したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

国際関係学部 PART5

1名無しさん:2018/02/17(土) 10:07:27
伊豆と駿豆が地元です
10年後に笑えるよう
出口を見据えて夢を語ろう

コピペは禁止です

581名無しさん:2018/12/20(木) 08:42:38
東海大沼津が倒壊した。 わろた

これで三島国際は駿豆地域包括で益々隆盛だね。
学部、学科の増設に既存学部の定員増員

都内、都心、地域で学べる!
田中理事長先生、渡邊武一郎先生の先見の明ですね。

Yes 日本大学国際関係学部

582名無しさん:2018/12/20(木) 09:04:27
日本大学から離れて独立してくださいな。

過疎市域で何を言っているの。

伊豆半島と沼津市は日本を代表する人口の減少地帯ですよ。

サクラエビがいなくなれば漁師さんも休業でしょう。

いくら厚かましい日国でも受験生が集まらなければお陀仏でしょう。

日本大学の場合はね偏差値も大切ですよ。偏差値が維持できない地方学部は

いりません。

日国は悪くないのかもしれません。でもね少子化でね。質と数を

確保できない日国は郡山の工学部同様、独立していただくほかにありません。

日大のグループにいたいのであれば定員厳守と偏差値アップは必携でしょうね。オーストラリアキャンパスのオープンで日国は必要無し。

583名無しさん:2018/12/20(木) 23:16:54
オーストラリアキャンパスは 副学長先生のご尽力 人徳の 賜
はい 伊豆から世界に繋がる
伊豆日国は盤石でございます

584名無しさん:2018/12/21(金) 01:02:50
三島国際は別法人化で良いだろ

シナの法人が買いたければ買えば良いよ
国際関係を名乗っているくらいだからな!

585名無しさん:2018/12/21(金) 23:20:00
日本大学の中核
副学長先生が証明する
伊豆日国
主要学部
シナでもオーストラリアでも ドスコイ
箱物 続々 建設で バックマージン
ドスコイ ちゃんこ!

586名無しさん:2018/12/23(日) 11:39:52
ピンチはチャンスとかいうけど、
日大生はそれだけの知力・気力が無いし、
そもそも学生の自治が無い大学だから、
これだけ騒がれても生まれ変わることはできないだろうな。

ここは戦争に負けて他国に占領されるくらいのショックがないと無理。

587名無しさん:2018/12/23(日) 14:32:51
>>586
この馬鹿をつまみ出せ

588名無しさん:2018/12/23(日) 19:10:38
災い転じて福となす
副学長先生お任せしておけば 災いは全て福となります
クリスマスデコレーションが輝くキャンパス
まさに災いがもたらした夢の光景です
クリスマスツリーが乱立する 憧れのキャンパス
理想の学習環境がそこにあります
伊豆日国 今年も来年も 副学長先生と理事長先生の祝福を受け続けます
合掌

589名無しさん:2018/12/25(火) 23:35:38
635 :130年の輝きと共に、未来を創る :2018/12/25(火) 22:15:00
>634
だからさ、もう三島駅前ビルも事実上歯学部のモノじゃない?w
元々三島本校から15分の移動を掛けて駅前ビルに移動するだけで休憩時間が終わっちゃうし、
駅前学食は高くてクソマズくて大不評w
土曜日休業の学食なんて聞いた事がないww
1階に構えていたカフェも本屋も1年足らずで逃げちゃったw
で、1階は歯学部医療センターとなりましたww
国際はもう使い物にならない。三島に居る限りね。
だから歯学部医療センターを皮切りに、医科歯科総合医療センターにすれば良いんだよ。


練馬光が丘病院の撤退を彷彿とさせる状況だなw

590名無しさん:2018/12/26(水) 10:43:40
三島駅南口開発推進市長当選

国際関係学部も駅南にランドマークとなる超高層学舎の建設を!
渡邊武一郎理事副学長学部長先生先生のご尽力をご期待します。
よろしくお願い申し上げます。

591名無しさん:2018/12/26(水) 14:12:54
>>590

南海トラフの影響も考えず
地元の利と権のために日大の金を使わせようと煽る馬鹿

592名無しさん:2018/12/26(水) 16:20:04
>>591
煽り馬鹿は犯罪!
都内、都心に地域と共存共栄ご心配無用ございます。

日国は霊峰富士浅間神社と三島大社がご鎮守様です。

593名無しさん:2018/12/26(水) 17:14:50
>>592
>煽り馬鹿は犯罪!

お前のことだよ!

594名無しさん:2018/12/26(水) 22:04:22
>>593  593→ご・くろう・さん 

田中理事長先生以上に凄い僕にお前とは失礼千万だぞ!

595名無しさん:2018/12/27(木) 02:42:03
>>594

お前の煽りでアンチも湧いてくるんだから
煽り馬鹿やってるテメエは犯罪者レベルだな!

