したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

応援団の再結成はもう二度とないんでしょうか?

1名無しさん:2020/09/22(火) 13:01:51
今やプロ野球球場にはあちらこちらに『日本大学』の宣伝文字。
田中理事長になってから学力日大というよりスポーツ日大を宣伝文句としています。
そこでなんですが、かなり前から応援団は廃止されていますが田中理事長の力添えで
再結成はできないんでしょうか。
それをできるのは前にも後にも田中先生しかいないと思います。
アメフトや東都の試合観戦では応援風景は寂しいし相手応援団とエールの交換ができないのは悲しいです。
今後、スポーツ日大を後押しするには応援団は強い味方になってくれるでしょうから。

2名無しさん:2020/09/22(火) 13:05:41
田中理事長は体育会出身だから応援団は欲しいと思っているんじゃないの

3名無しさん:2020/09/22(火) 13:27:41
結成はいいが、暴れたり問題は起こさないでくれ

4名無しさん:2020/09/26(土) 11:04:46
世間に大変優しい大学
嵐も吹けば 雨も降る「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」
声がかかれば腹をくくっって話す
女の道よ なぜ険し「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」
君を頼りに 私は生きる都合よく逃げるは四十八手の得意わざ
ここに幸あり 青い空誰にもいえぬ 爪のあと心にうけた 恋の鳥
ないてのがれて さまよい行けば夜の巷の 風かなし
「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」命のかぎり 呼びかける、今頃なにほざく
こだまのはてに 待つは誰君によりそい 明るく仰ぐ
「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」
ここに幸あり 白い雲   出典:ドスコイ総長
「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」

5日本大学相撲部 106年ぶりの快挙なるかな(⌒∇⌒):2020/09/26(土) 15:29:23
翔猿、1世紀ぶり快挙なるか 前回は「厭味ない兄さん」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d2faada2578b46834f353b31bb3985b0a1c7074

106年ぶりの快挙なるか――。横綱不在の大相撲秋場所を、新入幕力士が盛り上げている。
28歳で幕内昇進を果たした東前頭14枚目の翔猿(とびざる)=東京都出身、追手風部屋=は
13日目を終えて11勝2敗。関脇正代と並んで優勝争いのトップを走る。新入幕で優勝を
果たしたのは、長い相撲の歴史でも過去に1人だけ。およそ1世紀前の出来事だ。

初土俵から5年半でたどり着いた幕内の土俵。しこ名のように縦横無尽に暴れ回っているのが翔猿だ。
身長175センチ、体重131キロは、大型化が進む幕内で小兵の部類。埼玉栄高から日大を経て
追手風部屋に入門し、十両ではけがに泣かされ、3年以上も足踏みする苦労も経験した。それだけに
「初めての相手と対戦できるのは楽しい。チャレンジャーの気持ちでいける」と幕内での充実感を語る。

 残り2日。新入幕優勝も現実味を帯びてきたが、達成すれば、106年ぶりの快挙になる。
1914(大正3)年夏場所の両国が最初で最後で、それ以来、新入幕で頂点に立った力士はいない。

 出羽海部屋に所属していた両国は優勝当時22歳。身長5尺9寸(約179センチ)、
体重25貫(約93キロ)という記録が残っている。初土俵から11場所目、翔猿と同じ前頭14枚目で
臨んだ新入幕の場所を9勝1休で優勝。土つかずで優勝旗をつかんだ。

 千秋楽の翌日、1914年6月9日の朝日新聞朝刊は、《天下無敵の名をほしいままにした
太刀山(たちやま)が孔雀(くじゃく)のやうな誇りの夢を一朝にして破つたのは彼(か)れ両国である》と快挙を報じた。

 当時無敵を誇った横綱太刀山を押しのけての優勝に、「幕内全勝の盛名を天下に馳(は)するに至つた」と賛辞。
「取り口に千変万化の機智(きち)を見せる」と両国の相撲を表現し、「顔つきは初々しい、
そして厭味(いやみ)の無い兄さんである」と紹介している。(波戸健一)

6名無しさん:2020/09/26(土) 17:19:59
>>4
精神科の受診をお勧めします

7日本大学田中相撲部 106年ぶりの快挙なるかな(⌒∇⌒):2020/09/27(日) 12:40:19
翔猿、昼は自分で夜は半沢直樹で「楽しんで」
https://news.yahoo.co.jp/articles/942a6d12a49b359b8661269e907f72d0d830016a

千秋楽の27日は、毎週欠かさずに見ているTBS系の大人気ドラマ「半沢直樹」の最終回。
翔猿は「前座に僕の相撲を見て楽しんでもらって、半沢直樹で締めてもらえれば」
と言って、報道陣を笑わせた。泣いても笑っても、残り一番。
横綱不在の混戦場所を、歴史的快挙で締めくくるためにも、まずは正代に勝って望みをつなげる。【日刊スポーツ 佐々木隆史】

8名無しさん:2020/09/27(日) 18:38:25
正代が初優勝!熊本出身、東農大出身初の記録ずくめV 大関昇進見えた
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7e9d019538e6e08ead8556cec8c40469b8a1f74

