したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

NU就職ナビは就活に役に立つか

1名無しさん:2013/07/16(火) 16:13:31
大手就職サイトだと、中小企業はあまり載っていないが、NU就職ナビには大企業だけでなく、中小企業もたくさん載っている
それをふまえて、みなさんどう思いますか?

2名無しさん:2013/07/26(金) 13:15:26
NU就職ナビはすばらしくよい
NU就職ナビにはものすごい数の会社が載ってるから
会社探しの手間が省けて便利
その分ほかのことに時間を使える

3名無しさん:2013/07/28(日) 03:13:44
あれは学内で優秀なやつ専用だからそうでないのは新卒ハロワ使った方が良いよ
ソースは商学部の俺

4名無しさん:2015/04/15(水) 16:58:36
みずほ銀行に入れますか?

5名無しさん:2015/04/15(水) 21:23:38
社民 みずほには入らない方がいいかと思います。

6名無しさん:2015/04/16(木) 14:11:19
支店長になっていい思いしたいな♪

7名無しさん:2015/04/16(木) 19:41:41
みずほ銀行、福島支店長になって御苦労なさって下さい♪

9名無しさん:2015/04/19(日) 18:22:10
ナビ良いよ♪

10名無しさん:2015/04/22(水) 10:57:08
で役に立つのかな…?

11名無しさん:2015/04/24(金) 19:51:15
どうだ?

12名無しさん:2015/04/24(金) 21:19:14
すごく役立つよ・・・♪

13名無しさん:2015/04/25(土) 17:04:23
ハローワークはバイトも含め使えますか?良い仕事、バイト探せますかね?

14名無しさん:2015/04/25(土) 22:08:07
日大の就職支援は充実してますか?
OB同窓会も結束力有りますか?

18名無しさん:2015/05/22(金) 09:56:16
日経ナビエ…

19名無しさん:2024/06/25(火) 10:46:44
日本大学 林真理子理事長先生で危機を無事乗り越えました。
令和5年度決算は40億円の黒字です。
資金収支決算総額は2721億です。
苦境にあっても黒字を生み出すところに日本大学の強みが
あると言えます。 (令和6年3月31日)
受験生は一般入試において約23㌫前年度を下回ったものの
推薦を含む日本大学志願者の日大志向が強く
日本大学「入学率」は大幅に増加しました。

日本大学学長・大貫進一郎 教学企画戦略委員会が発足
学長サポート体制構築
学長直轄の「教学企画戦略委員会」(委員長=大貫進一郎 学長)の設置が
4月の常務理事会で決まった。
同委員会は教学全般の企画・戦略の検討、立案を行う。

205年度決算。40億円の黒字。寄付金は38億。補助金は120億円:2024/06/25(火) 21:06:18
日大公務員が最強でしょう!
あの東大よりも日大の
お殿様の方が多い。

全国の市長さん、大学別ランキング
1位 早稲田大 66人
2位 日本大学 56名 ☆◎☆
3位 東京大学 47人

4位 慶應義塾 24人
5位 中央大学 23人
6位 京都大学 22人
7位 明治大学 19人
8位 法政大学 16人


番外 東洋大学  3人wwwww

21常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/06/26(水) 22:05:43
あの東大よりも日大の
お殿様の方が多い。

全国の市長さん、大学別ランキング
1位 早稲田大 66人
2位 日本大学 56名 ☆◎☆
3位 東京大学 47人

4位 慶應義塾 24人
5位 中央大学 23人
6位 京都大学 22人
7位 明治大学 19人
8位 法政大学 16人


番外 東洋大学  3人wwwww

22名無しさん:2024/06/26(水) 22:07:35
アノ日大で地方公務員なら人生大成功だろう

23常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/06/26(水) 22:41:23
♪ そうだそうだよ 日大太鼓

 そうりゃーえやさのえやさのさっさー
 ちょっさ―じゃー ♪

24日本で一番早く女子大生が誕生 日本大学🌸:2024/07/05(金) 08:07:39
女子学生会の活動について、当時女子学生会の部長であった日本大学学長、
通信教育部長法学博士会田範治は次の様に語っている。

「日本大学で女子学生を正式の学生として認めたのは、
昭和5年ごろからではなかったかと思う。
それ以前にも女子学生はいたが、それは聴講生ということであった。
昭和3年ごろから急に女子学生の入学が多くなって、
教授の森本富士雄君や山下博章君らと相談し、学友会の中に女子学生会を
組織させ、僕が女子学生会の部長になった。

女子学生会の頭が本島百合子で(元民社党代議士)や春日典子などで、
盛んに演説をやっていたころである」

「大学では正式の学生として入学させていたが、文部省では
別に女子専門学校を設けなければ、どうしても男女共学を
認めないというので、ずいぶん文部省へも交渉に行ったものだった。

女子部だけの専門学校を設けたのは明治大学が初めてであった。
婦人弁護士第一号の田中正子(鳥取弁護士会所属)は、
日本大学を卒業して明治大学の女子部を卒業したのである。」 参考「日本大学の全貌」洋々社 昭和38年発効

25日本で一番早く女子大生が誕生 日本大学🌸:2024/07/05(金) 08:22:04
流石!総合大学の日本大学🌸
 戦前に日大に学んだ女子大生を発見(⌒∇⌒)

日芸卒業の銀幕スター木暮美千代さん。

これで日大法学部出身の田中正子弁護士。
日大文理学部出身の国会議員の本島百合子さん。
さらに日芸出身の木暮美千代さんを発見しました。

東京大学京都大学、早慶中央法政上智等の大学が
女子の大学進学を閉ざす中、
我が日本大学は明治大学と共に率先して女子教育の先陣を切りました🌸 偉いぞ日大(⌒∇⌒) 愛エメ松浦

26名無しさん:2025/06/23(月) 11:52:28
昨日の都議会議員選挙 党派を問わず日大卒 当選者は何名ですか!

よろしくお願い申し上げます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板