[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
日大全体に迷惑をかけたフェニックスの処遇
59
:
名無しさん
:2018/06/02(土) 14:11:13
しっかり、事実確認して検証すべき
150人の部員がいて、試合にでれるのは、わずか30人くらいか
60人くらいの部員でやれば、宮川君みたいにレギュラーにこだわる
人間が、心に重みを抱えなくてもよかったと思う。
早く試合再開しても、でても、部員が多すぎるから、どうせ今年でない部員は
大勢いる。
60
:
名無しさん
:2018/06/02(土) 15:43:15
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180530-00000010-nkgendai-spo
大学の対応に近隣住民が怒りの抗議文
一連の日大の対応を見ていて「この大学らしいですよ」というのは、
アメフト部のグラウンド近隣に住む世田谷区民だ。この住民はこれまで、
午後10時30分までアメフト部のグラウンドから聞こえる練習中の大きな声と、
深夜0時まで消えない日もあるグラウンドの照明で日常生活に支障をきたしてき
たと訴える。
「日大アメフト部のグラウンドは住宅地のど真ん中にある。練習をやめろとい
うのではない。せめて大声を出すのは午後7時ぐらいまでにしてくれと。
それに日大の照明は強く、厚手のカーテンをしても光が室内に入ってくるのです。
マンション住民の署名を集め、理事長と学長に改善を求める抗議文を送っても
返事はまったくありません。私はグラウンドに2回ほど直接抗議に行ったこと
もある。だから井上(前)コーチも内田(前)監督のことも知っています。
抗議をしてもまったく無視です。だから、世田谷区役所の環境保全課に申し
入れたのですが、それでもダメでした」
世田谷区環境保全課にこの件について問い合わせたところ、
「確かに一昨年ぐらいから、日本大学文理学部の部活動における騒音や電気に
関する近隣住民からの苦情はありました。しかし、学校関連の騒音については
難しい問題なので当事者同士で話し合ってくださいとお答えしました」
という返答だった。
前出の住民は続ける。
「同じ区内にある明大のアメフト部を調べたら、練習は14時から17時まで。
18時には選手は引き揚げる。地元の自治会とはその点について文書で(取り決
めを)交わしているといいます。大学はとても協力的です。今回の事件で日大ア
メフト部の学生は練習ができなくてかわいそうだという声を聞きますが、私た
ちにとっては今は平穏なので助かっています」
61
:
名無しさん
:2018/06/02(土) 20:04:49
アメフト部事情に詳しい日大OBは「次期監督になるのではとささやかれている人物がいる。アメフト部のOBで、田中理事長の懐刀として重用されている実力者だ」と話す。
内田氏の後輩でもあるこの人物が次期監督になれば、「内田イズムの継承者でもあるため、いままでと何も変わらない状況が続く。部員たちが監督、コーチにモノでも申せば、レギュラーをはずされたり、練習をさせてもらえなかったりするのは当たり前で、『ハマる』という言葉で表沙汰になった理不尽なシゴキも継続。声明文が腰砕けになったのは、報復を恐れてのことだろう」
62
:
名無しさん
:2018/06/02(土) 22:46:31
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180602-00000019-nkgendai-spo
アメフト部で暴力事件?
63
:
名無しさん
:2018/06/02(土) 22:57:10
井上奨、ホモビデオ出演疑惑?
64
:
名無しさん
:2018/06/02(土) 23:05:25
タックルの瞬間、怒鳴った主審 反則フラッグ投げつけた
6/2(土) 20:10配信 朝日新聞デジタル
アメリカンフットボールの悪質タックルが起きた試合(5月6日、東京)で主審を務めた男性(57)が初めて取材に応じた。目の前で見た反則行為について「普通では起こりえない遅れたヒット。これまでほとんど見たことがなく、その瞬間は『えっ』と思った」と当時の心境を明かした。
問題のタックルは第1クオーター、関学大の最初の攻撃の1プレー目に起きた。主審は関学大攻撃陣の右後方にいた。関学大のクオーターバックが右に流れ、自身の目の前でパスが投げられた。その後、「タッタッタッと足音が聞こえ、赤い影が目の前を通り過ぎた」。直後、関学大選手の背後から低い姿勢でタックルする日大選手を目撃した。
主審は迷いなく反則行為を告げるイエローフラッグを投げつけ、タックルした日大選手を怒鳴った。「おい、何をやっているのか分かっているのか」
試合中に審判が選手に発言することはほとんどない。「フラッグを(選手にきつく)投げつけてはいけないけど、それをしてしまうほどの特別なプレーだった」と振り返った。
朝日新聞社
65
:
名無しさん
:2018/06/05(火) 23:39:33
内田前監督を守る“日本大学のドン”の闇社会、警察人脈…山口組、許永中から元警察庁長官まで
話題の危機管理学部の背景に、田中理事長と警察人脈との太いパイプが
しかし、十数年前ならいざしらず、暴力団排除条例が施行され、コンプライアンスが重視されるこの時代に、なぜ、こんな人物が問題にならずに、大学トップの椅子に座っていられるのか。
