したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日本大学志望動機

450虚栄心の固まり 自称^早慶上智^:2022/07/28(木) 16:02:48
2023年度日東駒専徹底比較!日東駒専で優秀な大学は…
8,304 回視聴2022/05/16
https://www.youtube.com/watch?v=IIHQrHCX0yo

日本大学プロモーション動画をご制作頂きありがとうございます
一級建築士や技術士合格者数が全大学中1位と言うのは有名ですが、
大学の特許料収入(発明力)、博士号授与件数も私立大学の中でトップ、
旧帝大中堅校に匹敵するレベルなんです 司法試験や国家公務員総合職も
明中に次ぐレベル(法とは拮抗)。これらの入れ替え戦によりGに替わってNMARCHでお願いします🙏

451カザルスホールの復活!使い勝手の悪さが難点:2022/07/29(金) 19:23:59
2022年7月1日に行われた日本大学理事長就任の記者会見のあいさつの中で、林真理子氏はカザルスホールの復活を
新理事長の3つの案の一つとして挙げ、記者からの質問に「卒業生の力も借りて、寄付を募っていく」と語った。

2022年7月17日付の朝日新聞(声)の欄に、京都府の無職の投稿者(69歳)が「カザルスホールの復活を期待」と
題し「日本大学の理事長に作家の林真理子氏が就任した。そこでお願いしたいことがある。」とホールの存続を
願う文章を投稿した。これに対し、林氏は3日後の同20日、同じ投稿欄に作家 林真理子(東京都 68)として
「名ホール復活、みなさんの支援で」と題した文章を投稿。自身のホール復活の構想を改めて説明し、
投稿者に対して応援団の一人として協力してほしいと応答した。

◇林真理子氏の公約のカザルスホールの復活!
 勝負は使い勝手の悪さをどう克服するか。

 観客席を半数にするとか何らかの工夫が必要。
 建物は老朽化しているので早期の立て直しが必要。

 薬学部、商学部、国際関係学部の上級生を集めるのも手。
 御茶ノ水の一等地に30階建?高層のカザルスタワーが凛々しく立ち上がれば
 全国から受験生が殺到するのは間違いなし。私も寄付しようかな 愛エメ

452カザルスホールの復活!使い勝手の悪さが難点:2022/07/29(金) 19:51:35
カザルスホールが閉館されるらしい・・・(涙)
https://www.audiostyle.net/archives/51502142.html

 日本を代表する室内楽の殿堂、東京・お茶の水の日本大学カザルスホールが来年3月で閉館することが分かった。
日大キャンパスの再開発計画に伴うもの。風情のある建物や文化財級のパイプオルガンがどうなるのかは未定だが、
音楽ホールとしての歴史は事実上幕を閉じることになる。
 同ホールは87年、チェロの巨匠パブロ・カザルスの名を冠し、日本初の本格的な室内楽ホールとして
主婦の友社によって建設された。当時は華やかな大ホールが注目を集めたバブル期だったが、511席という
親密な空間と優れた音響で、ロストロポービチや内田光子ら内外の一流アーティストにも愛された。

このニュースを読んだとき、私は全身の血の気がひいていくのを感じた・・・・・・・・
東京お茶の水のカザルスホール。それは私の青春の中心にあったコンサートホールだった。500席少々の
小さな室内楽専用ホール。1987年に建築家の磯崎新氏の手により誕生し、世界平和を歌えたチェリスト、
パブロ・カザルスの名を冠し、ミェチスラフ・ホルショフスキーによるピアノリサイタルが開かれた。
比較的新しいホールだけれども、東京近郊で、私の知る限り一番音の良い、一番格調高い、本物の
響きのする室内楽ホールだった。内装も楽屋も外装も含めて、まるで100年の歴史があるかような雰囲気ある作り。
この後東京にはいくつも似たような室内楽用ホールが出来たけれど、どれもカザルスホールと比べると、
音の響きが普通だったり、内装の木材がどうにも安っぽかったり、何かが物足りなかった。

◇日大のお荷物が今度は日大の宝物になるのかもしれません。主が変われば考えも変わる😃

453カザルスホールの復活!使い勝手の悪さが難点:2022/07/29(金) 20:11:05
どうも千代田区の要望もあり移転は無さそうね。

建物自体は老朽化しておりカザルスホールを残したままビルの建て替えという事に成りそうです。
今度はもっと高層タワー化して薬学部、商学部、国際関係学部の上級生も収容したいね。

日大建築科の先生方と林真理子氏と仲のいい隅研吾建築士がタイアップすれば
駿河台きっての新名物カザルスタワー2世ビルとなりそうです。

一口乗ってみるか! 愛エメ

454カザルスホールの復活!使い勝手の悪さが難点:2022/07/30(土) 07:57:28
カザルスマリコタワーが完成して音楽の殿堂が復活!
ここに薬学部、商学部、国際関係の上級生も集まって来ると
駿河台は枯れ木も山の勢いを見せることに成ります。

近くの法学部、経済学部も両学部共用の豪華絢爛高層タワーが
登場するとチャーミング日大を目指す高校生も増えると思います。

都心回帰は日大にとって生命線だし、駿河台に土地をバンバン買っていた
日本大学は勝ち組に成れそうです😃

455名無しさん:2022/07/30(土) 15:12:54
日大と東洋どっちが上?【2022年】
2,112 回視聴2022/06/24
https://www.youtube.com/watch?v=ZQ_mvc95pRI

日東駒専の日本大学(日大)と東洋大学の偏差値・難易度を比較していきます。2022年の駿台のデータです。

456名無しさん:2022/07/30(土) 15:23:47
【日東駒専】受験シーズンもあとわずか!日本大学に行ってみた
3,132 回視聴2022/02/04
https://www.youtube.com/watch?v=lNZlJPFK-VY

今回は、日本一のマンモス大学の日本大学。
名に恥じぬ大きな大学 本当に法学部だけで10個ぐらいありました!

457日本大学と言えば 愛のエメラルド氏:2022/08/03(水) 09:03:31
卒業後は日大に劣るのが法政、勝るのが中央

一番工作員が哀れな大学ってどこ?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1582894264/

愛エメは日大受験生から支持されてる
愛エメのアンチはデータや歴史的事実を暴露されて困る大学

確かに愛エメが嘘デタラメ書いていたら嫌う理由があるけど
受験生にとっては本当のことを書いていたら嫌う理由ないよな

愛エメはほとんど署名してるから工作員じゃない

日大は早稲田なんかより優れていたのに
早稲慶マスコミに完全にやられただけ。

458名無しさん:2022/08/10(水) 22:00:03
#2万人が使う就活力診断は概要からチェック #就活 #就活生
【誰でも公務員になれる!?】公務員就職最強大学ランキングTOP10 | 金沢大学,日本大学,北海道教育大学,文教大学,広島大学,早稲田大学,中央大学,愛知教育大学,立命館大学,千葉大学【就活:学歴】
29,815 回視聴2022/04/05
https://www.youtube.com/watch?v=TphynLTX04k

459名無しさん:2022/08/13(土) 15:06:19
来年は○○が熱い⁉︎ 2023年度スタートの新学部を一挙ご紹介!【4月速報】
6,136 回視聴2022/04/09
https://www.youtube.com/watch?v=JhO09j5zBqs

