したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

土浦日大高

1名無しさん:2015/11/27(金) 19:08:06
今の土日野球部は甲子園が遠くなってしまったなぁ
甲子園に行ったのは何年前になるだろうか

46名無しさん:2023/08/20(日) 12:20:16
全国高校野球選手権大会12日目、準々決勝の第2試合で土浦日大(茨城)が八戸学院光星(青森)を9対2で倒し、
初めてベスト4に駒を進めた。茨城県勢のベスト4進出は2003年に優勝した常総学院以来、20年ぶりだ。

土浦日大は3回、3番の後藤陽人、5番の松田陽斗の適時打で3点を先制。3対2で迎えた6回には、
8番・鈴木大和のスクイズと、二死満塁から2番・太刀川幸輝の適時3塁打で一挙に5点を追加して8対2と大きくリードを広げた。
さらに5番の松田が9回にソロ本塁打を放って9対2とした土浦日大が、同校初の4強に進んでいる。

ネット上ではこの一戦を見届けた野球ファンによるコメントが殺到。「土浦日大、勝った!すごいな」「ベスト4おめでとう」
「あと2つだ!がんばれ」「土浦旋風がとまらない!」「準決勝にいくとは思っていなかった」「優勝を狙えるんじゃないか」など、
勝利した土浦日大を称える声が溢れていた。
一方、敗れた八戸学院光星に対しても、「負けたか、残念」「よくがんばった!」「ベスト8の壁は高かった」
「夢を見させてもらった。ありがとう」「ベスト8に東北勢が3校も残ったのはすごいことだった」「胸を張って帰ってきて!」と、
温かいコメントが寄せられている。

47名無しさん:2023/08/20(日) 12:33:43
慶応高校が甲子園で活躍してて誇らしいzzzz

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1692275714/l50

準決勝の相手は、土浦日大。
NHKの甲子園中継で解説を務めている慶應OBの印出順彦さんの母校。

48いざ甲子園。慶応高校 対 土浦日大:2023/08/20(日) 18:36:17
土浦日大・小菅監督に数奇な運命?39年ぶり同じ日に“清原”と対決「感慨深い」取手二でPL学園と決勝で対戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/47803ff565fa4dc2dfd23938d68b41195a9fde71
「全国高校野球選手権・準決勝」(21日、甲子園球場)

 初の4強入りを決めた土浦日大は20日、慶応との準決勝を前に西宮市内で約2時間、打撃練習を
中心に調整した。小菅勲監督(56)は「(両校)どちらも勢いがある。後半勝負に
持ち込めるように食らいつきたい」と青写真を描いた。

1984年夏に取手二の三塁手として“KKコンビ”を擁するPL学園を破り、
全国制覇した小菅監督。慶応にはその時のライバル、清原和博氏の次男、
清原勝児内野手(2年)がおり、しかも、84年の決勝戦は8月21日と今回の準決勝と同じ日だった。

 運命的な“清原”との再対決。「明日は8月21日。同じグラウンドに清原君の息子と
一緒に立てるのは感慨深いものがある」と同監督。今春の練習試合では、
慶応の森林貴彦監督が勝児を呼んで対面し「お父さんと、39年前にやったんだよ」と告げたという。
「ビックリしていた。私のことを誰だかわかってなかったんじゃないかな」と笑い飛ばし、
代打起用されている勝児を「出てきてくれるのを楽しみにしている」と心待ちにしていた。デイリースポーツ

49名無しさん:2023/08/20(日) 20:20:19
慶応って言うと裏で汚い工作しないか気になるね。審判も公平に
やってくれれば良いけど慶応寄りにジャッジしないだろうね。土浦日大が
勝てば裏工作は無いと言う事だけどね。

50いざ甲子園。慶応高校 対 土浦日大:2023/08/21(月) 08:50:19
慶応・清原Jr.状態上向き 土浦日大からは4月の練習試合で中前打「勝利に貢献したい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c9fc0c4131af86e14e6df8a081b0094d95d4078

「全国高校野球選手権・準決勝」(21日、甲子園球場)

 21日の準決勝を前に仙台育英、神村学園、慶応、土浦日大の4校が西宮市内でそれぞれ練習を行った。
103年ぶりの4強入りを果たした慶応は、土浦日大との準決勝に向け、打撃練習など
約2時間の調整を行った。清原和博氏の次男・勝児内野手(2年)は「逆方向を意識してしっかり練習できた。
状態は上がってきている」と手応えを口にした。

