したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

MARCHINGを定着させるにはどうすればよいか

1名無しさん:2013/07/13(土) 17:18:04
http://i.imgur.com/HFSNX.jpg
http://i.imgur.com/UTbK4.jpg
↑MARCHINGの広告
もうこれからはMARCHという言葉は使用禁止
MARCHINGという言葉を使うのはよい

555名無しさん:2022/07/25(月) 23:04:46
>>552
現職の日大出身の区長は4人

板橋・台東・新宿・杉並

昔は、同時期に7人いた頃もあったらしい

556目指せ! 志願者日本一 日本大学😃:2022/07/26(火) 02:55:00
>>549

>実体はなく、何者かが捏造した、もっともらしい「釣り画像」だったらしい。
>h ttps://www.j-cast.com/2013/01/12161121.html?p=all
(大学ランクの「MARCHING」って本当か  日大「昇格」、ICUと同格に??
2013年01月12日11時55分)

557女子文化の中心は日大市ヶ谷ルンルン靖国通り😃:2022/07/26(火) 07:57:16
【関東の女子高校生が選んだ】「志願したい大学」ランキングTOP20!
 1位は「早稲田大学」【2022年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/838518/3

最初に驚いたのはあの東洋大学の順位が予想外に低かったこと。
女子に人気があったのではないですかね。
日本大学は9位でした。入試までにはマリコパワーで
3位ぐらいまで追い込みたいですね。

558名無しさん:2022/07/29(金) 23:32:47
マーチングってフツーに使われいるよね。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

559名無しさん:2022/07/29(金) 23:37:10
マーチングってフツーに使われいるよね。

マーチングは成り上がりヘタレカスの情痴より上

ICUはイラン

マーチングってフツーに使われいるよね。

560名無しさん:2022/07/31(日) 21:19:36
>>559
イランはイスラムだろ

561名無しさん:2022/08/04(木) 00:02:01
マーチングっていいな。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

562名無しさん:2022/08/09(火) 21:17:28
>>561
私学は早慶マーチングだろ

563名無しさん:2022/08/12(金) 23:21:48
マーチングに入りたいです。

564名無しさん:2022/08/13(土) 10:12:59
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━!!!!!

第14ー代上智大学長 滝澤正氏 インタビュー
日時:2011年4月20日
場所:上智大学学長室にて
聞き手:横川和夫('60文新)、土屋夏彦('80理電)

> 大学院を出られて、それからどうなっていくのですか。
滝澤学長 昭和51年、1976年に博士号を取って、その4月から上智大学のお世話になったのです。きっかけは当時のピタウ学長などが提唱して、上智大学は近い将来、法学部に国際関係法学科をつくるという構想があった。できたのはそれから5年後ですが、将来の布石として外国法を勉強している人も必要だろうということで「来ないか」という話になったのです。
> 「来ないか」というのはだれから言われたのですか。
滝澤学長 東大の私の先生と上智の比較法の先生と、その仲を取り持つ東大名誉教授で、当時、上智大教授の鈴木竹雄先生がおりまして…。
> 躊躇されることはなかったのですか。
滝澤学長 東大で博士号を取ると引く手あまたで、中央、立教、北大など、いろいろな大学から来ませんかという話はあったのですが、私の指導教授が「これからは上智がよくなるから上智がいいよ」と言う。それで上智と決めたのです。
> 私は1960年に卒業しましたが、当時の上智大学は三流、四流大学もいいとこで、「情痴大学」と揶揄されたものです。
滝澤学長 私もよく知らなかったです。中央、立教の方がよく知ってましたよ。北大は遠いからどうしようもない。私が来た頃からピタウ学長が頑張ったこともあって、結果的には正解だったと思っています。

565名無しさん:2022/08/15(月) 23:13:36
マーチングってフツーに使われいるよね。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

566名無しさん:2022/08/16(火) 07:50:54
ICUと学習院は違うぞ。
駅伝も弱いし。

567日大理事長就任祝賀会に小泉元首相、鈴木亮平らが集結:2022/08/18(木) 07:50:07
サプライズゲストは松任谷由実 林真理子氏の日大理事長就任祝賀会に
小泉元首相、鈴木亮平らが集結 女性セブン2022年9月1日号
https://news.yahoo.co.jp/articles/77fa46bad41f5133010ea1dfbbef32cb1517cfbe

