したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

水道橋について語るスレ

1名無しさん:2013/07/28(日) 15:50:21
日大法学部経済学部がある水道橋
東京のど真ん中のキャンパスである
オススメのお店など書き込んでほしいです
個人的にオススメは日大法学部から歩いて7分の東京ドームのバイト
何百人もそこでバイトをしており、日大生もたくさん働いている
東京ドームのバイトでは、休憩時間も労働時間と
見なされるので、実質的な時給は1050円くらいであり、やりがいもある
しかも弁当がもらえる
東京ドームのコンサートの設営作業の仕事だと、実質的な時給は1500円くらい

134名無しさん:2015/12/10(木) 13:49:31
日大は居心地のいい大学。
しかし、学内で1学部だけ突き抜け他学部を圧倒している構造の大学は
正直恐ろしい。リベラルな思考なんてあったもんじゃない。

135名無しさん:2015/12/10(木) 13:55:27
明治とは仲良くしたほうがいいよ、頭の程度も社会に於けるOBの活躍も同じくらい
スポーツ、芸能界で大活躍の大学だから

136名無しさん:2015/12/10(木) 14:31:26
明治は関係ないな。それより中大と仲良くして、必要としないであろう中大記念館の土地
を日大所有地と等価交換する政策に出た方が賢明だ。

137名無しさん:2015/12/10(木) 14:32:54
元明治大教授ブルー卿青柳容疑者は日大講師も兼任、やっぱり合併の話は密かに
進めていたんだ。来春早々に発表だね。

138名無しさん:2015/12/10(木) 14:42:21
>136
中大と仲良くしようとしても離れているし、話の仕様がない。まあ、相手にして
くれないだろう。あえて売却する必要もなさそうだし

139名無しさん:2015/12/10(木) 14:45:56
日大が明治と対等合併したら、早稲田と慶應義塾に並ぶ日本の私学界では
第三の勢力として台頭することが可能だ。
ノコノコ後楽園に出て来る中大だったら吸収合併で充分だな。

140名無しさん:2015/12/10(木) 14:51:28
>>136
仲良くする必要全く無し。
勝手に駿河台から去って行ったのだから、速やかに売却の申し入れを行おう。
だいたい中大の創設地はココじゃないらしいぞ。

141名無しさん:2015/12/10(木) 15:09:48
図体が大きいからといっても合併した意味がない,問題は中身だよ・・・
ICUや上智からは笑われるね。

142名無しさん:2015/12/10(木) 15:21:09
>>141
何ほざいとるんじゃ!お前日大生だろ

143名無しさん:2015/12/10(木) 16:10:29
>>142
最近は異常に日大攻撃する中大工作員が潜伏してるんだよ・・・

144名無しさん:2015/12/11(金) 10:22:58
東京歯科大が経済学部の隣に堂々とした校舎を建てたな

145名無しさん:2015/12/13(日) 17:46:34
学生の街にならないかな…

146名無しさん:2015/12/13(日) 18:38:35
学生の街だと思ったらいつの間にかポルノショップ街、明治があるといつの間にかなっちゃった
新宿歌舞伎町は明治の第二キャンパスと言われているからな・・・・

147名無しさん:2015/12/14(月) 11:44:54
水道橋の先にある後楽園に中大が来ればポルノショップ街が
乱立することになるよ

148名無しさん:2015/12/14(月) 11:49:06
>>146
最近は異常に明大攻撃する中大工作員が潜伏してるんだよ・・・

149名無しさん:2015/12/14(月) 11:59:49
       
        //\\
      //   \\
     //   __  \\
   //  / ,,.ノ ヽ、,,ヽ \\
  //.  ./| ●  ● |ゝ  \\
//    ヽ|.  (_●_)  .|/   \\
\\     ヽ  |∪|  ノ    //
  \\   ./  ヽノ   l   .//
   \\ /  __ /  //
     \\  中央/ //
      \\ ̄ ̄ //
        \\.//
         \/
    ┌───┴┴───┐
    │ 負け犬に注意   |
    └───┬┬───┘
            ││

150名無しさん:2015/12/14(月) 12:36:58
後楽園キャンパスだか何だか知らないけれど、
神田川渡って水道橋を荒らさないでくださいね!
中大さん