596名無しさん:2018/12/27(木) 08:31:03
>>595
いいか!まったりアンチ暇人殿

田中理事長先生以上に偉く凄い僕にテメイなどと楯突くのは犯罪だよ!

597名無しさん:2018/12/27(木) 18:15:59
>>596
日大受験して合格できなかった恨みをここで晴らすのやめてくれない?

598名無しさん:2018/12/30(日) 11:11:02
どんドン問題を悪化させ隣の有効国といえるのか?
・日本に対する徹底した敵国、反日教育・自衛隊機にミサイル発射用レーダー照射
・自衛艦の入港拒否・従軍慰安婦捏造、補償問題や各国へ慰安婦像設置・戦前の韓国
併合による賠償問題・徴用工で完結した条約、賠償協定の破棄と日本企業へ賠償命令の
韓国判決・竹島不法占拠と大統領、議員等の上陸問題・東日本の農産物や魚類等食品の
輸入禁止・日本企業の高度技術情報漏洩スパイ・日本製品の不買運動・造船補助金等企
業活動の国際ルール違反とWTO訴訟・史実捏造、日本歴史教科書介入問題・ステンレス
、バルブ等工業製品、農産物等で韓国政府をWTOに提訴・サッカー大会等会場で日本避難
の横断幕・私立大学留学やマスコミ(朝日新聞)等へ大量入社と記事等介入・韓国人窃盗すり
団や産業スパイの国内侵入・天皇の土下座と千年入国禁止の大統領発言・日本海での漁業不法
操業と日本漁船のだ捕・国連での日本批判や行動阻止等反日活動・韓国内での日本文化、芸能
普及禁止・靖国神社参拝と日本帝国の韓国侵略問題・韓国統一教会による拉致監禁、霊感商法、
結婚詐欺、日本人妻の性奴隷化・対馬等の盗難仏像問題・日本海、竹島等の名称変更・旅行者
へぼったくり、すり、・日本海への有害物、糞尿等の領海侵犯、不法投棄で海洋汚染、環境問題
・いちご、桃、ぶどう、リンゴ等農業技術の流出、泥棒問題・韓国資本による対馬の島全体用
地買占めしコリア化・韓国北朝鮮連合(核・ミサイル保有)と敵対国、日本へ反撃・・・

599名無しさん:2019/01/07(月) 14:19:35
謹賀新年
副学長理事先生 本年もご活躍を心よりお願い申し上げてございます
日本大学筆頭副学長が筆頭学部伊豆日国をリードする
2019年もますます躍進する伊豆の日国、駿豆の日大
何とぞ宜しくお願い申し上げます
合掌

600名無しさん:2019/01/07(月) 17:43:37

学費は都心の文系学部とさほど変わらず
進学するくらいなら高卒で働いた方がマシ

という声をきくが全くその通りだと思う

601名無しさん:2019/01/07(月) 19:00:28
霊峰富士 春風献上

新元号を迎える本年
田中理事長先生、渡邊武一郎副学長先生と共に歩む‼
駿豆の郷でますますの発展〜ご期待ください。駿河伊豆日大国際

皆様と共に幸多き素晴らしい一年になること間違いございません。
本年もよろしくお願い申し上げます。
                      年頭の感謝

602名無しさん:2019/01/07(月) 20:00:55
日大にこびりつくゴミカス 伊豆日大

603名無しさん:2019/01/07(月) 20:41:00
国際関係学部を潰して、跡地に日大病院つくったらいいと思う

604名無しさん:2019/01/07(月) 22:44:05
>>603
練馬光が丘みたくなるのがオチ

605名無しさん:2019/01/08(火) 08:32:34
渡邊武一郎理事筆頭副学長学部長先生

三島駅南口開発に乗り遅れないようよろしくお願い申し上げます。
三島駅(南北)は日国の街にしょう。

学部、学科増設でとりあえず収容人員5.000人規模の学部を目指してください。

606名無しさん:2019/01/08(火) 09:42:24
開発の費用は学費にも影響する

1年次は132万
2年次でも100万切るわけでもない

開発が進めば更に学費が値上げされる
こんな学部にそれでも進みたい奴がいるなら進学する能力もないと思った方が良いだろう

607名無しさん:2019/01/08(火) 22:42:08
国際関係学部国際文化学科をご卒業
ニューヨーク名門大学の博士
渡邊武一郎博士理事筆頭副学長先生

万事を文化人類学的に構想される秀才
三島駅は「三島(伊豆日国前)」と改称されることでしょう
伊豆を愛する心 駿河を尊ぶ心 田舎暮らしが一番

筆頭学部をリードする筆頭副学長先生でございます

608名無しさん:2019/01/09(水) 13:29:21

もう公立大学法人三島国際大学で良いだろ
日大に寄生し続ける理由なんてなし

学費値上げで志願者減もより深刻になる

609名無しさん:2019/01/10(木) 12:22:22
日大生がまたサークル恐喝で逮捕されよ

610名無しさん:2019/01/10(木) 12:40:49
日大サークル代表逮捕「ノルマを・・・」と恐喝
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190110-00000032-jnn-soci