少子化がバリバリ進むのに多くの大学で新学部を増設しています。
5年もたてば授業料値下げ競争が始まるかもなぁ😃

460名無しさん:2022/08/14(日) 19:02:46
毛利元就 西日本最強 暴力団 200万石・組員5万人に至る歴史
580,042 回視聴2021/10/23
https://www.youtube.com/watch?v=Wsr3lWHJGNA

日本大学の歴史は毛利元就の歴史

461日大理事長就任祝賀会に小泉元首相、鈴木亮平らが集結:2022/08/18(木) 07:50:57
サプライズゲストは松任谷由実 林真理子氏の日大理事長就任祝賀会に
小泉元首相、鈴木亮平らが集結 女性セブン2022年9月1日号
https://news.yahoo.co.jp/articles/77fa46bad41f5133010ea1dfbbef32cb1517cfbe

8月8日、都内にある高級イタリアンレストランのパーティールームには、温かな拍手と笑い声があふれていた。
店内はレンガ造りの壁を取り入れたモダンながらも落ち着いた雰囲気で、窓の外には東京タワーや
高層ビル群など都会の夜景が広がっている。

小泉純一郎元首相(80才)や脳科学者の茂木健一郎氏(59才)ら錚々たる顔ぶれの中心に座っていたのは
作家の林真理子氏(68才)だった。赤と青のリボンが飾られた華やかなフルーツの盛り合わせには、
チョコレートでこう書かれたプレートが添えられていた。

《理事長ご就任おめでとうございます》

 芸能関係者が語る。

「この日は林さんの日大理事長就任祝賀会でした。各業界のトップのかたたちが集まり、
おいしい料理を食べながら、和気あいあいとした雰囲気でワイン片手に話に花を咲かせたといいます」

462日大法学部1.3万㎡校舎/設計は安井、4月着工/日本大学:2022/08/19(金) 12:47:32
千代田区に1.3万㎡校舎/設計は安井、4月着工/日本大学
https://www.kensetsunews.com/archives/728081


新校舎の建設予定地
 日本大学は、東京都千代田区にある神田三崎町キャンパスに新校舎を建設する。
設計は安井建築設計事務所が担当している。
2023年4月上旬の着工、26年3月下旬の完成を目指す。
 このプロジェクトは「日本大学法学部3号館」。
規模はS一部SRC造地下1階地上8階建て延べ1万3111㎡。
最高高さは39.65m。建築面積は1773㎡。
 建設地は神田三崎町2-40-2ほかの敷地2520㎡。

◇愈々、日大法学部旧3号館が生まれ変わります。期待は超デッカイです。

 狭い中央法より余裕のある日大法法曹コースをお薦めします。
 愈々、司法の日大復活です。 愛エメ

463名無しさん:2022/08/27(土) 18:36:43
【首都圏私立理系大学人気ランキング】
12,459 回視聴2022/07/25
https://www.youtube.com/watch?v=hTFtmNoU0mc

※なんで日大理工好きなんですか?

464名無しさん:2022/08/27(土) 18:45:33
デジタル化社会で文系ってヤバくない?!
7,350 回視聴2022/07/31
https://www.youtube.com/watch?v=JhTh4TNB3Fw

社会のデジタル化についていけるか
文系学部もデータサイエンスの勉強が必要です。

465名無しさん:2022/08/30(火) 16:10:12
#日本大学 #日大 #オススメ学部
日大のオススメ学部5つ!!
843 回視聴2022/08/30
https://www.youtube.com/watch?v=SnCRAP2nKZs
日本大学おススメ学部学科5つ
・建築学科(理工学部)
・航空宇宙工学科(理工学部)
・藝術学部(日藝)
・文理学部
・生産工学部

生物資源科学部の文系学科は本当にお勧めですね。学費もほどほど。
 国際地域開発学科(旧 拓植学科)
 食品ビジネス学科(旧 食品経済学科)

466お薦め 理工・生物資源・芸術・法・生産工学部:2022/08/31(水) 08:56:06
#大学受験 #日東駒専 #日本大学
日本大学の不満を卒業生が暴露【日東駒専】|日本大学インタビュー vol.5
2,282 回視聴2022/08/29
https://www.youtube.com/watch?v=BbixdWRcXfs
【出演者情報】
▼まさき(早稲田大学卒) 大学ラボMC。
自称進学校(日大三高)から早稲田大学の政治経済学部・商学部・社会科学部に現役合格。
在学時から個人事業主として開業し、早稲田大学商学部を卒業後は新卒からフリーランスとして活動。
受検生は知り得ない各大学の情報や、社会人になる前の大学選びをどういった視点で行うべきかを伝えるべくチャンネルを開設。

▼じゅなた(日本大学卒) 大学ラボアシスタント。
日本大学文理学部ミスコン2019(Miss CHS Contest)」ファイナリスト。
2017年には週刊誌「FRIDAY」女子大生水着図鑑に出演するなど、モデル・タレントとして活動中。

■ゆうだい(立命館大学卒) 大学ラボアシスタント。
関西に展開している塾でまさきに出会い、アシスタントに抜擢。
塾講師経験が豊富で、数々の受験生を関関同立合格に導く。

467文武両道 日本大学:2022/09/02(金) 08:45:10
大学の総資産ランキング 2022年3月現在
別格 日本大学 7300億円 ?????? マリコ大学
別格 帝京大学 5734億円
別格 近畿大学 4101億円

1位 慶應義塾大学 4675億円
2位 早稲田大学 3932億円
3位 立命館大学 3815億円
4位 同志社大学 2635億円
5位 法政大学 2344億円
6位 明治大学 2330億円
7位 関西大学 2285億円
8位 中央大学 2055億円
9位 関西学院大学 1904億円
10位 東京理科大学 1805億円
11位 青山学院大学 1777億円
12位 立教大学 1203億円
13位 上智大 1100億円←

468^驕るジョウチは久しからず^:2022/09/05(月) 09:14:09
【2023年狙い目大学私大文系コンプリートバージョン】
マスクド先生の大学受験必勝法
15,501 回視聴 2022/09/03
https://www.youtube.com/watch?v=vqyP706z3kc

日東駒専狙いもしくは日東駒専をどうしても滑り止めとして抑えたいなら駒澤・専修と日大のマイナー学部がおすすめ
日大の法と経済は難関大志望がこぞって受けるから割と厳しい
東洋は全体的にきついから行きたい人以外は受けない方がいい

水戸市在住61歳男性です。
林 真理子さんは日本大学理事長です。
日本大学の学長は、酒井 健夫(さかい たけお)先生です。(医学博士 獣医疾病予防学)
よろしくお願いします。

日大三島は神奈川からなら、そんな負荷なく通える。
日大文理 世田谷桜上水!

