したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日本の未来について 学級議論開始

775名無しさん:2016/05/27(金) 23:34:56
◆2016年5月26日時点での、『存続』法科大学院一覧(全74校、存続…42校+募集停止…32校)◆ 国公立18校・私立24校

■北海道・東北地方(2校) 人口比率…11%
  国立2:北海道・東北

■関東地方(20校・そのうち東京都内に17校(筑波大は文京区大塚に所在)) 人口比率…34%
  国立5:東京・一橋・筑波・千葉・横浜国立
  公立1:首都東京
  私立14:青山学院・学習院・慶應義塾・駒澤・上智・専修・創価・中央・日本・法政・明治・立教・早稲田・桐蔭(大宮法科を統合し桐蔭横浜から改名)

■中部(東海・甲信越・北陸)地方(4校) 人口比率…17%
  国立2:名古屋・金沢
  私立2:南山・愛知

■近畿地方(10校) 人口比率…18%
  国立3:京都・大阪・神戸
  公立1:大阪市立
  私立6:同志社・立命館・関西・関西学院・近畿・甲南

■中国・四国地方(2校) 人口比率…9%
  国立2:広島・岡山

■九州(沖縄含む)地方(4校) 人口比率…11%
  国立2:九州・琉球
  私立2:西南学院・福岡




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板