したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日本大学志望動機

73日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/07(金) 23:05:02
東洋の工作員がシツコクやって来ました。

東洋大学の職員さんも大変だなぁ。

入試シーズンだもんなぁ

他所の大学に行ってワルさもしなけりゃぁならん。

実績が皆無の東洋大学さんじゃぁ宣伝できるものが無いもんなぁ。

ここ3年間で●32,000人●も減っちゃぁ目も当てられないよなぁ。

今年、東洋さん人気ないもんね。焦る気持ちも分かります。

74日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/08(土) 21:57:56
日大総長「加計にろくな教育できっこない」

愛媛県と今治市はそれでもあきらめず、毎年のように特区申請を続けた。
これに業を煮やしたのか、北村は22年春、獣医師会の権威で日大総長の酒井健夫と

連れだって愛媛県庁の知事室に乗り込んだ。
「獣医学部を作るのなんかやめた方がいい。公務員獣医師の待遇をよくしたり、
愛媛県出身の学生に奨学金を出したりした方が安上がりですよ」
北村がこう言うと、酒井は「奨学金をつけて東京まで学生を送ってくれたら
日大で立派に育てて愛媛にお返ししますよ」と合いの手を入れた。
加戸は「こっちは手当たり次第、獣医師を採用しても足りないんだ」と説明したが、
2人は納得しない。
酒井は「加計学園が獣医学部を作っても、どうせろくな教育はできっこないですよ」と
言い放った。これにカチンときた加戸は怒りを隠さずこう迫った。
 「こっちは別に加計学園でなくてもいいんだ。じゃあ、あなたのところで
愛媛に第2獣医学部を作ってくれるか?」 酒井と北村は押し黙ったままだった。

http://www.sankei.com/smp/life/news/170719/lif1707190005-s2.html
日大総長「加計にろくな教育できっこない」 愛媛知事「じゃあ、あなた作ってくれるか?」

75日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/09(日) 22:57:38
公務員希望なら法学部公共政策学科が最適
日本大学の公務員率

https://www.law.nihon-u.ac.jp/employment/date.html
法学部の公務員率15.6%

公共政策学科ならなんと驚きの33.3%

政治経済なら14,2%
法律学科なら19.%

結論 日大法の圧勝

76日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/09(日) 23:12:27
東洋大学と日本大学の大きな違いは、
日本大学は民間就職だけでなくて
公務員の就職でも圧倒的な強みがあることです。

地方公務員では圧倒的に強いな。
日本大学は公務員希望者が多く、仲間たちと
切磋琢磨できるからな。
加藤直人学長兼理事長は国家試験に今の3倍の合格者を出すと
宣言しました。日本大学は買いです。

77日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/10(月) 01:00:44
各大学合格者別GTEC(ベネッセ英語4技能検定)平均点
https://i.imgur.com/R2lvn8D.jpg

 1.国際基 699
 2.早稲田 653
 3.慶應義 649
 3.上智大 649
 5.立教大 609
 6.明治大 603
 7.青山学 601
 8.東京理 594
 8.同志社 594
10.中央大 590
11.法政大 567
12.学習院 565
13.関西学 563

=====早慶上理GMARCHIの壁=====
明学561、立明556、成蹊555、南山554、西南547、関外546、関西534、京外518、東洋512、駒澤511、
日本508、愛知508、専修504、甲南503、名城500

78日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/10(月) 20:27:25
日大で博士取っても、教授にはなれないよ

成った人も多いんじゃないの
現在日大の大学院合計2768人いる
https://www.nihon-u.ac.jp/disclosur/data/students_graduate/

79日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/10(月) 23:13:10
理系医薬系難関国家資格取得人数

日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245  一建239 
慶応 医師90  歯科0  獣医0  薬剤159  一建16
早稲 医師0  歯科0  獣医0   薬剤0  一建77
東大 医師88  歯科0  獣医24  薬剤10  一建39 
東理 医師0  歯科0  獣医0   薬剤100  一建139
中大 医師0  歯科0  獣医0   薬剤0  一建-0

日大って東大と比べられるレベルではあるのね

文系修士はカネコネヒマがあれば全入だが
理系は積み上げがいるからそうはいかない
東大学部卒はFラン院卒より低学歴
偏差値厨は必死だが、博士は博士、修士は修士、学士は学士
それ以外の評価はアカデミズムの外にいる企業の人事部が勝手にやればいい

80日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/11(火) 09:35:38
開けてビックリ玉手箱(・・? 12日から志願者速報
 愈々12日から日本大学の志願者数が発表されます。

あけてビックリ玉手箱になるのか、それともスムーズに行くのか
大いに注目されます。

 日本大学の志願者はどうなりましょうや
一般選抜出願状況は愈々、2022年1月12日(水)から掲載されます。

81日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/11(火) 10:02:29
中央の壮大なる社会実験:首都圏私大は都心回帰と箱根駅伝躍進で志願者増・偏差値上昇する
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1641471534/

ロースクールは日大ローの方が中大ローより
入学者の質はいいらしい。

気になるのは日大法学部法律学科の法曹コースだよねぇ。
日大の志願者速報が明日から始まるんだが今までの様に
音なしなんだろうか。低偏差値のままか。

都心の校舎でいえば借地の中大法学部よりも
校舎が10個を超えた日大法学部の方が
断然いいです(^▽^)/
半世紀モノ長い期間、低迷を続けた日法も注目されます。 愛エメ

82日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/11(火) 14:42:51
東洋がマーチングに挑んだ結果w
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1640433923/

赤ん坊に馬鹿にされる ポンクラのチンカス東洋大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1631358372/

日本大学はマーチングで定着したほうがいいです。
東洋大学さんとは別れた方がいいです。

あんな礼儀知らずでシツコイ東洋大学は
別の括りでお願いします。

83日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/11(火) 14:49:34
東洋大学の括りはニッコマとトーコマの2個。

日本大学の括りはニッコマとマーチングと早慶日理の3個。

このジュサロでは日大はマーチングの括りで捉えられることが

多いのかな。

何故か社会実績が皆無に近い状況の東洋大学さんが

マーチングに迎えられる可能性はゼロに等しいでしょう。

今の学生の将来は分かりませんが、東洋大学の卒業生の活躍度は

0点に近いんだから呆れ果ててしまいます。

一体どんな教育をすればあんなに駄目になるんだろう。

84日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/11(火) 14:53:20
一番不思議なのは東洋大学の工作員は
平気でうそが付ける事です。
嘘をついてばかりいると次第に周りからも受験生からも
信用されなくなります。

日大ちゃんねるにも屡々やってきて夥しい糞を落としていきます。
何も他所の大学に行って迷惑の限りを尽くすより
自分の大学に東洋大学ちゃんねると作ってそこで
好きなことを書けばいいじゃん!!