611名無しさん:2019/01/10(木) 14:59:17
商学部

612名無しさん:2019/01/10(木) 19:42:39
慶応義塾大学生逮捕

8月1日深夜 東京・港区南麻布の路上で
女性にいきなり抱きつき胸を揉んだりしたとして
警察は慶応義塾大学4年生の光野恭平容疑者を
強制わいせつ未遂容疑で逮捕、23日朝、送検された。


慶応義塾大学2年 光山和希逮捕

https://smile-net.net/706

613名無しさん:2019/01/10(木) 23:11:01
日本大学のイベントサークルの幹部らが、辞めたメンバーから無理やり会費を取り立てていた事件で、警視庁はサークルの会長ら3人を逮捕しました。

 恐喝の疑いで逮捕されたのは、日本大学のイベントサークル「TL」の会長・村尾翼容疑者(25)と幹部の村尾光康容疑者(21)、阿世知信治容疑者(22)の3人です。

 3人はおととし9月、東京・新宿のビル内で、サークルの退会を申し出た男子大学生(当時19)に「ノルマを支払うか、期限までに2人勧誘するか、条件をのまなければ辞められないよ」などと脅しました。そして、借用書を書かせて現金およそ35万円の支払いを約束させた疑いが持たれています。

 このサークルをめぐっては、辞めたメンバーが幹部らに無理やり会費を取り立てられる被害が相次いでいて、警視庁には少なくとも20件の相談が寄せられているということです。

 「『下向いてんじゃねえぞ、分かったのかよ』と言われて、村尾光康容疑者に顎をくいっとされて、顔をぱーんと思いきりたたかれました」(被害に遭った女性)

 3人はいずれも容疑を否認していますが、警視庁は余罪についても調べる方針です。(10日11:22)

614名無しさん:2019/01/11(金) 09:09:39
慶応義塾大学生逮捕

8月1日深夜 東京・港区南麻布の路上で
女性にいきなり抱きつき胸を揉んだりしたとして
警察は慶応義塾大学4年生の光野恭平容疑者を
強制わいせつ未遂容疑で逮捕、23日朝、送検された。


慶応義塾大学2年 光山和希逮捕

https://smile-net.net/706

615名無しさん:2019/01/11(金) 11:07:38
東大生5人逮捕の被害者は21歳女子大生 

強制わいせつを繰り返す凶悪イべサーの実態!


https://king06.com/archives/8983

616名無しさん:2019/01/13(日) 13:24:34
立ち上がれ 日大マン!

617名無しさん:2019/01/15(火) 10:01:56
学生イベントサークルの事件について

一部報道機関により、イベントサークル「TL」は、「日本大学のサークル」と報道されておりますが、
このサークルは、複数の大学の学生で構成されているイベントサークルであり、
本学が公認しているサークルではありません。
しかしながら、平成31年1月10日までに、この事件に関連して、本学学生が恐喝容疑で逮捕されました。
現在、警察において捜査中のため、詳細は把握できておらず、事実関係については確認中です。
本学学生がこのような事件で逮捕されたことは誠に遺憾であり、重く受け止めております。
今後は司法手続きの推移に注視し、事実関係を確認したうえで、厳正に対処いたします。
なお、学生並びに保護者の皆さまには、当該サークルに限らず、学内外のサークル活動、学生生活等において、
心配、不安を感じている場合は、些細なことでも学部学生課までご相談ください。
                                   2019年1月11日  日本大学

618海外留学を目指すなら日本大学が最適です:2019/01/15(火) 21:13:25
日大、ニューカッスル校設立へ 初の海外キャンパス
日本大学(本部・東京都千代田区)は12日までに、同大学初となる海外校を
ニューサウスウェールズ(NSW)州ニューカッスルに設立することを明らかにした。
少子化で国内の高等教育産業が頭打ちになる中、多文化で人口も増えている
オーストラリアに目を向けた形だ。
開校時期など詳細はまだ未定だが、同大学は既に、同地の旧裁判所施設を購入。
日本大学広報部は「ニューカッスルに取得した土地や建物は、現在利用方法に
ついて学内で検討中」としているものの、地場の学生や日本からの留学生の
最大200人を受け入れる教室や図書館、100人分のドミトリー施設などとして
利用するため改修する方針だ。
同大学の大塚吉兵衛学長は「初の海外校として、多文化社会で、異文化を尊重する
オーストラリアが選ばれたのは自然の流れだった。ニューカッスルも
日本の学生にとって理想的な土地」などと話した。
地元のニューカッスル大学とも競合になりにくいことなどから、NSW州の
ブレア貿易相は「ニューカッスル経済だけでなく、地域社会の文化交流面でも有益だ」
と歓迎している。
ニューカッスル市にはBHPの鉄鋼生産施設があったことなどから、宇部興産の拠点がある
山口県宇部市と1980年に姉妹都市関係を結んでいる。