実は、その理由は田中理事長の警察人脈にあるといわれる。日大は伝統的に警察への就職が多いことで知られるが、田中理事長はさらに政界や警察トップと直接的に関係を築いてきた。警察官僚出身の亀井静香・元衆院議員、國松孝次・元警察庁長官、野田健・元警視総監などとは非常に親しい関係にあるという。
しかも、田中氏は最近になって、警察とのパイプをさらに磐石にする装置をつくっていた。それは、今回の一件で「危機管理学部があるのにまったく危機管理がなっていない」などと揶揄されている危機管理学部だ。ちなみに危機管理学部は、この日大を含め日本で3校にしかないが、後の2つは加計学園が運営する千葉科学大学と倉敷芸術科学大学だ。
それはともかく、2016年に新設された日大の危機管理学部には大きな特徴がある。それは、専任教員に各県の県警察本部長、内閣情報調査室内閣参事官、元内閣官房、公安調査庁など警察エリートがずらりと並んでいることだ。
日大の不正体質を追及する月刊誌「FACTA」2016年5月号(ファクタ出版)によると、危機管理学部は〈田中氏は、警察庁、法務省、防衛省、国土交通省のサポートを受けることで、文系初の危機管理学部の体制を整えることに成功した〉もので、〈その本質は「国家権力に恩をうる『天下り学部』」だと指摘している。
ようするに、田中理事長は警察の天下り先を用意することで、さらに権力を磐石にしてきたのだ。
【リテラ 2018.5.25.】
66
:
名無しさん
:2018/06/05(火) 23:58:55
相撲とアメフト部は日大から消し去りたい
67
:
名無しさん
:2018/06/06(水) 01:36:27
告訴状受理 警視庁の標的は日大アメフト部の“日常的暴力”
6/2(土) 12:05配信
日刊ゲンダイDIGITAL
「今回のように実行した者を除く告訴状の受理は、まれなケースであると思われます」
日大アメフト部員の悪質タックル問題で、被害者の父親が、内田正人前監督と井上奨前コーチの2人について傷害容疑の告訴状を警視庁調布署に提出。受理されたことを受けて、1日にフェイスブックにこう投稿した。
関東学生アメフト連盟はくだんのタックルを、内田前監督と井上前コーチの指示と認定。2人を罰則規定で最も重い永久追放に相当する除名処分にした。タックルを浴びせた本人以上に、指示した首脳陣の責任は重いという判断だ。被害者の父親もそう受け止めているからこそ、あえてタックルした選手を外して告訴したのだ。
すでに提出されている被害届が被害事実の申告なのに対し、刑事告訴は処罰まで求める手続き。それが受理されたのは、捜査義務が生じることを意味する。
実際、警視庁の捜査員が日大施設を訪れ、日大関係者からの聞き取りを実施。今後、捜査を本格化させる見通しだ。
とはいえ、被害選手の父親が投稿しているように、タックルした本人を除いた告訴が受理されることが「まれ」なら、大学体育会の試合中のプレーが捜査対象になるのもレアケース。それだけに警視庁の捜査はくだんのタックルにとどまらないどころか、“本丸”は別にあるともっぱらだ。
周囲の関係者の話を総合すると、日大アメフト部では暴力が日常的に横行していた。それも下級生1人に対して、複数の上級生が殴る蹴るでボコボコに。血だらけにすることも珍しくなく、ほとんどリンチ同然だったそうだ。
それらもまた、内田前監督や井上前コーチを含む首脳陣の指示だった可能性がある。
警視庁はそういった体育会のしごきや体罰ではくくれない激しい暴力沙汰を把握しているからこそ、試合中のプレーを「入り口」に部内の傷害事件にメスを入れるつもりではないか。そう考えれば、警視庁が告訴状を受理したのも納得だ。
内田前監督はこの日、日大の理事会で常務理事の辞任を承認され、人事部長や保健体育審議会事務局長としての職務は停止、6カ月の自宅待機となったが、司直の手が伸びる可能性まで出てきた。
68
:
名無しさん
:2018/06/06(水) 01:39:31
>日大アメフト部では暴力が日常的に横行していた。それも下級生1人に対して、複数の上級生が殴る蹴るでボコボコに。血だらけにすることも珍しくなく、ほとんどリンチ同然だったそうだ。
こんな事してるから感覚がマヒして、試合でも相手の選手に怪我させることを何とも思わなくなったんだろ
69
:
名無しさん
:2018/06/06(水) 04:39:30
いまやベストセラー。 昨日で10万部。
『黄ばんだタオル』
新聞やテレビでは一コマしか流れてないが、連続プレーで見ると、
関学大と日大の二人の選手の左右真正面に審判がいます。審判はすぐに
「イエローフラッグ」の判定を下しました。ただそれは何の権威もないのです。
アメフトとは、判定の権限を審判に与えてない無二のスポーツ?なのです。
新聞によると、ハードヒットが称賛される肉弾戦であり格闘技なのだそうです。
関学大の鳥内監督は現役時代に京大戦で一発退場となる暴力行為まで犯してる。
一発退場です。今回はイエローフラッグでした。素知らぬ顔して大騒ぎしています。
(元京都大アメフット部主将の奥原慎平新聞コラムより)
アメフトの審判は、ただの 「ピエロ」 に過ぎないのです。
イエローフラッグは、幸福の 「黄色いハンカチ」 ではありません。
ただの 「黄ばんだタオル」 に過ぎなかったのです。
「人を憎んで 罪を憎まず」 祈りましょう アーメン
