したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

オリンピックの覇者 日本大学

108靖国神社で桜開花:2020/03/17(火) 07:09:29
遠藤に日大のドンが激怒「裏切り婚」で後援会が崩壊
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200317-00010000-flash-peo

日大相撲部出身の小結・遠藤(29)が、一般女性と結婚したのは2019年5月のことだ。すでに部屋を出て、結婚生活を始めているという。
ところが、その事実が明らかになったのは、遠藤本人の口からではなく、2019年10月のスポーツ紙の記事でだった。

「彼は周囲に、ほとんど結婚報告をしていなかったんです。“アマ相撲界の大鵬” と呼ばれた、大物タニマチの田中理事長に対しても、
例外ではありません」(日大相撲部関係者)

 遠藤には、2014年に発足した個人後援会「藤の会」がある。それは、田中理事長夫妻が中心になって発足したという。
ある会員が内情を語る。「田中理事長の呼びかけということで、日大の課長以上の職員は、ほとんど加入していました。
日大のOBや校友会会員も多く参加していて、その規模は相当なものですよ」

 大相撲の本場所ごとに後援会主催で激励会を開き、一度に500人〜1000人規模を集客する盛大なパーティも催されていた。
会費は1万円。東京のほか大阪・名古屋に支部があり、力士個人の後援会としては、かなりの規模だ。
 だが現在、この藤の会が解散状態にあるという。相撲担当記者は、驚きを隠さない。

「長年相撲を取材していますが、現役の、しかも人気力士の後援会が消滅するなんて話は、聞いたことがないです。力士にとって、
後援会は非常に重要。不景気で懸賞金が減るなか、後援会がなくなるというのは、力士にとっては死活問題です。守ってくれる
後ろ盾も、なくなることになります。

109靖国神社で桜開花:2020/03/17(火) 16:37:57
【大相撲】<遠藤に日大のドンが激怒>「裏切り婚」で後援会が崩壊
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584395028/

110名無しさん:2020/03/18(水) 08:47:06
池江璃花子「言葉に表せないくらい…幸せです」406日ぶりプールに  2020/03/17

白血病闘病中の競泳女子・池江璃花子が17日、インスタグラムを更新。
406日ぶりにプールに入ったことを報告した。
プールでピースサインする写真を2枚掲載。
「病院の先生の許可がやっと出て、プールに入ることができました。
406日ぶりのプールらしい!
言葉に表せないくらい嬉しくて、気持ちが良くて、幸せです」と喜びをつづった。

111日本大学の医療系は宇宙最強:2020/04/09(木) 18:52:16
1950年の2リーグ分立後に通算1000安打以上と50勝以上をマークしたプロ野球ただ一人の選手で、
引退後は大洋(現DeNA)、ヤクルトで監督を務めた関根潤三(せきね・じゅんぞう)氏が
9日午前9時45分、老衰のため東京都内の病院で死去した。93歳。東京都出身。
葬儀・告別式は家族葬で行う。喪主は長男、優一(ゆういち)氏。

関根氏は旧制日大三中(現日大三高)から法大へ進み、東京六大学リーグ歴代4位の通算41勝(30敗)を挙げた。
法大でバッテリーを組み、のちに広島、ダイエーなどで監督を務めた
根本陸夫(1999年に死去)は日大三中時代からの親友。同世代のライバルには、
のちに中日のエースとなる明大・杉下茂がいた。4年生の49年秋には東京六大学選抜の一員として、
戦後初の日米野球で来日した3A球団サンフランシスコ・シールズを相手に好投した。

https://www.sanspo.com/baseball/news/20200409/npb20040916080001-n1.html?utm_source=coins&utm_medium=push&utm_campaign=COINs

日大三中(現日大三高)出身で、プロ、監督、解説者としてご活躍された方が逝去されました。
ご冥福をお祈りいたします。

112日本大学の医療系は宇宙最強:2020/04/18(土) 05:10:18
池江璃花子、不足の献血に「多くの方の協力が必要」 日刊スポーツ

競泳女子の池江璃花子(19=ルネサンス)が16日、自身のツイッターで、
赤十字国際委員会による献血の呼びかけに反応した。
新型コロナウイルス感染拡大で不足している献血について、同委員会は
「多くの人の命を救う献血は“不要不急の外出”にあたりません。
ご協力いただける方は、社会的距離を保つためにも、電話やネットでご予約の上、
最寄りの献血ルームなどにお出かけください」としている。池江は、
その呼びかけをより多くの人に知ってもらうために反応した。

池江は3月5日にも日本赤十字社が2月28日付で掲載した献血の協力を呼びかける
ページを紹介した上で「新型コロナウイルスの感染拡大により、大変な時期ではありますが、
そんな今でも毎日たくさんの方々のご協力をいただいている献血が必要とされています。
私も、血液内科にいたので、輸血の大切さは身にして感じていますが、献血の激減により、
不安な日々を過ごしている方もいます。そして命をつないでいる方もいます。
少しでも多くの方の献血協力が必要です」と献血を呼びかけている。

113日本大学の医療系は宇宙最強:2020/04/22(水) 21:08:25
講道館理事の松下三郎さん新型コロナで死去 84歳

講道館理事で全日本柔道連盟(全柔連)副会長などを歴任した松下三郎(まつした・さぶろう)さんが19日、
新型コロナウイルスによる肺炎のため死去した。講道館が20日、発表した。84歳だった。
松下さんは13日に陽性が判明。15日に体調が悪化し、神奈川県内の病院に入院していた。

鹿児島県出身。日大時代は、64年東京五輪無差別級銀メダルで明大の神永昭夫のライバルとして知られ、
全日本学生選手権を2度制すなど活躍した。引退後は、全柔連の初代広報委員長や専務理事、副会長を歴任。
03年世界選手権大阪大会では、重症急性呼吸器症候群(SARS)対策特別委員会の委員長を務めた。
日本オリンピック委員会(JOC)や講道館でも理事に就任し、近年は講道館柔道9段として指導にあたっていた。
講道館では2月27日から稽古を中止。職員は原則5月6日まで在宅勤務としている。
講道館内に事務局を置く全柔連では、役員と職員合わせて計19人のクラスター(感染者集団)が起きている。

□相撲の田中さんと同様、松下さんも大学の要請で学内に残った由。
 人望があったのですね(⌒∇⌒)

114名無しさん:2020/04/25(土) 04:15:05
日大はFラン

日大はゴミ大学なのに変なプライド持ってる哀れな雑魚が多い

115日本大学の医療系は宇宙最強:2020/04/25(土) 06:59:13


書き込んだ人は自称慶応法学部の人らしいw

でもね 日大スポーツは一流ですよ。Aランクです。
慶応さんはスポーツの分野ではBランクでしょうか(⌒∇⌒)

116名無しさん:2020/04/25(土) 16:16:49
世間に大変優しい大学

嵐も吹けば 雨も降る
「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」
声がかかれば腹をくくっって話す
女の道よ なぜ険し
「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」
君を頼りに 私は生きる
都合よく逃げるは四十八手の得意わざ
ここに幸あり 青い空
誰にもいえぬ 爪のあと心にうけた 恋の鳥
ないてのがれて さまよい行けば夜の巷の 風かなし
「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」
命のかぎり 呼びかける、今頃なにほざく
こだまのはてに 待つは誰君によりそい 明るく仰ぐ
「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」
ここに幸あり 白い雲   出典:ドスコイ総長

117名無しさん:2020/04/25(土) 16:25:54
>>116
精神科にいきましょう

118名無しさん:2020/04/25(土) 20:31:08
上智大学だけどコスパ最悪すぎて泣ける
  

818名無しなのに合格2020/04/25(土) 19:36:15.52ID:NG6GYWZl
ザリガニくさい

819名無しなのに合格2020/04/25(土) 19:57:19.78ID:NG6GYWZl
飯田さんの乳首なめ

820名無しなのに合格2020/04/25(土) 20:23:08.78ID:NG6GYWZl
湯湯優

↑気違い上智

119日本大学の医療系は宇宙最強:2020/04/26(日) 00:27:36
超名門 日大法学部
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1584020511/

1: 日大は高杉晋作、大村益次郎、木戸孝允、山田顯義の血統
凄いといえば凄いねw
中央・明治・法政足しても日大法学部に敵わないやw


市長数
〇日大56名〇>>●中央22+明治21+法政12=55人●

120名無しさん:2020/04/26(日) 01:49:41
>>115
・・早稲田 スポーツ科学|スポーツ科学  65.0
・・
・・法政 スポーツ健康|スポーツ健康 A方式 57.5
・・東洋 ライフデザイン|学部スポーツ学科 52.5
・・
・・日大 スポーツ科学|競技スポーツ A方式  45.0

これのどこが一流なの?