619海外留学を目指すなら日本大学が最適です:2019/01/15(火) 21:20:25
日大、ニューカッスル校設立へ 初の海外キャンパス


これ非常にいいかもしれない。やっぱ大学にいる間に

1年間ぐらいは留学したいよなぁ。外国で

1ん年間ぐらいは生活してみなければ外国語も国際交流も

ちっとも前に進まへん。

例えば三島国際の1学科300人ぐらいが全員オーストラリアで

1年間学んでくれば他の学部より優位に立てるらぁ。

英語べらべらの帰国子女になれます。 愛エメ総長談話

620名無しさん:2019/01/15(火) 23:02:25
英語力なら 伊豆日国
副学長先生は 佐藤三武朗前学部長先生の ゼミ生 国際文化学科ご卒業
佐藤ゼミから ニューヨークの名門校にご留学 アメリカの博士
オーストラリアも ニューヨークも 霊峰富士の麓から
伊豆日国は 外国語教育の名門 留学生が闊歩する 伊豆キャンパス
英語ベラベラは 基本です

621海外留学を目指すなら日本大学が最適です:2019/01/16(水) 11:32:33
三島国際はICUカリキュラムでやるべき

622名無しさん:2019/01/17(木) 10:30:43
ICUは英語だけベラベラです
伊豆日国は複数言語がベラベラです
たくさんの外国語を同時履修 2カ国語3カ国語は当たり前
アジア重視の副学長先生のご配慮で アジア言語も充実してございます

623名無しさん:2019/01/17(木) 10:41:36
ICUは在日多いから真似はしない方が良い。

624名無しさん:2019/01/17(木) 14:23:52

三島国際なんて国際関係が実際に学べるわけでもない
国際学を学ぶなら経済学部の国際コースか生物資源科学部の国際系学科へ進んだ方が有意義

三島国際での国際関係学部進学なんて金の無駄
大学でなく学部の専攻で見ないといけないところでの進学だと尚更

625名無しさん:2019/01/17(木) 19:02:48
都内では霊峰富士をまじかで仰ぎ見れない、
癒しの温泉もない。
富士の湧水で育まれた美味しい鰻は三島の特産。

三島大社で学業成就祈願で国際学に、
世界の主たる言語学のマスターは盤石でございます。

難関突破で入っちゃえ!日国、

626名無しさん:2019/01/18(金) 13:53:58
日大悪評
就活苦戦

627名無しさん:2019/01/18(金) 18:08:17

国際学でいうなら三島市役所の観光系の課に国際関係学部の卒業生はどれくらいいるんだよ?
学費も平均並みだから進学すべきかどうかだと進んでも意味がないといえよう

とにかく学費でさえも高い部類に入るから進学先は慎重にすべきだ

628名無しさん:2019/01/18(金) 21:20:23
名門伊豆日国は当然センター試験の会場となってございます
霊峰富士を仰ぎ見ながら難関突破を目指す受験生
はい、伊豆日国の北口タワーがお待ち申し上げてございます
難関伊豆日国だからこそ試験会場

難関突破 心よりお祈り申し上げます 合掌

629名無しさん:2019/01/19(土) 00:14:10
日本人のための日本大学。

630名無しさん:2019/01/21(月) 12:05:46
日大という名前が恥ずかしい。
130年記念を区切りとして、大学名の変更して欲しい。
千代田区にあるので、千代田大学としてはどうでしょうか。

631名無しさん:2019/01/21(月) 12:30:23
>>630
黙れカス

632名無しさん:2019/01/21(月) 14:41:59
日本法律学校が起源の日大だぞ。日本大学ファーストを打ち出すべき。

633名無しさん:2019/01/21(月) 22:42:53
霊峰富士の伏流水で育った鰻
伊豆日国の人気は 鰻登り
受験者も 鰻登り
副学長先生の ご活躍も 鰻登り
伊豆ファーストでございます

634名無しさん:2019/01/22(火) 18:01:34
駿河伊豆日国 新謳歌

新しい季節(とき)のはじめに
新しい人が集いて
頬(ほほ)そめる胸のたかぶり
声高(こわだか)な夢の語らい
ああ 駿豆 草の芽 萌え立ち
霊峰 駆け巡る風は
日国 青春の息吹か
駿河 今ありて 未来も扉を開く
伊豆 今ありて 時代も連なり始める

