枯れ木も山の勢いを見せることに成ります。
日大ルネッサンス(^▽^)/
374
:
おめでとう💐日大サッカー部、関東一部リーグ復帰💐
:2022/11/17(木) 06:56:11
日大のオススメ学部5つ!!
https://www.youtube.com/watch?v=SnCRAP2nKZs
◇コメント欄が秀逸ですね。
日大生も卒業生もこぞって
日大を推しています。
私は日本大学の一番いいところは
国の名を背おっているところだと思います。
375
:
中日・京田陽太トレード放出にファン騒然
:2022/11/19(土) 08:11:14
中央大学法学部の都心ビルキャンパス、いよいよ完成する
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1668688518/
中央大学法学部茗荷谷校舎
https://i.imgur.com/3YG0as8.jpg
中央大学 駿河台タワー校舎
https://youtu.be/1U9aJBf51bI
専修大学新校舎(主に法学部生、商学部生などが学ぶ)
https://i.imgur.com/3eMtrAG.jpg
重厚な本物の西洋建築 日大カザルス
https://i.imgur.com/YQwovmt.jpg
376
:
司法の日大復活の兆し
:2022/11/20(日) 18:14:12
中央大学茗荷谷板チョコビル一個 と 日大水道橋ビル群10数個との興味ある対比
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1668899192/
中央大学の駿河台記念館は
どこかに移転したほうがいいですよね?
周囲は日大だらけです。
現在、東京のお茶の水にある。
↑
駿河台記念館は、現在、他へ移転していますよ。
駿河台は建て替えやってます。完成後は、法科大学院の駿河台キャンパスになります。
隣の日大よりは高層になるようです。すでに複数の大学が連携協定を申し入れているので
、一旦、完成したら二度とどかないでしょう。
隣の日大がものすごく欲しがった土地らしいですが、日大には売らないでしょう。
かつての駿河台校地も日大が熱望しましたが、日大には売りませんでした。
同業他社である私大に売ってもメリットありませんからね。
377
:
先ずは10万人の大台突破が目標!
:2022/12/26(月) 08:15:25
既習一発合格率 令和3年修了生 合格者10名以上対象
92.5% 98 .106 京都
82.5% 47 57 一橋
81.3% 74 91 東京
80.0% 20 25 東北
77.1% 64 83 慶應義塾
68.2% 30 44 大阪
64.2% 34 53 神戸
62.3% 平均値
56.3% 58 .103 早稲田
55.6% 10 18 九州
52.4% 11 21 同志社
52.2% 12 23 日本 司法の日大
41.0% 25 61 中央 法科の中央
00.0% 00 10 上智 ●低能の吹き溜まりwwwwwwwwwwww 合格者0
378
:
小説家田山花袋は日本大学の1期生
:2022/12/27(火) 10:00:00
桂小五郎(木戸孝允)が後世に期待した山田顯義 (Res:68)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1667429959/
田山花袋の年譜欄に
1890年【明治23年】19歳
9月ごろ、法律家をこころざし日本法律学校【日本大学の前身】
に入学。
※日本法律学校の開校式は明治二三年九月二一日午後二時。
◇年譜を見る限りでは田山花袋は日本大学の開校式に
出席していた可能性は高いです。在籍していたのは確実です。
開校式は9月21日、皇典講究所の講堂で挙行した。
総理大臣山縣有朋ら来賓百数十名、入学者
二百余名が参列した
379
:
紀伊國屋書店で、日本大学出身者のブックフェア開催
:2023/01/08(日) 15:36:57
日本大学は2022年7月1日に新体制を迎え、理事長に作家の林真理子さんが就任されています。
紀伊國屋書店では、日本大学出身の方々が、学生時代に何を想い、いかにその足跡を
残していったのか。その著作や仕事から人物像を浮かび上がらせ、広範な学問領域を
網羅する日本大学の魅力に触れるブックフェアを開催いたします。
教育理念である”自主創造ー「自ら学ぶ」「自ら考える」「自ら道をひらく」”を
体現された、同学ゆかりの方々の作品を是非ご覧ください。
380
:
紀伊國屋書店で、日本大学出身者のブックフェア開催
:2023/01/09(月) 16:24:06
2022年 法科大学院別 司法試験合格者率ランキング
順位 合格率
15 日本大法科大学院 32.2%(*24/*75) ↑
23 中央大法科大学院 26.2%(*50/191)
24 専修大法科大学院 25.9%(**7/*27)
30 法政大法科大学院 22.2%(*12/*54)
35 明治大法科大学院 18.6%(*16/*86)↓
40 上智大法科大学院 13.3%(**6/*45)●ババ掴み(・・? 既習合格者お一人様wwwwwwww
41 学習院法科大学院 12.5%(**5/*40)●ババ掴み(・・?