469名無しさん:2022/10/05(水) 17:50:58
○○○○○□■□□■□○○○○○○○○
日本大学《10月4日は日本大学創立記念日》

林理事長・酒井学長よりのビデオメッセージです。 2022年10月4日
学生、生徒、保護者、卒業生、教職員、関係者の皆さんぜひご覧ください。
                     
https://www.nihon-u.ac.jp/information/2022/10/13538/

470優れている日本大学広報紙:2022/10/07(金) 07:56:56
【大学入学共通テスト2023】受付最終日(午後5時)47万9,348人出願…2万2,633人減
https://news.yahoo.co.jp/articles/de3a5e57437d849eabe18d921c77faddf678b9f0

大学入試センターは2022年10月6日、2023年度(令和5年度)大学入学共通テストの受付最終日午後5時現在における
出願状況を公表した。出願総数は47万9,348人。前年度同時期の出願総数より2万2,633人減となった。

受付最終日となった10月6日午後5時現在の出願総数は47万9,348人。内訳は、高等学校等を通して出願する
高等学校等卒業見込者が41万5,713人、個人で直接出願する高等学校卒業者等が6万3,635人。

 前年度の受付最終日午後5時現在の出願状況と比べると、高等学校等卒業見込者が1万7,778人減、
高等学校卒業者等が4,855人減。昨年度同様、現役生、既卒者ともに減少している。なお、
2022年度(令和4年度)大学入学共通テストの確定志願者数は53万367人であった。
出願は10月6日の消印まで受け付けることとなっている。

471名無しさん:2022/10/07(金) 10:32:40
日本大学と花王、CT検査よりも安全かつ簡便に

「こどもの内臓脂肪」を測定可能に
https://univ-journal.jp/182502/

472名無しさん:2022/10/07(金) 11:21:09
【日本大学】
「自ら学ぶ、自ら考える、自ら道をひらく」
スケールメリットを生かした教育・研究を展開。

日本大学は、創立130年以上の歴史と伝統のある国内最大規模の総合大学。
教育理念に「自主創造」を掲げ、「日本一教育力のある大学」をめざしています。
現在、16学部86学科を擁し、ゼミナールや外国語教育、実験・実習は、
きめ細かな少人数による指導を徹底。日本人としての主体性を認識し、
その上でグローバリゼーションに対応できる視野で物事を捉え、
それぞれが学ぶ領域や活動体験を生かし「自主創造」の気風に満ちた人材を育成しています。

473優れている日本大学広報紙:2022/10/07(金) 15:46:23
日本大学法学部オープンキャンパス2022
55 回視聴2022/10/04
https://www.youtube.com/watch?v=CI5xCIHvgYI

474優れている日本大学広報紙:2022/10/07(金) 16:11:39
Fラン大生が日東駒専の中で1番賢い大学はどこなのか考察してみた  #学歴 #日東駒専 #日本大学 #東洋大学
2,250 回視聴2022/07/25に公開済み
https://www.youtube.com/watch?v=5MHlP6qAodA
※司法試験合格者が、明治や法政よりも上だった日大の法は素晴らしい。👍押させて頂きました。
※大昔は日大が頭1つ抜けてましたね。
日大専修>東洋駒澤 が昔の図式でしたね。
MARCHという言葉を言い出した頃には
NMARCHという言葉も言われていたくらいです。

475名無しさん:2022/10/09(日) 21:57:36
MARCHも不味いことになったよなぁ。泪ポロリン。

日大が好成績を出したことでMARCHに暗雲が立ち込めています。

今まではなんとなく日大が下でMARCHが上の括りだったのだけどな。

司法試験で中央と明治が合格率で劣ったという事は

MARCHの上に重しが載ったことに成ります。

日大の重しの上にかかあ天下ルンルンマリコが加わって

日大最強!の動きです。

476日大本部にある古田氏の胸像の撤去を林理事長にお願い:2022/10/10(月) 08:36:23
教育学科 学科紹介1
21 回視聴2022/09/27
https://www.youtube.com/watch?v=WGVMeMEA0JU

477名無しさん:2022/10/10(月) 08:51:54
#日本大学 #法学部 #学科
日本大学・法学部 は どの 学科 が 一番 いい?5つ の 学科 を 徹底 解説!
27,006 回視聴2020/04/06
https://www.youtube.com/watch?v=qHwbweHyBTQ

478名無しさん:2022/10/10(月) 08:58:46
#日東駒専 #公務員 #オンライン家庭教師
日東駒専 で 公務員 に 強いのはどこの 大学!?
41,781 回視聴2019/07/24
https://www.youtube.com/watch?v=CDEFMemcEV0

479名無しさん:2022/10/10(月) 10:52:10
#入会金無料で1ヶ月間武田塾に通えるキャンペーン実施中 #夏だけタケダ #詳細は概要欄へ
【日大レベル】みんなが考えるより〇〇です
32,147 回視聴2022/06/15
https://www.youtube.com/watch?v=GQTrdLuA1dk

480名無しさん:2022/11/17(木) 20:05:05
日本大学・一般選抜出願ガイド②(出願時の流れについて)
(一般選抜の傾向・特徴)
https://www.youtube.com/watch?v=0vWA-dFyl-4
Nihon University
チャンネル登録者数 1.03万人

481宮崎県知事選にスーパークレイジー君が出馬表明:2022/11/18(金) 08:28:39
各大学の法経系学部(法・経済・経営)の割合を調べてみた
(総学生数 / 法経の学生数 / 法経の比率)

専修 17117 11341 66.3%
駒澤 14036 8242 58.7%
成城 5476 2727 49.8%
明学 11825 5253 44.4%
武蔵 4492 1861 41.4%
國學院 10036 4040 40.3%
日大 66395 18969 28.6%
東洋 27328 7497 27.4%

482司法の日大復活の兆し:2022/11/21(月) 09:05:26
早稲田MARCHから日大へロンダリング 
ロンダリング(・・?

中央大学付属高校 埴谷雄高 日本の思想評論家 ひろゆきを嫌って(・・?日大入学
法政大学付属高校 沢村忠  キックボクサーの鏡 なぜか芸術の日芸に入学

青山学院付属高校 マイク真木 フオーク調の^バラが咲いた^がヒット
青山学院付属高校 岸井明 コメディアン  土門廣 仮面ライダーZ0

明治大学中野高校 小林蟲 web漫画「ねぎ姐さん」の作者

成蹊大学付属高校 手塚眞 映像クリエイター 岩井奉信 日大法教授
立命館大附属高校 中原中也 詩人

早稲田大付属高校 山本信也 監督  梅宮辰夫 俳優
早稲田実業高校  テリー伊藤 演出家

國學院大付属高校 宮田佳代子 ニュースキャスター 
明治大学野球部→ 日大大学院 広澤 克実
慶應大学経済学部→日大法大学院 小沢一郎

483司法の日大復活の兆し:2022/11/23(水) 18:22:53
受験サロンを高校生は見なくなったんだがな
でも例外はあってな。中大法と日大法の対比スレが人気です💐

中央大学茗荷谷板チョコビル一個 と 日大水道橋ビル群10数個との興味ある対比
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1668899192/

戦前戦後を通じ司法試験で好成績を重ねた中央法と
同じ国家試験本格派ながら
戦後は駄目だった日大法学部。

中央法は八王寺から都心に舞い戻って来たんだがな。
待ち受ける日本大学は図書館ビルも有しています。
もうすぐ年が明け令和5年度大学入試が始まります。

受験生は茗荷谷を選ぶのか水道橋を選ぶのか(・・?