本部とワンラインの“Boys, be ambitious!”
人生は足し算ばかりではありません!
人生を歩んでいけばわかるはず、時には引き算もありです。

人生には癒しの学習も必要でございます。
癒しの学習は学部長推薦の伊東温泉「お座敷文化大学」への短期留学で完璧!
女子学生に大人気の駿豆名産「紅ほっぺ」のいちごスイーツは伊豆の道でどうぞ!
                      駿豆のへそで〜イチゴ一会

635名無しさん:2019/01/22(火) 23:29:24
田中理事長先生と副学長先生は宿命のワンライン
凄い方に最後までついていくのが人生のワンライン
Boys be abmitions! まさに野望を抱いた人生でございます

人生の癒やしは伊豆学にございます
芸者と共に北口タワーの山田顕義ホールで舞い乱れる
イチゴのスイーツは霊峰富士の伏流水鰻のデザートで
一期一会 御縁を大切に 田中理事長先生は凄い方です
はっけよい 土俵 人生の土俵は 伊豆日国

636名無しさん:2019/01/23(水) 13:01:51
>>630
その必要はない

今の腐敗の元凶となってる中の奴らが辞職すれば良いだけ
というより名称変えは話が飛びすぎw

637名無しさん:2019/01/23(水) 18:11:34
次々と問題を発生させ挑発する反日国家を貴方は許すのか。?
・日本に対する敵国、反日教育・自衛隊機にミサイル発射用レーダー照射・数百人の拉致被害
北朝鮮韓国連合(核・ミサイル保有)核ミサイルで日本都市を攻撃目標か・日本海で不穏活動
・自衛艦の入港拒否・従軍慰安婦捏造、補償問題や各国へ慰安婦像設置・韓国予算の5倍の
賠償、経済協力で賠償解決済・徴用工で完結の条約、賠償協定破棄と日本企業へ賠償命令の
韓国判決・竹島不法占拠と大統領、議員等の上陸問題・東日本の農産物や魚類等食品の
輸入禁止・日本企業の高度技術情報漏洩スパイ・日本製品の不買運動・造船補助金等企
業活動の国際ルール違反とWTO訴訟・史実捏造、日本歴史教科書介入問題・ステンレス
、バルブ等工業製品、農産物等で韓国政府をWTOに提訴・サッカー大会等会場で日本避難
の横断幕・私立大学留学やマスコミ(朝日新聞)等へ大量入社と記事等介入・韓国人窃盗すり
団や産業スパイの国内侵入・天皇の土下座と千年入国禁止の大統領発言・日本海での漁業不法
操業と日本漁船のだ捕・国連での日本批判や行動阻止等反日活動・韓国内での日本文化、芸能
普及禁止・靖国神社参拝と日本帝国の韓国侵略問題・韓国統一教会による拉致監禁、霊感商法、
結婚詐欺、日本人妻の性奴隷化・対馬等の盗難仏像問題・日本海、竹島等の名称変更・旅行者
へぼったくり、すり、・日本海への有害物、糞尿等の領海侵犯、不法投棄で海洋汚染、環境問題
・いちご、桃、ぶどう、リンゴ等農業技術の流出、泥棒問題・韓国資本が対馬を買収、占領か

638名無しさん:2019/01/23(水) 18:18:23
次々と問題を発生させ挑発する反日国家を貴方は許すのか。?
・日本に対する敵国、反日教育・自衛隊機にミサイル発射用レーダー照射・数百人の拉致被害
北朝鮮韓国連合(核・ミサイル保有)核ミサイルで日本都市を攻撃目標か・日本海で不穏活動
・自衛艦の入港拒否・従軍慰安婦捏造、補償問題や各国へ慰安婦像設置・韓国予算の5倍の
賠償、経済協力で賠償解決済・徴用工で完結の条約、賠償協定破棄と日本企業へ賠償命令の
韓国判決・竹島不法占拠と大統領、議員等の上陸問題・東日本の農産物や魚類等食品の
輸入禁止・日本企業の高度技術情報漏洩スパイ・日本製品の不買運動・造船補助金等企
業活動の国際ルール違反とWTO訴訟・史実捏造、日本歴史教科書介入問題・ステンレス
、バルブ等工業製品、農産物等で韓国政府をWTOに提訴・サッカー大会等会場で日本避難
の横断幕・私立大学留学やマスコミ(朝日新聞)等へ大量入社と記事等介入・韓国人窃盗すり
団や産業スパイの国内侵入・天皇の土下座と千年入国禁止の大統領発言・日本海での漁業不法
操業と日本漁船のだ捕・国連での日本批判や行動阻止等反日活動・韓国内での日本文化、芸能
普及禁止・靖国神社参拝と日本帝国の韓国侵略問題・韓国統一教会による拉致監禁、霊感商法、
結婚詐欺、日本人妻の性奴隷化・対馬等の盗難仏像問題・日本海、竹島等の名称変更・旅行者
へぼったくり、すり、・日本海への有害物、糞尿等の領海侵犯、不法投棄で海洋汚染、環境問題
・いちご、桃、ぶどう、リンゴ等農業技術の流出、泥棒問題・韓国資本が対馬を買収、占領か

639名無しさん:2019/01/23(水) 23:21:01
田中理事長先生は凄い方です
僕が言うから間違いない

640名無しさん:2019/01/24(木) 01:52:46
>>639
そもそも誰だよお前?