◇青学法はローから回避したのは大正解です。
ここの組合さんがロー存続に大反対したのが
いい結果になりました。 青学は明るい(^▽^)/
青学法 vs. 日大法
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1672966575/
381
:
日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/
:2023/01/09(月) 17:07:47
日本大学と青山学院は意外に相性がいいのかな
結びつきが強いな。
俳優の高橋英樹は日大。ひとり娘さんは青学な(^▽^)/
作家の林真理子は日大。ひとり娘さんは青学な(^▽^)/
青山学院付属高校→日大 マイク真木 フオーク調の^バラが咲いた^がヒット
青山学院付属高校→ 岸井明 コメディアン 土門廣 仮面ライダーZ0
日本大学の院を出て司法試験に合格した
青学出身者は多いよ。
日大で教えている教授さんもいます。
付属高校の先生もいます。職員さんもいます。
学部は文学部の英文科が多いかな。
日大の国際化、グローバル化は青学英文科卒業者が
担っていると言ってもおかしくはありません。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド
382
:
名無しさん
:2023/05/07(日) 16:27:09
1それでも動く名無し2023/03/04(土) 16:51:06.36ID:PhmwMXHur
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1631924836955197440/pu/vid/608x1080/q4v1pzsc80xHW70C.mp4
12: それでも動く名無し : 2023/03/04(土) 16:52:42.37 ID:tL6b6XT20
「黙れ!」「お前が黙れ!」授業中に教員激怒、男性が罵声 動画拡散...立教大「適切に対処したい」
2022/06/24
立教大学で、
16: それでも動く名無し : 2023/03/04(土) 16:52:58.35 ID:D7KN3smjd
>>12
立教かw
h ttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677916266/
【悲報】Fランの授業、いくらなんでもやばすぎるw
383
:
合格おめでとう 日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2024/02/19(月) 09:06:59
【報告】和田秀樹、日大を辞める
https://www.youtube.com/watch?v=SdbgaqE4xhc
和田秀樹チャンネル 2
チャンネル登録者数 4.18万人
1.7万 回視聴 4 週間前 #日本大学
一部のニュースでは私が
「一身上の都合」で辞職ということになっていますが、
本当は違うということをお伝えします。
384
:
合格おめでとう 日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2024/02/19(月) 13:06:36
【一級建築士試験】「設計製図の試験」大学別合格者数ランキングTOP30! 第1位は「日本大学」【2023年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2235012/2
#utm_source=yahoo_v3&utm_medium=feed&utm_campaign=20240131-10069840&utm_term=it_nlab-life&utm_content=rel1-1
29位 東京大学 合格者27人
13位 京都大学 合格者42人
04位 早稲田大 合格者75人
01位 日本大学 合格者143人
第1位は「日本大学」でした。設計製図の試験の合格者は143人です。1889年に創立された「日本法律学校」を前身とする私立大学。
「自主創造」を教育理念に掲げています。
そんな日本大学では理工学部海洋建築工学科・理工学部建築学科・生産工学部建築工学科・工学部建築学科などで建築を学べます。
建築士の資格が目指せるカリキュラムが組まれているほか、大学院工学研究科建築学専攻では一級建築士の実務経験要件に
対応するインターンシップ制度を導入するなど、実践的な教育にも力を入れています。
(出典元:国土交通省「令和5年一級建築士試験『設計製図の試験』の合格者を決定」)
385
:
【芸能】さくらまや 日大大学院に合格 歌手と学問の二刀流!
:2024/03/09(土) 19:31:35
歌と学問の二刀流で24年のさくらは駆け抜ける。
◆さくらまや 本名草野真耶。1998年(平10)7月26日生まれ。北海道出身。日大法卒。幼い頃から音楽の英才教育を受け、
08年に10歳の最年少演歌歌手として「大漁まつり」でデビュー。09年に日本レコード大賞新人賞、日本有線大賞新人賞。
同年にTBS系「水戸黄門」で俳優デビュー。茨城県取手市のPR大使。趣味は読書、ゲーム。血液型O。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2206bea6a65c07eb0c9d7fd41dd6e7192978223
386
:
【芸能】さくらまや 日大大学院に合格 歌手と学問の二刀流!
