したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

△1☆【ケンブリッジ】日大陸上部【箱根の名門】 △☆△

284日本衛生学会の会頭 山田顯義:2019/10/26(土) 21:43:05
ドゥング…安定感が売りという話だったけど、まさにその通りだった。フォームも綺麗で、
留学生が多数落ちる中伊藤にも勝ちきったのは流石。

横山…もう間違いのない日本人エース。安定感も抜群だし、何より集団につくのが
うまいというのを強く感じた。やっぱり1区に向いているんだろうな。

樋口…一発屋ではないところを見せてくれた。5kmの時に単独走になっててやばいかなと
思ったけど10kmまでそのポジションを保っていてビックリ。日体大のときといい、
単独走で強いタイプなんだな。ラストも強いしチームの状態が良ければ10区に配置してもはまりそう。

武田…最近レースに出てなくて正直かなり不安視してたけど、その心配は無用だった。後半の
上がり方を見ると、最初からフリーで行かせて良かったように感じるけど、どういう戦略だったんだろう。
後半強い選手は見てて安心感があって良い

小林…長距離に強い選手。日大にはこういう選手が足りなかったな、というタイプだけど本当に貢献が大きかったと思う。
廣田…走れば結果を残すタイプだと言われていたけど日体大の記録がイマイチで心配していた。今日のコンディション
考えれば64分台出ますよね。箱根駅伝で快走してほしい。
金子…調子も上向いていて、期待してたけど、もう少しいけたような気もする。箱根では笑顔でゴールテープを切ってほしいなあ。
大倉…唯一顔がわからない選手で、10000mのタイムも31分台。なんで選んだのか分からなかったけど、
めちゃくちゃ良かった。これからのレースが楽しみ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板