121名無しさん:2020/04/26(日) 02:14:02
>>120
アホ東洋は出ていけ

122名無しさん:2020/04/26(日) 02:49:55
>>121
アホはお前

質問に答えず見当違いの東洋罵倒しているお前こそアホでバカ

123名無しさん:2020/04/26(日) 08:49:12
ヘタレの上智

キチガイ東洋

124名無しさん:2020/04/26(日) 10:23:26
狂職員組合は質問に答えてもらえないと機嫌を損ねます

125名無しさん:2020/04/26(日) 11:50:35
>>121はヘタレでキチガイの荒らし

漢字間違うレベルの奴は質問に答えられないと機嫌を損ねます

126名無しさん:2020/04/26(日) 12:29:35
ヘタレの上智

キチガイ東洋

127名無しさん:2020/04/26(日) 23:52:19

このように返す言葉が見つからないと機嫌を損ねると
ヘタレキチガイの>>126は見当違いな書き込みをして荒らします

128名無しさん:2020/04/27(月) 01:55:57
大量推薦の結果www

実態が暴露www

帝京に負け専門にも負けるwww

ほら! これが上智だよwwwwwwwwwwwwwwwwww

129名無しさん:2020/04/27(月) 01:59:01

マンこ大学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


だって生きていくために仕方がないのよねw
http://oricoma.com/entertainer/16524/
上智外国語学部卒   売春で有名人にww

130名無しさん:2020/04/27(月) 06:26:52
上智も、メッキ剥がれ系

131 日本大学の医療系は宇宙最強:2020/05/08(金) 21:19:15
Bリーグ功労賞に折茂武彦 「軍団」らが人柄明かす
https://www.nikkansports.com/sports/news/202005080000710.html?utm_source=headlines.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=%E8%82%BA%E7%96%BE%E6%82%A3%E5%85%AC%E8%A1%A8

バスケットボールのBリーグは8日、オンライン上で19-20シーズンの表彰式を行い、今季限りで現役を引退した折茂武彦(49=北海道)が
功労賞に選ばれた。配信チャンネルで生出演した折茂は「引退する年ということもあり、このような名誉ある賞をいただき、
すべての方に感謝したい」と笑顔を見せた。

現役を続けられた理由を問われ「北海道に来てからの道のりは大変だったが、本当に助けてもらった。選手としてはピークが
過ぎていたかもしれないが、やってこれたのは応援してくれた方々のおかげかも」と語った。
番組では息子の佑飛さんからの手紙が読まれた。「27年間お疲れさまでした。今もなおバスケットボール界をけん引し、
北海道の皆様から愛される父親が何よりの誇りであり、自慢です」と始まり、10枚以上にわたるメッセージを聞いた折茂は「
寂しい思いをさせていたので、びっくりした。何もできなかったけど立派に成長してくれた」としみじみと語った。

さらに「折茂軍団」と称する絆の深い7選手が登場し、座談会を実施。竹内公(宇都宮)は「(折茂は)羽振りがすごい良くて、
オールスターMVPを取って、打ち上げで全部使っていた。外国出身選手が行く店も聞いてお店にお金を持っていった。
そういう人だから、みんな軍団に入りたがるんじゃないですかね。

132 日本大学の医療系は宇宙最強:2020/05/08(金) 21:24:42
引退折茂が肺疾患公表、片肺の一部壊れたままプレー
https://www.nikkansports.com/sports/news/202005080000737.html


現役引退会見を3日に行ったプロバスケットボールB1レバンガ北海道の折茂武彦(49)が8日、
インターネット会見に応じ、肺疾患を抱えながらプレーしていたことを明かした。

病名は間質性肺病変で「これがひどくなれば、間質性肺炎という難病になる」と説明。
今季開幕前に疾患が判明したが「それほどプレーには影響はなかったし、生活をしていく
うえで厳しいことはなかった」。現時点で「片肺の3分の1程度が壊れている」と説明した上で、
「それほど深刻な状況とは捉えていない」と語った。

折茂はこの日、オンラインで開催されたBリーグアワードで功労賞を受賞。
「名誉ある賞をいただき、あらためて関係者や応援してくれた方々に御礼申し上げます」と感謝した。
ゲスト出演した日本代表候補の竹内公輔(宇都宮)、竹内譲次(A東京)ら親交の深い
7選手と思い出話に花を咲かせ、笑顔と涙を浮かべた。

93年に(日本大学から)日本リーグのトヨタ自動車入りし、日本代表としても活躍。
07年にレラカムイ北海道に移籍し、11年にレバンガ北海道を創設。通算1万得点を挙げるなど
経営者兼選手として活躍し、昨年9月に今季限りでの引退を表明した。今後は社長業に専念する。【奥岡幹浩】

133名無しさん:2020/05/16(土) 09:45:07
「夢を諦めないで」
池江へ激励投稿 IOC会長  2020/05/15 共同

国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は15日、
白血病からの復帰を目指す競泳女子の池江璃花子(日大)に対し
「夢を諦めないで。五輪コミュニティー全体があなたを応援しています」
との激励メッセージを、ツイッターの五輪公式アカウントに投降した。
バッハ会長は昨年2月、池江が病気を公表した直後にも、
回復を祈る祈るメッセージをツイッターにつづっています。

ガンバレ〜 池江璃花子さん!

134授業再開(⌒∇⌒) 近し:2020/05/17(日) 07:14:29
オードリー春日 第1子女児誕生「生まれてきてくれてありがとうな」

 お笑いコンビ・オードリーの春日俊彰(41)に第1子となる女児が誕生したことが17日、分かった。
同日未明に出演したニッポン放送「オードリーのオールナイトニッポン」で発表。「先週の金曜日、
5・8、春日ね、父になりましてね。ダディね」と、昨年5月に結婚した妻・クミさんが今月8日に
出産したことを報告した。

 パパの喜び全開で、「生まれてきてくれてありがとうな。大きくなるまで、このダディが守るからな。
もう春日じゃないから。“ダディガ”になったから」とまな娘へメッセージ。新型コロナウイルスの
影響で出産に立ち会えないことは、あらかじめ宣告されていたといい、「総合病院なんだけど(産婦人)科に、
(春日は)入れないのよ。このご時世だから」と語った。

 今月末の予定が早まって、出産前日にクミさんは入院したといい、「余裕かまして、『乳母車買わなきゃ
いけないな』と言ってる状況だったのが、前の日の朝、かみさんがバタバタしてて、『もしかしたら生誕かも』と
病院に行って」と回想。結局、春日が仕事中に誕生し、「内心じゃ、早く病院に行きたくてしょうがないわけよ。
スマホはできて、状況は分かってて。23時間かかって、看護師さんにも驚かれたって」と
“難産”だったことを明かした。

 春日は10年間の交際の末に、昨年4月放送のTBS系「ニンゲン観察バラエティー モニタリング」で公開プロポーズ。
同5月12日に婚姻届を提出した。

135ラグビー界のレジェンド。大野均、現役引退:2020/05/18(月) 21:14:55
体を張り、走り続けたラグビー界のレジェンド。大野均、現役引退。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0d6c93ad3f067d59ecc543fc630584a557343ff

 レジェンドが、ラグビー選手としての人生にピリオドを打った。
 大野均、42歳。
 2020年5月18日、所属する東芝ブレイブルーパスを通して現役引退を発表した。

 ブレイブルーパス公式サイトの選手紹介ページでは、座右の銘・好きな言葉という項目にはこう書かれていた。
「灰になってもまだ燃える」
 大野均の熱い闘争心は、チームメイトを鼓舞しただけでなく、観る者を魅了した。

 1978年5月6日、福島県郡山市生まれ。清陵情報高校では野球部に所属していた。3年間、レフトの補欠だったという。
日本大学工学部に進学し、そこでも野球をするつもりだったが、ラグビー部の先輩から熱烈な勧誘を受けて18歳からラグビーを始める。
東北リーグでひたむきに楕円球を追った青年は、日本代表歴代最多の98キャップを誇るラグビー界のレジェンドになった。

 身長192センチ、体重105キロのロック。とにかく激しいプレーでチームを引っ張った。常に100%。密集戦での痛いプレーもためらわず、
果敢なタックルを繰り返し、体を張り続けた。FWのパワーハウスとなり、スクラム、ランアウトでも奮闘。足を止めず、走り続け、倒れたら
すぐ立ち上がる。その運動量ゆえ、1試合で体重が7キロ落ちることもあったが、ラグビー界屈指の酒豪は試合後、ビールをまるでガソリンかのように
豪快に飲み、エナジー満タンとなって、またフィールドで圧倒的な仕事量を見せた。

136ラグビー界のレジェンド。大野均、現役引退:2020/05/18(月) 21:20:50
日本代表デビューは2004年5月16日、秩父宮ラグビー場での韓国戦だった。それから13年間、
桜のジャージーを着て勇ましくプレーし、2016年6月25日に東京・味の素スタジアムで
おこなわれたスコットランド戦が日本代表としての最後のプレーとなった。
 テストマッチ98試合出場で60勝に貢献。ワールドカップは3大会(2007、2011、2015)に出場し、
世界を驚かせる歴史的勝利となった2015年9月19日の南アフリカ戦でも背番号5をつけ大男たちを相手に体をぶつけた。

日本代表として100キャップの大台には届かなかったが、かつてこんなことを言っていた。
「100という数字に関しては特別に意識することはないです。ただ、最多キャップホルダーとしての
自覚はしっかり持って、恥ずかしくないプレーをしたい」

 ニックネームは「キンちゃん」。鬼の指揮官として知られる元日本代表ヘッドコーチの
エディー・ジョーンズもそう呼んだ。キンちゃんは謙虚で、ハードワーカー、たくましくて
、優しくて、笑顔がステキで、誰からも尊敬され、愛された。