:2024/03/10(日) 07:30:57
さくらまやさん(25) 日本大学の大学院に合格 「教育について学びます」
「勉学を諦めてしまった方々への一つの例となれば」 「仕事と学問の両立で」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c264fed9da01521d48566f71450234a6ba1789f4
歌手のさくらまやさんが、日本大学の大学院に合格したことを、TBSの取材に明かしました。
さくらさんは、TBSの取材に、進学先について「正式名称は、
日本大学大学院総合社会情報研究科 博士課程前期
人間科学専攻 教育学コース」と、説明。
続けて「大学卒業と同時に大学院に進むつもりでしたが、
コロナの影響や独立したこと、資金的な理由などにより
一度諦めていました。しかしずっと大学院に行きたいという願いは
変わらずにありました。独立してから4年たち、仕事や生活の
サイクルが見えてきたこともあり、満を持して母校日本大学の
大学院受験を今年決めました。」と、明かしました。
387
:
【芸能】さくらまや 日大大学院に合格 歌手と学問の二刀流!
:2024/03/10(日) 07:55:06
「大学院では教育について学びます。私自身もともと勉強も学校も大好きでしたので、そう思えるような
授業のあり方や研究、学校を楽しめる制度などについて学びたいと思っています。通信制ですので
仕事をしている人や環境などにより、勉学を諦めてしまった方々への一つの例となれば嬉しく存じます。」と、その思いを記しました。
また、さくらさんは自身のSNSに動画をアップし「実は3月2日に、我が母校、日本大学の大学院を、受験してきました!!
そして…今日!! 合格通知が届きました!!」と、報告。
続けて「これから、勉強も仕事も両立して頑張っていきたいです。応援して下さった皆様、ありがとうございました。」と、
話しました。
さくらさんはSNSにも「これから5年、また仕事と学問の両立で頑張っていきたいです。通信なので、仕事に支障なく学んでいけるはず。
社会に出て勉学から遠のいてしまった方も、学ぶ気持ちがあればぜひ!何かしら挑戦してほしいです。一緒に進みましょう!
また1からの学び直し、個人的にはとても有意義でした。 これからも益々の応援、宜しくお願いいたします。」と、投稿しています。
さくらまやさんは、北海道帯広市出身。1998年7月26日生まれの25歳。
2008年:「大漁まつり」でデビュー。
2009年:42回・日本有線大賞・新人賞受賞。第51回・日本レコード大賞・新人賞受賞。
2017年:日本大学・法学部政治経済学科へ入学し、2021年に卒業していました。
388
:
【芸能】さくらまや 日大大学院に合格 歌手と学問の二刀流!
:2024/03/11(月) 08:06:05
東京大学法学部の学生が日大法科の学生さんを見ると
尻尾を巻いて逃げて行く時代がありました。
大正10年10月15日に発行された日大新聞創刊号の記事を紹介します。
在学生も通過せる半検事弁護士試験
本学出身の合格者55名 優秀なる此の成績を見よ・・・
半検事弁護士試験の結果は、此の程発表されたが例の如く
本学出身者の成績は、非常に良好である。
半検事試験に於いては首席より3番まであい並んで本学の占める所となり
6番9番も同様。したがって10番以内の合格者、本学出身者は其の半ばを領している。
弁護士の方は2番より4番まで、7番より9番までこれ又本学出身者の占める所
10番以内の合格者6名は本学。
合格者数は半検事十名。弁護士45名。其のうち古野徳、小黒善蔵両氏は、
両方とも同時に合格し、また山田寛、宮崎巌雄、軸原宿一の3君は在学中である。
□ 東京の街角で頭の良さそうな人を見つけたら、
それは日本大学の学生さんです。
389
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/03/15(金) 09:31:17
日大改革はどこから手をつけたらいいか、いっぱいありすぎて、
経営陣は悩んでんだろうな、でも、心を鬼にしてやらねばならないよ。
↑
各学部担当者の責任を取らさず
一番円満でやるという事なら
医学部を除いての一般入試の定員削減だろうね。
一般入試の定員2割5分削減をやれれば100点(法政・中大と偏差値レベルが並びます🌸)。
2割削減なら98点。
日本大学の強みはなんといっても付属高校を26校持っていることです。
首都圏の付属校はレベルもアップしています。短大だけは早急に廃止が必要です。 愛のエメラルド理事長談話
390
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/03/15(金) 10:39:40