484💐流石!日大魂森保一監督。ドイツに勝利💐:2022/11/24(木) 00:28:54
日本代表、世界を驚かせる歴史的なジャイアントキリング!ドイツ代表に逆転で初勝利 初のベスト8へ勝ち点3ゲット
https://news.yahoo.co.jp/articles/05a023e3c95940a9c57d628df3a02fbc87c41525

【FIFA ワールドカップ カタール 2022・グループE】ドイツ1-2日本(日本時間11月23日/ハリーファ国際スタジアム)

初のベスト8以上を目指す日本代表がドイツ代表を相手に逆転勝ちを収め貴重な勝ち点3をゲットした。
前半は33分にPKで先制点を献上したものの、後半に入るとアグレッシブな選手交代で受け身になった
ドイツ代表に対して猛攻。途中交代で入った堂安律が75分に同点ゴールを決めると、83分にも
途中から入った浅野拓磨が勝ち越しゴール。2大会ぶりの優勝を目指す格上ドイツ代表に対して、
世界を驚かせるジャイアントキリングを演じて見せた。

 前半は完全にドイツ代表のものだった。序盤こそ日本代表が押し気味に進めていたが、徐々に
ドイツ代表にペースを掴まれると、33分にはペナルティーエリア内でファウルを犯してPKを献上。
先制点を許すと、その後も完全に試合を支配され、ボール保持率もドイツ代表74%、日本代表26%と圧倒された。

 それでも日本代表は後半から3バックに変更しアグレッシブな布陣にするとこれが的中。徐々に
試合を支配し始めると、堂安がゴールネットを許して同点に。8分後には再び浅野が豪快に蹴り込み、試合をひっくり返した。

 日本代表は2戦目にコスタリカ代表、3戦目にスペイン代表という強豪との試合を控えるものの、優勝候補の一角に
数えられるドイツ代表を撃破するジャイアントキリング。世界を震撼させ、一躍大会の主役候補に名乗りをあげた。監督は長崎日本大学高等学校サッカー部出身。攻撃的MF

485💐流石!日大魂森保一監督。ドイツに勝利💐:2022/11/27(日) 00:50:26
日本の一流大学日本大学 宇宙の三流大学上智大学
http://xn--medaka-9b5j.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1669360750/

谷底四谷の上智大学氏に有るのは虚栄心だけですwwww

社長数
東海大学5,818人>>明治学院1,657人>>拓殖大学1,499人>>帝京大学1,480人>>>>●上智大学1,432人● 屁

486💐サッカーの流れは日大に来ている!!💐:2022/12/03(土) 09:32:19
^菊は栄える葵は枯れる^ッテ諺があるじゃぁないですか

徳川が滅びて長州藩が栄えました。

これからは相撲部は胡散臭く思われ蓋をされて
サッカー部が日大スポーツの先頭を走るんではないでしょうか。

長崎日大高校卒業の森保一監督様がワールドカップに置いて
ドイツ、スペインに逆転勝ちと言う快挙を成し遂げました。
日本大学を森保一監督が表敬訪問される日も近いのではないでしょうか。

嬉しいことに日大サッカー部は18年ぶりに関東リーグ一部復帰を成し遂げました。
早稲田は二部転落。
日大はこれからはサッカー部と野球部とルンルンマリコ先生を先頭にがんばればいいです(^▽^)/ 愛エメ

487名無しさん:2022/12/08(木) 17:02:18
押せ押せ法学部! 明治を抜き去れるか マリコもエメも応援 (Res:173)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1660891207/

お茶汲みを廃止し、女性を登用 林真理子新理事長が明かした「日大改革プラン」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c37a61f3ac0fc45b13f4326584bf064729714e9

〈はじまりは、憤りでした〉

 林真理子氏はそう口火を切った。

 今年6月に日本大学理事長への就任が内定した時には、「作家の林真理子さんが!?」と驚きの声が多く上がったが、
5カ月経ったいま、理事長室の椅子に座るその姿はすっかり目になじむ。

488再び助成金が支給されるのも近いのではないかと考えています:2022/12/08(木) 17:39:10
明るい兆しがあるようですよ。💐 浅井万富(かずとみ) 日大新常務理事談話

 本学の不祥事は、本来内部管理体制を整える当事者であるはずのトップが
不正に手を染め、内部統制が機能不全を起こす「内部統制の無効化」により
引き起こされました。
 
 これによって私学助成金がカットされてしまいましたが、公認会計士の
立場から見て、学校法人の財務状況に影響はありません。
なぜなら、本学は将来に向けて積み立ててきた十分な準備金がありますから、
助成金不交付によって生じる不足分に充てることができます。

 さらに、寄附行為の中に私学法よりも先端的な改革の要素が加えられていたり、
理事や評議員選出の課程も透明化が図られたりして、
業務改善が著しく改善されていますから、
再び助成金が支給されるのも近いのではないかと考えています。

 財務状態に特別影響が出ているわけではないので、その点は
安心していただきたいと思います。 日本大学新聞2,022年11月20日号

489💐サッカーの流れは日大に来ている!!💐:2022/12/11(日) 00:13:10
【全国の強豪から逸材が】村上弟、山梨学院のエースなど…
東都1部の強豪・日本大の新入生が今年も凄い!
https://www.youtube.com/watch?v=hWCuXWlWmoY
高校野球ドットコム
チャンネル登録者数 14.8万人

490名無しさん:2022/12/15(木) 18:57:34
日大法科大学院47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1531654117/l50

ちょっと合格者増やした方がいいと思う
需要高まってきてる
超少数しか面倒見れませんだと大学の器が知れる

314氏名黙秘2022/12/15(木) 16:02
>>313
横レスだが私も増員希望
今は私にはハードル高いす

◇日大ローのレベルが上がり過ぎて
 日本大学ローへの合格が難しくなっています。
 東大一橋京大慶應ローレベルに成っているみたいです。愛エメ談

491日本大学法科大学院のレベルが急上昇!:2022/12/15(木) 19:34:34
日本大学法科大学院入試のレベルが急上昇している模様です。

日大ローはここ数年は入学者数は40人位と厳選傾向です。
昨年は競争率は4倍越えでしたが今年はさらに厳しく6倍を超えるかもしれません。

その結果、最近質は急アップし日大ロー卒1の合格率は軽く50㌫を超えています。

中大、明治法政上智は軽く抜き去り。
早稲田、大阪神戸各ローのレベルも抜き去った模様です。

東大京大慶応各ローの合格者レベルと肩を並べた模様です。

さてこれからの注目点は大学入試です。
狭い雑居ビル茗荷谷中大法を捨てて
日大法曹コースを選ぶ受験生がどれだけ出るかが
これからの注目点です。 愛エメ

492日本大学法科大学院のレベルが急上昇!:2022/12/16(金) 00:27:14
#日本大学 #ドラゴン桜 #出身高校
【祝】日本大学・医学部 入学者の出身高校一覧【2021年入試版】
https://www.youtube.com/watch?v=SphYdXh5fi0
TAK
チャンネル登録者数 7310人

493名無しさん:2022/12/16(金) 12:20:45
マーチングに入りたいっていう高校生が多いらしい。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

494日本大学法科大学院のレベルが急上昇!:2022/12/17(土) 08:05:16
世の中に3人いらない人物がいます。
「コイツ氏」と「上智の爪楊枝氏」そして
「中央法スクリプト氏」です。
受験サロンに中央法スクリプトが又、出現しました。

中央大学茗荷谷板チョコビル一個 と 日大水道橋ビル群10数個との興味ある対比
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1668899192/ レス数507で終了

司法の日大善戦(^▽^)/ 合格率で中大、法政、明治、立教、青学を上回る
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662509327/ レス数362で終了

「灘」卒黒岩知事 ワクチン5回打ってコロナ感染、「開成」卒岸田首相 ワクチン4回打ってコロナ感染
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1671070562/ レス数80で終了

