したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

★☆★ 日大法学部の三島市移転を実現するスレ Part1★☆★

352名無しさん:2014/09/03(水) 02:38:54
そろそろ明治法政立教と比べて日大の優れているところ、劣っているところを逐一指摘してくれないか?
>詳しい人

491 :氏名黙秘:2014/09/01(月)
現実の合格者数、割合からすると、その辺の現実をシビアに見てかないと、全く参考にならん

492 :氏名黙秘:2014/09/02(火)
日大ローの優れているところ まとめ  ソースは過去スレの書き込み 事実かどうかは不明
1、経済的負担が軽い、
 答案練習、ゼミを含め全部タダ 修了生もタダ 予備校は不要(一部の伊藤塾信者を除き利用者なし)
 中央半免よりも日大免除なしの方が経済的負担が軽い
 中央全免と日大半免が同じくらい
2、司法試験に不必要な勉強をしなくてよい
 客員を含む全ての教員に対して徹底されている。司法試験に不必要な学説等を期末試験に出すことは原則ありえない。
3、実務家教員が優れている
 裁判官定年退職者の専任教員が6人いる、
 全員が元最高裁調査官か司法試験員経験者、今後も増員予定
 旧司法試験が学者中心の試験であったのに対して
 新司法試験は裁判官主導の試験であることから増員されている
 多くのローは、裁判官出身の専任教員は1名or2名orゼロ 
4、在校生のレベルが高い
 今年の既修1年の半数は、予備短答合格者  過去の反省から今年の中央明治法政のような全員合格入試は今後一切行わない

493 :氏名黙秘:2014/09/02(火)
5、日大には歴史と伝統があり 業界での知名度が高い
 昭和50年代までは、東大、早稲田、中央、日大 が司法試験の四天王だった 当時の慶応一橋首都千葉はカス扱い
「司法の日大」で検索すると、全てわかる
6、就職100%保証
 日大法曹会600名のうち、新司法試験出身者は133名しかいない
 ボス弁になる高齢者が多く、新人弁護士が少ない
 公式HPで、日大法曹会会長が、ロー生支援を明言している
 http://www.nihon-u.ac.jp/lawschool/employment.html
7、独立開業後も、仕事に困ることがない
 弁護士の最大の顧客である中小企業の社長は日大出身者が一番多い 日大校友会は、全国的な組織力が強い
 日大法曹会の弁護士は、このネットワークを利用して、事件を受任するだけで事務所経営が可能 (余裕で年収1000万超が可能)
8、「国際私法」の指導が充実している
 選択科目では、最も楽勝な科目である「国際私法」の専任教員が2名在籍している
 受験指導、答案練習、ゼミも充実、予備校なしで上位答案作成の実力がつく
9、有名な学者教員の指導が受けられる
 専任教員では 蟻川、石山が有名人 司法試験委員経験者の専任学者教員には、岡田、今村 がいる
 客員では 明治のブルー柳 立教の神橋 専修の佐野 慶応の平野、三上、北居 早稲田の伊藤眞(蝶ネクタイ)など
 前田は客員教員だが、入学案内にも対談記事が掲載されているなど、特別な存在。

494 :氏名黙秘
>>492
>>493
それであの結果なのか

495 :氏名黙秘:2014/09/02(火)
逆にいうと、合格者が少ない今だからこそ、就職を確実にするという意味では美味しいローだと思う。
そういう意味で(就職を確実にするという意味で)入ってくる優秀層は絶対にいるよ。
慶應ロー出て合格しても未登録で予備校の添削やってる人とかいるよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板