マジ日大は相当努力しないと工夫しないと凋落はとまらないと思う
経営陣に頭の切れる戦略家が必要
↑
今の経営陣に頭の切れる人物はいないかな。
でもな 要するに学生数がダブついているということだな
少子化の時代には少子化に合わせるという事です。
今はまだもたもたしていますけど日大は大胆さもあるからな
一般入試の定員を2割5分削減することで切り抜けられます。
来年からは法政、中大、日大の学生偏差値が並びます🌸 ふじえだめぐり・さすらいの唄
391
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/03/15(金) 22:05:13
医師国家試験2024、自治医科大学100%合格…学校別合格率 4枚目の写真・画像
https://resemom.jp/article/img/2024/03/15/76445/353817.html
厚生労働省が2024年3月15日に発表した第118回医師国家試験の合格状況によると、自治医科大学の合格率は
新卒・既卒共に100.0%だった。このほか、群馬大学医学部と名古屋大学医学部、東海大学医学部は
新卒者合格率が100.0%だった。
◇日本大学医学部🌸140人合格🌸 日本一の合格者数
慶應医学部108人 慈恵大100人
東京大医学部116人、京都大111人、大阪大100人合格
◇獣医と医学部は断トツに強いのが日本大学の誇りです。
392
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/03/18(月) 18:45:48
日大と法政と明治
何でこんなに差がついたんだよ。日大なにがいけなかったんだろう??
高卒にばかにされる法政と明治 また また日大!
何でこんなに差がついたんだよ。日大なにがいけなかったんだろう??
古いものはサッサと捨てて新しいトレンドを取り入れる事かな。
真理子さんに智慧があるかどうかを試す試金石になります。
父親「(たけしの真似しながら)なぜ少年は二浪した後に東洋大学に進学したのでしょうか」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1645452346/l50
助けられないものはスパーッと切る^断捨離^が出来るかどうか
393
:
新入幕Vなら1914年5月場所の 両国以来110年ぶりの快挙。尊富士
:2024/03/20(水) 08:12:09
◇今日が天王山かな。今日、琴ノ若に勝てば尊富士の優勝がほぼ決まるな!
🌸尊富士強いな!出足が凄い!低い姿勢で休みなしで前に出れる(^▽^)/
尊富士は何しろ次の一手が早いな。ぶつかるや否や次の一手が出て来るからな。
翠富士と熱海富士も尊富士と同じ部屋なんだがこの3人は立ち合いの後の次の一手が素早いのが特徴です。
いい部屋に入ったな🌸
この部屋の横綱の照ノ富士や翠富士、熱海富士の先輩力士の指導が光ります。
翠富士は10連勝の後の5連敗。熱海富士が大関貴景勝に交わされて負けて優勝を逃した試合もありました。
でもね 尊富士はそのまま行きそうです。
110年前の新入幕Vが再現されます。 愛エメ
394
:
新入幕Vなら1914年5月場所の 両国以来110年ぶりの快挙
:2024/03/23(土) 08:29:38
大相撲 尊富士、110年ぶり新入幕V王手!「僕も一応、人間なので」連勝止まった夜の照ノ富士からのエールが力に
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb1805bf26879e15acd4efb6ca5b5a4019a6b042
新入幕の尊富士(24)=伊勢ケ浜=が関脇若元春を寄り切って12勝目。後続との2差を保ち、110年ぶりの新入幕優勝に王手をかけた。
無我夢中だった。立ち合いで待っていたのは、かち上げ。まともに食らった尊富士は「ふわっとなった」。
意識は飛びかけても、攻めは鈍らない。左四つ得意の若元春に右上手を許さず、巻き替えから一気に寄り切って1敗をキープ。
史上最速の初土俵から10場所目にして、110年ぶりの新入幕優勝という記録ずくめの賜杯に王手をかけた。
最強の援軍のおかげで、勝ち筋は鮮明に見えていた。「少しでも止まったら、絶対に勝てない。自分から自分から
攻めて相手の形を崩そうと思っていた」
迷いはなかった。初日からの連勝が止まった12日目の夜、宿舎に戻ると電話が鳴った。途中休場した照ノ富士からだった。
場所中の連絡は初めて。自然と背筋が伸びた。まずは技術論から始まった。立ち合いで仕留められるほど、上位陣は甘くない。
いかに相手の体勢を崩すか、アドバイスをもらった。それだけじゃない。