土浦日大とは4月に練習試合で対戦しており、清原は代打で出場し、中前打を放っている。
今大会は全試合でベンチスタートだが「それなりの準備はしっかりしたい」と出番に備える。

 準々決勝では2点ビハインドの六回に代打で登場。安打こそ出なかったものの、球場の雰囲気を
一変させ、逆転勝ちに貢献した。「自分のやるべきことをやってチームの勝利に貢献したい」と
言い切った清原。頂点まであと2勝だ。 デイリースポーツ

51名無しさん:2023/08/21(月) 12:48:18
土浦日大野球部 今年の3年生で日大野球部に進む選手いますか!

情報あったら教えてください。

52名無しさん:2023/08/21(月) 14:23:49
土浦日大、残念だったな。

53いざ甲子園。慶応高校 対 土浦日大:2023/08/21(月) 14:39:55
【甲子園】土浦日大が慶応に惜敗 小菅勲監督は恩師・木内幸男氏に並ぶ決勝進出ならず 話題の「非丸刈り」対決にも黒星
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa9889d3a18cc421f2415748dadafaad0e39162d

◆第105回全国高校野球選手権記念大会第13日 ▽準決勝 慶応2ー0土浦日大(21日・甲子園)スポーツ報知


お疲れ様でした。
茨城勢20年振りの決勝進出はなりませんでしたが、正直ベスト4まで勝ち上がるとは思いませんでした。
1試合こなす事にどんどん強くなる土浦日大、まさに化けましたね。
久しぶりに茨城の高校を長く応援出来たことを誇りに思います。
ありがとうございました。

54名無しさん:2023/08/21(月) 16:32:57
<全国高校野球選手権:慶応2-0土浦日大>◇21日◇準決勝◇甲子園

土浦日大の快進撃が止まった。小菅勲監督(56)は「残念ではありますけど、
選手たちが両軍ともよく頑張って、歴史を塗り替えられたことは本当にうれしい」
と選手をねぎらった。慶応のエース小宅を打ち崩せなかった。7安打無得点に終わり、
「さすがに小宅くんが非常にいいピッチングをしていましたので、
2年生ですけど敵ながらあっぱれ。攻略の糸口が見つかりませんでした。
向こうのピッチャーを褒めるしかないです」と脱帽だった。
投手陣も伊藤彩斗投手(3年)と藤本士生投手(3年)が慶応打線を2点に抑えた。
「あの応援と雰囲気であれば気持ちの弱いチームならコールドゲーム。
それを2点でしのいだ。防戦一方でしたけど非常に頑張ったと思います」と振り返った。
開幕戦ではタイブレークで勝利し、3回戦では専大松戸に6点差を逆転した。
「ミラクルめいたことが続きましたけど、
今日もそれを期待して0点じゃ終わらないよなと思ったんですけど、
小宅くんのピッチングで力尽きた感じがあります」と好投になすすべなかった。
それでも同校初の4強入り。
3年生には「新しい1ページを切り開いてくれてありがとうと感謝しかありません」
と感謝の言葉を述べた。

55だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/08/21(月) 18:23:03
【甲子園】土浦日大・塚原主将 慶応の大応援は
「自分が応援されているように聞いた」「全員を味方に」結束 スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/795cb3228141ffe0f0e6d93fce7dd24a2619a37d

土浦日大・小菅監督 小宅に脱帽「相手ながらあっぱれ」
慶応の大応援は「気持ちの弱いチームだったら…」スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/08/21/kiji/20230821s00001002416000c.html

 自慢の集中打が出なかったことに「小宅が非常にいいピッチングをしていた。相手ながらあっぱれですよ。
攻略の糸口が見つからなかった。向こうのピッチャーを褒めるしかないですね」と完敗を認めた。

 しかし、慶応の凄まじい応援を浴びながら最後まで諦めなかった選手たちの頑張りを振り返り
「(2失点だったが)5、6(失)点の内容ですよね。もしかしたら、あの応援とこの雰囲気なら、
気持ちの弱いチームだったらコールドゲームですよ。それを2点で抑えたのですから、
防戦一方でしたけどよく頑張ったと思います」と振り返った。

56名無しさん:2023/08/21(月) 18:28:53
>>49
で?

57なんでも連帯責任にしてしまうマスコミの古い考え方:2023/08/22(火) 08:04:56
※不安を煽る記事
学生の就活には関係ない。
想像で記事ネタを作る悪質なネットライターだね。
逮捕されるのはこのライターじゃね?