8月8日、都内にある高級イタリアンレストランのパーティールームには、温かな拍手と笑い声があふれていた。
店内はレンガ造りの壁を取り入れたモダンながらも落ち着いた雰囲気で、窓の外には東京タワーや
高層ビル群など都会の夜景が広がっている。

小泉純一郎元首相(80才)や脳科学者の茂木健一郎氏(59才)ら錚々たる顔ぶれの中心に座っていたのは
作家の林真理子氏(68才)だった。赤と青のリボンが飾られた華やかなフルーツの盛り合わせには、
チョコレートでこう書かれたプレートが添えられていた。

《理事長ご就任おめでとうございます》

 芸能関係者が語る。

「この日は林さんの日大理事長就任祝賀会でした。各業界のトップのかたたちが集まり、
おいしい料理を食べながら、和気あいあいとした雰囲気でワイン片手に話に花を咲かせたといいます」

568名無しさん:2022/08/20(土) 04:54:57
マーチングっていいね❗️

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

569名無しさん:2022/08/20(土) 10:18:55
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━!!!!!

第14ー代上智大学長 滝澤正氏 インタビュー
日時:2011年4月20日
場所:上智大学学長室にて
聞き手:横川和夫('60文新)、土屋夏彦('80理電)

> 大学院を出られて、それからどうなっていくのですか。
滝澤学長 昭和51年、1976年に博士号を取って、その4月から上智大学のお世話になったのです。きっかけは当時のピタウ学長などが提唱して、上智大学は近い将来、法学部に国際関係法学科をつくるという構想があった。できたのはそれから5年後ですが、将来の布石として外国法を勉強している人も必要だろうということで「来ないか」という話になったのです。
> 「来ないか」というのはだれから言われたのですか。
滝澤学長 東大の私の先生と上智の比較法の先生と、その仲を取り持つ東大名誉教授で、当時、上智大教授の鈴木竹雄先生がおりまして…。
> 躊躇されることはなかったのですか。
滝澤学長 東大で博士号を取ると引く手あまたで、中央、立教、北大など、いろいろな大学から来ませんかという話はあったのですが、私の指導教授が「これからは上智がよくなるから上智がいいよ」と言う。それで上智と決めたのです。
> 私は1960年に卒業しましたが、当時の上智大学は三流、四流大学もいいとこで、「情痴大学」と揶揄されたものです。
滝澤学長 私もよく知らなかったです。中央、立教の方がよく知ってましたよ。北大は遠いからどうしようもない。私が来た頃からピタウ学長が頑張ったこともあって、結果的には正解だったと思っています。

570名無しさん:2022/08/21(日) 18:36:50
マーチングっていいね

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

571風通しの良い理事長室からお届けします💐:2022/08/21(日) 21:16:04
押せ押せ法学部! 明治を抜き去れるか💐マリコもエメも応援
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1660891207/

低次元のお話ではあるんだが、司法試験の最終合格者が
日本大学が明治大学の上を行く可能性が出て来ました。
日大が明治を上回れば約半世紀ぶりの快挙(・・?だな

日大53→61 +8
明大76→64 -12

9月の発表日が待ち遠しいです。愛エメ

572風通しの良い理事長室からお届けします💐:2022/08/21(日) 21:27:29
<令和4年(2022年)司法試験 法科大学院別 短答合格率ランキング>

14 日本大学 81.3%(*61/*75) 💐善戦💐

<全体平均 80.9%>

16 東北大学 79.2%(*38/*48)
17 中央大学 77.0%(147/191)平均以下 日大以下
18 一橋大学 76.4%(*84/110)日大以下

25 明治大学 74.4%(*64/*86) まさかの日大攻勢に困惑(・・?
31 立教大学 71.4%(*15/*21)☆募集停止
33 法政大学 70.4%(*38/*54)
42 青山学院 63.6%(**7/*11)☆募集停止
44 上智大学 62.2%(*28/*45)  早慶上智?ッテ口先だけかも ●早慶バカ上智が正解(・・?