「今まで(尊富士の)相撲に何も言ってこなかったけど」という前置きから「お前の相撲でいいところもある」。
攻めのスピード感にお褒めの言葉をもらった。「精神的にもかなりきていた。僕も一応、人間なので」。関取2場所目。まだまげ姿。
場所前は想像もしなかった優勝争いの中心にいる心身の疲れは当然、忍び寄ってくる。そんな中で横綱から熱いエール。気合満タンになった。
故郷の青森県五所川原市からの新しいパワーも、しっかり受け取った。8月に繰り広げられる「五所川原立佞武多(たちねぷた)」
の最大で高さ23メートル、重さ19トンの山車が描かれた化粧まわしを初披露。取組後には「気付きました?」と自らアピ―ルして
「一度見たら、すごいもんだと思います。思いを背負ってやろうという気持ち」と笑顔で郷土愛をにじませた。
2差をキープし、マジック1の状態。14日目は元大関で優勝経験者の朝乃山戦が組まれた。「何も考えず、自分を信じてできることだけやる」。
勝って、文句なしで決める。 中日スポーツ
395
:
新入幕Vなら1914年5月場所の 両国以来110年ぶりの快挙
:2024/03/23(土) 11:29:23
◇あり得ないことが起きようとしています。
尊富士の大活躍🌸
さすが日大法学部というべきなのかな💛
396
:
1914年5月場所の 両国以来110年ぶりの快挙!尊富士🌸
:2024/03/25(月) 12:11:27
110年ぶり新入幕優勝 尊富士「相撲好きじゃないが…」続けた言葉は 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/5af9dab8309241d95f07a3f0727715c93e2accc3
激闘の15日間を振り返り「相撲は好きじゃないが」と驚きの言葉を発した後、
「応援してくれる人のために続けられる。それが幸せ」とけがを乗り越えた思いを語った。
照ノ富士からは「『自分の9回の優勝より、お前の優勝がうれしい』と言われた」と、
最高の賛辞を贈られたことを明かした。
けがの状態を見る必要があるが、夏場所(5月12日初日、東京・両国国技館)へ向け、
「あの景色(優勝)は何回見てもよい」と連続優勝へ意欲をみせた。【吉見裕都】
397
:
1914年5月場所の 両国以来110年ぶりの快挙!尊富士🌸
:2024/03/27(水) 07:16:38
東京大学法学部の学生が日大法科の学生さんを見ると
尻尾を巻いて逃げて行く時代がありました。
大正10年10月15日に発行された日大新聞創刊号の記事を紹介します。
在学生も通過せる半検事弁護士試験
本学出身の合格者55名 優秀なる此の成績を見よ・・・
半検事弁護士試験の結果は、此の程発表されたが例の如く
本学出身者の成績は、非常に良好である。
半検事試験に於いては首席より3番まであい並んで本学の占める所となり
6番9番も同様。したがって10番以内の合格者、本学出身者は其の半ばを領している。
弁護士の方は2番より4番まで、7番より9番までこれ又本学出身者の占める所
10番以内の合格者6名は本学。
合格者数は半検事十名。弁護士45名。其のうち古野徳、小黒善蔵両氏は、
両方とも同時に合格し、また山田寛、宮崎巌雄、軸原宿一の3君は在学中である。
□ 東京の街角で頭の良さそうな人を見つけたら、
それは日本大学の学生さんです。
398
:
1914年5月場所の 両国以来110年ぶりの快挙!尊富士🌸
:2024/03/27(水) 07:20:24
☆ 日大ブランド ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1691095271/
女性に大変親切な日本大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1548803446/l50
女性に優しい 日本大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1635769505/l50
女性に大変親切な日本大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1620100078/l50
日本大学は優しい大学だと思います。
戦前に女性を大学に入学させたのは
日大、明治、東北大学の3校にすぎません
戦前に日本大学にはなんと3桁の女子学生が学んでいました。日本大学一等賞🌸
399
:
1914年5月場所の 両国以来110年ぶりの快挙!尊富士🌸
:2024/03/27(水) 07:37:03
静岡県藤枝市は、日大の町として有名です。
藤枝市は、サツカ-の町として有名ですが、もう一つ日大の町としても、地元では有名です。
前市長の松野輝洋さんは、日大芸術学部出身。