アメフト部だけじゃない…日大が不祥事連発で「補助金22億円」消滅危機、就活活動に不安の声も
東スポWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/456a25a22e917c3565dff2360bfb0fbd798788af

◇東スポWEBさんとYahoo!Japanさんの腹の汚さには呆れます。
マスコミが先頭に立って煽り記事デマ記事を書いています。
弱い者いじめをマスコミが先頭に立ってやっているんですから呆れます。
とくにYahoo!Japanは先頭記事に高校野球と絡め
連日やっていました。 真面なのはデイリースポーツだけです。

58次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/23(水) 00:40:35
【茨城】甲子園4強の土浦日大は新チーム初陣で快勝<秋季大会1次予選・22日の結果>
https://news.yahoo.co.jp/articles/2eae8e1d2d1950c37dc743e093eed9b622616721

第76回秋季関東地区高校野球茨城県大会1次予選は22日、各地区で予選が行われた。
水戸地区では、常磐大高、水城、水戸農、鹿島学園が初戦を突破した。
県北地区では、明秀日立、日立北、佐和、太田西山が勝利した。

 県南地区では、今夏甲子園で4強に勝ち進んだ土浦日大が
5回コールドの13対0で牛久を破った。甲子園準決勝で敗れた翌日の試合でも、
新チームは公式戦初戦を快勝で飾った。その他、石岡一、藤代、土浦湖北が勝利した。高校野球ドットコム

※準決勝勝ってたら、この試合は延期とかされてたのかな?
それにしても甲子園で試合して移動して次の日試合してって、
高校球児も休む暇もなく大変ですね。このあたりの日程も考慮してあげて欲しい

59名無しさん:2023/08/25(金) 09:59:23
土浦日大野球部で2024年、日大硬式野球部(実籾)に入部する選手いますか!。
知ってる方、イニシャル、人数だけでも結構でございます。
お教えください。よろしくお願いいたします。

その他日大系列野球情報がありましたら併せて
よろしくお願いします。

60「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/08/25(金) 16:12:36
【茨城】土浦日大が打ち合いを制す 明秀日立、藤代なども勝利<秋季大会1次予選・24日の結果>
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2614165619ee9f5a57db31c04ebfc3d0ac71554

第76回秋季関東地区高校野球茨城県大会1次予選は24日、
各地区で予選が行われた。

県南地区では夏の甲子園4強・土浦日大が登場。
石岡一を7対5と点数の取り合いを制して勝利。

61名無しさん:2023/08/26(土) 09:29:11
土浦日大、ベスト4進出!
おめでとうございました。

頑張りましたね。お疲れさまでした。
3年生の皆さん、東都リーグ1部、
日本大学硬式野球部でおまちしてます。

62日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2023/08/27(日) 18:23:04
石田純一 10歳息子が慶応幼稚舎と明かす 甲子園で応援「息子の学校が日本一」野球少年、祖父は名投手
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa5f975a320077dba2d1feb3c6b967929dcd9e3e

 俳優・石田純一(69)が26日、ブログを更新。妻でプロゴルファー・東尾理子(47)との
第1子長男・理汰郎くん(10)が慶応幼稚舎に通っていることを明かした。

「まさか自分が生きている間にこんなことが起きるとは思いませんでした!」と8月11日の
北陸-慶応戦のスコアボードや甲子園の蔦の前で制服姿の理汰郎くんと撮影した写真などを添え、
「息子の学校が甲子園に出るだけでも凄いのに、日本一になりました 感動しました!!
関係者の皆様、本当におめでとうございます」と夏の甲子園で107年ぶり優勝を果たした慶応高校を祝福。

 「いつか息子もここで大暴れする日を楽しみにしています」と期待を記した。理汰郎君の祖父は
西武で活躍した大投手で、その後西武の監督も務めた東尾修氏(73)。小学生となった現在は、
少年野球チームでプレーしており、8月中旬には10日間の野球キャンプでアメリカに旅立っていた。ちなみに石田は阪神ファン。