151名無しさん:2015/12/14(月) 21:29:46
日大は明治と義兄弟、仲良くするのは当たり前。

152名無しさん:2015/12/15(火) 10:32:17
水道橋地区は明治と関係ないが
駿河台地区は明治と切磋琢磨して
地域ブランドを高める必要がある

153名無しさん:2015/12/15(火) 21:23:30
てすと

155名無しさん:2015/12/31(木) 00:28:28
程度の低いもの同士が一緒になってもブランドが高まるわけないのに・・・・(笑)

156名無しさん:2015/12/31(木) 02:58:07
>日大は明治と義兄弟
>仲良くするのは当たり前。

神道系とPL教団系が義兄弟?冗談だろwそして
仲良くしろとかwまるで●鮮人みたいな発想だw

157名無しさん:2016/01/03(日) 14:49:09
JRも地下鉄も駅が汚すぎる

158名無しさん:2016/01/07(木) 21:42:37
>>156
明治の理事長日高憲三は在日、●鮮人の発想は当然。

159名無しさん:2016/01/08(金) 19:59:56
水道橋駅の建て替え、駅ビル建設してほしいね…

160名無しさん:2016/01/08(金) 22:01:43
明治の理事長日高憲三は在日、●鮮人の発想は当然。

各種経営の失敗、三菱に80億の訴訟⇒猿楽町キャンパス売却では?

経済学部にちょうどいいな。

161名無しさん:2016/01/19(火) 20:16:01
掲示板から明治大のスレ、消えたね、どうしたんだろう?

163名無しさん:2016/03/17(木) 16:43:41
中央線では、四谷駅、御茶ノ水駅より乗降客が多い水道橋駅に中央線快速の
駅を造る予定とか。水道橋は東京ドームもあるし現金の客が多くJR収入に
貢献しているとか。水道橋駅を便利にするため応援しよう。

164名無しさん:2016/03/17(木) 16:47:31
中央線では、四谷駅、御茶ノ水駅より乗降客が多い水道橋駅に中央線快速の
駅を造る予定とか。水道橋は東京ドームもあるし現金の客が多くJR収入に
貢献しているとか。水道橋駅を便利にするため応援しよう。

165名無しさん:2016/03/20(日) 11:30:17
JRは中央線快速駅を飯田橋、水道橋駅に造る予定。現在飯田橋駅工事を実施中。
JR東日本は、中央線飯田橋駅のホームを西側(新宿方)に約200m移設します。
2020年の東京オリンピック前に完成させたい考えで、整備費は100億円程度を見込みます。
現在の「飯田橋駅」の中央線ホームは、急曲線区間(曲線半径R=300m)にあり、電車とホームの隙間が大きくなっています。
列車とホームの隙間が最大で33cmもあります。

167名無しさん:2016/03/22(火) 17:21:05
明治の理事長日高憲三は在日、●鮮人の発想は当然。

犯罪多発、各種経営の失敗、三菱に80億の訴訟⇒猿楽町キャンパス売却では?

日大経済学部、法学部、国際学部の展開にちょうどいいな。買い取るべき。

168名無しさん:2016/03/30(水) 08:51:22
アトレ水道橋まだ?

169名無しさん:2016/04/03(日) 16:27:55
アカデミーコモンやリバティタワーに我が日大旗がはためくのも時間の問題!
駿河台は日大村になる  (高笑い)

170名無しさん:2016/06/24(金) 09:58:35
水道橋がますます栄えるな

171名無しさん:2016/06/29(水) 21:30:44
駿河台から明治大を駆逐すべし

172100㍍9秒台 日大黄金時代の到来!:2016/06/29(水) 23:24:16
ケンブリッジ飛鳥と
桜井日奈子の
登場で
ケンブリッジ日大黄金時代が来そうね!


ケンブリッジ飛鳥が日本人初の
100㍍9秒台を出すんじゃぁ
ないのかな。

174名無しさん:2016/07/10(日) 22:04:03
明治大ラグー部コーチ少女淫行事件で逮捕さる。
TVに明大駿河台キャンパスのリバテータワーが映っていたが駿河台の面汚し!早く明治を駿河台から駆逐しよう

175名無しさん:2016/07/10(日) 22:08:33
このままでは駿河台は”犯罪多発地区”に指定されるぞ!