松野さんのご親戚衆のお話では「あの子は頭は大した事はないが、人柄がいい。
市長には日大位がわかりやすくて一番いいんだ。」と言うお話でした。
政治家には他に、海野数馬、大石節、中村兼文さんがいます。
海野さんは、東大を蹴飛ばした静中、今の静岡高校の秀才で代議士。当選3回。藤枝市葉梨が選挙地盤。
軍部を叱り飛ばした事で有名です。
大石さんは、県会議長、青島町長。志太病院を設置した事で有名です。おなじみなのは、
中村兼文さん。人の良さで有名です。第一回の市長選で惜しくも惜敗。
駅前にあった夏目歯科さんも有名です。私も学生時代、よく歯の治療に通いました。
書道の大家、沖六鵬さんも有名です。 枝村一弥日大准教授(49歳)が開発した
犬のiPS細胞は再生医療には欠かせないものです。ノーベル賞候補。
最近では、民族学者でカメラマンの八木洋行さんが活躍しています。
昭和49年、七夕洪水の時に活躍した自治会連合会会長の永井巌さんも日大です。
社長さんは、ズラズラいます。ズラズラずらずら。駅前のスズビルオ-ナ-の鈴木誠さんや
藤枝計算センタ-の佐藤正治さんが有名です。
司法の日大の継承者としては、
藤枝東高校からロッキ-ド事件の児玉ル-トを担当した検事松沢智さんが出ています。
又、最近女性弁護士も誕生しました。
藤枝市はサッカーの町としても有名なんだがj3リーグ藤枝MYFCの元キャプテン
GK1番、不動の守護神杉本拓也選手は日本大学出身です。
現在は杉本選手は移籍しましたが藤枝MYFCのオーナー徳田航介社長が日本大学出身です。
400
:
1914年5月場所の 両国以来110年ぶりの快挙!尊富士🌸
:2024/03/27(水) 07:44:07
明治なんか日大理工の前では
何もできない達磨さん
上場企業 大学別理工系出身役員数 ランキング
東京大学 559人
日本大学 413人 ←ここ 日本のエンジン 日大理工学部
早稲田大学399人
京都大学 395人
慶応大学義塾199人
東京工業大学195人
東京理科大学177人
Nmarch筆頭 若きエンジニア日大理工学部
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1279556840/
401
:
1914年5月場所の 両国以来110年ぶりの快挙!尊富士🌸
:2024/03/27(水) 07:56:05
嬉しいとき悲しい時は歌を聴いているのが一番です(^▽^)/
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
受験生、大学生愛唱歌
♪さすらいの唄♪ 詞・曲松浦孝治 編曲鴨下青二 歌岩本善行
1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか
2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅
3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
こめて 川は 流れていくのか
402
:
名無しさん
:2025/05/05(月) 08:55:37
日本大学も参考にしてほしい入試制度
日大
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1691095271/
北大
https://www.hokudai.ac.jp/admission/faculty/general/sougou/
人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 海よ 君は 嘆いていないか!
403
:
市長数、区長数で日本大学が一番達成です
:2025/05/05(月) 12:04:47
日本を動かす御三家、日大、慶應、早稲田を語ろう
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1743082851/l50
404
:
名無しさん
:2025/05/05(月) 13:36:05
そもそもコンビニでおにぎり2つ買って
1番安くても300円ですよ。
もう買わないでしょ。一部上場企業の
若手連中は給与が大幅にアップですが
大半の国民が可処分所得が減少中。
恒常的にコンビニに入っておにぎり買うと言う消費行動は減ってると思います
返信
28
件
共感した
1320
なるほど
52
うーん
218
405
:
市長数、区長数で日本大学が一番達成です
:2025/05/06(火) 09:16:36
異論はあると思いますが、
マーチは伝統に裏打ちされた魅力的に見える美しい大学だと思います。
日大は残念ながらまだまだだと思います。
↑
MARCHのどこが美しい大学なの(・・?