 東芝ブレイブルーパスには19年在籍。
 日本選手権の栄冠に輝くこと3回、トップリーグでは5回の優勝に貢献した。リーグ戦出場は
通算170試合に達し、ベストフィフティーンには9回(2004、2006、2007、2008、2009、2010、
2011、2012、2013年度)も選出されている。2009-2010シーズンにはリーグ戦MVPも受賞した。

 そして、サンウルブズでも奮闘。2016年と2017年にスコッド入りし、南半球の猛者たちと
戦うスーパーラグビーに挑み、計14試合に出場している。

サンウルブズでも活躍。2016年スーパーラグビーで、当時レッズにいた五郎丸歩と
試合後握手
 東芝ブレイブルーパスは大野のほか、10年在籍した元U20日本代表のLO松田圭祐(32歳)
、副将を務めたこともあった元日本A代表のSH大島脩平(31歳)、大島と同じく9年在籍した
元ジュニア・ジャパンのCTB増田慶介(32歳)、南アフリカ出身のFBコンラッド・バンワイク(32歳
)、ニュージーランド出身LOリンドン・ダンシェア(28歳)の退団も発表。

 トッド・ブラックアダー ヘッドコーチは、「今シーズンでチームを離れる選手たちには、
これまでのチームへの貢献に感謝するとともに、今後の挑戦に対しての幸運を願っています。
また、選手のご家族の協力や貢献に対しても心から感謝いたします。これからも
東芝ブレイブルーパスの一員です。この経験を糧に誇りをもって歩んでいってほしいと思います。
長い間、本当にお疲れさまでした。そしてありがとうございます」とメッセージを送った。
前へ
1
2
次へ

137日大『学生支援緊急給付金』:2020/05/24(日) 08:28:56
日大新監督に青葉昌幸氏が就任…箱根駅伝4度Vの77歳“大御所” 20年ぶり現場復帰 
https://news.yahoo.co.jp/articles/be552ae724f8f02f9af82abc6177ba2692902628

 今年の箱根駅伝で18位だった日大の新監督として、大東大の元監督で関東学生陸上競技連盟(関東学連)の前会長の青葉昌幸氏(77)が
就任することが23日、分かった。箱根駅伝を主催する関東学連の会長まで務めた“大御所”が現場の第一線に復帰することは極めて異例。
武者由幸監督(36)は退任し、大学の一般職員となる。

 箱根駅伝優勝12回(歴代3位)、出場89回(歴代2位)を誇る名門、日大で驚きの監督人事が断行された。今年の大会で18位に終わり、
6年連続でシード権を逃した結果を受け、若手の武者監督が退任し、77歳の大ベテランの青葉氏が新監督に就く。日大出身の青葉氏は卒業後、
25歳の若さで大東大の監督に就任し、新興チームを強豪に育て上げた。箱根駅伝5区で4年連続区間賞の大久保初男、1996年アトランタ
五輪マラソン代表の実井謙二郎ら多くの名選手を育成し、箱根駅伝で4度も優勝した。

138日大『学生支援緊急給付金』:2020/05/24(日) 08:33:39
日大新監督に青葉昌幸氏が就任…箱根駅伝4度Vの77歳“大御所” 20年ぶり現場復帰 

2000年に大東大監督を退いた後、関東学連の会長、名誉会長など要職を歴任。指導現場の復帰は実に20年ぶりとなる。
埼玉・東松山市内の大東大選手寮の近隣に自宅がある青葉氏は、東京・稲城市の日大選手寮で60歳近く年下の学生と共に暮らすという。
「あの年齢で、まだ、現場で戦おうという姿勢はすごい、というしかない」と青葉氏をよく知る関係者は感嘆の声を漏らす。
 
 新型コロナウイルス感染拡大の影響で他大学と同様に日大も活動自粛中。厳しい状況の中で“超大御所”の手腕が注目される。

 ◆青葉 昌幸(あおば・よしゆき)1942年6月16日、埼玉・大田村(現秩父市)生まれ。77歳。
秩父農工高(現秩父農工科学高)入学と同時に陸上を始める。3年時に同校初の全国高校駅伝出場に貢献。
61年に卒業後、秩父鉄道に就職。62年、日大に入学。箱根駅伝は4年時の66年大会で1区3位。
卒業後は埼玉県庁に。68年〜2000年まで大東大監督。箱根駅伝優勝4回(75、76、90、91年)。
90年度は史上初の大学駅伝3冠を達成した。07〜16年、関東学生陸上競技連盟会長を務めた。

139日大『学生支援緊急給付金』:2020/05/24(日) 08:53:46
■■■日本大学応援スレ104 IP付き■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1582410503/l50

140日大『学生支援緊急給付金』:2020/05/25(月) 13:23:59
【大学駅伝】箱根駅伝の名門復活へ 77歳の“大御所”日大・青葉昌幸新監督が第一声 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590328047/

今年の箱根駅伝で18位だった日大の新監督に就任する大東大元監督で
関東学生陸上競技連盟(関東学連)前会長の青葉昌幸氏(77)が24日、
スポーツ報知の電話取材に応じ、抱負を明かした。

「名門復活のきっかけをつくり、一日も早く
次の監督にタスキリレーしたい、と思っています」と
20年ぶりの現場復帰にかける思いを明かした。

箱根駅伝優勝12回(歴代3位)、出場89回(歴代2位)を誇る名門、日大で驚がくの監督人事が断行された。
今年の大会で18位に終わり、6年連続でシード権を逃した結果を受け、6月1日付けで、武者由幸監督(36)が
退任して大学の一般職員となり、箱根駅伝を主催する関東学連の会長まで務めた“大御所”が現場の第一線に復帰する。

日大出身の青葉新監督は卒業後、25歳の若さで大東大の監督に就任。新興チームを強豪に育て上げ、箱根駅伝で
4度も優勝した。2000年に大東大監督を退いた後、関東学連の会長、名誉会長など要職を歴任した。
スポーツ報知 2020.5.24
https://hochi.news/articles/20200524-OHT1T50059.html

141日大『学生支援緊急給付金』:2020/05/25(月) 13:42:41
日大陸上部が大御所OBを迎えるも…古豪復活へ厳しい道のり
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e789c2c105172a4ccf78b2c7df9d555b3f27cff

箱根駅伝常連校の関係者が言う。

「青葉さんの現場復帰の噂は昨年ぐらいから聞いていた。でも、まさか受けるとは思わなかった。
関東学連の会長を務めたご老体ですからね。07年から会長になったのは、前職の広瀬豊会長が
06年に亡くなり、会長候補だった沢木(啓祐)さんが日本陸連の専務理事になったからです。
学連会長の就任前は駅伝対策委員長を務め、調整力を発揮した。組織を動かすことには長けた人です。
優勝争いから遠ざかって久しい日大は、そこそこの選手がいた時でも区間配置が下手で順位を
落としていた時もあった。青葉さんはライバル校の戦力をしっかり分析し、選手の区間配置もうまい。
しかし、駅伝はある程度力のある選手を揃えなければ上位争いは無理。これだけ低迷期が続く日大に、
レベルの高い選手が入ってくれるかどうか。青葉さんの指導力や手腕に期待する前に、そこが一番の問題です」

 青学に肩を並べる日は来るか。

142日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校:2020/07/13(月) 12:19:37
次期チェアマンに島田氏 大河氏が辞任表明―バスケットBリーグ

バスケットボール男子のBリーグは26日、オンラインで理事会を開き、大河正明チェアマン(61)
の任期途中での辞任を承認した。千葉の島田慎二会長(49)が後任として一本化され、6月の総会
に諮ることになった。7月1日付で就任となる見通し。
大河氏はBリーグが発足した2015年にチェアマンに就き、16年のリーグ開幕を迎えた。記者
会見した同氏は、来秋までの任期を残しての辞任について「任期は定められているが、トップは一
年一年が勝負。(組織の)体力があるときに若い人にバトンタッチする方がいい」と述べ、若返り
を強調した。
 島田氏は12年に千葉の社長に就任。旅行会社などを経営した手腕を生かし、千葉をリーグ屈指
の人気チームに押し上げた。現在の会長職は、6月限りで退く。
 
 ◇島田慎二氏の略歴
 島田 慎二(しまだ・しんじ) 日大卒業後に大手旅行会社エイチ・アイ・エスに勤務。95年
に法人向け海外旅行を扱う会社を設立。12年にコンサルティングを担当していた千葉ジェッツ
ふなばしの代表取締役社長に就任し、19年8月から会長。17〜18年にBリーグ副理事長を
務めた他、日本トップリーグ連携機構理事や全日本テコンドー協会副会長も歴任。新潟県出身。
49歳。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052600817&g=spo

143後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/22(水) 15:41:09
関学大新たに2人感染 アメフトなど活動停止 日刊スポーツ