641名無しさん:2019/01/24(木) 10:26:41
みんなに
「田中理事長先生は凄い方です」
と言っている 僕だよ 有名

642名無しさん:2019/01/24(木) 11:46:23
>>640
坂上忍さんのバイキングにコメンテーターとして出させて頂きました、
大学ジャーナリストの石渡嶺司です。
当時を顧みるに日大様を卑下した発言で大変なるご迷惑をおかけしましたことを深く反省致しております。
勉強し直した結果、日大田中先生は凄く立派な先生であることを認識した次第でございます。
浅はかな発言で世間様をお騒がせ致しましたこと申し訳ございませんでした。

643名無しさん:2019/01/24(木) 12:42:10
1月23日 国際関係学部 前年比 57.5%
同 危機管理学部 43.4%
同 スポーツ科学部 47.3%

都内は 脆弱
伊豆は 盤石でございます
理事長先生 ありがとうございます

644名無しさん:2019/01/24(木) 14:49:55
蟻が十匹でありがとう!

駿豆のへそ、日国が盤石なのは田中理事長先生&渡邊副学長学部長先生の
ご尽力の賜物でございます。
ご苦労様、お疲れ様でございます。   極楽浄土 駿河伊豆

645今日24日でN試験など、第一期締め切りの学部が多い:2019/01/24(木) 17:10:47
三島は地域エゴと学部エゴがつよくてなぁ(⌒∇⌒)

エグイんだがな(⌒∇⌒)。でもね、オーストラリア

ニューキャッスルキャンパスと混ぜると

ビビンパの様に絶妙の味に変わるかもな


三島こくさいの学生は在学中にオーストラリアに1年間全員留学という事に

なれば人気のある学部に大変身間違いなしだ。(⌒∇⌒)  愛エメ総長談話

646名無しさん:2019/01/24(木) 17:59:48
>>643
その三学部は東京五輪終了後に即刻統廃合な!

647名無しさん:2019/01/24(木) 20:32:58
日大の守護神 田中理事長先生
伊豆駿豆の守護神 渡邊副学長先生
凄いお二人がガッチリとタッグを組んで西の砦を守ります
蟻が通る隙間もない鉄壁の守り
ご尽力 感謝感激雨あられ 金剛曼荼羅 伊豆駿豆

648名無しさん:2019/01/25(金) 22:38:05
いつも堅調 伊豆日国
太鼓判 田中理事長先生よりいただきました
太鼓判の太鼓判
田中理事長先生ー佐藤前学部長先生ー渡邊副学長先生 最強のワンライン
理事長先生は 北斗の拳 副学長先生は 日本拳法
拳拳ラインで ワンパンチ 出玉も最高でございます
北口タワーの摩天楼 金剛曼荼羅 霊峰富士も絶景でございます

649名無しさん:2019/01/25(金) 23:35:11
駿豆日国訓(駿河伊豆)

世の中で一番 楽しく立派な事は駿豆精神を貫く仕事を持つこと
世の中で一番 みじめなことは国際学の教養のないこと
世の中で一番 寂しいことは御大師に奉仕する仕事のないこと
世の中で一番 醜いことは日国人の生活を羨むこと
世の中で一番 尊いことは地域に奉仕して決して恩に着せぬこと
世の中で一番 美しいことは霊峰富士に愛着をもつこと
世の中で一番 悲しいことは日国フェイクを信ずること

以上、ご納得学習賜れば感謝感激 駿豆へその緒でございます。南無

650名無しさん:2019/01/26(土) 07:45:14
伊豆日国訓(伊豆駿河)編

世の中で一番 楽しく立派なことは 伊豆をこよなく愛すること
世の中で一番 みじめなことは 仲間はずれにされること
世の中で一番 寂しいことは 授業に行っても先生が来ないこと
世の中で一番 醜いことは 嘘とペテンを重ねること
世の中で一番 尊いことは お大師様に念仏を唱えること
世の中で一番 美しいことは 山田顕義大ホールで舞い踊る芸者を見ること
世の中で一番 悲しいことは 理事長先生に見捨てられること

以上、肝に銘じてご活躍賜れば 間違いございません 金剛曼荼羅 合掌

651名無しさん:2019/01/26(土) 10:24:31
>>649 >>650

駿河伊豆日国の明日への夢と希望の羅針盤として凄く立派な訓です。
すぐ、取り入れ実践でお幸せになって下さい。
これで3億円の宝くじが当たればハッピーな1年となること間違いなしです。

またまたお役に立てて幸いでございます。    ガッテン!合点!