 理子は8月11日のSNSで「今週は野球応援の一週間でした」と神宮球場や甲子園球場の写真を投稿していた。 デイリースポーツ

63日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2023/08/27(日) 18:40:29
『老害の若大将』としては準決勝で土浦日大にコテンパンにしてもらいたい! ここ数年来の日大の汚名返上のチャンスだよ
、土浦日大! ……しかしながら敢えなく2-0で負けてしまいました。地団駄踏みながら熱闘甲子園観てたら……
土浦日大も長髪可じゃねぇか! なんだよー、もー。茨城なんだから、土浦なんだから、坊主でいいじゃねぇかよ。
レンコン掘るときも泥がつかないで坊主の方がよかろうよ。地名とはいえ学校名にすでに「土」がついてるのもどうなんよ。
しかも略称が『土日(つちにち)』って。

 土日野球。土日ナイン。土日スピリッツ。土日の猛練習。土日の応援団。土日の学校生活。土日の校長。土日のPTA。
土日の修学旅行。土日の寄付金。土日の購買のあんぱん。土日の学食のたぬきうどん。土日土日土日って付くと
なんでも呑気な休日感が強くなるなー。でもいい試合でした、土日ナイスファイト。あっぱれーっ! その後、
敗れた土浦日大ナインがパイプ椅子に腰を掛け、腕組みをして涙を堪えながら丸刈りにされる……という髪切り
デスマッチのご趣向も当然なく、さて決勝は仙台育英VS.慶應。仙台育英は丸刈りのようです。ま、
グズグズ言ってますけど髪形じゃ決まらないですからね。よく考えたら昭和から「ドカベン」も「タッチ」も
みんな長髪可じゃねぇか。なんだよー。

 こんな軽薄で偏見に満ちた駄文でマスを埋めてしまうのもみんな暑さのせい。そんな夏の終わり……いや、
まだ続くだろ。この夏は終わんないよ。いい加減にしてくれよ、夏。もういいや、夏が終わったら本気出そう。

春風亭一之輔(しゅんぷうてい・いちのすけ)/1978年、千葉県生まれ。落語家。2001年、日本大学芸術学部卒業後、
春風亭一朝に入門。この連載をまとめたエッセー集の第1弾『いちのすけのまくら』(朝日文庫、850円)が絶賛発売中。ぜひ!

64名無しさん:2023/09/04(月) 21:37:08
岩瀬日大を何とかしろ。

同じ学校法人だろうが。

65東京大学と同レベルのローです:2023/09/08(金) 20:07:21
【茨城】土浦日大の相手は?<秋季大会2次予選&シード決定戦の組み合わせ>
https://news.yahoo.co.jp/articles/57aaa171fe35953397d0ee028f7431280ed760f3

第76回秋季関東地区高校野球茨城県大会の2次予選およびシード決定戦の組み合わせが決まった。

8日から13日にかけて行われ、シード決定戦では各地区4校がトーナメントを行い、2次予選では
各地区でブロックごとにトーナメントが行われる。

水戸地区のシード決定戦では水戸商が鹿島学園と対戦。県北地区のシード決定戦では、
明秀日立が茨城キリストと対戦する。

県南地区のシード決定戦では、土浦日大が藤代と、常総学院が霞ヶ浦と対戦。
県西地区のシード決定戦では守谷と岩瀬日大が対戦する。 高校野球ドットコム

66名無しさん:2023/09/08(金) 23:36:37
夏の甲子園に出た土浦日大のピッチャーの一人は法政、もう一人は國學院という噂は本当かね。

67「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/09/12(火) 15:40:10
おかやま山陽 鹿児島国体で土浦日大と初戦 夏の甲子園で日大系列3校破り8強〈高校野球〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/2688707f49d519e9a3b6254193349ff5d0962e19

10月の鹿児島国体の高校野球硬式の部の組み合わせ抽選会が大阪市で行われ、岡山のおかやま山陽は
初戦で茨城の土浦日大と戦うことが決まりました。

 おかやま山陽は夏の甲子園で日大山形・大垣日大・日大三高に勝利してベスト8となり
国体の出場校に選ばれました。

 このほか鹿児島国体では、甲子園の準々決勝でおかやま山陽を破った鹿児島の神村学園が
北海道の北海と、宮城の仙台育英が神奈川の慶応と、
大阪の履正社が岩手の花巻東と初戦を戦います。

 鹿児島国体の高校野球(硬式)は10月8日に1回戦、9日に準決勝、11日に決勝が行われる予定です。 KSB瀬戸内海放送

68「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/09/12(火) 22:16:22
日大クエストにまさかの「続編」 おかやま山陽、国体で土浦日大と対戦 山陽新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/690bb61946f85298f0862c2ad027702e710b62ca