関西の名門・関学大(兵庫・西宮市)が17日に学生4人、20日に2人の新型コロナウイルス感染を
公表したことを受け、21日に施設利用ガイドラインを更新した。

活動制限レベル3への移行を受け野球場、ラグビー場、アメリカンフットボール場など
屋外施設の利用を停止。主要体育会が活動停止を余儀なくされている。この日は
関西ラグビー協会の理事会が大阪市内で行われ、今秋のリーグ戦をコロナで
棄権する大学が出た場合、リーグ不成立とすることを確定。

アメフトは関西学生連盟関係者が、加盟校に感染者が出た場合の対応について
「まだ決まっていない」と話すにとどめた。

144後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/23(木) 20:58:26
ひげでイメチェンのケンブリッジ飛鳥、大会新10秒29マーク「伸ばしたら意外と評判良かった」 スポニチアネックス
ひげを蓄えたニューフェイスを披露したケンブリッジ飛鳥
https://news.yahoo.co.jp/articles/31f77168caddfaabb83f87742b5c09f48fe353c2

 ◇陸上 東京選手権第1日(2020年7月23日 東京・駒沢陸上競技場)

 男子100メートル予選はリオデジャネイロ五輪男子400メートルリレー銀メダリストのケンブリッジ飛鳥(27=ナイキ)が
大会新記録となる10秒29(追い風0・3メートル)をマーク。全体トップであす24日の準決勝に進出した。初戦を納得の表情で
走り終え「10秒25くらいで走れたらというイメージだった。(雨の)天候を考えれば悪くない」と振り返った。

今季は口ひげとあごひげを生やした姿がトレードマークとなりそうだ。今年3月ごろから生やし始めたといい
「勧められて伸ばしたら意外と評判が良かった。しばらくはこのままにします」とニヤリ。昨季は不本意なシーズンを
送っただけに「今季は自己ベスト更新が目標。来年勝負ができそうだという自信が持ちたい」と
気分一新で東京五輪出場を狙って行く。

145東京で学問再開! 日本大学:2020/08/14(金) 23:46:07
日大三島・永田監督が初勝利、自らチームに活気注入  日刊スポーツ
<高校野球秋季静岡大会:日大三島6-0富士>◇14日◇東部地区1回戦◇愛鷹球場
https://news.yahoo.co.jp/articles/43607d377f896e848c5908da9f770a228a7aa322

日大三島が6-0で富士高に快勝し、今春の永田裕治監督(56)就任後、県内公式戦初勝利を飾った。
先発の松永陽登(はると)投手(1年)が、9回3安打完封。打線も10安打を放つなど、投打がかみ合った。
この結果に、昨年までU18高校日本代表の指揮官も務めた名将は「試合前は不安でしたが、選手たちが
よう頑張ってくれました」と安堵(あんど)した様子を見せた。

新チームは発足後、10戦以上の練習試合を行うも、わずか2勝で
秋季大会を迎えた。当初は勝利への意欲が薄く、永田監督もあきれていた。
斎藤琉仁(りゅうじ)主将(2年)は「監督から『元気がなく、
野球の技術以前の問題だ』と言われました」と明かした。

だが、結果が出ない中でも声を出し続ける指揮官の姿に
「気持ちが奮い立った。自分たちのほうが若いので、
もっと元気を出さないといけないと感じました」。
以来、チームに活気が生まれ、夏休みに入って練習時間も増加。
1日約10時間の猛練習で、精神的なタフさも身につけた。

16日の2回戦・富士東戦に勝てば、3年ぶりに秋の県大会切符をつかむ。
それでも永田監督は「まだ、このチームに力はない。もっともまれて、
勉強しないと」と、気を引き締めていた。【河合萌彦】

146宇宙のトップブランド 日本大学:2020/08/29(土) 18:00:05
池江璃花子がレース復帰 白血病闘病から594日ぶり実戦、50m自由形26秒32で同組1着
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb932a3a2f0cf4a02972b64208da9486350a53bd

白血病で長期休養していた競泳・池江璃花子(ルネサンス)が29日、東京都特別水泳大会(辰巳国際水泳場)の
女子50メートル自由形で約1年7か月ぶりのレースに臨んだ。第5組に登場し、26秒32で同組1着。昨年2月に
病を公表後、闘病生活を経てレース復帰を果たした。

 第5組3レーンの池江は、勢いよくスタートを切り、50メートルを泳ぎ切った。同種目で24秒21の日本記録を持ち、
10月2日開幕の日本学生選手権(インカレ)個人種目の派遣標準記録26秒86の突破を今大会の目標に掲げていた。

 2019年1月13日の養和スプリント以来、594日ぶりの競技会復帰。同2月12日に白血病を公表し、闘病生活を経て
同年12月に退院した。今年3月には406日ぶりにプールに入り、緊急事態宣言解除後は通院治療を続けながら練習。
所属する日大水泳部がコロナ感染者を出して活動休止となったことで7月末から練習を中断したが、今月に入って再開していた。

 今大会は東京都水泳協会の独自大会。コロナ禍で感染対策が徹底され、無観客で開催。予選、決勝の形式ではなく
全種目タイムレース決勝で行われる。  THE ANSWER編集部

□死を意識せざるを得ない病気を患って、しかも長期のブランクがあるのに凄すぎます。
並大抵でない、想像を絶するような努力をされているのでしょうね。
心身ともに超一流だと思う。

147ケンブリッジ飛鳥が大会新で桐生破る:2020/08/29(土) 21:09:46
ケンブリッジ飛鳥が自己ベスト再更新10秒03で優勝! 大会新で桐生破る
https://news.yahoo.co.jp/articles/04ac3f7e9ad39b1abed9b4216ee236fca2be2a1c

陸上のアスリートナイトゲームズイン福井が29日、9.98スタジアム(福井県営陸上競技場)で
開催され、男子100メートル決勝はケンブリッジ飛鳥(ナイキ)が10秒03(追い風1.0メートル)
と自己ベストを更新して優勝した。

ケンブリッジは23日に国立競技場で行われたセイコーゴールデングランプリ(GGP)の決勝では、
10秒14で優勝した桐生に0秒02差で惜敗。この日は予選を自己ベストとなる10秒05でトップ通過し、
決勝は桐生らとの競り合いを制し、大会新記録で優勝した。

 ケンブリッジはレース後、場内インタビューで「苦しい期間が長く続いたので、素直に嬉しい。
すごく遠回りしたような気もするけど、本格的に9秒台も見えて、全体的によくなったと思う」と
安堵の表情。23日のレースでは桐生との接戦に敗れたが「先週のレースでかたくなったところが
あるので、自分のレーンだけに集中して走った。(五輪は)来年もいい記録を出せるように、
まずは自己ベストを更新して来年いい弾みになれば」とコメント。
2700人の観客の歓声を浴びていた。  THE ANSWER編集部

□ケンブリッジ飛鳥の復調!池江璃花子の復活で日大スポーツに光がさしてきました。
 後は箱根駅伝だ(⌒∇⌒)

148ケンブリッジ飛鳥が大会新で桐生破る:2020/08/30(日) 17:54:30
競泳・池江璃花子の復帰に海外メディアも報道 五輪チャンネル「驚きと鮮やか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cff64f21e86399ff36a354e0eab036d8c57268e 
 

AP通信は病気がなければ東京五輪でも活躍が期待された存在と報道。
「第二の水泳人生をいい形でスタートできた。一番の目標はパリ五輪」
などとコメントも掲載した。AFP通信では7月の五輪開幕1年前
イベントに参加したことも紹介し「世界中のアスリートに諦めない
ことを伝えていた」とつづった。

 国際オリンピック委員会(IOC)が運営するオリンピックチャンネルでも
「驚きと鮮やかな復帰」とし、2位以下に0秒44差をつけたなど、レースの
詳細も紹介した。米国の水泳専門サイト「SWIM SWAM」でも
「白血病を克服してから、わずか数か月で26秒32の記録を出した」とたたえた。スポーツ報知

149名無しさん:2020/09/05(土) 08:26:36
□■□□■□□■□□■□【スポーツ科学部3年】長谷川涼香さんが,
昨夏の世界選手権優勝タイムを上回る好記録!! 2020/09/03

長谷川涼香さんが,8月30日に開催された
東京都特別水泳大会(東京辰巳国際水泳場)の200mバタフライに出場。
昨夏の世界水泳(韓国・光州)金メダル相当となる好記録をマーク!
2016年以来,4年ぶりの自己ベストを更新しました!!
次戦は10月1日〜4日に開催される日本学生選手権(インカレ水泳)です。

応援よろしくお願いいたします!