652名無しさん:2019/01/27(日) 14:36:30
三島キャンパスは残しても良いけど

国際関係学部は廃止で良いね

あとは付属校と短大だけでやってくれ

653名無しさん:2019/01/27(日) 19:38:56
駿河伊豆日国エレジー

〇真剣だから智慧がでる。

〇中途半端だと愚痴が出る。

〇いい加減だと言い訳ばかり。

ごもっともです。
お役に立てれば幸いでございます。

   ガッテン ガッテン 合点

654名無しさん:2019/01/27(日) 20:05:11
日国エレジー(伊豆日国編)

○北斗の拳で 球が出る
○誤魔化しペテンで ボロが出る
○ズボラな僕だと 落ち込むばかり

御大師様も 太鼓判で ございます
ご指導ご鞭撻宜しくお願い申し上げます

ガッテン ガッテン 承知の助 合掌

655名無しさん:2019/01/28(月) 10:04:01
三島キャンパスは残しても良いけど

国際関係学部は廃止で良い

(経済と生物資源に学科としてほぼほぼ同じものが既にあるし)

あとは付属校と短大だけでやってくれ

656名無しさん:2019/01/28(月) 18:20:12
短大は定員割れ

657名無しさん:2019/01/28(月) 22:39:10
三島短大は定食割引です。

658名無しさん:2019/01/28(月) 22:56:54
桜アリーナ
中学生も 高校生も 大学生も 短大生も
みんな一緒に 楽しく お昼
和気藹藹 納得頂ければ 桜ランチをご注文下さい

659名無しさん:2019/01/29(火) 09:00:34
田中理事長先生のお目付け役
佐藤三武朗 現・日本大学顧問(前・国際関係学部長)

駿河でご活躍、伊豆に生きる佐藤先生
佐藤先生の愛弟子で日大のエリートコースを歩む、
渡邊武一郎先生の学長〜理事長就任への道は前途洋々でございます。

佐藤先生の近著
「炎の銀行家、スルガ銀行創業者 岡野喜太郎」を「ご購入」でご一読賜れば幸いです。 

http://izu-np.co.jp/nakaizu/news/20181101iz3000000015000c.html
                          駿河伊豆で盤石 日国

660名無しさん:2019/01/30(水) 09:35:40
佐藤三武朗 現・日本大学顧問先生の名著の次は 英語の名著をお勧めいたします

渡邊武一郎副学長先生の 博士論文 が一読できる 幻の名著
「Attaining Enlightenment with this Body:Shingon Buddhism」

博士論文の各章は伊豆学大系『国際関係研究』と駿豆学の大系『国際関係研究年報』
各号をご参照頂きますようお願い申し上げます

まさに日大のスーパーエリートコースを邁進する
渡邊武一郎副学長先生の 素晴らしいご研究の 一つでございます

伊豆駿河で太鼓判
ぱちんこCR北斗の拳7 転生輪廻 合掌

661名無しさん:2019/01/30(水) 12:46:43
>>656
もう三島キャンパスも撤退の対象なのかね?

郡山も撤退したいとかヌカしてる奴らがいるけどw

662戦前から女子の入学を許可、日本大学:2019/01/30(水) 18:51:16
2月4日で入試を打ち切る

役人体質の学部もあるよね。

競争率1倍で日本大学に

大変な迷惑をかけているんですけど。

少しでも受験生を増やそうという努力が

全く見られません。

店晒し学部

663名無しさん:2019/01/30(水) 19:03:33
>>662
君のようなアホが潜り込まないよう早期店じまい。

664名無しさん:2019/01/31(木) 07:59:17
ぱちんこCR北斗の拳7 転生
出玉最高

665名無しさん:2019/01/31(木) 21:52:30
it is 駿河伊豆日国
渡邊武一郎理事副学長学部長先生のワンフレーズ

教育の根は苦いが、その果実は甘い。
The roots of education are bitter, but the fruit is sweet.

またまた、お役に立てて幸いでございます。〜零は可能性 壱は勇気〜

666名無しさん:2019/02/01(金) 08:47:30
it is it is 伊豆駿豆日国

渡邊武一郎副学長先生の名著では博士論文と同じようにit is it isと繰り返されてございます
はい、これぞ 曼荼羅世界の 金剛曼荼羅の境地を具現した 名文
「it is it is impossible to copy a sutra or trace a Buddha completely the same as the original」

伊豆(is)をこよなく愛する御心がこんな所にも見られます

コピペの根は甘いが、その果実は苦い
The roots of copipe are sweet, but the furit is bitter.