この3年間で●3万2000人●もの受験生が減っているのは
東洋大学さんが嘘を平気で言える大学だと
受験生に見抜かれたからです。

85名無しさん:2022/01/11(火) 15:01:12
ぽん

86日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/11(火) 15:06:40
どうせ公務員になるなら日大も明治も同等だろ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1629688406/

公務員を目指すなら

一番いいのは日本大学だな。

法学部も経済学部も理工学部も文理学部も力を入れています。

今度、日大のトップになった加藤直人学長兼理事長は国家難関試験の

合格者を3倍にすると宣言したからな。

今年、大学受験生に人気のあるのは明治、青学そして日大。(^▽^)/大吉

不人気なのは口の尖がった上智、法政、東洋です。( ノД`)シクシク…大外れ

87日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/11(火) 15:09:41
https://www.cst.nihon-u.ac.jp/employment/
日本大学理工学部の就職状況

 日本大学理工学部は、就職偏差値が高い(^▽^)/

2019年〜2021年度試験国家公務員総合職

一次試験 33名合格最終試験 14名合格

□ 驚いてしまうのは最終試験の合格率だよねぇ
  東京大、京都大並の採用率(⌒∇⌒)
   日大生 がんばる

88日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/11(火) 15:12:57
理系医薬系難関国家資格取得人数

日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245  一建239 
慶応 医師90  歯科0  獣医0  薬剤159  一建16
早稲 医師0  歯科0  獣医0   薬剤0  一建77
東大 医師88  歯科0  獣医24  薬剤10  一建39 
東理 医師0  歯科0  獣医0   薬剤100  一建139
中大 医師0  歯科0  獣医0   薬剤0  一建-0

日大って東大と比べられるレベルではあるのね

文系修士はカネコネヒマがあれば全入だが
理系は積み上げがいるからそうはいかない
東大学部卒はFラン院卒より低学歴
偏差値厨は必死だが、博士は博士、修士は修士、学士は学士
それ以外の評価はアカデミズムの外にいる企業の人事部が勝手にやればいい

89日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/11(火) 15:16:11
早慶日理・日本大学ほど
世のため人のために立っている
大学はないんじゃぁないだろうか。

今日も日大の持つ5つの病院には約1万人もの人が
治療を求めてやって来ます。1年では367万人ですね。
子供を泣かせない歯医者さんと言えば日大歯学部。
5人の赤ちゃんを誕生させた医学部。
緊急救命医療や、心臓のバイパス手術、脳の手術などで日大の医学部は
全国屈指の実績を誇ります。臨床手術では間違いなく全国のトップです。

日大の病院は医学部が2つ。板橋と御茶ノ水。
歯科系が御茶ノ水と松戸市。藤沢市には動物病院。
歯学部は最新の病院が
日大駿河台病院跡地におーぷんしました。

ベッド数1,300、東洋一の規模を誇った日本大学板橋病院も
築50年を迎えたことから約1000億円かけて
建て替えられます。 愛のエメラルド総長

90名無しさん:2022/01/11(火) 16:02:13
日大に入学した選手たちは4年後、プロ入りの時期を迎える。ここでも田中氏の巧妙な「進路振り分け」が実行されることになる。

八百長を指示していたのは田中氏だった
「たとえば舞の海は、日大出身の出来山親方(元関脇・出羽の花)のルートで出羽海部屋。27歳で角界入りした智乃花の場合には、古参力士のイジメを警戒し、同じく後輩である大翔山、大翔鳳のいる立浪部屋。肥後ノ海と濱ノ嶋は、同じ熊本工大高(現・文徳高校)出身であったことから、同じ三保ヶ関部屋。四股名も田中氏が決めるケースが多く、立浪部屋に入門した西田崇晃には、日大を逆さにした大日ノ出という四股名をつけています」(同前)

 田中氏に限らず、大相撲の世界における取引は「現金主義」が原則。かつて、高額で取引される親方株の脱税を当局が問題視したこともあったが、選手たちのプロ入りをめぐり、多額のカネを動かしたとされる田中氏に「納税」の意識が希薄だったことは、今回の事件で、自宅に多額の現金を保管していたことから見ても明らかだろう。

 2011年に発覚した「大相撲八百長メール事件」で角界を追放された山本山(埼玉栄高校から日大に進学、尾上部屋)は引退後、週刊誌上において「日大内八百長」の存在を告白している。

91日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/11(火) 18:01:05
早慶日理・日本大学ほど
世のため人のために立っている
大学はないんじゃぁないだろうか。

今日も日大の持つ5つの病院には約1万人もの人が
治療を求めてやって来ます。1年では367万人ですね。
子供を泣かせない歯医者さんと言えば日大歯学部。
5人の赤ちゃんを誕生させた医学部。
緊急救命医療や、心臓のバイパス手術、脳の手術などで日大の医学部は
全国屈指の実績を誇ります。臨床手術では間違いなく全国のトップです。

日大の病院は医学部が2つ。板橋と御茶ノ水。
歯科系が御茶ノ水と松戸市。藤沢市には動物病院。
歯学部は最新の病院が
日大駿河台病院跡地におーぷんしました。

ベッド数1,300、東洋一の規模を誇った日本大学板橋病院も
築50年を迎えたことから約1000億円かけて
建て替えられます。 愛のエメラルド総長

92日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/11(火) 22:41:09
■年収が増えた職業 令和3年

一級建築士年収 1.276倍 (2019年/2010年)

昨年度の一級建築士合格大学一覧(合格者10名以上)
日本大学 153名 全国第1位
明治大学 70名
法政大学 51名
中央大学  0名
https://i.imgur.com/kPYckhO.png

■年収が減った職業

弁護士年収 0.537倍 (2019年/2010年)
https://i.imgur.com/MESxM1u.png

93日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/11(火) 23:06:02
令和2年度
技術士合格者数
1位京大99名
2位東大88名
3位日大74名 ◎
4位北大65名
5位東北大64名
6位東工大59名
7位九大55名
8位早大52名
9位東京理科大50名
10位阪大49名

94名無しさん:2022/01/11(火) 23:22:54
日東駒澤から追放されたポン大
大日本東亜帝国から追放されたポン大
ポンテイトウから追放されたポン大

日本大学は関東上流江戸桜とガチ勝負

95日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/11(火) 23:29:47
日大理工以下の大学【関関同立】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1640181312/

まあ日大理工は日東駒専の中でも別格だと思う
日大理工やはMARCH理系と同じ評価をされることが多い
入るのも日大理工はMARCH文系より大変だと思うし

96名無しさん:2022/01/11(火) 23:41:43
東大生「東大ですwww」

僕「日大です」

東大生「え!?」

僕「この国の名を背負う、日本大学です」

東大生「う、うわあ(イスから転げ落ちる)」

僕「University in Japan」

東大生「う、あ...流暢な...英語(足が震える)」

僕「自主創造」

東大生「(絶頂を迎える)」

97名無しさん:2022/01/11(火) 23:48:02
日大なんか偏差値30の学科もあるし、偏差値30の高校からも推薦で入ってる
そんなのそもそもブルーカラーやらせた方がいい人材だろ

ポテンシャルが低すぎて、ロンダしようがゴミはゴムなのよ

98名無しさん:2022/01/11(火) 23:54:04
日大なんか偏差値30の学科もあるし、偏差値30の高校からも推薦で入ってる
そんなのそもそもブルーカラーやらせた方がいい人材だろ

ポテンシャルが低すぎて、ロンダしようがゴミはゴムなのよ

99日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/12(水) 08:25:55
今日から日本大学の
志願者数が公表されます。

ある意味、日本で今一番注目されているのが
日本大学で巣。

吉と出るか凶と出るか
ビックリ
玉手箱を開く^楽しみ^があります。

100日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/12(水) 14:59:32
今年1発目の志願者速報なので上げておきます。

2022年度01月11日時点志願者数(1部2部計) 10,819人
2021年度01月12日時点志願者数(1部2部計) 10,180人
前年同期比                  106.3%