ミサで 関西学院大学牧師 校内基督教団礼拝堂より
70
:
名無しさん
:2018/06/08(金) 12:15:11
日大の諸君!マスコミの目は完全に『紀州のドン・ファン』に向けられた
タックル事件の扱いは薄くなっている
事件風化への第一歩だ。よかったね。
71
:
名無しさん
:2018/06/08(金) 12:19:24
日本大学ほど世のため人のために立っている
大学はないんじゃぁないだろうか。
今日も日大の持つ5つの病院には約1万人もの人が
治療を求めてやって来ます。1年では367万人ですね。
子供を泣かせない歯医者さんと言えば日大歯学部。
5人の赤ちゃんを誕生させた医学部。
緊急救命医療や、心臓のバイパス手術、脳の手術などで日大の医学部は
全国屈指の実績を誇ります。臨床手術では間違いなく全国のトップです。
日大の病院は医学部が2つ。板橋と御茶ノ水。
歯科系が御茶ノ水と松戸市。藤沢市には動物病院。
歯学部は最新の病院が
日大駿河台病院跡地に建設中です。 愛エメ
72
:
名無しさん
:2018/06/08(金) 12:49:19
マジレスするとそれは日本大学株式会社って言うの。(たけしも言ってたね)
大学は学問をする研究機関また教育機関。
そんなに病院はいらないでしょ。
73
:
名無しさん
:2018/06/08(金) 12:56:10
日朝会談の内容によっては、マスコミの扱いはなくなる
完全風化だ!よかったな
74
:
名無しさん
:2018/06/08(金) 15:06:34
日大の水泳部は、かつて“フジヤマのトビウオ”と呼ばれた故・古橋廣之進氏らが輩出した名門である。
池江を三顧の礼で、特待生として迎える手筈だったが、
「今回の騒動を受け、彼女は辞退を検討しています」
と明かすのは、さる日本水連関係者で、
「池江は、中学1年生の頃から師と仰いできた村上二美也(ふみや)コーチの下を卒業し、新たな強化体制を求めて日大を選んだ。けれど、アメフト部の幹部や広報の体たらくを目の当たりにすれば、彼女のみならず不安に思うのはあたりまえ。実際、複数の私立大学が彼女に再びオファーをして、獲得に動き出したと聞いています」
返信
75
:
名無しさん
:2018/06/09(土) 00:29:51
>>70
よくねえよ
田中理事長を追放するまで解決していないわ
76
:
名無しさん
:2018/06/10(日) 15:24:07
>>75
お前、ちょっと慎めよ。
77
:
名無しさん
:2018/06/10(日) 15:52:37
>>76
山口組との関係を清算しろ
78
:
名無しさん
:2018/06/10(日) 16:18:59
日大アメフト部OBが決死の告発「私は内田前監督に裏金1500万円を渡した」【全文公開】
6/7(木) 5:00配信 有料
文春オンライン
日大アメフト部OBが決死の告発「私は内田前監督に裏金1500万円を渡した」【全文公開】
日大アメフト部監督、そして田中理事長に次ぐナンバー2として権勢をふるった内田正人氏に1500万円を超える裏金授受の重大疑惑が急浮上。ついに日大の「権力と金」にメスが入る日が来た。
79
:
名無しさん
:2018/06/10(日) 18:26:42
壊れる日本大学
日本最大の親分である山口組の司組長と日本大学の理事長である田中英壽氏のツーショット写真が出回った時、当紙の社員が何ものかに鉄パイプで襲撃された。
これは外国の雑誌が写真を掲載した上で、2020年の東京オリンピックを「ヤクザオリンピック」と揶揄し、「JOC(日本オリンピック委員会)の副会長(田中英壽)がこれでいいのか?」と警鐘を鳴らしたものだった。
当紙はその時点では、ツーショットの写真の存在など知らなかった。襲撃した犯人はその後、日大記事に興味を持っていそうな、幾つかのマスコミに対して、「敬天を襲撃した。ツーショット写真を掲載したら、敬天みたいになるから気を付けろ」と、わざわざ警告の電話を入れているのである。当紙はその事実を伏せておいたが、何人かの知人の記者から問い合わせがあったので、翌日事実を公表した。
田中英壽理事長は弘道会とも山健組とも交流があったので、それらの犯行を匂わせるような感じもあったが、あれだけの主流の大組織が直接動くわけがない。田中理事長が付き合っているのは、その組の末端ではなく、どちらの組もトップなのである。万が一があった時、そのトップまで責任が及ぶことは十分にあろう。
80
:
名無しさん
:2018/06/10(日) 19:20:05
シ○○ギ ポポン大錠。使用上の注意をよく読んでから、正しくお使いください。
81
:
名無しさん
:2018/06/10(日) 19:23:08
【質問】関学アメフト部の陰【ある?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1527172362/l50
タックル問題 すべて関学の陰謀だとしたら?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1527086686/l50
内田監督の言う「関学の汚いプレー」を検証するスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1527061199/l50
82
:
名無しさん
:2018/06/10(日) 22:23:27