ハンマーを振り回したのは法政さんの女子学生でしょう
入試問題の漏洩を青柳教授に働きかけたのは明治大学の女子大生でしょう
袴田死刑囚の冤罪事件に未だに居直って謝罪しないのは中央大学出の女検事総長さんでしょう
立教の箱根駅伝でスキャンダルを起こしたのは監督さんと女子マネージャーさんでしょう
まぁ入学するのなら青山学院位のもんだな(・・?
406
:
市長数、区長数で日本大学が一番達成です
:2025/05/06(火) 10:40:47
素晴らしい 日大法学部キャンパス
3号館新築工事 進行中!
https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=10082548
まぁ入学するなら総合大学の日大くらいのもんだ。
407
:
御茶ノ水にマーチングタウンが誕生
:2025/05/13(火) 08:31:58
都心の経済学部2号館は本年度中に完成。法学部3号館は建設中。
学校の方針が御茶ノ水で固まった以上、
日本大学・御茶ノ水ルネッサンス、マーチングタウン建設に向けて
心を一つにするほかに無いです
愛をこめて唄おう 日大生愛唱歌 さすらいの唄🌸 ふじえだめぐり🌸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
千葉県の船橋あたりから東京都心の千代田区への移転は避けられそうにないなぁ。
受験生が千葉県の大学に通いたくはないらしい。
たった一度の学生生活は花の東京で過ごしたいと思ってもこれは普通の考えだよなぁ
データで判断すると千葉県内の少なくない大学・学部はもう定員を満たすことも出来なくなっているとの事。
408
:
御茶ノ水にマーチングタウンが誕生
:2025/05/14(水) 10:10:41
それなりの学力の受験生にはそれなりの学部が人気(^▽^)/ ← 一例藤川天
出来る受験生には出来るレベルの学部が人気。医・獣医・法曹コース・理工建築・日芸等。
全国の高校生は自分のレベルに合った日大の学部を選ぶ傾向です
全体としては猫も杓子も日本大学に殺到するかもしれません。
日大を受験しないと話題についていけません(⌒∇⌒)私立の御三家日本大学
409
:
御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生
:2025/05/15(木) 00:16:25
日大新聞に載ってた御茶ノ水の総合開発。
23区規制解除後の神田駿河台への完全移転が動き出したってことなんだね。
日本大学と明治大学のカザルス・マーチングタウンが愈々スタートです(⌒∇⌒)
君僕あなたの駿河台カザルス・マーチングタウン誕生に向けてGO一直線(^▽^)/
410
:
御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生
:2025/05/15(木) 01:52:31
河合塾も経営が苦しいのか、講師給料上がらずストライキへ。
多様な入試制度あるから予備校業も縮小すると思う。
駿台も一般枠の減少で校舎閉めた。
受験産業も40年ぐらい前がピークで、丁度代ゼミが全国展開しだした頃かね。
あれから少子化が進みだして、現在はとんでもない少子化だからね。そして
これから加速度的に少子化が進めば今ある大学の半分以上は淘汰されて行くからね。
受験産業自体は衰退していくね。
代ゼミもそうだったが河合塾も厳しいようだ。
後楽園キャンパス正門前の河合塾本郷校舎はどうなるのかな?
411
:
御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生
:2025/05/15(木) 07:41:30
河合塾も経営が苦しいのか、講師給料上がらずストライキへ。
※予備校さんはほぼ全滅すると思います。
予備校の講師さんは偏差値は高いんだろうけど
国公立大学と違って国民の税金を文科省の様にジャブジャブ私物化は出来ないからな。
世間の常識のひとかけらもない世事に疎い。ただ、偏差値だけ無駄に高い予備校の講師には
日産自動車の社員さんの様に失業の危機が迫っています。
偏差値は物差しの一つではあるがすべてではないからなァ。社会に出てから活躍する日大生は
凄いな! 市長数は日本大学が全国トップです 高校教員合格者数も日本大学が
5年連続第一位の快挙です ♪さすらいの唄 藤枝めぐり松浦♪
412
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2025/06/01(日) 22:37:35
法科大学院 ご近所さん 在学者ランキング
日本大学 11人現役合格 おめでとう🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
明治大学 7人現役合格
上智大学 7人現役合格
専修大学 3人現役合格
学習院大 1人現役合格
駒澤大学 1人現役合格
法政大学 0人
立教、青学、東洋 0人
※法科大学院の生命線は在学者に複数の合格者を出せるかどうかです。
苦節10年組から地頭の勝負に変わってきています。
413
:
日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/17(火) 09:54:44
508コメント
日大理工学部建築学科は若いエンジニアの金看板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608719939/l50
北棟に付いて 南棟ブリッジでつながるんだって!