 日大クエストは終わらないー。今夏の甲子園で日大系列校ばかり3校続けて破り、「日大キラー」として
話題になったおかやま山陽が、鹿児島国体(10月7日開幕)で、土浦日大(茨城)と対戦することが12日、
決まった。甲子園で唯一対戦を果たせなかった日大系列校だけに、SNSでは「国体の組み合わせ良すぎるな」
「日大クエストラストミッション?w」と早くも注目のカードになっている。

 夏の甲子園の1回戦で、おかやま山陽は日大山形に9ー2で勝利。その後も、大垣日大(岐阜)に
延長タイブレークの末、4ー3で逆転サヨナラ勝ちし、春夏計3度の全国制覇を誇る日大三
(西東京)も7ー2で破る快進撃を見せた。次々と日大系列校を下していったことから「日大キラー」
「日大クエスト」という言葉がSNSで広まった。しかし、出場した日大系列4校のうち残る
1校・土浦日大とは対戦できないまま、準々決勝で神村学園(鹿児島)に敗れた。

 12日に大阪市で行われた鹿児島国体の高校硬式野球組み合わせ抽選の結果、ネット上で
「ラスボス」と呼ばれていた土浦日大がまさかの初戦の相手に。X(旧ツイッター)では
「日大キラーのおかやま山陽対土浦日大なん激アツやん」「日大クエスト継続してるの面白い」と
、夏の甲子園の「続編」として期待の声が高まっている。

 おかやま山陽は真の日大キラーだと証明できるのか―。注目の試合は10月8日に鹿児島市の平和リース球場で繰り広げられる。

69「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/09/12(火) 22:28:21
【国体】おかやま山陽に日大クエスト続編 !? 初戦が土浦日大に決まりSNS沸く
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f22dcc9a37aa3520b01bd502b1268c2d9d8bbc4

おかやま山陽に日大クエストの続編!?

 10月8日から鹿児島県で行われる国体(硬式の部)の組み合わせが発表され、今夏甲子園で8強入りした
おかやま山陽(岡山)は土浦日大(茨城)との初戦に決まった。再び日大の付属校と対戦することとなり、
コンプリートチャンスが訪れ、SNSでは話題を集めている。

 X(旧ツイッター)では「日大クエスト続編!」「日大クエストのエ クストラステージがここにあったとは」
「おかやま山陽の日大クエストは終わっていなかった」「日大クエスト=最終章」と盛り上がっている。

 おかやま山陽は今夏甲子園で続々と日大の付属校を倒して勝ち進んだ。1回戦では日大山形、
2回戦では大垣日大、3回戦では日大三と3連倒。準々決勝では初めて日大の付属校以外の学校と対戦して敗れていた。

 今夏甲子園に出場した日大付属校と唯一対戦していなかったのが土浦日大。甲子園では
成し遂げられなかった“日大コンプリート”を目指す。 日刊スポーツ

 おかやま山陽の土浦日大戦は平和リース球場で10月8日第4試合に行われる。

70「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/09/12(火) 22:33:19
【高校野球】話題の“日大クエスト”再び 国体で実現…おかやま山陽の4校撃破に注目集まる「楽しみ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ab824755312232d0665dd011f71954c512f2026

日本高校野球連盟は12日、10月に鹿児島・平和リース球場で行われる特別国民体育大会・高等学校野球競技の組み合わせを発表した。
夏の甲子園決勝と同じ仙台育英(宮城)と慶応(神奈川)のカードが注目を集める一方で、おかやま山陽(岡山)の対戦校も話題となっている。

おかやま山陽は8日の1回戦第4試合で、土浦日大(茨城)と対戦する。夏の甲子園では1回戦で日大山形、
2回戦で大垣日大(岐阜)、3回戦では日大三(西東京)と、日大系列校を続々撃破し、「日大キラー」
「日大クエスト」と話題となっていた。準々決勝で神村学園(鹿児島)に敗れたが、勝ち進めば土浦日大と対戦し、
日大系列校と4回対戦する可能性もあった。

 甲子園で実現しなかった“4校撃破”の可能性が国体で実現し、ネット上では、
「甲子園で日大クエスト土浦編が観られなかったと思ったら国体で実現するんかい」
「日大クエスト続編おもろすぎ」「日大クエストの続きやで」「日大クエストの
エクストラステージ」「夏の決勝再び、そして日大クエスト続編!」
「おかやま山陽の日大クエストは終わってなかった」と、話題となった。 Full-Count編集部