>>76
お前が慎めよ、ボンクラ本部職員
83
:
名無しさん
:2018/06/11(月) 22:16:28
日大、内田正人氏を本部付部長待遇に 保健体育事務局長兼人事部長の職を解く
6/11(月) 18:15配信 サンケイスポーツ
日大は11日、アメリカンフットボール部の悪質な反則問題で監督を退いた内田正人氏(62)の保健体育事務局長兼人事部長の職を同日付で解き、本部付部長待遇としたと発表した。
内田氏は悪質な反則問題を起こした守備選手への反則指示を一貫して否定していたが、関東学生連盟が指示を認定し、5月29日に永久追放に相当する最も重い除名処分を受けた。今月1日に日大常務理事の辞任も発表されていた。
また今月6日には株式会社日本大学事業部の締役を「一身上の都合」で辞任。日本大学事業部は学校法人の日大が出資し、2010年1月に設立された。保険代理店事業や自動販売機の設置・管理、日大オリジナルグッズの販売などの学生支援事業などを行っている。
84
:
名無しさん
:2018/06/12(火) 22:04:13
遅すぎる解任。1ケ月半にわたり、日大を非難の的にした張本人。まだまだ
終わっていない。ワイドショ-で第三者委員会は、日大とは関係ないが、手当
は日大から出ていると。結局お金で都合のいいように作文するでしょうと。
また、7月の委員会の結果次第では又、再熱大。
85
:
名無しさん
:2018/06/13(水) 06:23:55
>>84
正常な人は、そう思っている。
86
:
名無しさん
:2018/06/13(水) 19:45:20
蜂須賀小六:「怪我を軽くするタックル」伝授願いたい。
87
:
名無しさん
:2018/06/14(木) 07:39:23
日大入れて日程作成=今年度リーグ戦―関東大学アメフット
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180613-00000141-jij-spo
関東学生アメリカンフットボール連盟は13日、東京都内で定例理事会を開き、
9月開幕予定の関東大学リーグ戦の日程は日本大を入れて作成することが報告された。
日大に対しては悪質タックル問題で2018年度の公式試合出場資格
停止処分を下したが
、処分を解除する可能性があるため。
5月6日の定期戦で日大選手が危険なプレーをし、関西学院大の選手を負傷させた。
関東学連は日大が今後示す指導体制の改善や再発防止策を、理事会で承認すれば
処分を解く方針。
日大からの改善案を確認する検証委員会を立ち上げることも決めた。
人選は今後進める。
88
:
名無しさん
:2018/06/14(木) 16:05:29
迅速な対応ですね。
89
:
名無しさん
:2018/06/14(木) 16:37:01
本部もこれぐらいの対応望む!
90
:
日体大にも失礼だけど、普通に通っている日大の学生にも失礼だろ
:2018/06/14(木) 20:56:07
拡大する“芸人コメンテーター”不要論 松嶋尚美は日大と日体大を間違えて謝罪
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180614-00000015-reallive-ent
13日放送の「バイキング」(フジテレビ系)で、タレントの
松嶋尚美が、自身の勘違いを謝罪する一幕があった。
番組では日本大学の悪質タックル問題により、日大教職員組合が開いた
会見の模様について議論が行われた。ここで松嶋は、週に1回習い事に行く
息子と一緒に、日大の前を通ると切り出した。
続けて、「ライオンの置物があるから、息子が『この学校に行きたいな。
かっこいい』って言ったんですよ」と息子の発言を紹介。
しかし、松嶋は全力で制止したようで、「いろいろ大学はあるんや」と
伝えたといい、日大へ進学させることをためらう親心を語った。
しかし、この発言について、エンディングにてフジテレビの
榎並大二郎アナウンサーが、「おそらくそこが日本体育大学だという
ご指摘をいただきまして。日体大は今回の問題とはまったく
関係ございません」と訂正。これを聞いた松嶋も、「ごめんなさい
日体大の皆さん、間違っていました、すみません」と謝罪。
「息子に勧めます。ほんとに申しわけありませんでした。関係者の方
、すみません」と平謝りすることとなった。
松嶋の発言にネットでは、「一番やっちゃダメな間違い」
「日体大にも失礼だけど、普通に通っている日大の学生にも失礼だろ」
「無知にも程がある」という批判が続出。醜態を晒すとこととなった。
91
:
日体大にも失礼だけど、普通に通っている日大の学生にも失礼だろ
:2018/06/14(木) 23:12:42
大きく騒いだ割には何にも出てこないね。
日大アメフト以外の運動部で何にも
出てこないという事は
日大のスポーツの取り組みから起きた
出来事ではないという事だ。
内田さんも正直に話していたのかも
知れません。狂ったようなマスコミの取材合戦が
一番の問題点のようです。
フジテレビの社長さんを国会に呼んで
電波の公共性について
問いただすことが必要です。あの番組バイキングのしつこさは異常です。
なんでも鑑定団 愛のエメラルド
92
:
名無しさん
:2018/06/15(金) 00:01:41
日大は卑怯者の集団だ。この大学に恥と言う言葉は無いのか?