>>「ニコライ堂」下の3 ・4 ・7 号館敷地には、
>>将来「図書館」「レストラン」「ミュージアム」「広場」などのプログラムを持つ
>>「北棟」の計画が検討され、この新校舎「タワー・スコラ」とブリッジで繋がれる構想ですが、
>>駿河台キャンパスともに歩んできたニコライ堂との共生空間も計画されようとしています。
>>この地域社会に開かれた計画は、関東大震災復興計画の指揮をとられた初代理工学部長・
>>佐野利器博士による本郷通りブールバール計画の最終形でもあり、
>>千代田区の駿河台文教地区計画ともリンクするものです。
414
:
日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/17(火) 10:33:50
日本大学「就職先企業・団体」ランキング2024【全20位・完全版】 ダイヤモンド・ライフ編集部
https://diamond.jp/articles/-/366530?page=2
一位大成建設 52人
2位大和ハウス工業 38人
3位イオンリテール 30人
3位JR東日本 30人
5位ニトリ 28人
5位富士ソフト 28人
7位 スズキ 27人
8位大塚商会 25人
9位三井不動産リアルティ 23人
10位山崎製パン 22人
10位積水ハウス 22人
415
:
日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/18(水) 10:08:05
日本大学の就職は マーチングとして扱われます🌸
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1724726245/l50
人気240社 過去29年累積就職者数
1位 早稲田大 79,839
2位 慶應義塾 67,586
3位 明治大学 36,573
4位 同志社大 34,214
5位 東京大学 33,545
6位 日本大学 31,003😊 中央大学の一つ上
7位 中央大学 28,505 日本大学のひとつ下!
8位 立命館大 26,563
9位 京都大学 26,141
10位 大阪大学 24,756
11位 法政大学 23,961△なかなかベスト10には入れません
12位 関西学院 23,743
13位 関西大学 22,933
14位 青山学院 21,816
15位 東京理科 21,059
16位 立教大学 20,872
17位 東京工業 18,445
18位 神戸大学 18,086
19位 上智大学 17,503
20位 九州大学 15,793
21位 名古屋大 13,480
22位 一橋大学 13,141
23位 東北大学 12,884
24位 学習院大 12,454
25位 東海大学 11,671
26位 成蹊大学 9,692
27位 近畿大学 9,109
28位 日本女子 7,830
29位 北海道大 7,825
30位 専修大学 7,012 (^▽^)/専修の学生数は東洋大の半分でも就職では上
31位 筑波大学 7,002
32位 広島大学 6,873
33位 横浜国立 6,830
34位 南山大学 6,719
35位 芝浦工大 6,679
36位 東洋大学 6,139▼
37位 東京電機 6,062
38位 東京女子 5,893
39位 東京都市 5,891
40位 甲南大学 5,811
41位 福岡大学 5,619
42位 京都産業 5,073
43位 成城大学 4,883
44位 西南学院 4,819
45位 駒澤大学 4,808
416
:
祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/28(土) 09:06:10
日本大学の令和6年度決算は
総額2700億円。 (2,699億7217万円也)
黒字(収入超過)は37億円。
※経営状態を示す「基本金組入前当年度収支差額」は、37億円の
収入超過になり、医療収入の増加および
事業計画の見直しなどにより
予算比で20億円の△増加となった(^▽^)/
寄付金収入は31億7500万円 △1億1000万円増加
補助金収入は108億円 △13億2000万円増加
医療収入は545億円 △36億円増加
※純資産の部 基本金は何と1兆円近い9438億5500万円で △46億7500万円の増加。
1兆円の扉がもうすぐ開きそうです。2,026年度から私立高校の授業料は無償に成りますし
「私立大学等経常費補助金」の復活もありそうです。
日本大学の未来は雨降って地固まるで明るくなりそうです。 愛エメ談
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板