仮日大掲示板 日本大学 志願者速報スレ3(766)
https://jbbs.shitaraba.net/school/18979/

2,022年度の志願者速報がスタートしました。
速報はなんといっても前年度と比べられる
仮日大掲示板が一番です。

T大学工作員にはうんざりですが
仮日大掲示板には感謝の言葉しかありません。

101日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/12(水) 15:02:32
2022年度01月11日時点志願者数(1部2部計) 10,819人
2021年度01月12日時点志願者数(1部2部計) 10,180人
前年同期比                  106.3%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220112121804.pdf

102日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/12(水) 16:08:43
日本大学入試志願者第一報を分析

全体でみると理系人気、医療系が人気です。
文系は法学部と文理学部が人気です。


文系志願者動向
1位😃法学部11,3%>2位😃文理学部10,2%>3位危機管理学部8,7%>商学部8,5%>芸術・スポーツ8,3%>国際関係7,4%>ぴり経済学部6,7㌫

法学部はA個別方式第1期を見る限りでは経営法学科が18,2㌫、公共政策17,6㌫と人気。
文理学部は中国語中国文化学科は18,8で断トツ人気。次いで体育学科16,8、地球科学科17,5と人気。
英文6,5とドイツ文6%は不振。横文字学科は人気なし。

商学部は会計学科が久しぶりに人気。心配なのは国際関係ではなくて
東京・水道橋の経済学部です。巻き返せるか。

103日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/12(水) 16:41:23
日本大学理系志願者動向
1位生産工学部14,8㌫>2位理工学部13,6㌫>工学部10,7㌫


今年は理工系が元気です。特に生産工学部と理工学部は
早くも多くの志願者を集め元気いっぱいです。

生産工学部はA個別方式第1期で早くも多くの志願者が集まっています。
特にマネジメント工学科は18㌫、
数理情報工は17,5㌫と人気を集めています。

駿河大のマサチューセッツ工科大学、日大理工学部は元気もりもりです。
A個別方式では海洋建設21,5、まちづくり工学科16%と順調です。

工学部は建築が15㌫、生命応用化学が13㌫と気を吐いていますが
今人気のはずの情報工学科が3,8㌫と大不振です。
大穴狙いの受験生には情報工はお薦めです。

104日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/12(水) 18:25:28
医療系学部も理系学部同様順調に志願者を伸ばしています。
特に目を瞠るのは薬学部です。
日大薬学部は低迷を脱しました。駿河台に移転する日が待ち遠しい(^▽^)/

歯学部19%>薬学部18,9%>医学部15,8㌫>松戸歯学部15%>生物資源科学部12,2%>日大16学部平均11,1%

※医療系は全学部が日大平均11,1%を上回っています。
 日本大学が医療系を持つ総合大学だと受験生に認識されたのかな。

※生物資源科学部は獣医学科が20,3㌫、食品生命学科が17,5㌫の受験生を集め
 好評です。

105日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/12(水) 18:44:08
志願者率から各学部の志願状況を見てみます。
人気度は医療系学部が一番です。理工系学部も人気です。
文系は不振で日大の平均を上回っているのは今の時点では法学部のみです。


歯学部19%>薬学部18,9%>医学部15,8㌫>松戸歯学部15%>生産工学部14,8㌫>理工学部13,6㌫>生物資源科学部12,2%>法学部11,3%>日大16学部平均11,1%

>工学部10,7㌫>文理学部10,2%>3位危機管理学部8,7%>商学部8,5%>芸術・スポーツ8,3%>国際関係7,4%>ぴり経済学部6,7㌫

106日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/12(水) 19:04:25
まだ結論は第一報が出た段階ですので即断はできませんが
文科系中心の私立大学は総崩れになるかもしれません。

考えてみれば外国に出られない時点で横文字や国際観光系なんて
埒があかないもんなぁ。

日大の場合だと医療系と理工系は偏差値が一段アップかな
医学部は偏差値70。理工学部は偏差値55。建築学科は偏差値60。

文系は他の大学と補欠合格者を最後の一人まで取り合う血みどろの戦いが
3月31日まで続くのかもな。おぞましいw 愛エメ

107日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/12(水) 23:44:59
河合塾 2022年度 私立大出願状況リンク集
http://www.keinet.ne.jp/exam/2022/entry_private/index.html

108日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/13(木) 09:43:02
今年は如何なりましょうや。
 昨年は出足は良かったものの後期は全然伸びませんでした。
 令和4年度志願者速報第一報では医学部系、理工系の伸びは素晴らしいものの
 文科系に伸びを欠けます。経済学部、商学部のがんばりしだいでは
 10万人の大台乗せは十分にあり得ます。今年は明るい1年にしたいです。

2021年度一般志願者数確定(1部2部計) 097,948人
2020年度一般志願者数最終(1部2部計) 113,902人
前年度比                86.0%
http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20210311102447.pdf

前年度より▲14ポイント減。
人数にして▲15,954人減。

惜しむらくは9.8万に届かなかった事だが、まあ妥当な所ではないかな。
①共通が思いのほか簡単だった事。
②コロナ禍で地元大学(国公立駅弁大学)に人気が高まった&リモート講義で都内大学へ行くメリットが無かった事。
③強くも無い癖に「スポーツ日大」なんてア●なフレーズを前面に出した事。
④スポーツ部会がラグビー部を始めとして、不祥事を起こして散々叩かれた事。

これだけのネガティブ条件が揃っていながらの結果だからね。
相撲と本部は猛省せよ!つーか相撲は辞任しろ!!お前が一番の癌なんだ!

と言う訳で、令和3年度の志願者速報は終了したいと思います。
また来年お会い致しましょう(*^_^*)ノシ

仮日大掲示板 日本大学 志願者速報スレ3(766)から引用
https://jbbs.shitaraba.net/school/18979/

109日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/13(木) 10:05:31
【2022年入試】出願速報1月12日 明治学院大学・専修大学・日本大学
https://www.youtube.com/watch?v=Zb3mJ7ngyAs

日大経済学部、日大商学部、日大危機管理学部の出足が悪いです。
逆に言えば狙い目です。
文理学部は英文とドイツ文の出足が悪いです。
狙い目かな。

110日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/13(木) 10:14:29
【2021年11月最新偏差値】日本大学文系学部最新偏差値が発表されました。
https://www.youtube.com/watch?v=D8EokwrvfLg

文系学部を紹介します。

111日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/13(木) 10:26:04
【2022年入試】今こそ日本大学を狙え!!日本大学文系学部の穴場3選!第一志望でも!滑り止めでも!大チャンスか???
https://www.youtube.com/watch?v=2pema-fZD8k

2割が公務員の危機管理学部、
商学部、
国際関係学部がお薦めです。

112日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/13(木) 10:48:09
日本大学の大学情報と評判|大学紹介vol.35
https://www.youtube.com/watch?v=N68keg0nd80

日本大学経済学部 キャンパスツアー
https://www.youtube.com/watch?v=-8XExdeBUTk

【GOTO日本大学商学部】東京都世田谷区祖師ヶ谷大蔵 日本大学商学部【実況散歩】「日大商学部行き方
https://www.youtube.com/watch?v=El6aTDFtcAw

【日本大学理工学部】最新の設備を備えた都市型キャンパス「駿河台キャンパス」の魅力をご紹介!!
https://www.youtube.com/watch?v=G42dtQ9-yhI

113日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/13(木) 10:59:29
日本大学経済学部 学部長メッセージ
https://www.youtube.com/watch?v=9crvJeAw1NA