93
:
名無しさん
:2018/06/15(金) 07:28:39
日大教職員組合の委員長ってだれ?
あの女の副委員長はテレビで見かけるけど
理事同様に誰かの陰に隠れるんだなぁ
94
:
名無しさん
:2018/06/15(金) 07:42:37
>>91
私共といたしましては、朝鮮半島問題解決を、全力で取り組んでいる。
東京都の年間予算の額が、失い兼ねない状況になっている。
今は、国内の件は、ご遠慮願いたい。
95
:
名無しさん
:2018/06/15(金) 07:43:34
少なくとも広報部門と第三者委員会には期待できそうにない。
教職員や学生の自浄行動と司法捜査に注目だな。
↓ ↓ ↓
教職員はお給料が一番大事だからね、月70万、ボーナス年2回。
退職金5000万円と言われているからね。
これほど優遇されていてまだ欲しいと文句を言っているのが組合です。
日大改革はサボってる組合員が大学を辞めて、就職が決まらない新鮮な
4年生が新卒として採用されることかも。
学生さんには全く訳の分からない雲の上の世界ですよ、
司法はもともと何の関心もありませんよ。関わりたくないのが
本音でしょう(笑)。 針小棒大アメフト事件。 愛エメ
96
:
名無しさん
:2018/06/15(金) 07:47:28
理事会が日大生にとっては雲の上の存在ってのには同感。
知人の日大生は「理事長、学長ウザー」「誰のせいで日大の印象
悪くなってると思ったんだよ」「はやく辞めればいいのに」
と、愚痴りながらも本人自身は何もしようともしてないからね。間違いない。
これが日大生の実態。
97
:
名無しさん
:2018/06/15(金) 07:59:43
日大の後手後手の対応を
嘲笑っていた小倉、坂上、ミヤネ屋さんですが
針小棒大なアメフトで深入りしすぎたよな。
フジテレビの社長さんがバイキングの報道姿勢について
国会に呼び出されて電波の公共性について
問いだされる事態になるかもです。
98
:
名無しさん
:2018/06/15(金) 08:35:55
>>97
大学幹部が、事情聴取されてからにして頂きたい。
99
:
名無しさん
:2018/06/15(金) 09:21:14
>>91
愛のクソラルド
日大本部はまだまだ炎上しますよ
100
:
名無しさん
:2018/06/15(金) 16:42:48
こういう状況になって危機管理とスポ科をわざわざ志願する現役受験生なんて
まさかいないだろう
しかし警察も対応が何故か遅いな
101
:
名無しさん
:2018/06/16(土) 08:54:18
〉93
ネットで 日本大学教職員組合で 検索してみなさいよ。
執行委員会委員長 菊地香(生物資源学部)
文理学部支部長 初見基(文理学部)
経済学部支部長 木暮雅夫
商学部支部長 竹内真人
船橋支部長 吉田洋明(理工学部)
湘南支部長 清水みゆき(生物資源学部)
皆さん、本業もきちんとされていてCiNiiで検索しても出てきます。いろんなデータベースを探してみたらいい。
日大出身者も、他大学・大学院出身者も大学をよくしようとしているという点でひとつになっているの。
それを田中親方の言い分を垂れ流して妨害できると思いなさんな。
102
:
名無しさん
:2018/06/16(土) 11:26:42
>>101
組合に言い分があるのはわかる。同意する部分も多々ある。
だが、わざわざ記者会見をする必要は全くない。
記者会見発表部分の、一部分を切り取って日大下げキャンペーンに
使われているだけ。
大学間競争のさなか、
微妙な情報戦の上に、しのぎを削ってるいるのに、
組合のやっていることは安易と言わざるを得ない。
署名集め,会見より先に、やることがあるのではないか。
一度でもフェニックスの練習を見にいったのか?
部員の話を聞いたのか?コーチの話を聞いたのか?
本当に内田監督はうそをついているのか?
そもそもアメフトのルール知ってるのか?
マスコミの情報だけで動いてはいないか?