176名無しさん:2016/07/10(日) 23:54:22
明治だけの問題じゃない、わが日大にも影響してくる。真剣に対策をかんがえよう
大学当局も危機管理の観点から対策をとってほしい。例えば明治の駿河台校舎をすべて買い取るとか・・・
日大の財力からして容易いことであろう。

177名無しさん:2016/07/12(火) 23:33:53
明治大には杉並か生田に移転してもらい、駿河台は日大本部にしたらいい

178名無しさん:2016/07/16(土) 22:53:44
水道橋駅周辺も建て替えなどでキレイにしないと生き残れないぞ…

179名無しさん:2016/07/17(日) 06:15:17
明治がこのまま駿河台にいると危険を感じて学生が駿河台に来なくなる予感がする、まさに我が日大の危機だ!

180名無しさん:2016/07/17(日) 06:19:29
明治大の学生は朝鮮人が年々増加している、やがてコリアン大学になるだろう。(理事長は在日日高健三)

181名無しさん:2016/07/20(水) 16:57:24
PL高校野球部が今回限りで廃部になったが、上級生は下級生に暴力をふるい、女子マネージャに対しては破廉恥行為を繰り返していたことが公になり
もはや野球部を存続させることが不可能になったと、学校当局が判断せざるを得なくなったからである。このようなことは果たしてPL高校だけであろうか?
大学運動部にもこのような事件は多々耳にするが大学の運動部はこのままでいいのだろうか

182名無しさん:2016/07/24(日) 16:01:31
駅ビル出来ないかな…?

183名無しさん:2016/07/27(水) 12:12:07
美味いラーメン屋ないかな?

184名無しさん:2016/07/27(水) 14:14:21
ダフ屋を排除せよ

185名無しさん:2016/07/27(水) 16:40:07
キレイにしたい!!

186名無しさん:2016/07/27(水) 17:35:21
駅舎改築

187名無しさん:2016/07/28(木) 08:47:02
雑多なとこが好きだな

188名無しさん:2016/07/28(木) 11:08:11
後楽園駅周辺では再開発してるな

189名無しさん:2016/07/28(木) 20:29:52
すごい並んでいるうどん屋さんあったよ

190名無しさん:2016/07/29(金) 08:31:18
今後の東京都知事は
① 今後の都政ビジョンは子育てと高齢者対策、防災、耐震と環境対策、財政再建解の対策を強力に実施するため挑戦するクリーンな頭脳と女性目線できめ細やかな対策を計画し政治、行政、国際性、アイデアと豊富な経験と実行力で確実に実行する。
② 東京改造、東京の再構築は都民と共に考え都民と共に推進する。
③ 節電、自然エネルギー活用の都市・建築、道路の無電柱化や緑倍増計画
④ 東京は日本経済の中心としオリンピックで経済再浮上させる。
⑤ 世界の先進国はドイツ、英国、イタリア、韓国、アメリカと 鉄の女といわれる女性のリダーシップが潮流で日本も女性参政権70年の今年、初の国際的な女性都知事により新たな都政展開を!

191名無しさん:2016/07/29(金) 19:27:45
後楽園はいいよ♪

192名無しさん:2016/07/29(金) 22:49:41
水道橋も再開発しないのかな…?

193名無しさん:2016/07/30(土) 05:56:53
東洋学園大学

194名無しさん:2016/07/30(土) 09:01:23
駅ビルでも再開発でビルでも良いから建ってくれないかな…

195名無しさん:2016/07/30(土) 10:55:04
新都知事は、東京を改革するような街づくりをするのぞましいな。
都民が安心・安全に暮らせ、環境にやさしく、省エネルギーなど総合的、強力に街づくりを実施する
知事でないと東京大災害に対応できない。
避難道路の電線地中化、緑化倍増計画をだしているね。3.11の避難困難、特に零細道路の
文京区、地域危険度NO1の荒川、豊島、北区等に囲まれ大量の死者がでる対策を着実に決め細やかに
実施するリーダーシップが必要だ。
今後の東京都知事は
① 今後の都政ビジョンは子育てと高齢者対策、防災、耐震と環境対策、財政再建解の対策を強力に実施するため挑戦するクリーンな頭脳と女性目線できめ細やかな対策を計画し確実に実行する。
② 東京改造、東京の再構築は都民と共に考え都民と共に推進する。
③ 節電、自然エネルギー活用の都市・建築、道路の無電柱化や緑倍増計画
④ 東京は日本経済の中心としオリンピックで経済再浮上させる。
⑤ 世界の先進国はドイツ、英国、イタリア、韓国、アメリカと女性のリダーシップが潮流で日本も女性参政権70年の今年、初の女性都知事により新たな都政展開を!