日本大学経済学部 国際コース紹介
https://www.youtube.com/watch?v=_azXnBh2J6M

日大経済のゼミナール
https://www.youtube.com/watch?v=0EG0_rR-f8s

114日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/13(木) 11:14:52
大学ランキング!「日東駒専編」日大、東洋大、駒澤大、専修大。受験生と保護者さま必見です!
https://www.youtube.com/watch?v=lPyvywrJx1U

【日東駒専法学部で強いのはどこか。行くならここ。】 
https://www.youtube.com/watch?v=XnPLVBf29Ck

 注目されるのは日大法学部法曹コースです。

0から日東駒専に受かるのはめっちゃ難しい
https://www.youtube.com/watch?v=gwtLPudSHrY

日東駒専経済学部狙い目ここだ。
https://www.youtube.com/watch?v=fMLiYCnkz3U

115日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/13(木) 11:19:37
【実は普通にむずい】 日東駒専の難易度や倍率、就職率を徹底解説
https://www.youtube.com/watch?v=vOEC41hvn2c

【日東駒専】日東駒専の序列とは 徹底比較part8【日大,東洋,駒澤,専修】
https://www.youtube.com/watch?v=fPbfwho1Yb4

日東駒専は高学歴!!全体の上位25%しか入学できません。
https://www.youtube.com/watch?v=32Qb7ZgfO8w

116日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/13(木) 15:19:00
今年は昨年までの賑やかさがありません。
昨年なら早慶さんやMARCHさん、関関同立さんなどが連日
受験サロン等で志願者速報を囃し立てていたんだがな。

まぁ予想通りではあるんだが日本大学は志願者数が増えているみたいで
一安心です。
東京都内にあっても横文字系や語学系、国際観光系の大学さんは苦労しそうです。

その点、日本大学は医学系、理工系、文科系の総合大学だからね。
附属校を数多揃えているのも大きい。

まぁ 今年もわが大学は昨年比で志願者数を発表したいと思います。
他大学の受験生は大変です。志願者が増えているのか減っているのかさえ
分かりません。羅針盤さえ持たない状況で受験するのですから
悲しいね。日大は受験生に正確な情報をお届けしたいと思っています。

117日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/13(木) 15:25:03
2022年度01月11日時点志願者数(1部2部計) 10,819人
2021年度01月12日時点志願者数(1部2部計) 10,180人
前年同期比                  106.3%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220112121804.pdf

※今日の発表はない模様です。
 受験生に安心感を与えるためにも
 大学にはきめ細かい配慮を
 お願いしたいところです。

118日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/13(木) 18:23:16
日大の全16学部とキャンパスを解説!法・経済・商・文理・芸術・国際関係・理工・生産工・工・生物資源・薬・医・歯・松戸歯・危機管理・スポーツ科学
https://www.youtube.com/watch?v=zedfCovR4zE

日本大学・法学部 は どの 学科 が 一番 いい?5つ の 学科 を 徹底 解説!
https://www.youtube.com/watch?v=qHwbweHyBTQ

【この動画であなたを合格へ導きます2022年大学入試日程から選ぶ狙い目大学日東駒専文系編】マスクドブラザーズ
https://www.youtube.com/watch?v=IfNYKXWYnro

日本大学 付属高校徹底比較 【全26校調査】日大合格数ランキング発表!
https://www.youtube.com/watch?v=RKnXucM7SE0

119日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/13(木) 18:27:23
日大レベルをナメていませんか!?簡単だと思いこんでいる人は要注意!今から考えを正して合格の土台作りをしよう!!|受験相談SOS
https://www.youtube.com/watch?v=oQR41o31JTs

日本大学経済学部 就職説明
https://www.youtube.com/watch?v=xOkqJ4DEI30

NU.CHANNEL#012キャンパスレポート(生産工学部)
https://www.youtube.com/watch?v=-zfb1UnXRgU

120日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/13(木) 18:50:04
【合格者平均#48】日東駒専(主要学部10系統)の一般合格者の学力はどれくらいか?【21年度版/偏差値/日大/東洋大/駒澤大/専修大】
https://www.youtube.com/watch?v=F08Dhtz1nVY

【学歴コンプ】日東駒専の実態を現役の日東駒専生に聞いてみたらマジでヤバ過ぎたwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=yFxxS-IuEA0

日東駒専…本当に滑り止めにして大丈夫?清水先生からのメッセージ!!|受験相談SOS vol.1751
https://www.youtube.com/watch?v=2VK44_SmXW0

121日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/13(木) 19:06:28
現実は厳しい!学歴”理想と現実”ゲーム!in日本大学【wakatte.TV】#538
https://www.youtube.com/watch?v=ArWshuEJv5s


日大に進学する質問者への提言【ひろゆき 切り抜き】 名言 面白い 日東駒専
https://www.youtube.com/watch?v=4a2ZcdKKPpc


中央大学付属校→日大文理学部進学 埴谷雄高 1910-1997, 政治、思想評論家、小説家

122日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/13(木) 19:18:01
【あとは上に上がるだけw】不祥事に負けるな!日大を褒めよう!【wakatte TV】#626
https://www.youtube.com/watch?v=gOvzfur82cU


はるか
1 か月前
私は日本大学付属高校の卒業生です。
内部進学はせず他大学に通ってますが、
こういう動画を出してくれるのは嬉しい限りです!



日大生は人がいい😃😔😃

123日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/13(木) 19:35:53
日大の良いところを探せ!学食に行ってみた!【wakatte.TV】#82
282,728 回視聴2018/06/12
https://www.youtube.com/watch?v=PYMoiNDaCG4

このスレッドが一番見た人が多い😃😔😃

^日本大学は大学名が素晴らしい^
※私もそう思います。
 私は大学名にひかれて日本大学を受験しました。愛エメ

124日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/14(金) 08:59:19
2月11日現在 日大志願者前年比
〇歯学部19%>〇薬学部18,9%>〇医学部15,8㌫>〇松戸歯学部15%>☆生産工学部14,8㌫>☆理工学部13,6㌫>〇生物資源科学部12,2%>□法学部11,3%>

日大16学部平均11,1%

>★工学部10,7㌫>■文理学部10,2%■3位危機管理学部8,7%>■商学部8,5%>■芸術・スポーツ8,3%>■国際関係7,4%>■ぴり経済学部6,7㌫

125日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/14(金) 09:42:11
1月11日に訂正

126日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/14(金) 14:13:09
2022年度01月13日時点志願者数(1部2部計) 16,800人
2021年度01月12日時点志願者数(1部2部計) 10,180人
前年同期比                  165.0%  

【参考】
2021年度01月12日時点志願者数(1部2部計) 10,180人 (最終志願者数:097,948人)
2020年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 28,146人(最終志願者数:113,902人)
2019年度01月14日時点志願者数(1部2部計) 17,657人(最終志願者数:100,853人)

※週明けの速報如何で、大方の傾向・予測が出来ると思われる。

127日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/14(金) 14:32:22
日本大学一般選抜出願状況
›2022年度一般選抜志願者数(速報)2022年1月13日現在

2022年度01月13日時点志願者数(1部2部計) 16,800人

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220114105134.pdf

128日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/14(金) 15:37:51
2月13日現在 日大志願者前年比

〇薬学部24,6%>〇歯学部24,0%>☆生産工学部23,0㌫>〇松戸歯学部21,0%>☆理工学部20,9㌫>〇医学部19,7㌫>
□法学部・☆工学部各17,7%>〇生物資源科学部17,4%