中大茗荷谷ビル 保育園、郵便局、区コミセン、区駐輪場 part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1669617192/ レス数568で終了

495日本大学法科大学院のレベルが急上昇!:2022/12/17(土) 08:24:32
寄付金収入ランキング 2017〜2019 有名私大編 

慶應大学 235.2億円
日本大学 134.9億円 ◎ 医療系学部の寄付金は莫大😃 日大の助っ人は医学系の学部(^▽^)/
早稲田大 91.0億円
東海大学 50.6億円 立命館大 45.4億円 帝京大学 35.1億円
青山学院 27.1億円 立教大学 26.0億円 同志社大 24.5億円 東京理科 22.7億円
上智大学 22.0億円 学習院大 20.1億円
明治大学 19.3億円
法政大学 15.6億円
中央大学 11.4億円 ケチ臭いw貧乏くさいwwwwwwww 口は出すけどお金は出さないw
芝浦工大 11.1億円

るんるんマリコ氏  日本大学進学の勧め  (Res:286)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1662340778/l50

496日本大学法科大学院のレベルが急上昇!:2022/12/18(日) 18:23:06
2022年12月18日
【2023年度ロー入試情報】日大ロー 第3期入試の合格者数12人(昨年同時期▲3人)、第1期からの合格者総数は55人(昨年▲4人)
日大ローの第3期入試の合格発表がありました。

合格者は、
・一般選抜 既修6人(昨年同時期▲2人)
・一般選抜 未修6人(昨年同時期+1人)
・法曹コース特別選抜 開放型ゼロ
合計12人(昨年同時期▲3人)でした。

https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/news/305/]
競争率は8倍越え(・・?

497日大ローの競争率は8倍越えか:2022/12/18(日) 19:31:32
日大附属からエスカレーターで日大文理学部卒業した担任も日大附属の方が一般よりも学業就職上だと言ってたぞ。
結構年齢高くて社会経験ありそうだし嘘だと思わんけどな。学業は知らんが就職は附属のネットワークで一般よりも良さそう。

あとよくマーチに噛み付いている奴は附属生じゃなくて一般入学者だと思うな。
偏差値48くらいで日東駒専乱れ打ちして何とか日大に引っかかったクチだろ。
そもそも附属生は学歴コンプ抱かないぞ。奴らは知ってる大学マジで東大とギリ早慶くらいしかない。
知っている大学ほとんど無いし自分の大学の立ち位置も知らんから学歴コンプ抱きようがない。
ちなみに日大附属偏差値62くらいのとこ

498日大ローの競争率は8倍越えか:2022/12/18(日) 23:01:20
令和4年司法試験合格祝賀会,その他の合格者関連行事の実施について
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/news/335/

令和4年司法試験合格者を対象とした合格祝賀会,その他の合格者関連を以下の内容で実施しました。

1 司法試験合格祝賀会の開催について

令和4年司法試験合格祝賀会を,令和4年10月20日(木)にホテルメトロポリタンエドモント2階「悠久」で開催しました。

当日は小田司研究科長・法学部長の開式の挨拶から始まり,林真理子理事長,酒井健夫学長,野村吉太郎日本大学法曹会会長,
浅野みゆき法学部校友会会長にご祝辞を頂き,乾杯・歓談ののち,合格者への記念品贈呈及び合格者代表による挨拶が行われ,
須藤典明専攻主任による閉式の挨拶で終了となりました。

記念品として官報(司法試験合格者氏名掲載号)・ボールペンに加え,林理事長のサイン入りの著書「小説8050」(新潮社)が贈られました。

499日大ローの競争率は8倍越えか:2022/12/20(火) 21:29:09
中央法、明治法、上智法やばいな 愛エメ

2022年 法科大学院別 司法試験合格者率ランキング
順位        合格率

15 日本大法科大学院 32.2%(*24/*75) ↑ ローのレベルは東京大学並みに難化傾向。競争率驚きの8倍越え^
23 中央大法科大学院 26.2%(*50/191) 茗荷谷校舎は狭すぎて0点。駿河台ローはいいかも。
24 専修大法科大学院 25.9%(**7/*27) パワハラの教授がいるとか
30 法政大法科大学院 22.2%(*12/*54) 教授の質がマチマチ。
35 明治大法科大学院 18.6%(*16/*86)↓ どうすんのこれ!入試問題漏洩が未だに尾を引いています。
40 上智大法科大学院 13.3%(**6/*45) 早慶上智の括りは終了か(・・? 既習合格がたったのお一人様wwwwwwww
41 学習院法科大学院 12.5%(**5/*40) 限界に近いか

500名無しさん:2022/12/21(水) 18:33:25
【2022年決定版】現役司法書士の出身大学ランキング・トップ10【調査人数を大幅増量】
https://www.youtube.com/watch?v=uv0WYowvCCs
19,160 回視聴 2022/12/09
現役司法書士の出身大学ランキング・2022年決定版です。前回と比べて、調査した司法書士の数を
大幅に増やすことができましたので、ランキングの精度もアップしているはずです。

501日大ローの競争率は8倍越え:2022/12/23(金) 17:58:27
◆理工学部建築学科◇(レス数918)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1074021978/l50

このレス数の多さが
日頃はとんと気が付かないが
歴史の重みと言うやつかなぁ。

502日大ローの競争率は8倍越え:2022/12/23(金) 18:52:47
日大は附属出身者ばかりなのか?
https://www.youtube.com/watch?v=awrz9I8bOBU
山内太地の大学イノベーション研究所
381 回視聴 2022/12/23

503日大のローは8倍越えか:2022/12/24(土) 08:16:37
■法曹を志す皆様へ
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/nu_barassociation.html
 
 日本大学法科大学院へ入学し法曹を目指そうとされている皆さん,私たちは皆さんが日本大学法科大学院へ入学され,
司法試験に合格して法曹となられることを心から応援しております。
 日本大学法曹会は,「会員の親睦・法曹会の発展並びに母校の振興に寄与すること」を目的とする団体です。
日本大学法曹会は戦前から存在し(当時の会員500名),戦後一時活動を停止していた時期もありましたが,
昭和30年ころから再び活動を始め,現在では約550名の会員が裁判官・検察官・弁護士等として活躍しております。
 
 日本大学の学祖であり,司法大臣を勤めた山田顕義先生は,「学校における教育は,単に法律の条文を
丸暗記しただけの軽薄な法学生を輩出するものであってはならない。
法規は何が故に生まれ,その歴史をどう社会のうちに位置づけ,如何に運用されねばならないか。
そうした法の原理と精神が追求される場所でなくてはならない。」との構想の下に,日本大学の前身である
日本法律学校を創立したと言われております。

504名無しさん:2022/12/26(月) 08:45:37
吉報来る(^▽^)/ 12階建て
日大 経済学部2号館を建て替え
https://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=221205500013&pub=1

【千代田】学校法人日本大学(千代田区)は、経済学部2号館を建て替える。
 2023年2月の着工をめどに施工者を確定する。
 規模は鉄骨一部鉄筋コンクリート造地下1階地上12階建て塔屋1階付き
 延べ5797平方㍍。