197名無しさん:2016/07/31(日) 11:38:52
水道橋 愛

198名無しさん:2016/07/31(日) 18:15:32
日大生、専大生で溢れかえる水道橋の昼時

199名無しさん:2016/08/01(月) 07:09:13
東洋高校側の出口からリニューアルしてください!

200名無しさん:2016/08/01(月) 17:40:57
プロレス♪

201名無しさん:2016/08/03(水) 07:39:12
付近の公園に日大生が一杯!

202名無しさん:2016/08/03(水) 11:11:18
日大図書館(法、経済学部)って一般人が利用出来る制度ありますか?

203名無しさん:2016/08/08(月) 20:41:59
神保町駅近くのたい焼き屋さん
美味しいかな?

204名無しさん:2016/08/12(金) 23:37:07
とりせい

205名無しさん:2016/08/13(土) 19:54:24
娯楽の溜まり場

206名無しさん:2016/10/25(火) 17:02:40
猿楽町キャンパスを買収できないかな。

207名無しさん:2016/11/08(火) 18:35:44
通勤、通学、娯楽で新宿に次多い水道橋駅に中央線快速停車決定かな。

208名無しさん:2016/11/09(水) 18:38:04
日大OBの政治家を動員するば、水道橋駅は快速電車が
停車可能だよ

210名無しさん:2017/03/08(水) 08:09:27
中央線では、四谷駅、御茶ノ水駅より乗降客が多い水道橋駅に中央線快速の
駅を造る予定とか。水道橋は東京ドームもあるし現金の客が多くJR収入に
貢献しているとか。水道橋駅を便利にするため応援しよう。

211名無しさん:2018/02/09(金) 17:41:52
中央線では、四谷駅、御茶ノ水駅より乗降客が多い水道橋駅に中央線快速の
駅を造る予定とか。水道橋は東京ドームもあるし現金の客が多くJR収入に
貢献しているとか。水道橋駅を便利にするため応援しよう。

212名無しさん:2018/02/10(土) 13:33:31

御茶から水道橋までなら歩いていけるだろ

213名無しさん:2018/05/27(日) 09:07:56
          ____
     ┌''" ̄ lIIIIIIIIIl †  ̄"''┐
 ┌ '''"~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''' ┐
  | r‐''''"¨ ̄ ̄| [快 速.] | ̄ ̄¨"''''ーi |
  | l  C002. |─_─‐_─|   JR   | |
  | l~ ̄ ̄ ̄ ̄| |「  ̄ ̄|| l ̄ ̄ ̄ ̄~| |
  | |        | ||     .|| |        | |
  | |        | ||     .|| |,____,| |
  | |        | ||     .|| | ___ | |
  | |:三三三三:| |l______l| l_______,l |
  |_______| |  ─  | |_______|
  |─[○l○]─:l |  _  | l:─[○l○]─|
 ├────‐| |___| |‐────┤
.  |__二二二_」────l._二二二__|
   |. | 草草 . l」_|×ロ|_l」 萓 じ| .|
.   | |___.二二lロl二二___| |
   |______l    l______|
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―

214名無しさん:2018/07/28(土) 11:28:38
私達、法学部1年生は、日大教職員組合の活動について応援致します

215名無しさん:2018/07/28(土) 13:40:00
>>214
私達〜 バカなお前一人だろ、さっさと退学しろ

216名無しさん:2018/07/28(土) 14:23:14
>>215
日大本部を擁護する愛のエメラルドは 日大の恥

217名無しさん:2018/09/25(火) 17:50:18
中央線では、四谷駅、御茶ノ水駅より乗降客が多い水道橋駅に中央線快速の
駅を造る予定とか。水道橋は東京ドームもあるし現金の客が多くJR収入に
貢献しているとか。水道橋駅を便利にするため応援しよう。