150清風名月是我心:2020/09/06(日) 20:25:25
“具志堅2世”に花開いた「日大モブキャラ」宝珠山晃が東日本決勝進出一番乗り
「信じられない」  中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b86be5c61300d43072d1356036814368f40bd5d3

東日本新人王予選フライ級では、宝珠山(ほうしゅやま)晃(24)=三迫=が
松本翔司(27)=伴流=に4回判定3―0で勝利。準決勝の対戦相手が棄権しているため、
試合があった階級としては東日本決勝進出一番乗りを決めた。ジャブとフットワークで
初回からリードしジャッジ3者すべてがフルマークをつけた。

 「日大ではずっと(控えで出場機がほとんどなく)モブキャラのようだったので
(トーナメント決勝進出が)信じられないぐらいです。倒したかったですが」と
宝珠山。春まで所属した白井・具志堅スポーツジムで具志堅用高会長から
「具志堅2世」と期待された24歳はプロで花開きはじめている。

151清風名月是我心:2020/09/08(火) 01:20:06
[関東Rookie League]テーマは日本一世代以上の個、チームになって「同じ結果を」。静岡学園は日大藤沢とドロ―発進
https://news.yahoo.co.jp/articles/73bdf3455130dbd061ab83beaa9902df619b53b4

静岡学園は今年1月の全国高校選手権で24年ぶりとなる全国制覇。その主力だったMF松村優太(現鹿島)やMF小山尚紀、
CB阿部健人(メリーランド大へ進学)は1年時にRookie Leagueで活躍。2位に入っている。一方の日大藤沢は
昨年度、神奈川県予選決勝でインターハイ優勝校・桐光学園高を破って選手権へ出場し、全国ベスト16。
彼らは1年時にRookie Leagueで初優勝し、全国ルーキーリーグ交流大会も制している。

 Rookie Leagueでの活躍を高校3年時の活躍に繋げている両校の新1年生同士の戦いは、0-0で引き分けた。
日大藤沢は序盤、“日藤のSB”らしく長い距離を走ってゴール前へ飛び込んだDF植田海音が決定的なシュート。
だが、静岡学園はGK小林元がはじき出す。

日大藤沢のアッパは「(静岡学園は)足元が凄く上手くて、ドリブルとかでも何回か抜かれてしまったので、
そういう上手さがありました。でも最後の粘り強さとかはしっかり強く行けていたので、そこら辺は
負けていなかったと思います」と頷く。我慢の時間が続いた日大藤沢だが、パスの出どころをしっかりと
封じるなど組織的に守って無失点。FW野澤勇飛ら攻撃陣は得点することができなかったものの、
196cmCB森重陽介不在の中で勝ち点1を獲得した。

 静岡学園の1年生はスーパープリンスリーグ東海開幕戦でいきなりAチームの10番を背負った
U-16日本代表候補FW高橋隆大や同先発出場のU-16日本代表CB行德瑛、いずれも交代出場した
CB森下蒼大とMF寺裏剣が注目だ。この日大藤沢戦は彼らがいない中でもゲームを支配したが、
得点することができなかった。

152名無しさん:2020/09/11(金) 19:07:25
橋岡優輝が8m29のセカンドベストで大会新V  スポーツ報知
男子走り幅跳びの1回目の試技でトップに立った橋岡優輝
◆陸上 日本学生対校選手権第1日(11日、新潟・ビッグスワンスタジアム)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e08f6d272160002b265fd42bb8c98c6938adbf6

 男子走り幅跳び決勝が行われ、19年ドーハ世界陸上8位の橋岡優輝(日大4年)が8メートル29
(向かい風0・6メートル)で2年ぶり2回目の優勝を果たした。
自身の持つ8メートル32の学生記録には届かなかったが、
2位に41センチの差をつけて圧勝。
4連覇を目指す10月の日本選手権(1〜3日、新潟)へ弾みをつけた。

 1回目で7メートル92をマークしてトップに立った橋岡は、2回目で8メートル06と記録を伸ばした。
今大会は2回の試技でベスト8を選出、決勝試技も2回の計4回。本来の競技会では計6回の試技を行うが、
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて競技時間の短縮を図った。少ない試技数の中でしっかり結果を
残す勝負強さも見せて、学生ラストイヤーの日本インカレに花を添えた。

 来月には同会場で日本選手権も開催される。4連覇のかかる大舞台へ、最高の予行演習となった。

153学校教育を破壊した主犯は   菅官房長官:2020/09/14(月) 00:05:18
【陸上】男子4×400mR日大が20年ぶりV 早大との死闘を制す/日本IC
最後までもつれた4×400mRは日大に軍配

日本インカレ(新潟)3日目、全日程の最後を飾る男子4×400mリレーは、壮絶な競り合いの末、
3分04秒32をマークした日大が早大を0.02秒抑えて20年ぶりの優勝。2位の早大も学生歴代
2位の好タイムで、どちらも大会新記録だった。

レース途中から激闘を演出するかのような強い雨が降り出す。日大は3走に400m覇者の
井上大地を配置。後続を突き放して直前に400mハードルを制していた山本竜大に
バトンをつないだ。だが、早大のアンカー・伊東利来也が「迷いはなかった」と
得意の前半で一気に差を詰めるとバックストレートで日大・山本をかわす。

「結構速いスピードで抜かれたので必死でした」と山本。早大が逃げ切るかに
思われたが、山本が伊東に並びかけると、身体を投げ出したところが
フィニッシュライン。わずかの差で日大が制し、男子総合優勝に華を添えた。

「つないできた3人のためにも最後まであきらめない」という思いで走ったという山本。
一方の伊東は「優勝を目指していたので悔しいですが、チーム早稲田として
層の厚いいいチームでした」と胸を張った。

 0.02秒差、雨中の激闘は89回の伝統を誇る日本インカレのフィナーレにふさわしい、
歴史に残る名勝負だった。月刊陸上競技

■男子4×400mリレー
日 大(鵜池・荘司・井上・山本)3.04.32=大会新
早 大(小久保・小竹・山内・伊東)3.04.34=大会新
東洋大(鈴木・川上・伊東・吉津)3.05.84
中 大(森・山口・船越・藤堂)3.07.20
法 大(澤田・村石・児玉・松本)3.08.59
立命大(細野・篠原・野瀬・福字)3.10.11
福岡大(岩城・福嶋・早田・筒江)3.14.07
東海大(井本・梅谷・園田・北谷)失格

154名無しさん:2023/08/08(火) 16:47:27
パリオリンピックでメダル取れそうな選手はおるかね。

155名無しさん:2023/08/21(月) 20:09:40
柔道女子の素根輝選手は、パリオリンピックで連覇出来そうかね?

156名無しさん:2023/08/24(木) 21:39:41
素根輝選手がパリオリンピックの代表に決まったね。

157名無しさん:2023/08/26(土) 13:54:42
世界陸上ブダペスト 女子やり投げ
北口榛花選手 日本女子フィールド種目初の金メダル!!!

158名無しさん:2023/08/27(日) 00:33:11
北口榛花選手がパリオリンピック代表内定。

159東京農大さんより100万倍ましな日本大学:2023/08/27(日) 04:47:01
【世界陸上】北口榛花、祝福メール殺到で「読み切れない」 「ハイチュウ2個」「カステラ」の真相は…
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fb5c05b67e3e0bb3e2667942285ae4312be77c4

 女子やり投げでトラック&フィールド種目で日本女子初の北口榛花(JAL)が一夜明けた26日、
会場でのメダルセレモニーに出席した。君が代の音楽を聞くと、涙がこみ上げていた。

 その後の一夜明け取材では「本当に自分やったことを信じられないくらいうれしい」と喜びを語り、
「まだ飛びそうな感じはある。1投目で足がつったのもあった。これが限界ではないと思っています」
と進化を誓った。祝福メールは数えきれず「いつもだったら頑張って見るんですけど。頑張っても、
何回スクロールしても読み切れない。まだまだ読み切れていない」と苦笑いだった。

 また、セケラク・コーチがテレビで金メダルの要因について「ハイチュウ、2タイムス」と答え、
試合後にはX(旧ツイッター)のトレンド入り。その真相についても明かした。いつもコーチが
試合中に食べており「2粒くらいでなく2本のパックを全部食べきったということらしいです」と語った。

160名無しさん:2023/08/31(木) 23:38:55
北口榛花選手の出身高校の旭川東高校は、日大へ進学するのに相応しい高校なんだね。

161名無しさん:2023/09/01(金) 11:31:06
旭川東高校→日大

八木祐四郎(元JOC会長)

藤田和日郎(漫画家)

162名無しさん:2023/09/03(日) 01:47:04
北口榛花選手のお父さんはパティシエ。

榛はヘーゼルナッツからきているそうだ。

163名無しさん:2024/02/04(日) 15:37:50
パリオリンピックが楽しみだね。

164名無しさん:2024/02/13(火) 21:26:20
本学出身の星野陸也選手が男子ゴルフの欧州ツアー、カタール・マスターズで同ツアー初V。

パリ五輪の出場圏内に入った。

165名無しさん:2024/02/15(木) 14:06:48
【世界水泳】本多灯、日本勢史上初の快挙!!

日本大学スポーツ科学部4年の本多灯選手が男子200mバタフライで初優勝を掴んだ。

おめでとうございます。

166名無しさん:2024/02/15(木) 19:17:44
スポーツ科学部はきてるね。

中大がスポーツ健康科学部を新設するし、本学は対抗策として三軒茶屋をスポーツ科学部専用として施設を充実させるのがいいだろう。

危機管理学部は三崎町へ移転。

これで両学部ともウィンウィンだ。
早急に実行してもらいたい。

167名無しさん:2024/02/15(木) 20:45:09
なんとスポーツ科学部に女子レーサーの野田樹潤が入学するぞ。

168名無しさん:2024/02/16(金) 16:17:34
>>167
かつては本学出身者には生沢徹、浮谷東次郎といった名レーサーがいたようだね。

169名無しさん:2024/02/24(土) 13:53:38
競泳のパリ五輪日本代表選考会が3月17日から始まる。

170名無しさん:2024/02/26(月) 13:16:54
>>169
本多灯は4種目に登録

171名無しさん:2024/02/27(火) 00:09:16
>>170
池江璃花子は3種目に登録

172名無しさん:2024/02/29(木) 07:35:36
サッカー女子、オリンピック出場決定!