505名無しさん:2022/12/26(月) 20:11:13
日本大学志望動機

受験勉強してなくても合格できそうだと思い志望しました。
結果、楽勝で合格しました。でも恥ずかしいので合格してた他の大学に進学しました。

506名無しさん:2022/12/26(月) 22:53:41
マーチングに入りたいっていう高校生が多いらしい。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

507小説家田山花袋は日本大学の一期生:2022/12/27(火) 09:18:16
田山花袋の年譜欄に

1890年【明治23年】19歳
9月ごろ、法律家をこころざし日本法律学校【日本大学の前身】
に入学。
まもなく腸チフスにかかったため退学。

※日本法律学校の開校式は明治二三年九月二一日午後二時。

◇年譜を見る限りでは田山花袋は日本大学の開校式に
 出席していた可能性は高いです。在籍していたのは確実です。

 開校式は9月21日、皇典講究所の講堂で挙行した。
 総理大臣山縣有朋ら来賓百数十名、入学者
 二百余名が参列した

508名無しさん:2022/12/27(火) 16:20:05
地域枠は、医師偏在を解消することを目的として10年度に導入された制度で、
医学部を卒業後、各県が指定する医療機関・地域などで原則既定の年数
(9年間)勤務するなどの条件を満たすことで、修学資金の返還が免除される。

 日本大学は今年度は埼玉県で実施した。
2023年度は埼玉県5人に、新潟県2人、茨城県3人、
静岡県3人、神奈川県2人の定員を加えることになる。日本大学広報令和4年12月15日号

◇今日届いた日本大学広報の記事です。
 医学部定員は125人+埼玉5+新潟2+茨城3+静岡3+神奈川2で
 合計135人の様です。これで医師不測の県に
 日本大学の暖かい医療の手が伸べられそうです。良かった(^▽^)/

509日大医学部は地域枠を10人拡充:2022/12/29(木) 19:36:36
東洋大学がMARCHになれない理由
https://www.youtube.com/watch?v=jeFyxmCbfpA
山内太地の大学イノベーション研究所
チャンネル登録者数 4730人
東洋大学がMARCHになれない理由、勝てない理由を考えました。

510名無しさん:2022/12/31(土) 07:45:45
今は宣伝は逆効果です 日大と出て連想するのは事件のことでありそれはニュース番組がやっているので
お金をかけてやることではないと思います
日大の広告宣伝は井ノ口氏の姉の会社が引き受けていると記事で読みました
日大の宣伝というより最初から井ノ口氏の姉の会社のお金儲けのための感じがします

日大はそもそも宣伝しなくても学生はくるはずと思っていたので疑問でした
愛のエメラルド氏が日大愛で実績を宣伝してくれています。わざわざお金をかける必要はないと思います

スポーツで名を上げても日大の数々の実績をつくっているのは一般の学生たちです
無名の学生たちが実績を作り宣伝広報部隊となってくれていることを忘れてはいけません

511作家田山花袋の父は西南戦争時、山田顕義の部下:2023/01/01(日) 09:14:10
令和2年度 日本大学 就職実績
http://www.nihon-u.ac.jp/uploads/files/20210610143409.pdf

圧倒的に地方公務員が強いですね。
これほど強いとは私も思っていませんでした。
公務員に強い日大の伝統は生きていました。
法学部、理工学部、生物資源科学部、生産工学部、工学部のがんばりですかね。

  令和2年度 日大 地方公務員就職先

千葉県庁   就職者32名 女子内数 3名
埼玉市役所  就職者23名 女子内数11名 
横浜市役所  就職者23名 女子内数14名
川崎市役所  就職者23名 女子内数 8名
神奈川県庁  就職者19名 女子内数 6名
東京都庁   就職者19名 女子内数 1名
千葉市役所  就職者16名 女子内数 5名

512作家田山花袋の父は西南戦争時、山田顕義の部下:2023/01/01(日) 09:30:50
令和2年度マーチングの司法試験合格者数
中央大学  85人
明治大学  30人
日本大学  21人◎
法政大学   8人●
学習院大学  5人
立教大学   5人
青山学院大学 4人

※立教と青山学院の法科大学院は既に廃止

日大と法政の差が次第に大きくなっています。
日大はやはり強い!

◎日大法科大学院47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1531654117/l50

●法政大学ロー27 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1502650164/l50

513日本大学医学部は地域枠を10人拡充:2023/01/02(月) 13:34:38
林真理子  日大ちゃんねる
https://www.bing.com/search?q=%e6%9e%97%e7%9c%9f%e7%90%86%e5%ad%90%e3%80%80+%e6%97%a5%e5%a4%a7%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e3%81%ad%e3%82%8b&qs=n&sp=-1&pq=%e6%9e%97%e7%9c%9f%e7%90%86%e5%ad%90+%e6%97%a5%e5%a4%a7%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e3%81%ad%e3%82%8b&sc=1-12&sk=&cvid=6646B44FC5BF4154A4ACD94B552D3996&ghsh=0&ghacc=0&ghpl=&first=11&FORM=PERE

日本大学に初めての女性の理事長さんが誕生しました。

514日大医学部は地域枠を10人拡大:2023/01/02(月) 23:12:19
誹謗中傷だらけのヤフコメ【林真理子×堀江貴文】
https://www.youtube.com/watch?v=I-Mr0kqKMkI
ホリエモンRoom切り抜き部屋

515名無しさん:2023/01/03(火) 00:04:39
やっぱマーチングだからってのが大きい。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

516名無しさん:2023/01/04(水) 09:44:36
日大のオススメ学部5つ!!
https://www.youtube.com/watch?v=SnCRAP2nKZs
オンラインプロ教師のメガスタ

特にお薦め学部は5つ
理工学部
生物資源科学部
芸術学部
法学部
生産工学部

517日大の現役学生が市議選に立候補。がんばれ(^▽^)/:2023/01/04(水) 18:21:42
スーパークレイジー君、宮崎市議会議員選への出馬を表明 県知事選挙落選…決意新た「一人一人の声を聞く」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b26dc2ec47e4ae29ab098ac84992876fbb30bfe

政治団体代表スーパークレイジー君(本名・西本誠)氏(36)が4日、自身のツイッターを更新。
宮崎市議会議員選に立候補することを表明した。投開票は4月23日。

2021年の埼玉県戸田市議会議員選で初当選するも、市内での居住実態がないとして当選が
無効となった経緯を持つ同氏。昨年12月25日に投開票された宮崎県知事選に無所属で立候補し
、落選したが、7679票を獲得していた。

 この日は「色々と考えました 宮崎市議会議員選挙 挑戦いたします」と出馬を表明。
「ここで多くは語りませんが一人一人の声を聞き草の根活動に集中いたします」と決意を記した。
続けて「2月上旬くらいには宮崎市青葉町にて西本誠事務所を構える事になりそうです」とし
「また詳しく詳細をご報告いたします」と記した。スポニチアネックス

◇日本大学の現役の学生が立候補します。
 ぜひ当選して欲しいと思います。がんばれ! 愛のエメラルド談話

518日大理工学部は圧倒的に設備が良い!:2023/01/05(木) 21:20:47
◎日本大学 公認会計士試験合格者数(H30年度)

(一部抜粋)
日本大学 28名,法政大学 21名,上智大学 16名の順です。

◎一級建築士試験合格者数ランキング 2019 (一部抜粋)
日本大学 毎年 第一位

日本大学 220 東京理科大学 133 早稲田大学 90 明治大学 67 法政大学 55神戸大学 45 東京大学 37 京都大学 33

司法試験合格者は21人。2020年

弁理士試験は
https://www.law.nihon-u.ac.jp/pickup/6901/

519名無しさん:2023/01/05(木) 23:17:56
志望動機は、やはりマーチングだからってのが大きい。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