103
:
名無しさん
:2018/06/16(土) 11:33:34
俺は今だからこそあえて言っておく。
フェニックス部員の諸君。
優勝おめでとう。練習よく頑張った。内田監督も頑張った。コーチもよく頑張った。
努力が報われたな。
日本中が叩こうとも、何を言おうとも、
君たちを誇りに思っている校友がここにいることを忘れないでくれ。
日はまた昇る。
104
:
名無しさん
:2018/06/16(土) 11:46:32
>>102
日大本部潰したほうがまともな大学になる
105
:
名無しさん
:2018/06/16(土) 12:26:53
>>102
「そもそも内田さんは元監督なんですか?」
106
:
名無しさん
:2018/06/16(土) 12:36:28
>>102
身勝手極まりない。
107
:
名無しさん
:2018/06/16(土) 12:40:10
>>102
身勝手極まりない。
108
:
名無しさん
:2018/06/16(土) 12:43:58
>>102
暴走新幹線
109
:
名無しさん
:2018/06/16(土) 18:23:45
>>102
学生に責任押し付けて、大学側は無関係とばかりに活動してるが
そんな思考で再発防止できるのかね?
第三者委員会、アメフトのルール知っているのか経験者はいるのか?
110
:
名無しさん
:2018/06/16(土) 19:27:19
>>109
最終責任は監督とコーチにあることを認め、
既に辞任している。
マスコミと学連が言うような「監督とコーチが悪かっただけ」ならば、
もう二度と過ちは起きないだろう。
しかし、日大としては、
監督とコーチが言う、「コミュニケーション不足」を放置するほうが
リスクが残る。
我々校友としては、例えば学長が会見で言っていたような、
学部横断型の授業を本当にやるのか、7万人もいるのにそんなことできるのか、
保体審の学生に、相談きできるような他学部の友人をつくってやれるのか、
検証しなければならない。
111
:
名無しさん
:2018/06/16(土) 20:03:17
フェニックスの練習は時に夜遅くまで続くという。
部員は、なんで俺達だけこんなつらいんだ、と思っているのであるまいか。
誤解である。
みんな夜遅くまで勉強している。徹夜でやっている。俺のまわりみんなそうだった。
そしてその環境を用意してくれたのが日大。
みんな本気でやるんだよ。目標を達成するために。
それを理解してくれる芸能人の一部が日大を擁護してくれている。
医学部の、理工の友人がいて、
俺達も頑張るから、お前らも練習頑張れよ、と言ってくれたなら、
あのようなことは起きなかったかもしれない。
112
:
名無しさん
:2018/06/16(土) 20:14:59
日大の対応は、まるで東日本大震災の東電のようだ!
選手(現場の人)だけに責任を擦り付け、田中、内田(社長)は雲隠れ
そんな 反則タックルズは何も変わらないままリーグ戦(再起動)しようとしている。
これが日本の組織の在り方かと思うと、怒りが収まらない。
この問題を完全かつ不可逆的に解決するまで反則タックルズはリーグ戦に出させてはいけない!
日本のこれからのトップの在り方を変えるためにもこれは絶対に必要なこと。
113
:
名無しさん
:2018/06/16(土) 20:20:39
同感です。もうフェニックスの翼は折れました、修復不可能なのです。
114
:
名無しさん
:2018/06/16(土) 20:27:54
日大史、130年の汚点、田中、内田 汚物コンビ。
115
:
名無しさん
:2018/06/17(日) 07:11:00
>>112
納得です。
116
:
名無しさん
:2018/06/18(月) 07:07:22
署名した組合員は
来年、必ず、強制配転
必ず。
今まで、組合も左遷された人を、随分、見て見ぬ
ふりしてきたよ。
今、そのツケが。
117
:
名無しさん
:2018/06/18(月) 08:12:19
>>116
油タンク背負い消火隊登場
118
:
名無しさん
:2018/06/18(月) 08:17:44
鳥内監督は大阪の「大阪のおうどん屋さん」
ブランドの鳥内株式会社の社長さんでもあるからだよ
http://osakaudon.jp
http://www.kgfighters-ob.com/cgi/OBshop/linkv.html
関係者では有名な話だし今回の件でみんな知ってる
119
:
名無しさん
:2018/06/18(月) 08:18:42
昇進・昇格止めの嫌がらせは日常茶飯事
120
:
名無しさん
:2018/06/18(月) 08:28:43
鳥内監督の目は節穴ですかね。
問題のシーンは見ていないんでしょう。
自分の目で確認できていない。
そのくせ、内田さんは見ていた筈だと吠えまくる
怪我だって問題のシーンで負ったものかどうかだって
判断できないじゃん。その試合奥野君、最後まで
出ていたんでしょう!
鳥内監督は自分の目ではなくて録画が頼りなんでしょう。
自分の目で確認したわけではありません。
121
:
名無しさん
:2018/06/18(月) 09:09:25
内田元監督、耳にも目が付いていなければ、不可能!
嘘を、捏造加工!
まだ大学側として悪いことをした認識はないのか!
122
:
名無しさん
:2018/06/18(月) 09:14:48
奥野君の怪我だって最後まで試合に出ていたという事で
問題のシーンで負ったものかどうかだって
判断できないじゃん。
証明できない。
そのアメフトの試合奥野君、最後まで
出ていたんでしょう!