71「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/09/12(火) 22:39:49
“日大キラー”おかやま山陽 国体でも土浦日大と対決へ ネットで話題「また日大と試合やんw」「日大クエスト続編」 デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0999a08d81a746dda4194f388d83aa685519a1ae

日本高野連は12日、10月8日から鹿児島県で開催される国体(硬式の部)の組み合わせ抽選会を代理抽選で行った。

 初戦で今夏甲子園の決勝カード、慶応VS仙台育英が激突。また、おかやま山陽(岡山)は土浦日大(茨城)との対戦が決まった。
おかやま山陽は夏の甲子園で日大山形、大垣日大(岐阜)、日大三(西東京)を撃破して初の8強入り。“日大系列”に3連勝し
、“日大キラー”、“日大クエスト”などと話題になった。

 国体で、夏の甲子園4強入りが決まった土浦日大との対戦が決まり、ネットも注目。「おかやま山陽」がトレンド入りし、
「また日大と試合やんw」、「激アツ」、「日大クエスト続編」、「日大キラー発動するかな?」などの声があがった。

 1回戦(10月8日・平和リース球場)の組み合わせは以下の通り。
 第1試合・神村学園(鹿児島)-北海(北海道)

 第2試合・仙台育英(宮城)-慶応(神奈川)

 第3試合・履正社(大阪)-花巻東(岩手)

 第4試合・おかやま山陽(岡山)-土浦日大(茨城)

72「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/09/20(水) 18:46:35
今夏準V仙台育英、ベスト4土浦日大がセンバツ絶望! 背景にあった「過酷すぎる現実」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6932f4fdf7fd3b442eeea0d432aa1c393622f4f6

秋の高校野球大会が全国で行われた20日、今夏甲子園準優勝の仙台育英(宮城)、
甲子園ベスト4の土浦日大(茨城)がそれぞれ県大会で敗れ、選抜は絶望的となった。

73「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/09/20(水) 18:49:41
 両校の敗退の背景を振り返ると、「過酷すぎる現実」があった。それは準備期間が圧倒的に短いことだ。

 仙台育英は準々決勝で東陵に1対2で惜敗。今年も投打でポテンシャルが高いチームだったが、準備期間が短かった。

 仙台育英は今夏8月23日の決勝戦後、27日に新チーム初戦。すでに
県大会出場は決まっている中部地区予選でも
、慌ただしい中でスタートした。大一番である
県大会2回戦で、東北を破ったが、
劣勢をはね返す経験値は豊富とはいえなかった。

 土浦日大は甲子園準決勝敗退翌日には
新チーム公式戦を迎えた。前チームから
投打の主力ともに大幅に入れ替わったため、
まだ軸となる選手は不在。県大会初戦で強豪・
常磐大高との対戦は、やはり苦しかったといえる。
準備期間が短く、じっくりとチームを作り上げる余裕はなかった。

 今秋は残念な結果となったが、両チームともに
育成メソッドをしっかりと備えているチームでもあり、
来年夏にはしっかりとした強いチームに仕上がることを期待したい。高校野球ドットコム

74名無しさん:2023/10/10(火) 20:41:51
国体で日大キラーのおかやま山陽に勝った。

良かったね。

75日大生の愛唱歌 💐さすらいの唄💐:2023/10/10(火) 22:35:47
【国体】土浦日大が「日大キラー」おかやま山陽に快勝 日大山形、大垣日大、日大三の“敵討ち”
https://news.yahoo.co.jp/articles/33dc9066bef4928668402b7d210866e92029f089
<高校野球鹿児島国体:土浦日大7-1おかやま山陽>◇10日◇1回戦◇平和リース球場

 夏の甲子園で4強入りした土浦日大(茨城)は、おかやま山陽(岡山)を下し初戦を突破した。
夏の甲子園で日大山形、大垣日大(岐阜)、日大三(西東京)を破った「日大キラー」相手にも屈することなく快勝した。

 上位打線が機能した。初回2死一、二塁から5番の太刀川幸輝外野手(3年)が中越え適時打を放ち2点を先制。
3回にも2死一、二塁から再び太刀川が中越え二塁打を放ち、この日4打点を挙げた。「結果にこだわりすぎず、
今までやってきたことを出そうと思っていた。結果的に打点につながって、チームがチャンス作ってくれてうれしい」と
仲間に感謝した。