(正代が)単独トップで迎えた千秋楽。大一番は、俊敏性が武器の翔猿のペースに。
翔猿に押し込まれ、一気に土俵際へ。正代は粘って逆襲も、
翔猿にいなされ、再び土俵際に追い込まれたが、最後は逆転の突き落とし。
初優勝の重圧に負けずに今場所を盛り上げた翔猿との直接対決を制した。

9名無しさん:2020/09/27(日) 19:37:04
翔猿 106年ぶり偉業ならず、それでも八角理事長「新入幕でよくやった。自信をつけたんじゃないか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4e22d833ba63318e5845b9dacb8065179b9e747

◇大相撲秋場所千秋楽(2020年9月27日 両国国技館)

 106年ぶりの偉業はならなかった。新入幕の翔猿(日本大学出身)は正代に敗れ、
今場所を11勝4敗で終えた。
勝てばともえ戦の可能性もあった一番。立ち合いから前に出てもろ差しになって
土俵際まで追い込んだ。だが、正代に逆転の突き落としをくらい、相手の足が
俵の外に出るよりも先に土俵に落ちた。

 それでも新入幕で千秋楽まで優勝の可能性を残したのは立派。
八角理事長(元横綱・北勝海)も「相手が出てこないのが分かっているから
自分から攻めたよね。うまく攻めたね。この場所は、
自信を付けたんじゃないかな。新入幕でよくやったよ。
新入幕で千秋楽の最後の2番を取るというのはね」と今場所の活躍を評価していた。

10名無しさん:2020/09/27(日) 22:43:12
両目充血の翔猿「詰めが甘い」小細工なしの15日間
https://news.yahoo.co.jp/articles/445941095d4a18d16f20f52064d62be1d247821d

新入幕の東前頭14枚目翔猿(28=追手風)が、関脇正代に
惜敗して優勝を逃したものの、千秋楽まで場所を盛り上げた。

真っすぐ当たって優勝力士を追い詰めた。勝てば優勝決定戦にもつれ込む、
結び前の一番。正代のぶちかましをまともに受けず、突き押しで攻め込んだ。
左からいなして素早く回り込むともろ差しに。土俵際まで追い込んだが、
逆転の突き落としを食らった。

敗れて土俵下に降りる際は、口をすぼめて悔しさをにじませた。
「優勝のことはあんまり考えていなかった。とりあえず
この一番に勝ちたかった。前に出たけど詰めが甘い。悔しさが大きい」。
両目が充血して泣いているようにも見えたが「泣いてはないけど、
悔しい表情はしていたかもしれない」という。それでも
新入幕ながら11勝4敗の好成績で敢闘賞を受賞。

「目標だった三賞、2桁を取れてうれしい」と素直に喜んだ。

上位を相手にしても小細工なく立ち向かった。
「相手のかたちになると勝てない。5日目もけがしそうになった。
引かないで前に出る相撲を心掛けた」。来場所は大きく番付が上昇する。
「たまたまだと思われないように、来場所はもっと稽古を
積んでいきたい」とさらなる飛躍を誓った。

11颯爽と現れた「角界の人気者」翔猿:2020/09/28(月) 08:05:18
大相撲秋場所 優勝争いを盛り上げた角界の人気者 新入幕・翔猿の生い立ちとは?

まれに見る大混戦となった大相撲秋場所。106年ぶりの新入幕優勝こそ逃したが、台風の目となり、
最後まで優勝争いを盛り上げたのが前頭の翔猿(28)=本名・岩崎正也、追手風部屋=だ。
175センチ、131キロと幕内では小柄な体ながら、「とびざる」のしこ名を体現する素早い動きで
大型力士を翻弄(ほんろう)し、明るい人柄であっという間に相撲ファンの心をつかんだ。
一躍、角界の人気者に躍り出た翔猿の生い立ちとは。

 東京都江戸川区出身。三つ上の兄、十両の英乃海(31)=木瀬部屋=の後を追って
小学1年から相撲を始め、中学に進んだ兄が「葛飾白鳥相撲教室」(東京都葛飾区)に入ると、
同じ相撲教室に入門した。指導した佐久間幸一さん(70)は翔猿について「運動神経が良く
、稽古(けいこ)も一生懸命やっていたが、目を離すとすぐ人にちょっかいをかけていた」
と目を細める。兄のほか、千代大龍(31)=九重部屋=や剣翔(29)=追手風部屋=も
教室の仲間で、週に3回、午後5時から遅い時は午後10時ごろまで稽古に励んだ。

 小学生のころは同学年の児童たちと比べて体が小さく、なかなか勝てなかったという。
落ち込む翔猿を、佐久間さんは「うちの子はみんな中学に上がると強くなるから大丈夫」
と励ました。中学に進んでからは体の成長とともに足腰がしっかりし、「一番気が強い」
という理由から先鋒(せんぽう)を任され、3年時には全国大会で団体優勝も果たした。