おめでとうございます。

本学出身の長谷川唯選手の活躍が光りました。

173だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/02/29(木) 17:57:51
【アジア最終予選 VS北朝鮮】「突破口は長谷川唯が…‼︎」五輪公式や海外メディアもなでしこジャパンの勝利を称賛‼︎
https://www.youtube.com/watch?v=bLGC5n5X0pI
スポーツ談話室【Sports Lo

174名無しさん:2024/03/01(金) 19:29:36
バトミントンの奈良岡功大選手はパリオリンピックでメダルを取れそうかね?

175日大の常識は世間の非常識:2024/03/03(日) 15:35:25
忙しすぎるなでしこ長谷川唯、マンC合流し即先発フル出場で暫定首位浮上に貢献 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b05757ba9b0323cb7af8e3a1916bda007543d4a

◆イングランドFAスーパーリーグ マンチェスターC2―1エバートン(2日・マンチェスター)

 パリ五輪出場権を獲得したなでしこジャパンのMF長谷川唯(27)が2日、所属するイングランドFAスーパーリーグ・
マンチェスターCで、エバートンとのリーグ戦に先発フル出場した。長谷川はボランチで先発し、立ち上がりからシュートを
放つなど積極的な姿勢で2―1の勝利に貢献した。チームは暫定首位に立った。

 チームと代表で主力の長谷川は2月に入ってからから、長距離移動を伴いながらの過密日程となっている。

176日大の常識は世間の非常識:2024/03/03(日) 15:40:44
【忙しすぎる長谷川唯の日程】

 ▽4日リーグ・レスター戦=フル出場(○2―0)
▽7日リーグ杯・トットナム戦=フル出場(○1―0、1得点)
▽11日FA杯・アーセナル戦=フル出場(○1―0)
▽16日リーグ・チェルシー戦=フル出場(○1―0)
▽17日=9900キロ離れた日本へ移動
▽18日=代表合宿合流
▽20日=練習後に9500キロ離れたサウジアラビア・ジッダへ移動
▽21日=ジッダ到着後に練習
▽24日パリ五輪予選・北朝鮮戦=フル出場(△0―0)
 ▽25日=練習後に9500キロ離れた日本へ移動

 ▽26日=日本到着後に練習

 ▽28日パリ五輪予選・北朝鮮戦=フル出場(○2―1)
▽29日=9900キロ離れた英国へ移動
▽3月2日リーグ戦・エバートン戦=フル出場(○2―1)
▽8日リーグ杯・チェルシー戦
▽11日FA杯・トットナム戦
▽17日リーグ戦・ブライトン戦 報知新聞社

日本のサッカー界を支えるプリティーガール長谷川唯は
日大の誇りです🌸  ふじえだめぐり・さすらいの唄

177日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/03/04(月) 14:54:24
長谷川唯面白&雑学エピソード50連発【女子アスリート】【サッカー】
https://www.youtube.com/watch?v=vr8tRwu7o_4
「ものすごい無双っぷり」長谷川唯が強豪アーセナルを子供扱いした日
https://www.youtube.com/watch?v=YDS-SYWVr9Y
「9人vs11人」長谷川唯が別格のパフォーマンスでマンCを救うした日
https://www.youtube.com/watch?v=dVl4b9rct3M
長谷川唯 移籍後初ゴール! 2022/10/16 ダイジェスト
https://www.youtube.com/watch?v=u6UvzcctE7g

178名無しさん:2024/03/04(月) 17:49:53
長谷川唯

来歴
1997年1月29日、宮城県生まれ。
幼少時に埼玉県戸田市に転居。戸田市立戸田南小学校、戸田市立戸田中学校、
日出高等学校(現・目黒日本大学中学校・高等学校)、日本大学文理学部体育学科卒業。

179名無しさん:2024/03/18(月) 21:23:11
池江璃花子選手

100mバタフライでパリオリンピック出場内定。

おめでとうございます。

180日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/03/18(月) 21:27:54
池江璃花子 パリ五輪切符つかんだ!本命100バタ2位も「泣いていない自分に驚いている」17歳の平井V スポニチアネックス
みんなの意見
https://news.yahoo.co.jp/articles/d985c7263e69f599b70551b8dc30900ea539ccfe

◇競泳 パリ五輪代表選考会第2日(2024年3月18日 東京アクアティクスセンター)
池江璃花子(23=横浜ゴム)が本命種目の女子100メートルバタフライ決勝で派遣標準記録57秒34を突破。3大会連続の
五輪出場を決め「言葉にならないくらいうれしいです」と璃花子スマイルを見せた。1位は56秒91で平井瑞希
(17=アリーナつきみ野SC)。2人が代表切符を決めた。

 最後までレースを引っ張り、最後は17歳の新星・平井に差されたが、57秒30で派遣標準記録を突破し2位。
ギリギリの接戦を制し、両腕で大きくガッツポーズした。

 レース後、平井の横で笑顔を見せた池江は「言葉にならないくらいうれしいです。3番との差が
ギリギリだったので、タッチ差で勝てのは良かった。自分のレースを貫きました」とホッとした表情。
「泣いていない自分に驚いている。達成感が大きい。神様が味方してくれた。改めて水泳に出合えて
良かったと思う。もっともっと上にいきたい」と明るい声で語った。

 予選で復帰後ベストを0秒14更新する57秒54で全体2位通過すると、準決勝は57秒03で全体1位通過。
決勝でも闘志あふれる泳ぎを見せ、璃花子スマイルを咲かせた。

181名無しさん:2024/03/18(月) 22:51:06
バトミントン男子シングルスで奈良岡功大選手のパリオリンピック代表が決定的となった。

182日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/03/19(火) 07:36:03
林享氏 池江璃花子はまだまだ伸びる 後半の持久力強化で自己ベスト更新を スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff9fdc3a44d60d28d2d4b60fc2a745a43f9bb919

【林享の目】池江は今大会で確実にステップアップした。決勝では終盤にバテて、前日の準決勝から
タイムを落としたが、派遣標準記録を突破し、以前の力がかなり戻ったことを示した。

 これまでとの大きな違いは前半50メートルだ。復帰後は27秒台で入ることが多かったが、
準決勝は26秒30。決勝ではもう少し抑えて入ってタイムをまとめる策もあったと思うが、
再び26秒35の速いタイムで入った。遅れ気味だったスタートやドルフィンキックが
強化されており、泳ぎのスピードも間違いなくついている。

 オーストラリアでのトレーニングで体重が増えて、特に上半身は大きくなった印象だ。
もともと手足が長くて大きな泳ぎが特長だが、上半身の筋力がついたことで速いテンポで
泳げるようになった。これが前半のスピードにつながっている。

 今大会と同じ前半の入りで、終盤バテない筋持久力をつけられれば、五輪までに
まだまだタイムは伸びる。平井というライバルが現れたことも刺激にもなる。
自己ベストの56秒08も視界に入ってくると思う。

183名無しさん:2024/03/19(火) 12:14:37
池江璃花子選手は、やっぱり持ってるね。

184日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/03/19(火) 19:17:15
スノーボード平野歩夢が結婚発表「新しい家族も増える予定」 北京五輪金メダル、東京五輪もスケボーで出場
https://news.yahoo.co.jp/articles/441f066e70f9808b0210743ade0d5129baba6c79

自身の公式サイトで発表

スノーボードの北京五輪金メダリスト・平野歩夢が19日、自身の公式サイトで結婚を発表した。
2022年の北京五輪スノーボード男子ハーフパイプで、日本スノーボード史上初の金メダルを獲得。
「これから新しい家族も増える予定です」とも記している。

平野は自身の公式サイトを「ご報告」とのタイトルで更新。日本語では「いつも応援してくださっている
皆様へご報告があります。私事ではありますが、この度、結婚いたしました。これから新しい家族も増える予定です。
いつも支えてくださる皆様、与えられた環境に感謝しながら、今後も新しい目標、新しい景色に向かって、
日々挑戦を続けたいと思います。これからもよろしくお願いします」と記している。

 英語文面では「また、私たちは赤ちゃんの出産を控えています!」としており、お相手が妊娠中であることも伝えていた。

 平野はスノーボードで2014年ソチ、18年平昌と2大会連続で五輪銀メダルを獲得。22年北京で悲願の金メダルを獲得した。
またスケートボードでも活躍し、2021年の東京五輪では男子パークに出場。予選通過は果たせなかったが、
日本史上5人目となる夏冬五輪出場選手となっている。 THE ANSWER編集部