日大16学部平均17,2%

>■文理学部16,1%>■商学部13,9%>■スポーツ科学部13,3%㌫>■経済学部12,5㌫>■危機管理学部11,9%
>■芸術学部11,5%>■国際関係10,7%


※相変わらず医学部系と理工系が好調です。生産工学部久々に人気です。

 文系は霞んでいます。

129日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/14(金) 16:17:27
日本大学一般選抜出願状況
2022年度一般選抜志願者数(速報)2022年1月13日現在

2022年度01月13日時点志願者数(1部2部計) 16,800人
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220114105134.pdf

2022年度01月13日時点志願者数(1部2部計) 16,800人
2021年度01月12日時点志願者数(1部2部計) 10,180人
前年同期比                  165.0%  

【参考】
2021年度01月12日時点志願者数(1部2部計) 10,180人 (最終志願者数:097,948人)
2020年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 28,146人(最終志願者数:113,902人)
2019年度01月14日時点志願者数(1部2部計) 17,657人(最終志願者数:100,853人)

※週明けの速報如何で、大方の傾向・予測が出来ると思われる。

130日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/14(金) 18:52:14
令和4年入試は経済学部と商学部は大穴なのかも? 

日本大学にどうしても入学したい人には明朗です。
経済学部と商学部、危機管理学部の志願者が足踏みしています。
文理学部の英文科なども志願者が寄って来ません。

日本大学にどうしても入学を希望する日大ファンは
志願者速報をよく吟味して志望学部を選びましょう。

131日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/14(金) 19:24:52
【2022年】大学志願者数速報スレ Part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1642145518/l50

早稲田は1/20、中央は24までだから他の受験生も急ぎなよ

なんか今年は各校とも出足が遅いのかな?
前年同日比とか出してる大学あるけど、減ってるところが多い気がする。

立命館と関学が今日だった気が
関大まだ少し粘るみたい

明治立教は今日から速報出してる
慶応は今日から志願速報だしている 商Aは人気だな

132名無しさん:2022/01/14(金) 21:45:55
>1月14日

>国際関係学部

>募集人員373 累計 159 前年度比 10.7

明らかに志願者が少ない

三島国際は日大の邪魔になっているので廃止で

133日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/15(土) 08:29:15
ビックリすることが多いね今年の日大入試。1月13日現在


今まで蚊帳の外だった中国語中国文化学科が大人気で
人気者の英文学科が大不振。

不人気の象徴だった土木工学科も生産工学部では堂々3位タイの
人気者。

公務員人気もあって法学部では公共政策学科が人気者。
公務員に成りたい受験生は法学部の公共政策学科。理工系の土木学科、
それに公務員に2割が就職した危機管理学部がお薦めです。

商学部、経済学部は大穴としてお薦めします。
日本大学に合格して幸せになろう😃

134日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/15(土) 10:11:00
東京大学で3人刺される 17歳少年を逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/be81c623a44e6d9717c05e1522d97716e161b52b

15日午前8時半ごろ、大学入学共通テストの会場となっている東京・文京区の東京大学の敷地内で、
17歳の少年が刃物で受験生の高校生ら3人を切りつける事件がありました。3人はいずれも意識はあるということです。

警視庁によりますと、15日午前8時半すぎ、東京・文京区で70代の男性が「東大の中で刺された」と
交番に訴え出ました。警察官が駆けつけると、この70代の男性のほかに、大学共通テストの受験生と
みられる男子高校生と女子高校生のあわせて3人が刃物で切りつけられるなどしてケガをしていたということです。
詳しいケガの程度はわかっていませんが、意識はあるということです。

警視庁は現場にいた17歳の少年を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕していて、当時の詳しい
状況を調べています。

関係者によりますと、少年は共通テストの受験生で、被害者の高校生らと
トラブルになっていたということです。

15日は東京大学では、大学入学共通テストが行われていました。日本テレビ系(NNN)

135日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/15(土) 10:21:28
【社会】東京大学で受験生3人が切られる。別の受験生を逮捕★3 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642209117/

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220115/k10013431921000.html

警視庁に入った連絡によりますと、15日午前8時半ごろ東京 文京区の東京大学で
大学入学共通テストを受験しに来ていた高校生の男女など合わせて3人が
別の受験生に切りつけられました。けがをした3人は、いずれも意識はあるということです。

捜査関係者によりますと、切りつけた受験生は17歳とみられ、その場で取り押さえられて
殺人未遂の疑いで逮捕されたということです。当時は試験が始まる前だったということで、
警視庁は何らかのトラブルがあったとみて詳しい状況を調べています。

東京大学の本部広報課では「事件の詳細など詳しいことはわかっていない。
現在状況を確認している」としています。

東京大学の本郷キャンパスでは、およそ3700人が大学入学共通テストを受験する予定で、
大学では試験は午前9時半から通常どおり始まったとしていますが、詳しい情報は確認中だとしています。

東京大学に通う2年生の男子学生は「救急車が通ったので何があったのかと思いました。
こんな日に事件に巻き込まれるのはあまりにも気の毒でかわいそうです。
自分だったら耐えられません」と話していました。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642208067/

136日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/15(土) 20:27:43
【再生して投票してね!】新企画!wakatte TV再生回数バトル!【ふーみん&いーだチーム】【wakatte.TV】#534
400,614 回視聴・2021/05/07
浪人している日大生を探せ
https://www.youtube.com/watch?v=g2lE9rQvmmY


 ふーみんッテ面白いね😃

137日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/15(土) 20:38:42
【あとは上に上がるだけw】不祥事に負けるな!日大を褒めよう!【wakatte TV】#626
https://www.youtube.com/watch?v=gOvzfur82cU

はるか
1 か月前
私は日本大学付属高校の卒業生です。
内部進学はせず他大学に通ってますが、
こういう動画を出してくれるのは嬉しい限りです!

現実は厳しい!学歴”理想と現実”ゲーム!in日本大学【wakatte.TV】#538
https://www.youtube.com/watch?v=ArWshuEJv5s

【再生して投票してね!】新企画!wakatte TV再生回数バトル!【ふーみん&いーだチーム】【wakatte.TV】#534
400,614 回視聴・2021/05/07
浪人している日大生を探せ
https://www.youtube.com/watch?v=g2lE9rQvmmY

 ふーみんッテ面白いね😃

138日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/15(土) 20:57:43
【必勝!2022私大志願速報の見方】
https://www.youtube.com/watch?v=OG2w5XBQbvM

【2022年入試】出願速報1月15日 亜細亜大学・大東文化大学・成城大学・明治学院大学・立教大学・國學院大學
https://www.youtube.com/watch?v=NuZuiiKJyb8

日大の良いところを探せ!学食に行ってみた!【wakatte.TV】#82
282,728 回視聴2018/06/12
https://www.youtube.com/watch?v=PYMoiNDaCG4
^日本大学は大学名が素晴らしい^

※私もそう思います。
 私は大学名にひかれて日本大学を受験しました。愛エメ

139日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/16(日) 08:05:47
「消えた一発屋と10年言われた」テツandトモ、“なんでだろう♪”25年続ける背景に立川談志さんの存在
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e8a67329b743bb9a6afb781eb4e8e4ca9b0e75e?page=1