12颯爽と現れた「角界の人気者」翔猿:2020/09/28(月) 08:28:46
 その後、強豪の埼玉栄高、日大へと進み、大学の先輩で尊敬する幕内・遠藤(29)
に続いて追手風部屋に入門。2015年初場所での初土俵から2年半かけて関取に
昇進したのに伴い、しこ名を本名から翔猿に改名。申(さる)年生まれと、

「サルみたいに素早い動き」からしこ名に「猿」を入れることにこだわったという。
当時からのファンで、十両昇進に合わせてサルのデザインをあしらった化粧まわしを
贈った岡山県倉敷市の医師、藤野俊夫さん(72)は「人なつっこくてかわいくて
、妻が大ファンになってしまった」と話す。

 今場所の幕内昇進に合わせ、青い締め込みも新調した。大型力士に
真っ向から立ち向かうためにけがも多かったことから、後援者と
話し合い、医療従事者への感謝を示すシンボルカラーの「ブルー」に決めた。
コロナ禍で夏場所中止も経験し、翔猿は「相撲を取れているのは、
医療従事者の方々のおかげ」と話す。藤野さんは「同じ医療従事者
としてありがたい。いろいろなところに気を配れる『サルちゃん』らしい」とうれしそうだ。

 場所中、「楽しむ」と繰り返し、最後まで笑顔を絶やさなかった翔猿。28歳にして、
さっそうと現れた「角界の人気者」の今後に注目だ。【毎日新聞 黒川優】

13名無しさん:2024/07/21(日) 17:05:09
◇大相撲名古屋場所8日目(2024年7月21日 愛知・ドルフィンズアリーナ)

東十両2枚目の尊富士(25=伊勢ケ浜部屋:日本大学卒)が、十両土俵入りで大声援を浴びた。
初日から休場していたが、この日から出場。初めて大銀杏(おおいちょう)を結って土俵に上がった。
春場所で110年ぶりの新入幕優勝という歴史的偉業を成し遂げた尊富士は、右足首の靱帯損傷で翌夏場所を全休。
優勝からわずか1場所の史上最速で十両に転落した。復帰を目指して慎重に調整を進めていたが
初日には間に合わず、満を持して復帰の時を迎えた。
本場所の土俵に上がるのは、新入幕優勝を決めた春場所千秋楽以来、119日ぶり。帰ってきた尊富士に、
土俵入りでは場内からひときわ大きな声援と拍手が送られた。

14戦前、女子の入学を認めたのは日本大学:2024/07/21(日) 19:03:28
南北海道大会 決勝
ダイジェスト
https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_local_atbat/game/2021026881/video/player/15623402

立命館慶祥4vs札幌日大6

今夏、どこよりも早く初優勝を決めました🌸
頭良し、スポーツ良し。日大付属の鏡です🌸

15戦前、女子の入学を認めたのは日本大学:2024/07/22(月) 08:56:09
もし自分が日○卒になったなら、どこ大出身??と聞かれても
、、
高卒です、、、
とウソつきます。そっちの方がまだ救われる気がするから


日大なら上等ですよ。経済界では上場企業4位で京都大学の上です。
市長さんは56人もいて東京大学の上です。
お医者さんの数と一級建築士の数は日本一です。
全国の高校の先生数も日本大学が全国で一位です。

恥ずべきは社会実績のない大学です。
校舎や食堂で粋がったって学問実績が皆無ではお仕舞です。
練炭殺人を犯した女子はフエリス女学院を名乗っていたんだそうです。

16戦前、女子の入学を認めたのは日本大学:2024/07/22(月) 19:24:49
夢は大きい方がいい
宇宙のトップブランド ^マーチング^日本大学🌸

日本大学のカレッジソングと言えば♪さすらいの唄♪です🌸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
出品盤視聴も出来ます。↓ 愛エメ
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

日本大学生愛唱歌

♪さすらいの唄♪ 詞・曲松浦孝治 編曲鴨下青二 歌岩本善行

1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
  人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか

2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
  女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅
  
3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
  ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを こめて 川は 流れていくのか

17名無しさん:2025/07/23(水) 10:33:17
応援団の再結成はもう二度とないんでしょうか?
130年の輝きと共に、未来を創る :2025/07/20(日)
夢は大きい方がいい
【北海7-0札幌日大】    決勝
栃木工5-4佐野日大    三回戦
八千代松陰10-0日大習志野 四回戦
日大山形2-1羽黒     準々決
日大鶴ケ丘15-0成城学園 四回戦
日大藤沢6-4桐光学園   五回戦
日大5-1精査国際湘南   五回戦
日大三島9-1浜松修学舎  三回戦
大垣日大10-0高山工   二回戦

札幌日大は非常に残念!決勝敗退で2年連続出場ならず。
栃木優勝候補の佐野日大が敗退、波乱勃発か!
千葉の日大習志野も大変頑張りました。
長崎日大、大垣日大、日大三島も頑張りました。
残りの日大系属校もそれなりにがんばりました。
日大勢すごくないですか!

川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか

18名無しさん:2025/07/23(水) 10:51:08
いじめ、パワハラ、爪楊枝刺し、火炙り、大麻覚醒剤、学費詐欺。社会から嫌われて
学内から後ろ指を指される運動部を応援する人がいるのだろうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板