◇御結婚大変おめでとうございます。平野君はオリンピックの活躍で
 日本を明るくしました。日本大学の鏡です。 愛エメ

185名無しさん:2024/03/21(木) 20:02:57
本多灯選手

200メートルバタフライでパリオリンピック出場内定。

おめでとうございます。

186名無しさん:2024/03/21(木) 22:01:28
寺門玄輝選手

200メートルバタフライでパリオリンピック出場内定。

おめでとうございます。

187尊富士、新入幕11連勝で大鵬の記録と並ぶ!:2024/03/22(金) 07:55:02
日大コンビ寺門&本多が男子200メートルバタフライでパリ切符 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/b37370937e4a0033f66c1a3f69ade849f807af62
◇競泳パリ五輪代表選考会(2024年3月21日 東京アクアティクスセンター)

 男子200メートルバタフライは日大在学中の2人がそろって派遣記録を突破し、パリ切符をつかんだ。

 初五輪となる寺門は「150メートルまであまり頑張らないと決めていた」と力を温存し、
ラスト50メートルで東京五輪銀メダルで先輩の本多を逆転。感極まって号泣し、
「ようやく自分の泳ぎができた」と話した。

 後輩の後塵(こうじん)を拝した本多も「悔しい部分はあるが、ホッとした」と息をついた。
2月に痛めた左足首の状態が万全ではない中で貫禄を示し、「ここから勢いに乗りたい」と話した。

188尊富士、新入幕11連勝で大鵬の記録と並ぶ!:2024/03/22(金) 08:13:42
池江璃花子 女子100メートル自由形Vも自己ベスト&派遣標準記録届かず「53秒台が出なくて悔しい」スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/558648562a815b0f456ae2da30f65f91ced36f7a
◇競泳パリ選考会(2024年3月21日 東京アクアティクスセンター)

 女子100メートル自由形決勝は池江璃花子(23=横浜ゴム)が54秒15で制したが、派遣標準記録に届かなかった。
既に100メートルバタフライで代表権を得ている池江は復帰後の自己ベスト53秒83に届かず「53秒台が出なくて
悔しい」と残念がった。

 大会初日から5日間で6レース目。「高校生の時は寝たら回復したけど、寝たら体が重くなる感じ」と体の変化を
痛感している。8時間睡眠と1時間の昼寝を確保した上で、毎日トレーナーと体の状態を確認。
ストレッチやレース直後の栄養補給も怠らず、ハード日程と向き合う。

 残すは50メートル自由形。「派遣を切れるか瀬戸際なので、楽しみながら泳ぎたい」と語った。

189名無しさん:2024/07/13(土) 23:27:44
本学関係者はパリオリンピックで金メダルを取れそうかね?

190戦前、女子の入学を認めたのは日本大学:2024/07/14(日) 08:03:13
北口榛花がサザエさんヘアでビッグスロー!最終投逆転Vでございまぁす!  スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4561844435d142633fb35989dcea7c64368cebb
◆陸上 ダイヤモンドリーグ 第9戦(12日、モナコ)

 陸上女子やり投げで昨年の世界選手権女王の北口榛花(26)=JAL=が、今季自己ベストの
65メートル21で優勝し、パリ五輪に弾みをつけた。2位で迎えた最終6投目に逆転し、
21年東京五輪銀メダル相当の今季世界3位の好記録をマーク。ダイヤモンドリーグ(DL)では
4月の第2戦に続く今季2勝目、通算8勝目を挙げた。出場した試合では今季7戦のうち3戦で
最終投逆転V。約1か月後の本番へ勢いをつけ、最後の実戦となるDLロンドン大会(20日)を経てパリへ乗り込む。

大きく振り切った最終6投目、北口の叫び声が会場に響いた。背後では巨大なモナコ国旗がはためき
「風も後ろから吹いていそうだったので、思い切って投げられた」と美しい弧を描いたやりは、今季初めて
65メートルラインを越えた。今シーズン自己ベストと同世界3位の65メートル21。DLでは
4月の第2戦に続く今季2勝目、通算8勝目で、思わず北口スマイルが飛び出た。

191名無しさん:2024/07/20(土) 22:14:09
自転車トラック競技の太田海也選手は金メダル有力だそうじゃないか。

192名無しさん:2024/07/22(月) 22:39:47
本学OGのyoasobiのikuraこと幾田りらが歌う2024NHKスポーツテーマ曲「舞台に立って」がパリオリンピックを盛り上げてく。

193名無しさん:2024/07/25(木) 23:31:40
いよいよパリオリンピックが始まる。

194パリ2024オリンピック 日大選手団は総勢39人🌸:2024/07/28(日) 11:51:37
金メダル候補 張本・早田ペアがまさかの初戦敗退 ダークホース北朝鮮に痛恨の敗戦【卓球 パリ五輪】
https://news.yahoo.co.jp/articles/45405e195d43b2f698d52c5dfe75ebadfe1230b6
パリ2024オリンピック競技大会 卓球競技<7月27日〜8月10日>

7月27日、混合ダブルス1回戦で張本智和(21=智和企画)/早田ひな(24=日本生命)が、
リ・ジョンシク(24)/キム・クムヨン(22=北朝鮮)にゲームカウント1-4で敗れた。

日本勢の先陣を切って初戦を迎えた“はりひな”の相手は、世界予選を一発で通過したペアだ。
世界ランクなしだが、常にランク以上の強さをもつ北朝鮮選手は不気味な存在。

序盤はカウンターのうまいリとバック面粒高ラバーでくせ球を出すキムに対応しきれず、5-11で先制を許す。
第2ゲームも0-3とビハインドを背負うが、徐々にはりひなのドライブが決まりだし、張本のフォアフリックも火を噴き11-7で取り返す。

だが3ゲーム目はキムの粒高ラバーの球に張本が合わず、リの強打も浴びて4-11で落とす。
次もリに強烈なフォアを痛打されて大きくリードされる。はりひなもドライブで猛追し7-7と
追いつき競り合いに持ち込むが、パワーと変化のある北朝鮮ペアの球を抑えきれず13-15で失う。

後がない第5ゲームは張本がYGサーブを連発し、はりひなが粘り強く戦い9-7とするが、北朝鮮ペアが崩れない。
リの強打に苦しみ続け、最後は張本のバックハンドがネットにかかり、10-12となって敗れた。
世界ランク2位のはりひなは、まさかの1回戦敗退となった。

<パリオリンピック 混合ダブルス1回戦>
張本智和/早田ひな 1-4 リ・ジョンシク/キム・クムヨン(北朝鮮)
5-11/11-7/4-11/13-15/10-12  テレ東スポーツ

195パリ2024オリンピック 日大選手団は総勢39人🌸:2024/07/28(日) 12:02:25
「こんなに弱いんだ」「病気なければ世界記録出たはず」…苦悩した池江璃花子、夢見たパリに
https://news.yahoo.co.jp/articles/87d830a9c13908885c48cee314bc0b243d299039

準決勝敗退の池江璃花子は号泣 インタビューでは15秒絶句「頑張ってきた分、無駄だったのかなって」「また4年後帰ってきたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e23398e5daede55f40dd59cb46a98e2ac31624cc

2大会ぶりの個人種目出場となった池江璃花子(24)=横浜ゴム=が準決勝1組に登場し、57秒79で6位。
全体12位で決勝進出はならなかった。

 悔しい結果に涙が止まらなかった。レースを終えるとタオルで顔を覆い、プールサイドに座り込んだ。
約10分間、涙が止まらず、インタビューでは問いかけの後15秒間、絶句した。

 「今のレースは…」と言った後、10秒言葉が出ず、「正直、頑張ってきた分、無駄だったのかなって。
そういうレースでした」と言葉をつないだ。続けて、「最後は勝負の世界なので、勝てなきゃ意味ないですし、本当に。
自分の力を出し切れずに終わったし、また4年後リベンジしに帰ってきたい」と語った。

 今大会を白血病からの完全復活のステップと位置づけていた。ただ、予選では全体14位で
上位16人に何とか入り、準決勝へ。「準決では目標のタイムを定めて、決勝に
進められるように頑張りたい」と気を入れ直したが、理想のレースとはならなかった。
敗退後、すぐに2028年ロサンゼルス五輪への決意を示し、会場を後にした。 デイリースポーツ

196名無しさん:2024/08/11(日) 04:57:32
女子やり投げの北口榛花選手。

パリオリンピックで金メダル!

おめでとうございます。

197名無しさん:2024/08/11(日) 06:43:54
おめでとうございます!

198名無しさん:2024/08/11(日) 08:15:15
女子やり投げ金メダルの北口榛花選手【日本大学スポーツ科学部競技スポーツ学科卒】
おめでとうございます!