520日大理工学部は圧倒的に設備が良い!:2023/01/06(金) 07:29:11
佐野日大が堂々のベスト8 健闘も桜散る 全国高校サッカー・準々決勝
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a788cfdacf0c8792411da22ced02d811f38d293

全国高校サッカー選手権大会の準々決勝4試合が4日行われ、
佐野日大は岡山代表の岡山学芸館と対戦しました。

前の試合で優勝候補をPK戦の末に破った佐野日大は、この試合も
守備から入りましたが、12分に左サイドからクロスをあげられると、
こぼれ球をダイレクトで決められ先制を許します。その後も、
相手に押し込まれる我慢の時間が長くなります。これに耐えると35分、
武器のロングスローの展開からエースの大久保。佐野日大は
この試合初めてのシュートを放ちます。

相手の1点リードで後半に入ると13分、右のショートコーナーから崩され2失点目。
まずは1点を返したい佐野日大。30分にゴール前でディフェンダーの大野が
競り勝ったボールを大久保。あと一歩の所で得点はなりません。この後、
32分と試合終了間際のPKで追加点を許し、0-4で完敗。6年前と同じベスト4の舞台に
立つことはできませんでしたが、自分たちのスタイルを最後まで貫いた桜色のイレブンは
全国ベスト8、堂々の成績で大会を終えました。 とちぎテレビ

521名無しさん:2023/01/06(金) 17:52:33
青学法 vs. 日大法
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1672966575/

仲良しの両校
青学は箱根駅伝が売り。。
日大はルンルンマリコ様が売りです。。

522名無しさん:2023/01/06(金) 23:00:44
マーチングだからってのが志望動機として多いだろう。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

523日大理工学部は圧倒的に設備が良い!:2023/01/07(土) 10:07:18
宜しく

岩本善行 愛のエメラルド

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%B2%A9%E6%9C%AC%E5%96%84%E8%A1%8C%E3%80%80%E6%84%9B%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%89%E3%80%80&;amp;;amp;;;;x=wrt&aq=-1&ai=78544425-

A 愛のエメラルドYESA-62. 作詞松浦孝治,作曲鴨下青二,編曲永谷哲郎.
B 霧の街角作詞;松浦孝治,作曲鴨下青二,編曲永谷哲郎. SONY自主製作。
「バックを務める生バンドは、オルガン入りGSとムード歌謡とのマージナルなサウンドとなっています」。

[EP] 岩本善行 愛のエメラルド商品説明岩本善行 / 愛のエメラルド / 霧の街角当時の新聞記事の
コピー付きジャケット・盤とも経年による多少の汚れ、スレ等あります(ジャケに剥がれあり)
注意事項画像をご覧になり、中古品とご理解の上ご検討ください照明の関係で画像が実物と若干違う
色合いに写っている場合もあります落札後のキャンセルはお受けでき・・・

524日大理工学部は圧倒的に設備が良い!:2023/01/07(土) 19:33:47
名門日本大学商学部
https://namidame.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1254653667/

戦後最大の怪獣ゴジラの出身地日大商学部(旧東宝撮影所跡地)。
「ウルトラマンの町」砧の日大商学部に合格しよう。
オードリー春日の後輩になれる。
新築校舎が待っている。

525紀伊國屋書店で、日本大学出身者のブックフェア開催:2023/01/08(日) 15:07:34
130年の輝きと共に、未来を創る
日本大学は2022年7月1日に新体制を迎え、理事長に作家の林真理子さんが就任されています。
紀伊國屋書店では、日本大学出身の方々が、学生時代に何を想い、いかにその足跡を残していったのか。
その著作や仕事から人物像を浮かび上がらせ、広範な学問領域を網羅する日本大学の魅力に触れる
ブックフェアを開催いたします。
教育理念である”自主創造ー「自ら学ぶ」「自ら考える」「自ら道をひらく」”を体現された、
同学ゆかりの方々の作品を是非ご覧ください。

https://store.kinokuniya.co.jp/event/nihon-univ-2023/

526日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/:2023/01/09(月) 17:02:40
日本大学と青山学院は意外に相性がいいのかな
結びつきが強いな。
俳優の高橋英樹は日大。ひとり娘さんは青学な(^▽^)/
作家の林真理子は日大。ひとり娘さんは青学な(^▽^)/

青山学院付属高校→日大 マイク真木 フオーク調の^バラが咲いた^がヒット
青山学院付属高校→ 岸井明 コメディアン  土門廣 仮面ライダーZ0

日本大学の院を出て司法試験に合格した
青学出身者は多いよ。

日大で教えている教授さんもいます。
付属高校の先生もいます。職員さんもいます。
学部は文学部の英文科が多いかな。
日大の国際化、グローバル化は青学英文科卒業者が
担っていると言ってもおかしくはありません。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド

527日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/:2023/01/10(火) 16:02:41
このまま体育会の不祥事がなければ、今
年は新理事長のおかげで大きく躍進しそ
うな気がします。


昨年は1月11日から
日本大学志願者速報が始まりました。
全国の受験生がルンルン作家の林真理子氏に
関心を持って戴けると嬉しいです。 
善くなると思います。

新しい日大
N・N 日大ルネサンス

528名無しさん:2023/01/10(火) 19:55:15
マーチングだからってのが志望動機として多いらしい。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

529日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/:2023/01/11(水) 10:30:35
日本大学一般選抜統一入試 N全学統一方式
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/application/general_information/general/n_system/

N全学統一方式第1期
入試日程
出願締切日:1月20日(金)
試験日:2月1日(水) 〈医学部のみ一次試験2月1日(水)/二次試験2月11日(土・祝)〉

530日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/:2023/01/11(水) 17:52:50
♪愛のエメラルドがひとりで語る日本大学♪
https://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/joke/1109518184/

〇愛のエメラルドがひとりで語る日本大学〇
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1641429985/

〇愛のエメラルドがひとりで語る日本大学
http://mimizun.com/log/2ch/joke/1147716814/

531日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/:2023/01/14(土) 09:05:33
参議院議員の音喜多駿って、うちの法学部法律学科の通信の学生だったんだな。

卒業したかは知らんけど。

532日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/:2023/01/14(土) 10:42:13
日大法学部は図書館だけでこの豪華さ
中央に勝ち目ないね...
http://i.imgur.com/omBlsA5.jpg

533日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/:2023/01/14(土) 11:00:32
東日本の一位は日本大学に決定!