123
:
名無しさん
:2018/06/18(月) 09:45:57
>>122
平気で、この様な書き込み理解出来ない。
だから、炎上するのでしょう。
124
:
名無しさん
:2018/06/18(月) 09:54:24
愛のエメラルドのアホだろ
125
:
名無しさん
:2018/06/18(月) 11:33:32
奥野君の怪我だって最後まで試合に出ていたという事で
問題のシーンで負ったものかどうかだって
判断できないじゃん。
証明できない。
そのアメフトの試合奥野君、最後まで
出ていたんでしょう!
その後、3週間の診断書が出されましたが
宮川君のタックルによる負傷は3分間程度の物だった可能性もありますよね。
試合に出ていたんではどのプレーで怪我をしたのかも
判断不可能です。宮川君のタックルと関学側が出張するのなら
直ぐに病院に直行して診断書を書いていただくべきでした。
126
:
名無しさん
:2018/06/18(月) 12:17:18
なぜ日大アメフトの内田さんはあれほどまで叩かれたのか?
陰キャもやしの嫉妬?正直、集団ヒステリーだったよな [257926174]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1529219854/l50
127
:
名無しさん
:2018/06/18(月) 13:29:23
>>125
力で相手の気持ち、意見をねじ伏せる。
今の時代にはあり得ませんね。
128
:
名無しさん
:2018/06/18(月) 13:33:11
>>125
流石に映像をみて良識ある日本国民は、判断出来ます。
129
:
名無しさん
:2018/06/18(月) 13:38:31
>>125
臆測の言動、有耶無耶にしたいのでしょう。
130
:
名無しさん
:2018/06/18(月) 18:15:41
魚は頭から腐る。迷惑をかけているのは理事長でしょう。そしてそれに次ぐ地位にいる常務理事たちでしょう。
日本精神というのが、「人のうわさも75日」というものだと何回も行いで示してきたね。
もう限界ですよ。
131
:
名無しさん
:2018/06/18(月) 18:26:25
たとえば、三省堂の国語辞書。あの監修者が日大に非常勤で講師に行っていたりして、
実は、日大OBで、用例採取(カードづくり)に関わった人もいる。戦前から、専門部の学生が多かったのが
私大で、日大はその典型だった。すると、なかには、小学教員(戦前は大学卒業せずともなれた)が学問に目覚めるケースがある。
日大専門部→学部というかたちで涙ぐましい努力をされた人(すべてが実ったわけではないが)もおられた。
人の血と汗の軌跡に、幹部たち、用心棒たち、お披露目屋たちは、泥を塗ってくれたのだよ。
132
:
名無しさん
:2018/06/18(月) 20:19:34
同感です。
厚かましい事に、日大幹部は責任を誰もとろうとはしない。
時が過ぎるのを待っている。まず、4年生全員にあやまれ。
133
:
名無しさん
:2018/06/18(月) 23:31:54
一首詠める
「内田こね、
井上つきし、
本部餅
座りしままに、食うは、親方」
組合員詠める
「寝返りて
初めて食する
本部餅
その美味しさに
同志散りぬる・・・・・・。」
在原"馴"平
秀逸!!
134
:
名無しさん
:2018/06/21(木) 09:31:08
管理監督者に優しく教職員及び学生に厳しく
身勝手極まりない!!
135
:
名無しさん
:2018/06/25(月) 09:27:40
常任理事の嘘つき会見、理事長の謝罪必要である。
136
:
名無しさん
:2018/06/25(月) 11:08:05
坂上忍、あおり運転告白でも語らない
「パトカーとカーチェイス」逮捕過去!
https://www.asagei.com/excerpt/91399
「坂上には飲酒運転で逮捕された前歴があります。95年1月14日に
パーティーからの帰り道、酩酊状態で運転したあげくに電信柱に衝突。
駆け付けたパトカーから20分にわたって逃げまくる
カーチェイスに発展しました。結局は酒気帯び運転で現行犯逮捕され、
芸能活動を半年間自粛しています。ちなみにこの時、女優の
山本未來が同乗しており、恋愛スキャンダルというオマケもついていました」
すでに20年以上前の事件とはいえ、飲酒状態で物損事故を起こし、
そのうえ警察から逃げるとは、あまりにも悪質なのは明らか。芸能人としては
「もう一生運転しません」と誓約してもおかしくないほどの
重大な事件と言えるだろう。
「この事件への反省があれば、自身のあおり運転を“武勇伝”みたいに
語ることなど考えられません。どうやら坂上は、みずからの
『カーチェイス逮捕事件』すらもそんなふうにしか思って
いないのかもしれませんね」(芸能ライター)
137
:
名無しさん
:2018/06/25(月) 11:24:22
バイキング御視聴いただいて有難う御座います。
138
:
名無しさん
:2018/06/25(月) 12:37:18
『感度良好』バイキング!
