したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日本の未来について 学級議論開始

171名無しさん:2015/02/13(金) 15:01:57
>>165
受験生が、その大学の財務状況を志望理由や判断にするというならば、当該
大学は志願者数激減するのが自然な考えだが如何に?時代に淘汰される大学
は、そういう受験生・高校生・父兄の志向性を斟酌できない大学なんだよ。
何処の大学とは言わないが…。

http://diamond.jp/articles/-/25187

週刊ダイアモンドなんて、如何にも扇情的な記事で『掴み』だけが取り柄かも
しれないが、それでも悪く書かれたり「空気」でスルーされるよりはマシだろう。

>>170
地方での展開は、その地域の活性化の一翼を担う責務を果たしてるか、で大学の
存在意義を厳しく問われる指標になりますね。学生定員と補助金の関係の件ですが、
都心回帰をする学部があったにせよ、大学全体としての定員を超えなければ(今回は
定員130%から120%に絞る見通し)大きな問題にならないですね。それと移転の賛否
は、また別問題ですが。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板