2015年1月には、2020年東京オリンピック代表選手候補に期待される日本陸上競技連盟の「ダイヤモンドアスリート」に認定された。
2015年7月、コロンビアのカリで開催された第9回世界ユース陸上競技選手権大会では女子主将をつとめ、女子やり投(500g)で
60m35を投げて金メダルを獲得した。

2016年4月、日本大学スポーツ科学部競技スポーツ学科に入学。大学生として迎えた
同年5月8日のゴールデングランプリ川崎(川崎市 等々力陸上競技場)では、
日本歴代2位となる61m38を記録して3位。6月の日本選手権直前に右肘靱帯を損傷するも、
翌年には痛みがなくなるまで回復した。

199♪ 鐘を鳴らすのはあなた〜 北口榛花金メダル:2024/08/11(日) 08:30:08
やり投げ北口榛花 絶叫の金メダル!深夜でもネット大興奮「一発で決めた」「鐘を鳴らした唯一の日本人」スポニチ 
https://news.yahoo.co.jp/articles/5261d7812715fa3d442019bcf585452a21a18e10
◇パリ五輪第16日 陸上(2024年8月10日 フランス競技場)

 女子やり投げ決勝で、23年世界女王の北口榛花(JAL)が、日本女子のトラック・フィールド種目で
日本初の金メダルを獲得した。

 1投目にいきなり65メートル80の今季自己ベストをマーク。ガッツポーズを見せ、ライバルに重圧を与えた。
昨季から今季にかけての11連勝中、最終投での逆転勝ちが8度もあった北口だが、パリの夢舞台は1投で勝負を決めた。

 ライバルが誰も北口の1投目を超えられず、自身の最終6投前に戴冠が決定。五輪女王としてパリでの
ラストスローは60メートルに届かずに天を仰いだが、涙があふれた。優勝者だけが鳴らすことができる
競技場の鐘を絶叫とともに鳴らし、歓喜を爆発させた。

 日本は深夜ながらもネットでは「やり投げ」「北口選手」がトレンド入り。「日本人がやり投げで金とかすげえよ」
「1投目での今季ベストとか凄すぎ」「一発で決めた」「いつも笑顔が素敵なのに泣いてるとこ見てもらい泣き」
「歓喜の鐘」「鐘を鳴らした唯一の日本人」など大興奮の声が上がった。

200♪ 鐘を鳴らすのはあなた〜 北口榛花金メダル:2024/08/11(日) 08:53:57
やり投げ金の北口榛花に日本企業が粋な贈り物 特製“オメデチュウ”にファン騒然「販売して欲しい」 THE ANSWER
https://the-ans.jp/news/352646/

 8月にハンガリー・ブダペストで行われた世界陸上の女子やり投げで、悲願の金メダルを獲得した
北口榛花に大量の“プレゼント”が届いた。自身のインスタグラムで公開したのは、
森永製菓から届いたという大量のお菓子「ハイチュウ」。見慣れたパッケージのほかに
「北口選手 金メダル オメデチュウ」と記された特製のものも見える。

 この「オメデチュウ」のパッケージは、金メダルの絵と「北口選手、セケラックコーチ、
本当にオメデチュウ」と記された手の込んだものだ。

 世界陸上で66メートル73という記録を残し、新世界女王となった北口とハイチュウとの
つながりが公になったのは、決勝直後のデービット・セケラックコーチの発言がきっかけだった。
「ハイチュウ、2つ」というチェコ人コーチの発言は謎と笑いを残した。

 北口はインスタグラムで「箱いっぱいのハイチュウをいただきました ありがとうございます!」
「オリジナルの“オメデチュウ”とても嬉しかったです!」「これでどんなに緊張する試合も
乗り越えられそうです チーム北口、みんなでいただきます」と、感謝と共にハイチュウの効果を紹介した。

 これにファンからも「粋なことしますね。オメデチュウ 素晴らしい」「美味しさ金メダル級」「森永製菓さん、粋でチュ〜」「金メダル記念限定で販売して欲しい」と驚きのコメントが殺到。金メダル効果はしばらく続きそうだ。

201♪ 鐘を鳴らすのはあなた〜 北口榛花金メダル:2024/08/11(日) 08:59:50
濃い目のメイク可愛い」「お目々パッチリ」 やり投げ北口榛花の映える目元にネット釘付け
https://the-ans.jp/paris-olympic/450378/
 
 予選通過ラインは62メートル。北口は62メートル58をマークし、1投で決勝進出を決めた。世界女王の貫禄を
見せつけたが、ピンクのアイシャドウが目立つメイクでもファンの関心を生んだ。

 X(旧ツイッター)上では「いつもよりアイシャドー濃いめのメイクかわいい」「北口さんバッチリメイクで
お目々ぱっちり。可愛いです」「ピンクのラメのメイク素敵ですなー」「メイクもピンク系ラメキラキラ」
「今日はバチっとメイクして同系色のヘアピンしてかわいくしてるね」「メイクもアクセも可愛くてずるい」
などと魅了された様子の投稿が集まった。(THE ANSWER編集部)

202♪ 鐘を鳴らすのはあなた〜 北口榛花金メダル:2024/08/11(日) 09:19:44
やり投げ・北口榛花が金メダル!1投目で65メートル80のビッグスロー、
女子トラック・フィールドでは初の快挙、パリでも出たビッグスマイル! 中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b47670f7f0293db226572bcaf610555b203832d3
 
 1投目にいきなり今季ベストの65メートル80のビッグスローを見せた北口は3投目までの
成績上位8人による4投目以降にトップで駒を進めると、5投目でこの日2番目の
64メートル73をマークした。最終6投目の前に2位のファンダイク(南アフリカ)が記録を
伸ばせず金メダルが確定。スタンドに拍手を求めた6頭目はファウルだった。

 五輪で日本選手が陸上の投てき種目で金メダルを獲得したのは、2004年の
アテネ五輪で室伏広治(現スポーツ庁長官)が男子ハンマー投げを制した1度だけ。
日本が誇る偉大なレジェンドに肩を並べた。陸上女子の金メダルもマラソンで
優勝した00年シドニー五輪の高橋尚子、アテネ五輪の野口みずきに続く3人目となる。

203♪ 鐘を鳴らすのはあなた〜 北口榛花金メダル:2024/08/12(月) 08:20:38
「発音がネイティブ過ぎて…英語すらチェコ訛り」 北口榛花の流暢なチェコ語に隣国大学卒のメダリストも仰天
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2ad0af0e5f727a45dadb9f4fb6461959aaf7599
女子やり投げで金、チェコのテレビにもインタビュー出演

 パリ五輪の陸上女子やり投げで金メダルを獲得した北口榛花の言語力が話題を呼んでいる。テレビインタビューに
流暢なチェコ語で対応。「もう上手いってレベルの話じゃ無い」と日本のファンを仰天させていたが、自身も
海外の大学院を修了しているカヌー日本代表の羽根田卓也も絶賛した。

北口はやり投げ大国のチェコを拠点に活動し、デービッド・セケラックコーチの指導を受けている。チェコ国営放送の
スポーツチャンネル「CT Sport」は競技後、北口のチェコ語でのインタビューを放送。北口は流暢に言葉を繰り、
豊かな表情でも喜びを表現した。

 X上のファンの間では「もう上手いってレベルの話じゃ無い」「チェコ語で話すのかっこよすぎ」と話題になったが、
2016年リオ五輪銅メダリストで、パリで5大会連続出場を果たした羽根田も反応。Xで「発音がネイティブ過ぎて、
途中の英語すらチェコ人なまりの英語になっています(笑) おめでとう御座います」とつづった。

 羽根田はチェコの隣国スロバキアの国立最難関・コメニウス大学に21歳で入学し、同校の大学院も修了している。
海外生活が長い羽根田からしても、驚きの語学力だった。THE ANSWER編集部

204♪ あの鐘を鳴らすのはあなた〜 北口榛花金メダル:2024/08/14(水) 08:38:08
「上手いってレベルじゃない」「英語すらチェコ人なまり」 金メダルとともに絶賛された北口榛花の語学力 THE ANSWER
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a4229bd38977cdd88eec4af26bf1d07b630465e

その一つが語学力。北口はやり投げ大国のチェコを拠点に活動し、デービッド・セケラックコーチの指導を受けている。
チェコ国営放送のスポーツチャンネル「CT Sport」は競技後、北口のチェコ語でのインタビューを放送。北口は
流暢に言葉を繰り、豊かな表情でも喜びを表現した。

 X上のファンの間では「もう上手いってレベルの話じゃ無い」「チェコ語で話すのかっこよすぎ」と話題になったが、
2016年リオ五輪銅メダリストで、パリで5大会連続出場を果たした羽根田もXで反応。「発音がネイティブ過ぎて、
途中の英語すらチェコ人なまりの英語になっています(笑) おめでとう御座います」とつづった。
羽根田はチェコの隣国スロバキアの国立最難関・コメニウス大学に21歳で入学し、同校の大学院も修了している。
海外生活が長い羽根田からしても、驚きの語学力だった。

※日大生なら英語の一つや二つ話せるのは当たり前なのかも

205♪ あの鐘を鳴らすのはあなた〜 北口榛花金メダル:2024/08/14(水) 08:43:19
このスレが誕生してから4年。

日本大学は金一つ、銀一つ、銅ひとつでした。
金銀銅ひとつずつ🌸

惜しむらくは唯ちゃんがメダルを戴けなかったことだなァウン 残念!

206名無しさん:2024/08/14(水) 09:04:11
【緊急公開!】「安倍氏暗殺」の首謀者は、中国共産党内の極秘国際テロ組織・中央対外連絡部のトップ、劉建超(りゅう・けんちょう)である!― 中国人著名教授がついに全貌を暴露!【日本語字幕付き】

マキシム
チャンネル登録者数 1.8万人

チャンネル登録

6029


保存

207名無しさん:2024/08/16(金) 22:13:54
振り返って見ると日本選手団のパリオリンピックは、北口榛花選手のために有ったと言うことだね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板