テツandトモを焼津会場で見たことがあるんだがな。数年前の事だ。

まぁ お客さん目線でどうすればお客さんを楽しませるかを頭の中に入れて
プレーしていました。地元のスーパーなどの商店名も入れて
観客の気持ちを逸らさないのな。

一番驚いたのは動きの速さな。背の高い方が会場内を隅から隅まで走り回って
観客と握手して回るのな。時間があれば全員と握手する気満々だったのと
違うん😃

 日芸卒テツandトモッテ面白いね😃  愛エメ

140日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/16(日) 08:18:32
1.付属から大学エスカレーター
2.受験科目を1・2科目に減らし偏差値アップ
3.学閥を作り就職を斡旋
4.メディアを使いブランド化
5.予備校提携で公務員難関資格合格

これを全てやってるのが慶応だが
日大はまだ1.しか実施しておらず
大学の伸びしろはまだまだ残っている

更に、日大の財産は頭の良い理系学生が8000人もいること
慶應は2000人しかいない、もっと理系研究に力を入れて、院進学、博士授与
旧帝大に学生を送り込む、というやり方で優秀さを世に知らしめる事が可能

博士>>>理系修士>>文系修士>理系学士>文系学士

141日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/16(日) 08:47:50
頭の良い理系分野の学生数

日大理系8000
近畿理系4000
東京理科4000
東海理系3000

早稲理系2000
慶応理系2000
明治理系2000
芝浦理系2000

京大理系1900
東大理系1800
立命理系1500
東工理系1200
関西理系1200
東洋理系1200
同志理系1100
中央理系1000
法政理系1000

関学理系800
青学理系700
上智理系400
成蹊理系400
立教理系300
学習理系200


下らない偏差値語呂はもう終わり
来年からは、高尚な学問を追究する理系大学の括りとして

宮廷工官、日近東東、早慶明芝洋、関関同立、SJGARCH

を提唱したい

142日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/16(日) 09:42:26
もう飛行機も飛んでいないもんなぁ。鎖国状態。
こんなんじゃぁ国際観光系や語学横文字に力を入れていた
ハイカラ系の学校は冬眠状態。
少し前までは英語に力を入れていた学校は飛ぶ鳥を落とす
勢いだったのだよなぁ^

栄枯盛衰。パチンコの台と同じで出ない台は出ない。
こうも新型コロナウイルスに振り回されると
公務員さんこんにちわ
理系学部さんこんにちわ
医学部さんこんにちわ にならざるを得ないかもな。

143日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/16(日) 10:50:31
日本大学、「長者番付」トップ10に我らが日大から4人輩出(⌒∇⌒)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640137477/

2,022年版長者番付

1位 早稲田大学  6人
2位 慶応大学   5人
3位 日本大学   4人 〇 15位、35位、49位、96位

ーーーベスト3の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4位 2名 青山学院【13位、19位】、東京大学、京都大学、関西大学、甲南大学、中央大学【88位、89位】 

12位 1名  国際基督教【10位】、立教【14位】、神戸【17位】、一橋【22位】、九州大学、明治学院、学習院、
       上智【72位】明治【82位】、立命館【94位】、
       芝工大、武蔵工大、工学院、大阪工大、東京工科大【31歳/73位】
       佐賀大【23位】九州工大、鹿児島大、鳥取大、岡山大、静岡大など‥

億万長者 0の大学
同志社大学、法政大学、関西学院、トーコマ、大東亜帝国
大阪大学、東北大学、名古屋大学、北海道大学、筑波大など‥

※天下の東京大学も長者番付では32位と84位で冴えません
 大学院生を含むと3万人もいるのですが。税金泥棒(・・? 愛エメ談

144名無しさん:2022/01/16(日) 11:41:59
>>140

>1.付属から大学エスカレーター
>2.受験科目を1・2科目に減らし偏差値アップ
>4.メディアを使いブランド化

三島国際はそれをやっても志願者や偏差値はアップとなってないので廃止で

145日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/16(日) 16:19:43
2022年最初の「また日大!」は何が登場するか楽しみ(笑)


まず第一弾は日大志願者の10万人突破と行きたい😃😔😃

受験生はマスゴミと違って

ふーみん、愛エメ、マスクド先生のファンです😃😔😃

146日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/16(日) 19:00:13
日大の偏差値が大暴落!?新たな大学日経神武
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1642315046/

10万人の大台乗せありそうです。予備校の予想大外れ
相変わらず医学部系と理工系が好調です。生産工学部久々に人気です。
文系は霞んでいます。文系のがんばりしだいでは東日本トップの志願者数に
 日本大学が返り咲く可能性があります(^▽^)/

147日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/16(日) 20:31:13
駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640643136/

青春に夢あり 宇宙に真理あり
 現実と理想を結ぶもの我ら

 日大理工は関東大震災の2年前に
 創られた早稲田と並ぶ名門です。 愛エメ

【悲報】芝浦建築2/3が推薦
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1630346145/

2021年 芝浦工業大学 各学部別の入学形態別の割合(春期入学者分)

建築:一般32.4%、内部13.7%、総合1.6%、指52.0%、他0.4%:入学生数:256
https://up-j.shigaku.go.jp/school/category08/00000000261301000.html

148日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/16(日) 21:08:38
東大切り捨てジョーカー(17)、進学校の東海高校(偏差値75)でも
1位か2位だった 知人「東大以上。すごく頭が良い」 ★2 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642333461/

関連
【共通テスト東大会場】17歳高校生ジョーカー「勉強がうまくいかず事件を起こして死のうと思った」 去年から事件起こす計画★10 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642247619/
【ジョーカー】東大切りつけ17歳高校生「医者になるために東大を目指して勉強していたが、成績が1年前から伸びず自信をなくした」★4 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642249741/
東大3人刺傷事件の高校生、東海高校(偏差値75、医学部進学実績全国トップ)のエリートだった…「俺は東大を受験するんだ!」犯行前に叫ぶ★9 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642323135/

149日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/17(月) 07:55:42
《東大前刺傷》火炎瓶、ノコギリ、包丁…加害男子生徒“凶行のワケ”
「高校入学組の『外来』だったけど生徒会長に立候補」「無断欠席した日はちょうど実力考査の最終日」
https://news.yahoo.co.jp/articles/22e4319e8823e41931cf0082fd6ff9c0a6f9842e?page=1

驚くのは犯行当時の男子生徒の所持品だ。

「凶器となった包丁のほか、胸ポケットには折りたたみ式のノコギリやナイフも所持していました。
火炎瓶のような栄養ドリンクを3本束ねたものや、可燃性の液体の入ったペットボトルを3本に、
ジャム瓶のようなものも持っていました」

※日本大学が第一希望なら良かったよねぇ。
 日本大学を目指せばよかった。

150日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/17(月) 08:22:58
惜しいよねぇ。何も東大理Ⅲを目指さなくても日本大学医学部を
目指せばよかった。東大理Ⅲの莫迦(・・?学生に手取り足取り教えているのは
臨床手術に優れた日本大学医学部出身の先生方です。東大生は頭脳はあるんだが
技術が足りないのよ。

日本大学医学部卒業卒業の街の名医日本大学医学部卒業街の名医一覧
https://www.hospita.jp/doctor/search/university/u28/

629名
見つかりました!
街の名医検索ホスピタでは、日本大学医学部卒業卒業の街の名医さんの情報を掲載しております。
医師のネットワークは特に出身大学ごとに関係性が強いので、紹介状を書いてもらいたい時などは、
希望受診大学病院の出身医師を尋ねてみるとスムーズだと思います。
その他、お医者さん個人の専門医資格、治療の専門分野、出身地・趣味・血液型などの詳細情報も掲載していますので
患者さんと相性の良い医師もホスピタッと調べられます。その他お医者さんが推薦する名医の口コミ情報も掲載。

151臨床手術は東大理Ⅲより上。日大医学部出身者:2022/01/17(月) 11:40:08
なんで日大だけ不祥事があるとマスコミは元気に報道するんだろうか?