218名無しさん:2018/09/27(木) 18:50:04
「空の上天に聳える スコラタワー」の方の画像を見た単純な感想

ついでだが
明治が騒ぐのはリバティより高層の日大タワーができるときと
国際関係学部の都心移転が行われるとき

その当時に「ありえない」と暴れていた奴こそ当時いた「明治のお馬鹿さん」だ
攻撃対象間違えるな

219名無しさん:2018/09/29(土) 12:06:44
>「空の上天に聳える スコラタワー」の方の画像を見た単純な感想

→ ダメだ 奥にある似たようなビルの2号館って感じにしか見えない

220日本大学は長州藩吉田松陰、桂小五郎、大村益次郎の血統です:2018/10/01(月) 15:29:48
♪愛のエメラルドがひとりで語る日本大学♪
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/joke/1109518184/


戦前は東大、京都、中大、日大がベスト4。
早稲田は日大の下。日大にも天下の日大と言われた黄金時代があった。
高等文官行政科合格者数 昭和7年から昭和22年
1位東大5969名、京都795名、中大444名 4位日大306名
5位一橋211人、6位東北188人、7位早稲田182人 9位明治144人、10位九大137人、14位法政49人
15位関大48人、17位立命26人、18位広島21人 19位慶応18人、20位神戸15人、21位専修13人、北大3人
大隈重信、福沢諭吉より市ィこと山田顕義の方が、威張ってた。

221名無しさん:2018/10/19(金) 17:46:32
東洋が日大を抜くことなんかあり得ません。日本大学と東洋大学では
  過去の伝統と実績が月とスッポンぐらい違います。
  東洋の卒業生は一体今まで何をしていたんだろう?

  週刊ダイヤモンド編集部も^日大ちゃんねる^で日大の最近の
  動向をお調べになってからお書きになれば良かったですね。調査不足w
   でないとチンピラ週刊誌の汚名を被せられるんじゃぁないのかな。  

  明治大学さんには目の中に入りきらないぐらいのありとあらゆる提灯記事を書いて
  日本大学にはキチンとした調査もしないで叩く。
  マスコミの対応として可笑しいんじゃぁないですかね。 愛エメ

222都心回帰に大成功 【水の覇者日大】:2018/10/23(火) 19:00:34
都心で、キリリとした頭のいい人を見つけたらそれは 日本大学の学生さんです。
水道橋と御茶ノ水だけでなく 渋谷と市ヶ谷も日大のニューエリアです。どうぞ宜しく。

法学部   司法の日大 戦前は京都大学を上回る官僚と、早稲田大学の三倍の司法試験合格者を輩出
文理学部  高等師範以来の伝統。高校教師採用者数は3年連続トップ。大相撲の輪島はここの出身。
スポーツ科学部 1年生の平野歩夢、原大智の活躍に続いて、走り幅跳び橋岡優輝も
        アジア大会で8メートル越えの快挙。来年は女性スイマーの池江璃花子入学決定でスポーツ日大復活か
通信教育部 芥川賞作家の川上未瑛子は働きながら哲学専攻科で学んだ。校舎は市ヶ谷靖国通りにあり隠れた人気学部。
      日大通信躍進の陰で法政通信が廃部の危機。東洋大通信は廃部の憂き目。
藝術学部  爆笑問題を生んだ江古田の怪物学部 言わすと知れた芸能の東大
医学部   旧設八医科大学 5っ子を育てたことで有名 天皇の治療で有名なのが天野篤
歯学部   子供を泣かせない治療で有名
松戸歯学部 東京大学医科学研究所所長清野 宏さんはここの出身
獣医学科  日本獣医生命科学大と麻布大を源流を共にする旧制専門学校を前身とする私大獣医のトップ校
理工学部  早稲田に次いで私大二番目の設置 建築学科は東大早稲田と共に三巨頭 。高層のタワーステラ完成
生産工学部 文科省の幹部の息子さんの第一志望校。ゼロ戦の堀越二郎教授が務めた学部 。
      津田沼航空研が人力飛行機滑走機部門で2年連続の優勝
経済学部  幕内力士51人を育てた相撲界のジャイアン田中英壽氏の出身学部 田中氏はオリンピックに日本の国技
      相撲を採用させようとしたり、女性のアマチュア相撲参加を勧めるなど 開明的な人物。
商学部  オードリー春日の出身校。オードリーは付属の推薦はぺけでも自力で商学部合格。
危機管理学部  時代の最先端、注目の学部。学部は三軒茶屋にあり渋谷駅から2駅の近さ。待望のニュー法学部。
      老舗の法学部を上回る実績を出せるか現在は3年生、2年生、1年生のみ。学生数は678人の少数精鋭。
日大法科大学院 法学部に3つの校舎を有します。今年の受験生は昨年の2倍。来年からは期待できます(キッパリ)
薬学部    ドラッグストアのマツモトキヨシの社長さんは日大薬学部の出身。
オーストラリアキャンパス オーストラリアニューキャッスルに誕生します。留学に語学研修に最適。