レポート作成のお役に立てれば幸いでございます。
〜念仏は可能性 呪文は勇気〜 合掌

667名無しさん:2019/02/02(土) 13:28:32
日大名物 報復人事 怨念編
 
 日大田中理事長の経営方針に批判的な学部長を献身的に支える事務職員が
ある日突然、福島県郡山市の工学部に移動させられた。なにも説明がないままに。
批判的な学部長は、任期終了後、教授から講師に降格となった。

日大の報復人事は、制度として確立しており、「報復人事課」が存在している。

668名無しさん:2019/02/02(土) 13:34:11
国際関係学部

前年度志願者合計 1960 受験料収入 1960X18000=35280000円
31年度志願者合計 1272 受験料収入 1272X18000=22896000円
受験料収入減少 19368000円也

669名無しさん:2019/02/02(土) 22:52:37
盤石の財務体質 痛くも痒くもありません

心配ご無用
御大師様のお呪い
打ち出の小槌で 金剛曼荼羅
伊豆日国

670名無しさん:2019/02/03(日) 01:50:24

痛くも痒くもないなら

三島国際大学として立派に独立してやれるね^^

671名無しさん:2019/02/03(日) 20:45:33
駿河伊豆-国際関係学部
本学部入学後学生たちは先ずはPAやDEといった『お座敷文化大学』等の体験学習を通して
「新しい人間力」(コミュニケーション能力・コラボレーション能力)のABCを学びます。
駿豆文化祭などの学部行事や同好会活動などは、そこで習得した基礎力を、
実践活動を通して向上・発展させる場・機会として位置付けられています。
と同時に、そうした場で力を出し切る経験を積み重ねることで即応力のある優秀な学生たちは
自身に対する信頼(自己信頼)や「(多少の困難があっても)自分は出来る」
といった成仏感覚(自己効力・自信)を高めていきます。
ここぞという時にうろたえ・浮足立つことのない「新しい駿豆日国紳士」の
エートス(行為態度)はこうした営みの中で培われるのでございます。

ご理解とご納得の皆様は「いいね!」を右Wクリック賜れば嬉しく存じます。
                  スーパーボランティア ビバ

672名無しさん:2019/02/03(日) 20:52:51
やっぱり

三島国際大学として立派に独立してやれるね^^

673名無しさん:2019/02/03(日) 21:24:35
駿豆のへそ、極楽浄土
東海道新幹線三島駅前の超優秀な通称・駿豆日国(日大国際関係学部)を、
保有するのが自慢の大学・日本大学は駿豆日国を絶対に手放しできません。

また、また無能無知印をご指南できて嬉しく存じます。 学園天国

674名無しさん:2019/02/03(日) 22:53:51
優秀なら地元の国立だろ

三島の国際関係学部に進学しても学費を無駄にするだけ

675名無しさん:2019/02/03(日) 23:31:48
伊豆の中心 金剛曼荼羅
東京駅からひかり号で最短45分、霊峰富士の麓、伏流水の里 三島(伊豆日国前)
三共製薬跡地を 伊豆をこよなく愛する 佐藤現日本大学顧問先生が 破格でご購入
日本大学の最優良資産となりました 日本大学は絶対死守の優良不動産

学費の有効活用なら 伊豆日国 金剛曼荼羅学園

676名無しさん:2019/02/03(日) 23:46:13

いまのところ何ひとつ三島の国際関係学部へ進学するメリットが見当たらないね
日本大学に寄生して足を引っ張っているばかりじゃんw

677東京の覇者 日本大学:2019/02/04(月) 07:01:13
まぁお手並み拝見と行きたいね。

オーストラリアニューキャッスルキャンパスと

どううまく連携できるかだ。

全員を1年間、オーストラリアに送り込めれば

国際関係学部はバラ色だ。


でもなここは地域エゴと学部エゴの酷い学部だからな。どうなるかな楽しみ!

678名無しさん:2019/02/04(月) 09:57:46
伊豆駿豆日国の3ポリシー

渡邊武一郎副学長先生の
アドミッション・ポリシー
カリキュラム・ポリシー
ディプロマ・ポリシー

何回聞かされても 大変感動いたします
耳にタコなどできません

ニューキャッスルに一番近い ニューキャンパス それが伊豆
あなたのバラ色の人生に一歩近づく 曼荼羅キャンパス
地域を愛し、学部を愛し、ひたすら愛すれば エリートコース
空海も太鼓判 極楽浄土への近道です 合掌

679名無しさん:2019/02/04(月) 14:03:32
三島の国際関係への投資をやめて東京に移転させる
法 経済 国際関係を日大文系の重点投資対象にすれば
日大文系の復活は可能だと思います

680名無しさん:2019/02/05(火) 13:31:55
日本大学アメリカンフットボール部の危険タックル問題で、警視庁は、内田正人前監督(63)らについての捜査結果を、東京地検立川支部に送付する方針。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190205-00042062-houdouk-soci

田中理事長先生は凄い方です




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板