本当にそうですよね。マスコミさんは田中氏の事になると
妙に力みます。力んだ結果、物語を勝手に創作して
実態を見誤ります。田中氏は女帝に尻に敷かれているだけなのにね。
女帝にはプレゼント攻勢が効果があるとみて井ノ口ファミリーはじめ
周りがおかしくしました。女はプレゼント攻勢に弱いかな( ノД`)シクシク…

アメフト問題も可笑しいよね。
馬鹿ッたれが笛が鳴っているのに突っ込んだんでしょう。
笛が鳴っているのにタックルする選手なんて選手が悪いだけ。
子供の喧嘩に大人がしゃしゃり出て、さらにマスコミが騒いで
大騒ぎになりました。奥野君は「騒いでほしくない!」と言っているのに
騒いだ大人とマスコミが悪い。

でもね受験生はふーみんと愛エメ、マスクド先生のファンだからね。
大人の都合で動くマスコミはイマイチ信用されていません。

152日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/17(月) 15:09:28
2022年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 28,416人(昨年2,021年最終志願者数:097,948人)
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220117114932.pdf

参考
2020年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 28,146人(最終志願者数:113,902人)

※日本大学の2,022年志願者数は一昨年の志願者数とほぼ同じです。
 このペースが続けば10万人達成どころか11万人乗せもあり得ます。
 ただ昨年は後半にスローダウンしました。

 でも今の時点で10万人達成が確信できたことは大変嬉しいことです😃😔😃 愛エメ

153日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/17(月) 16:14:13
2021年実志願者数ランキング ※()内は延べ志願者数

1位 明治大 48639人 (99470人)
2位 法政大 45490人 (90948人)
3位 日本大 44350人 (97948人)
4位 早稲田 42513人 (91659人)
5位 中央大 33967人 (78534人)
6位 東洋大 33206人 (89821人)
7位 立命館 31443人 (83512人)
8位 立教大 29136人 (65475人)
9位 関西大 26078人 (79526人)
10位 近畿大 25285人 (135979人)
・・・
16位 千葉工大 19649人 (108707人)

近大と千葉工大はマジで酷すぎるw

154日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/17(月) 16:39:42
日大の10万人台乗せはもうほぼ確定。

次の目標は11万人台乗せなるかどうかと言うところ。

可能性としては日本大学をマーチングと捉える受験生が

どれほどいるかと言うところです。

受験サロンではもう既にマーチングは定着しています。

後期試験で日本大学を日東駒専でなくてマーチングに

どうしても合格したいと思うかどうかです。

155日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/17(月) 18:02:43
日本大学
https://univ-online.com/exam/tokyo/u742/

1月15日締め切りの志願者数が前年比20%程度って本当か?
受験界隈がざわついてる。
日大は全入どころか大幅定員割れなんでは?
最終集計にたどり着いても前年比30%程度では?

156日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/17(月) 18:38:33
1月15日現在 日大志願者前年比

☆生産工学部37,8㌫>〇薬学部37,3%>☆理工学部32,9%>〇歯学部32,0%>
〇松戸歯学部28,0%>□法学部27,2%

日大16学部平均27,0%

★工学部各26,1%>■文理学部25,5%>●生物資源科学部25,0%>●医学部24,4%>
■商学部22,9%>■経済学部22,1㌫>■スポーツ科学部21,9%㌫>>■危機管理学部19,4%
>■芸術学部=■国際関係16,1%


※相変わらず医学部系と理工系が好調です。生産工学部、日大トップに
 躍り出ました。。

 経済学部、商学部は盛り返しつつあります。 愛エメ

157名無しさん:2022/01/17(月) 18:50:10
>>156

郡山と国際は廃止で

生産工も頃合を見て東邦へ売却で

158日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/17(月) 19:10:19
【悲報】大学入学共通テスト 数学1A、難しすぎて阿鼻叫喚「終わったら突然泣きながら帰り出すJK」も [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642410684/

2022年度大学入学共通テストの「数学1A」(100点満点)は昨年より難化した。昨年と比べ問題量に大きな変化は見られなかったが、
河合塾は昨年より平均点が20点低下、駿台・ベネッセは15点低下と予想している。試験直後からは受験生かの「悲鳴」がSNSを飛び交った。

出題分野は特定の分野に偏ることなく、幅広く出題された。散布図を選ぶ問題もあり「平均値や相関係数からグラフを絞り込む必要があり
、今までに見られない問題であった」(駿台とベネッセが運営するデータネット)。かなりの計算力を要する設問を含む
「3つの1次不定方程式」を題材にした問題、条件をもとに図をかくことが難しい「三角形と線分の比に関する平面図形の問題」なども出題された。

頭真っ白、夢ならばどれほど良かったか…
難化した数学1Aは、SNSでも話題に。受験生たちのツイートによると「共通テスト数学IA難化どころじゃなくね?頭真っ白になったわ。」
「試験前の俺『数学1Aで満点取れないやつおるん?w』試験終わった時の俺『夢ならばどれほど良かったでしょう』」「2022年共通テスト
数学1A作問者を許さない」など、苦戦したことがうかがえる声が上がった。

泣きながら帰る受験生も
また「隣の女の子共通テスト数学1A終わったら突然泣きながら帰り出した」「隣の人共通テスト数学1Aの問題破ってて草」など、
かなりのダメージを追っている様子の受験生を見たという声も上がっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/59fc021b3915de4fadb5929e4de2a6a05c4e793f

159日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/18(火) 15:48:09
令和4年1月18日(火)現在

早稲田大学 23,742(1/17更新)
慶應義塾大学 15,212(1/17更新)
上智大学 19,073(1/18更新)
東京理科大学 5,776(1/11更新)
明治大学 41,158(1/18更新)
青山学院大学 30,940(1/18更新)
立教大学 49,960(1/18更新)
中央大学 40,390(1/17更新)
法政大学 大学処理中(1/18更新)
学習院大学 10,006(1/15更新)

160日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/18(火) 15:54:04
同志社確定( )昨年

一般入試:37,730(36,446) 
共通テスト:7,849(7,991)
ーーーーーーーーーーーー
合計    45,579(44,437) 102.6%

予備校の予想118%大幅に外れ

161日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/18(火) 22:44:27
【最後まで頑張ろう受験生!絶対合格するぞ!!】【2022年入試】
出願速報1月18日-出願速報をだらだら見る- 
専修大学・成城大学・明治学院大学・日本大学・東洋
https://www.youtube.com/watch?v=rPkjm3w3sH4

162日大志願者数5万人乗せ達成😃 18日現在:2022/01/19(水) 15:28:33
2022年度01月18日時点志願者数(1部2部計) 50,002人 前年比率51,4%

2021年度01月19日時点志願者数(1部2部計) 55,170人
2020年度01月19日時点志願者数(1部2部計) 52,516人
2019年度01月20日時点志願者数(1部2部計) 49,290人


※順調です。A個別試験の伸びが顕著です。N全学統一方式もここに来て
急伸しています。C共通テスト方式は不振です。
18日現在の5万人大台乗せで10万人突破の可能性は高くなりました。