昼食に、焼き鳥ねぎまバイキングは如何でしょうか。
139
:
名無しさん
:2018/06/25(月) 12:47:09
今日もバイキング視聴、テーマ報復人事
140
:
名無しさん
:2018/06/25(月) 19:49:19
坂上忍ウイキペディア
芸能活動で卒業に必要な日数を出席するのが困難と判断して
東海大学付属高輪台高等学校に入学するも[10]、
入学式初日に体育館で取っ組み合いの喧嘩[11]、
退場させられそのまま自主退学。
141
:
名無しさん
:2018/06/25(月) 19:52:53
坂上氏の
経歴としては中学卒業になるのですかね、
それとも高校中退になるのですかね
中卒?いや高校中退の坂上忍氏が
【バイキング】で大学卒を
制圧しているのは間違いありません。
142
:
名無しさん
:2018/06/25(月) 20:38:06
夜の報道番組【報道バイキング11】新番組要望!
143
:
名無しさん
:2018/06/25(月) 21:09:35
流石です坂上先輩
144
:
名無しさん
:2018/06/26(火) 04:21:15
午前9時、番組スタッフの最初の仕事は、最寄りのコンビニで酒とつまみを
買うことから始まるという。坂上がスタジオに入る10時までに、彼の控室に
並べておくためだ。
「坂上さんは局入りすると、本番収録前に酒盛りをするんです。
幹部スタッフも坂上さんに酒を注いでいて、注意したり諌める
雰囲気はありません。ビールや缶チューハイを4〜5本空けたあとで、
彼は2時間の生収録に向かう。月曜から金曜まで、毎日こんな感じです」(番組スタッフ)
145
:
名無しさん
:2018/06/26(火) 04:52:05
おかしいとおもいません。番組収録前の酒盛り。
小倉さんやミヤネ屋さんも番組収録前にさかもりなんですかね。
バスの運転手もタクシーの運転手も運転前に飲酒ですかね。警察官も
学校の先生も仕事前に飲酒なのかな。いくら騒がれている日本大学の
先生でも授業前に飲酒はないと思います。電波の公共性について、
フジテレビの社長さんの見識を疑います。 愛エメ
146
:
名無しさん
:2018/06/26(火) 07:13:53
今日もバイキング、ビデオに収録
バイキング録画ヨシ!
147
:
名無しさん
:2018/06/26(火) 18:10:24
文科省●―〇田中 札束浴びせ倒しで田中の勝ち
148
:
名無しさん
:2018/06/26(火) 21:17:13
日大アメフット部、内田前監督と井上前コーチの除名が決定 関東学連
6/26(火) 20:23配信 デイリースポーツ
日大アメフット部の問題で、関東学生フットボール連盟(関東学連)が26日、都内で臨時社員総会と臨時理事会を開いた。社員総会で内田正人前監督と、井上奨前コーチの除名が決定した。
5月29日の関東学連による臨時理事会で、事実上の永久追放にあたる「除名」処分が決まっていたが、正式には社員総会による決議が必要だった。
関東学連の森本啓司専務理事は「賛成多数で内田前監督、井上前コーチの除名が決定いたしました」と報告した。
149
:
名無しさん
:2018/06/27(水) 08:05:36
関学学連が
日大に罰金を求めているようだかけど、
これ違わないか。
なぜ関係ない一般学生の学費を
関東学連にとられなければならないのか。
たかだか部活の所属協会が
監督コーチの人選に口を出したり
ましてや上層部人事まで意見するのは
内政干渉も甚だしい。
150
:
名無しさん
:2018/06/27(水) 09:40:24
>>149
おじいちゃん、おはようございます!
151
:
名無しさん
:2018/06/27(水) 11:07:03
末代までの恥にするのか、解体して出直すのか。
裸の王様は、自分のことが見えないからね
152
:
名無しさん
:2018/06/27(水) 19:29:39
理事会の使命は大学の経営。
校舎を建てたり、先生に給料を払ったり。
このあたりはうまくやってくれている。
アメフトの反則を見張ることではない。
監督も理事はやめるべきではなかった。
理事会の人事にまで意見する関東学連は、
ちょっとやりすぎではないか。
アメフトとは一ミリも関係ない日大一般学生に、
他大学のアメフト関係者が影響を与えてはならない。
153
:
名無しさん
:2018/06/27(水) 20:09:19
某ワイドショー
元総長ありのまま語る。
154
:
名無しさん
:2018/06/27(水) 20:13:06
不当な雇止め、問題勃発
155
:
名無しさん
:2018/06/27(水) 20:38:13
明確な方針が無いのに監督公募
関東学連釘をさす。
156
:
名無しさん
:2018/06/27(水) 20:55:45
明確な方針なんて誰にも出せないだろうから俺が
一つ提案してやろう。
監督 博士号を保有すること。
コーチ 修士号を保有すること。
いずれも日大出身が望ましい。
157
:
名無しさん
:2018/06/27(水) 21:35:43
>>152
頭腐っているのは愛のエメラルド
日大本部の犬 愛のエメラルド
158
:
名無しさん
:2018/06/27(水) 23:02:23
けがしたのかどうかさえふめいです。
試合の最後まで奥野君、試合に出ていたしね。
病院に行ったのも翌日だったかな。
試合の最後までプレーをしていたという事は
他のプレーで怪我した可能性もあるよね。 愛エメ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板