日本大学の志願者の伸びが順調です。
最終11万人前後か(^▽^)/

2023年度01月11日時点志願者数(1部2部計) 12,920人
2022年度01月11日時点志願者数(1部2部計) 10,819人
日本大学前年同日比                  119.4%

かなり手ごたえのある出足です。期待できそうです。
ルンルン作家林真理子理事長の就任で日本大学に
賑わいが戻って来ました

534日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/:2023/01/14(土) 14:47:34
日東駒専ナメるな2023
https://www.youtube.com/watch?v=eOQkvdCIm9k
マスクド先生の大学受験必勝
※日東駒専に行ってるけどみんな普通に頭いいよ
進学校出身ばかり

535日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/:2023/01/14(土) 16:17:04
日大法学部は図書館だけでこの豪華さ
上智に勝ち目ないね...
http://i.imgur.com/omBlsA5.jpg

536名無しさん:2023/01/14(土) 16:46:36
       ___
.      |日大|
     ( ^ω^)  オラオラ、頭が高いぞ上智君
    (     )
     ) /\ \  グリグリ
     (_)  ヽ_)⌒ ミ
    | ̄ ̄|   <`Д´ ; > アイゴー
    |    |   U U )
    |    |   ( ( ノ  ←アホの成り上がりヘタレカス上智
    |    |   (__(_〉

537名無しさん:2023/01/14(土) 17:31:19
すごい、日大の付属に行けば医療から法律、建築、芸術までなんでも目指せますね
文字通り日本一になれる唯一の大学
林さんの改革に期待してます!

538名無しさん:2023/01/14(土) 22:09:43
マーチングだからってのが志望動機として多いんだろうな。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

539日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/:2023/01/15(日) 08:38:42
日本大学通信教室部出身の現職国会議員

小宮山泰子 衆議院議員
中野英幸 衆議院議員
井上義行 参議院議員
音喜多駿 参議院議員

540音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/:2023/01/15(日) 08:55:02
ホーム > ブログ > 日々のこと > 議員で学生?!突然ですが…学生に戻ります!【雑談】
議員で学生?!突然ですが…学生に戻ります!
https://otokitashun.com/blog/daily/3209/

この度、日本大学法学部法律学科に
通信教育課程の学生として入学をさせていただきました。

なお、議員さんが学生になるのは珍しいことではなく、
けっこう多くの人が大学や大学院に通って勉強しています。
公共経営など、政策立案に関わる学問が人気ですね。

議会によっては政務調査費を学費に充てられるところもあるようですが(!)、
東京都議会は当然そんなことが許されるわけもなく、学費はすべて自腹です。



で、私が敢えて大学院ではなく大学にもう一度入学した目的は…
ずばり、教職免許の取得です。

541音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/:2023/01/16(月) 08:13:08
日本大学出身の有名人
https://www.university-rank.com/00000010.htm

日本大学出身の有名人、1285名のリストです。年齢の若い順。敬称略。

542音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/:2023/01/16(月) 09:55:34
もうMARCHは駄目だなw
お陀仏が近い。
中央法お陀仏、明治法お陀仏、法政大お陀仏・・・・・。

政府が理系に力を入れ始めたことで文系中心のMARCHに
逆風が吹いています。
文系も日本大学法学部に粉砕されました。上智もアカンお陀仏様w

MARCHに真理子パワーが勝ちました。。私立は早慶と日大に集約されます。

2022年 法科大学院別 司法試験合格者率ランキング
順位        合格率
15 日本大法科大学院 32.2%(*24/*75) ↑ 急激に質が向上。真理子パワー勝利!
23 中央大法科大学院 26.2%(*50/191) ↓日大法にはもう勝てません。資金不足で敗北
30 法政大法科大学院 22.2%(*12/*54) 市ヶ谷校舎の坂を上った所に日大本部があります。日大が上
35 明治大法科大学院 18.6%(*16/*86)↓ ↓ 合格者数も合格率も日大法に完敗です。。
40 上智大法科大学院 13.3%(**6/*45)●ババ掴み(・・?  既習合格者お一人様wwwwwwww
41 学習院法科大学院 12.5%(**5/*40)●ババ掴み(・・? 限界突破ならず(・・?

543音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/:2023/01/16(月) 10:13:42
MARCHの時代は終わったな。お陀仏様だ。。

政府が理系に力をこれからは注ぐからな。
戦前に自力で理工系を立ち上げたのは早稲田と日本大学だけだしな。

MARCHの理系なんて戦時中、東条英機ら軍部の命令によって
造らされた恥さらしの理系だしな。

司法試験でMARCHのローはマリコパワーの前に粉砕されました。MARCHはお陀仏様だ。
私立大学はこれからは早慶と日本大学に集約されていくな。
お金の無いMARCHは早慶日に歯が立たないという事だ。  なんでも鑑定団 愛のエメラルド談話

544音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/:2023/01/16(月) 16:47:12
130年の輝きと共に、未来を創る
2023年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 33,759人
2022年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 26,372人
前年同日比                  128.0%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230116110810.pdf

◇グングンと増えましたね。
 今のペースだと最終11万5千人前後が最終見込みになります。
 女子高校生が日本大学のお味方になってくれているみたいです。
 山が動いた感じです。嬉しいです。 愛エメ

545音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/:2023/01/16(月) 17:17:29
1月14日〆切のC共通テスト利用方式(第1期)で見てみます。
文科系は国際関係学部と経済学部が今年は出足が好調です。
理工系は理工学部が断トツの伸び。
医療系は薬学部が躍進です。(1月15現在)

文系
国際関係学部122,7㌫>経済学部95,7%>文理学部78,2%>法学部67,6%>商学部66,5%
理系・医療系は圧倒的に設備がいい!と褒められることもある?理工学部が好調です。
薬学部も好調。
特に看板の航空宇宙工学科と建築学科は断トツの評判です。

理工88,2㌫>薬81,4>松戸歯54,0>生産工52,4>工52,0>歯46,2(20日締め切り)

546名無しさん:2023/01/16(月) 17:26:01
偏差値ってらもう重要じゃないな

  ___
.      |日大|
     ( ^ω^)  オラオラ、頭が高いぞ上智君
    (     )
     ) /\ \  グリグリ
     (_)  ヽ_)⌒ ミ
    | ̄ ̄|   <`Д´ ; > アイゴー
    |    |   U U )
    |    |   ( ( ノ  ←アホの成り上がりヘタレカス上智
    |    |   (__(_〉

547名無しさん:2023/01/16(月) 17:29:14
女子高校生が日本大学のお味方になってくれているみたいです。

  ___
.      |日大|
     ( ^ω^)  オラオラ、頭が高いぞ上智君
    (     )
     ) /\ \  グリグリ
     (_)  ヽ_)⌒ ミ
    | ̄ ̄|   <`Д´ ; > アイゴー
    |    |   U U )
    |    |   ( ( ノ  ←アホの成り上がりヘタレカス上智
    |    |   (__(_〉

548💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/17(火) 10:09:56
金欠なのは貧乏大学の上智大学さんでしょう。
実績皆無wwwwwwwwの法科大学院を維持してどうするのよ。
青山学院さんはサッサと止めました。エライ(^▽^)/

日本大学は一昨年は170億円、昨年は92億円の黒字です。
令和3年度の現金預金は391億9千200万円です。
資産総額は7784億円です。

今年は受験料収入も増えそうですし、井ノ口姉との契約も切れました。
スポーツ日大の広告費の10億円もこれからはありません。

日大の財務は上智大学と違って確りしています。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド談話

549💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/17(火) 12:44:56
5美大の1つ!でも小粒?日本大学 芸術学部キャンパス調査!【wakatte TV】#792
https://www.youtube.com/watch?v=NEvEU97lOqU  wakatte.tv
118,837 回視聴 2022/11/30
【Produced by 音畑柊】
今回は日本大学 芸術学部のキャンパスに潜入!
多様な学科から成る日芸ですが
果たしてどんな学生がいるのか?調査していきます!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板