 投げては先発左腕の藤本士生投手(3年)が7回を9安打1失点と好投。「自分のピッチングをやり通して、
最少失点につながった」と振り返った。2番手の小森勇凛投手(3年)も2回無安打無失点で試合を締めた。
併殺も3つ奪うなど、堅い守備も光った。 日刊スポーツ

76日大生の愛唱歌 💐さすらいの唄💐:2023/10/10(火) 23:19:58
土浦日大・藤本「僕たちがラスボス」おかやま山陽の“日大クエスト”阻む 夏の続き、国体で快勝
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb6318e826e43053c101766d1a0a658b85033f2d

夏の甲子園で4強入りした土浦日大が、同8強のおかやま山陽に快勝した。

 初回に太刀川の適時二塁打で2点を先制。三回にも太刀川の2点二塁打で2点を加えた。
五回も2点を加えると、投げてはエース左腕の藤本が7回1失点の好投。
八回から小森が2回を無失点でしのぎ、おかやま打線の反撃を許さなかった。

 おかやま山陽は甲子園で日大山形、大垣日大、日大三を日大系列校を次々と撃破。
大会出場校で唯一対戦がなかった土浦日大が、最後の戦いで「日大クエスト」を阻んだ。

 藤本は日大系列校を倒してきた相手について、「多少は意識しました。
僕たちがラスボスかな、と。自分たちが食い止めようと思いました」と笑顔で振り返っていた。デイリースポーツ

77日大生の愛唱歌 💐さすらいの唄💐:2023/10/11(水) 07:40:22
土浦日大 打線爆発10安打7得点!先発・藤本が粘投7回1失点 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/8aed0d6f31338f720ae980122c66fbcf18535c51

今夏の甲子園大会4強の土浦日大(茨城)は7―1でおかやま山陽(岡山)を下し、履正社(大阪)は
9―1で花巻東(岩手)に7回コールド勝ちした。降雨延期による影響で11日の準決勝2試合で
優勝2校が決まり、決勝は開催しない。今夏の甲子園で準優勝の仙台育英(宮城)など4校が最終戦に臨む。

土浦日大は初回に2点を先制するなど10安打7得点と打線が奮起した。
先発した左腕・藤本士生(しせい=3年)は7回9安打1失点と粘りの投球が光った。
卒業後は大学でプレーする予定で「高校では一番になれなかったので、
次のステージで一番の左ピッチャーになりたい」と語った。
11日の履正社戦は藤本ら3年にとって勝っても負けても高校野球ラストゲームとなる。

◇日大野球部進学ですね?
 日大野球部で💐一番の左ピッチャー💐になりましょう
 大変楽しみにお待ちしています。

78日大生の愛唱歌 💐さすらいの唄💐:2023/10/11(水) 17:52:39
【高校野球】土浦日大 履正社に9回2死から逆転し1974年以来2度目の優勝
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a7e28637378f8bee688c07dfd9814167ce6a5aa

◆鹿児島国体 高校野球硬式 ▽準決勝 履正社7―8土浦日大(11日・平和リース球場)

 土浦日大が、履正社に逆転勝ち。8、9日が天候不順で日程が変更され、準決勝で打ちきりのため、
第1試合を制した仙台育英(宮城)と両校同時Vが決定した。

 2点差の9回1死満塁で、4番の太刀川幸輝左翼手の犠飛で1点を返すと、5番の塚原歩生真捕手の
内野安打と敵失でさらに2点を奪い逆転。最後は、エース左腕・藤本士生が抑え、1974年以来
2度目の優勝を決めた。報知新聞社

79名無しさん:2024/01/09(火) 17:03:44
ローゼンマーク有廉ジュニア君はどこの大学へ進学するのかな?

80名無しさん:2024/01/28(日) 22:17:14
ローゼンマーク有廉ジュニア君は早稲田へ進学するのかね?

81名無しさん:2024/07/21(日) 00:08:06
常総学園が敗退。

82名無しさん:2024/07/21(日) 12:29:42
なんとか藤代に逆転勝ち

83名無しさん:2024/07/21(日) 14:29:08
苦戦で勝利!

次の試合に生かしてほしい。
がんばれ 土浦日大!!!

84名無しさん:2024/07/23(火) 20:01:48
今年は、準々決勝で常磐大付属にサヨナラ負け。

残念だったね。

85名無しさん:2025/01/25(土) 20:31:46
土浦日本大学学園は岩瀬日大の低迷を何と考えているのか?