223名無しさん:2018/10/24(水) 03:57:16
>>222

獣医学部 でないことが残念だな

224名無しさん:2018/10/24(水) 05:57:33
獣医学部昇格馬鹿現る

225都心回帰に成功 【水の覇者日大】:2018/10/24(水) 09:36:43
東京都内に本社を置く社長の「出身大学」をみると、
トップは◎日本大学◎の7174人。
圧倒的に卒業生が多く、調査開始以来、7年連続でトップを堅守した。

次いで、2位が〇慶応義塾大学4953人、3位が〇早稲田大学4805人、
4位が●明治大学3226人、5位が●中央大学3080人と、
上位5位までを大手私大が占めた。

6位に国公立大トップの☆東京大学が2211人でランクインし
、7位が☆法政大学2169人、8位が☆立教大学1670人、9位が☆青山学院大学1495人、
10位が ☆東海大学1338人の順で、上位15位までの順位は前年と変化はなかった。

226名無しさん:2018/10/26(金) 17:43:49
>>224
レスの流れを理解していない馬鹿な>>224をつまみ出せ

227名無しさん:2018/10/26(金) 19:57:47
獣医学部昇格馬鹿をつまみ出せ

228名無しさん:2018/10/29(月) 06:56:34
部外者荒らしの>>227をつまみ出せ

229名無しさん:2018/10/29(月) 16:47:06
日大と一体化しているから自分の意見に反対する人間は部外者と決め付ける

230名無しさん:2018/10/31(水) 21:34:33
韓国 元徴用工 歴代政府の立場とずれ
 「政府は今回の判決が韓日関係に否定的な影響を及ぼさないよう、両国が知恵を集める必要性を日本側に伝えた」。歴史的な判決から数十分後、韓国外務省の報道官は記者会見で言葉を慎重に選んだ。日本による植民地支配を「日帝時代」と呼んで徹底的に批判してきた韓国政府だが、この日は夕方に李洛淵(イナギョン)首相名で「司法府の判断を尊重する」などとする短いコメントを出しただけだった。
 こうした微妙な反応は、元徴用工訴訟の影響の大きさを韓国政府が自覚していたことを示す。2012年に公表した強制労働の「戦犯企業」は九州の旧炭鉱や港運会社などを含む299社。申告があった元徴用工は22万人以上に達する。上告審で日本企業の敗訴が確定し、日本側に賠償を求める訴訟がさらに増えるのは確実。実のところ、政府内でも元徴用工訴訟は「日韓関係の最大の地雷」と警戒されていた。
韓国側の「矛盾」も露呈
 韓国側の「矛盾」も露呈した。請求権協定で韓国政府は当時の国家予算の2倍に当たる5億ドルの経済協力金を日本から受け取り、従軍慰安婦も含めて全ての個人請求権が解決したとの立場を取ってきた。
 盧武鉉(ノムヒョン)政権時の05年には同協定の経緯を検証。元徴用工への補償という性質が、日本から受け取った協力金に含まれていると結論づけ、補償に問題があるとすれば「韓国政府に道義的な責任がある」とした。この検証作業には文氏も政府高官として参加していた。
 日韓外交に詳しい国民大学の李元徳(イウォンドク)教授は「まず、司法の確定判決と、歴代の韓国政府の立場、文氏の立場との整合性を整理する必要がある」と指摘する。そのため、韓国政府が再び05年のような検証作業に入るとの見方が出ている。

231名無しさん:2018/11/01(木) 03:50:36
>>229

ん?
少なくとも>>227>>224は反対でなく荒らして妨害しているだけであることは明らかだが
わざわざ反対してくる意味も不明

部外者でないはずなのに>>222みたいなコピペとか理解できないの?

232名無しさん:2018/12/21(金) 12:21:10
「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」

233名無しさん:2018/12/21(金) 14:01:14
>>232
この馬鹿をつまみ出せ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板