現時点では例年よりも約10㌫近く、受験生が多くなっています😃
やや弱い法、文理、経済、商学部が最後までがんばれば10万人台乗せは可能です。

163日大志願者数5万人乗せ達成😃 18日現在:2022/01/19(水) 16:00:15
昨年も1月は順調に受験生の伸びは見られたんだよな。
ただ2月に成ってからは日を追うごとに停滞色を強めました。
今年はどうなるか。特に経済学部にはがんばってもらわないとな。

受験生は日大生に好意的だからな。昨年の様な事は無いと思うけどな。
日東駒専より日大はマーチングの括りで行かないと勝てません😃

164日大志願者数5万人乗せ達成😃 18日現在:2022/01/19(水) 16:15:37
日大も21日締め切りのN全学統一方式第1期までが勝負なんだな。
N第1期でどれだけの受験生が集められるかだ。
経済学部はA方式第1期も21日締め切りです。

ここ数日の志願者数が日本大学の浮沈を握ります。

理工系と医学系の伸びは予想通りでしたが、
経済学部の伸び悩みは意外です。

165日大志願者数5万人乗せ達成😃 18日現在:2022/01/19(水) 16:46:51
2,022年 1月18日現在 日本大学志願者数
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220119141021.pdf


2022年度01月18日時点志願者数(1部2部計) 50,002人 前年比率51,4%

166日大志願者数5万人乗せ達成😃 18日現在:2022/01/19(水) 17:33:04
1月18日現在 日大志願者前年比 各学部成績表

☆生産工学部66,4㌫>〇薬学部62,9%>〇松戸歯学部62,0%>☆理工学部59,8%>〇歯学部56,0%>
>□法学部53,0%>☆工学部各52,2%>

日大16学部平均51,4%

■文理学部49,7%>●生物資源科学部48,7%>
■商学部46,7%>■経済学部42,3㌫>■国際関係学部41,8>
■危機管理学部41,7%>■スポーツ科学部40,8%㌫>
■芸術学部36,5>●医学部35,1%


※相変わらず医学部系と理工系が好調です。生産工学部、日大トップに
 躍り出ました。。経済学部の志願者と国際関係学部の志願者が
 ほぼ並びました。意外なことにA個別方式試験を廃止した医学部がビリを走っています。

167日大志願者数5万人乗せ達成😃 18日現在:2022/01/19(水) 19:12:49
東大前刺傷ジョーカー「東大理三絶対合格、大学で絶対1番」に取り憑かれていた→1年で学年15位も、2年で130位に転落し絶望★2 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642585797/

高校の同級生が語る。
「そもそもAが東大理三を目指し始めたのは、高校受験で開成高、西大和学園高、ラ・サール高を受けたんですけど、
全部落ちて東海しか受からなかったのが大きかったようです。入学した時から、『大学では絶対1番を目指す。
日本一のところに行くんだ』と言ってました」

 東海高の昨年度の東大合格者数は31人で、理三にも1人合格している。また、国公立大医学部の合格者数は93人で
、14年連続全国1位の進学実績を誇る。

 一方、東大の理系入試は理科一類、二類、三類に分かれ、医学部進学コースである理科三類の定員は約100人。
二次試験の合格最低点は理一、理二が440点満点の230点ほどだが、理三合格には約290点が必要だ。全国の超進学校の
中でも学力トップの学生が集結する、日本の大学受験の“最難関”学部である。

「Aは1年生の時の最初の実力テストで54位、2回目は15位くらいだった。この成績だと東大の他の学部や国立大の
医学部にじゅうぶん合格可能です。ただ、理三合格は難しい。うちの学校でトップ5に入っていても、
理三に行けるのは一人か二人です」(同前)
 そこでAは、猛勉強する一方で、東大理三への推薦合格を目指し始めたという。

「クラスの誰もが嫌がる『掃除係』を1人決めることになったとき、Aが手を挙げたのです。彼は周囲に
「掃除をやっていたら、先生たちからの評価が上がって、理三の推薦がもらえるんじゃないか』と話していました」(同前)

168日大志願者数5万人乗せ達成😃 18日現在:2022/01/19(水) 19:16:12
だが、高2に入り、Aの成績は下降していったという。

「順位が二ケタからも離れ、130位くらいに落ちてしまった。そこに加えて、去年11月の実力テストで、
1年の時に同じクラスだった高校入学組の生徒が学年1位になったんです。それが彼を刺激して
しまったのかもしれません。彼がもっと視野を広く持って、理三だけじゃなくて他の大学にも目を向けていたら、
こんな事件も起こさなかったんじゃないかと思います」(同前)

 Aは逮捕後、「東大理三合格はおそらく無理だ。それならば自殺する前に人を殺して、罪悪感を背負って
切腹しようと考えた」と供述している。
https://bunshun.jp/articles/-/51533?page=1
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642582350/

 結論
日大生は人が良い😃

169日大志願者数5万人乗せ達成😃 18日現在:2022/01/20(木) 08:01:52
1月18日現在 日大志願者前年比 各学部成績表

☆生産工学部66,4㌫>〇薬学部62,9%>〇松戸歯学部62,0%>☆理工学部59,8%>〇歯学部56,0%>


※今年の志願者情報を見る限りでは日本大学は
 千葉県の高校生に特に関心を持たれているみたいです。

 日大の志願者ベスト3はみんな千葉県にあります。
 1位☆生産工学部66,4㌫>2位〇薬学部62,9%>3位〇松戸歯学部62,0%

 東京の駿河台にも関心があるみたいです。御茶ノ水駅から
 徒歩3分で街の雰囲気もいいです。4位の理工学部と5位の歯学部。

170日大志願者数5万人乗せ達成😃 18日現在:2022/01/20(木) 08:18:30
シンガポール政府労働省就労ビザ(Employment Pass)取得可能大学一覧
※日本地域のみ抜粋(英語表記した際のアルファベット順)

<私立大学編>

青山学院大学 / Aoyama Gakuin University
同志社大学 / Doshisha University
学習院大学 / Gakushuin University
国際基督教大学 / International Christian University
慶應義塾大学 / Keio University
明治大学 / Meiji University
日本大学 / Nihon University
立命館大学 / Ritsumeikan University
上智大学 / Sophia University
東海大学 / Tokai University
早稲田大学 / Waseda University

Who is eligible
The Employment Pass is for foreign professionals who:
Have acceptable qualifications, usually a good university degree, professional qualifications or specialist skills.

(抄訳)申請資格のある者
就労ビザは好ましい資格をもった(良い大学の学位、専門職資格または専門的な技能)外国人労働者のためのものです。

Ministry of Manpower, Singapore Government
http://www.mom.gov.sg/passes-and-permits/training-employment-pass/list-of-acceptable-institutions#/
(シンガポール政府公式ウェブサイト)

171日大志願者数5万人乗せ達成😃 18日現在:2022/01/20(木) 22:37:44
【空から見る】日大 東洋大 駒澤大 専修大
43,751 回視聴
https://www.youtube.com/watch?v=HrJVpq1dFag

日東駒専と呼ばれる日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学を、GoogleEarthの3D空撮機能で紹介します。

172日大志願者数5万人乗せ達成😃 18日現在:2022/01/20(木) 22:45:23
【空から見る】東都大学野球!校舎&グランド
41,769 回視聴2021/09/09
https://www.youtube.com/watch?v=fhodgbsIlo4

東都大学野球連盟1部〜4部の21チームの校舎とグランドを
空から見てみる動画です!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板