今後も改善の見込みは無いだろ。

早急につくば市へ移転させて「つくば日大高校」へ校名を変更すべき。

86名無しさん:2025/03/11(火) 18:38:11
TXの下りで通う学生を狙って「つくば日大高校」を新設。

岩瀬日大は岩瀬桜ヶ丘高校へ改称。→その後栄学園等へ移管。

北海道日大の処理で使ったスキームで岩瀬日大を処理するといい。

87名無しさん:2025/03/14(金) 16:37:57
age

88名無しさん:2025/03/14(金) 18:09:55

22分前

国民全員が思ってること 「石破、死ね」


@yImOJfKf3p14525
0:39

石破は早く死ね

りんたろう
@DPl800

89名無しさん:2025/03/14(金) 19:14:13
遅すぎる、石破しね x.com/himuro398/stat…


himuro
@himuro398
昨日 1:11
スゲえな!SNS規制は光速で前倒し、ボロボロの下水道は未だに『検討急ぐ』。国民の生活そっちのけでネットの声封殺に血眼とか、最悪すぎんだろwww 石破首相、下水道の老朽化対策『検討急ぐ』考え japannewsnavi.com/192784-2/

90名無しさん:2025/03/14(金) 19:29:25
石破しね石破しね石破しね石破しね石破しね石破しね石破し石破しね石破しね石破しね石破しね石破しね石破しね石破しね石破しね石破しね石破しね石破しね石破しね石破しね石破しね石破しね石破しね石破しね石破しね石破しね石破しね石破しね石破しね石破しね石破しね石破しね石破しね石破しね石破しね石

はるる
@uikei4649

91名無しさん:2025/06/22(日) 08:23:39
【日本レスリング協会】の富山英明会長(67)が、友人の元横綱・白鵬翔氏(40)が
日本相撲協会を退職した件について見解を述べた。
白鵬氏の父ムンフバトさん(故人)がレスリング五輪銀メダルという縁もあり、
ロサンゼルス五輪フリー57キロ級金メダルの富山氏は白鵬氏が初来日した頃からの付き合いで、
長年にわたり親交を深めてきた。
角界を離れる意向だったことは「全然、聞いていなかった」といい「やっぱりあれだけ貢献した人。
もったいないし、相撲界にとっての損失と思う。

[富山 英明](とみやま ひであき、1957年11月16日 - )は、茨城県東茨城郡茨城町出身の元レスリング選手。
1984年ロサンゼルスオリンピック男子レスリングフリースタイル57kg級金メダリスト。土浦日大〜日本大学卒業。
日本大学生物資源科学部教授、日本大学レスリング部監督。

92名無しさん:2025/07/05(土) 21:08:11
報知高校野球だと評価が高い。

二重丸だ。

93名無しさん:2025/07/05(土) 22:07:59
俳優の黒沢年雄(81)が5日までにブログを更新。頻発する悪質な泥棒について言及した。

【写真】住居侵入の男に路上タックル!お手柄の芸能人も

 黒沢は「都内や地方で公園の銅像や水道の蛇口…橋の欄干の銅…他人の家のエアコンの接続の道管…書いてたらキリがない程の泥棒!」と頻発する窃盗に言及し「日本人がやると思いますか?90%ないと思う」と推測した。

 黒沢は「断言は出来ないが外国人の確率は高い…真面目で誠実な外国人の方も沢山いるが、落ちこぼれの不良外人とその仲間連中だ…逮捕次第、即刻強制送還…軽罰などもってのほかである…人権とか裁判など必要不可欠、国民の税金を使うなんてとんでもない」と怒りを示し「出来る事なら重罪だったら即刻死刑…それも犯罪抑止になる…健全な国民を守るのは政治家の当然の義務だと思う。ここは日本国である、日本人の安全安心が優先される、人権などもってのほか、不満だったら出ていけばいいし、日本の法律文化に従って頂きたい…当たり前である」と持論をつづった。

94市長数は日本大学が全国一位です(^▽^)/:2025/07/06(日) 09:14:13
3種類ある日大系列高校〜歴史から読み解く〜【日大〇〇 / 〇〇日大 / 日大[ナンバー]】
https://www.youtube.com/watch?v=fIh2nInh8-I
遠足ニキ【教養配信チャン

95名無しさん:2025/07/13(日) 14:56:08
土浦日大は初戦敗退。

水戸商と初戦で当たるとはな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板