573名無しさん:2022/08/22(月) 19:07:21
>>572
マーチングでは、一番合格率が高かったということか

574名門なんです〜ョ 日本大学:2022/08/25(木) 10:28:59
日大はマーチングの括りの似合う学部と
大東亜帝国日大が似合う学部に別れそうなんだよな。

地方公務員は日大は断トツに強くマーチングの筆頭💐
法学部はロースクールのお陰で9月には祝杯が挙げれそう💐
文理学部は高校教員と中学教員の採用者数が日本一💐

民間就職は文科系と理科系で明暗が分かれました。
デジタル系とiTに弱いものの建築系の活躍で理系はマーチングの括り💐

全くしょうもないのは法・経・商と国際関係学部、芸術学部の文科系の学部。
民間就職全滅w玉砕w
大手商社全滅w。NHK全滅w。みずほ、三井住友、三菱UFJ銀行採用者各1w

商学部は民間も公務員も全くダメw。公認会計士の合格者数を隠す横着な教授会を有するFランク学部wwwwwwwwwwww 愛エメ

575名無しさん:2022/08/25(木) 23:04:35
>>1
>実体はなく、何者かが捏造した、もっともらしい「釣り画像」だったらしい。
>h ttps://www.j-cast.com/2013/01/12161121.html?p=all
(大学ランクの「MARCHING」って本当か  日大「昇格」、ICUと同格に??
2013年01月12日11時55分)

576名無しさん:2022/08/25(木) 23:37:23
成成明学が今後ヤバイ理由!!
16,219 回視聴2022/08/11
https://www.youtube.com/watch?v=UdKCcQZUpwo

今年2,022年の日大の就職を見ても
デジタル化する現代において
データサイエンスの無い文系学部は全滅しています。

文系でも理工系の勉強をしていない学生はアウトだな
日大の文系の学生は夜は理工系の専門学校に進んで
理系のデータを頭に入れないとな。  愛エメ

※機械物理電子材料系(基礎)から情報系統(応用)に発展させることは、それほど難しくありません。教員も対応出来ます。
※企業の採用として、英語ができる人と数学ができる人の二択になったら、数学ができる人を採用する時代になったと思う
※一橋もソーシャルデータサイエンス学部を作りますよね。経済学部で数学には触れていましたが、
今入り直すならデータサイエンスやってみたいですね。

577名無しさん:2022/08/26(金) 00:13:31
スレタイがおかしくね。

だってマーチングってすっかり定着しているよ。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

578名無しさん:2022/08/28(日) 22:32:17
マーチングっていいね❗️

579(令和4年9月6日)司法試験の発表日:2022/08/30(火) 08:28:53
9月6日 上智大学が崩壊します。司法試験の結果が出ます
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1661762538/

1鼻は高くても 実力は不足です2022/08/29(月) 17:42
昨年の司法試験の短答式合格者は34人、
今年は28人で6人減少しています。

昨年の司法試験合格者は7人。
今年は片手程度の合格者が出る見込みです。

5人程度の合格者で^^早慶上智^^と言う括りは
如何なものか。
新しい括りが出来てもいい! 愛エメ

580(令和4年9月6日)司法試験の発表日:2022/08/30(火) 12:13:58
130年の輝きと共に、未来を創る
公務員 就職率

危機 23,5% 💐 善戦
法科 13,5%
理工 11,0%
文理 06,6%
スポ 05,8%
生資 05,8%
経済 05,6%
生産 04,9%
工学 04,4%
商科 03,3%

人数はともかく危機管理は凄くね?
公務員特化系学部として成功してるのでは

581(令和4年9月6日)司法試験の発表日:2022/08/30(火) 15:59:42
#日本大学 #日大 #オススメ学部
日大のオススメ学部5つ!!
843 回視聴2022/08/30
https://www.youtube.com/watch?v=SnCRAP2nKZs
日本大学おススメ学部学科5つ
・建築学科(理工学部)
・航空宇宙工学科(理工学部)
・藝術学部(日藝)
・文理学部
・生産工学部

生物資源科学部の文系学科は本当にお勧めですね。学費もほどほど。
 国際地域開発学科(旧 拓植学科)
 食品ビジネス学科(旧 食品経済学科)

582名無しさん:2022/08/31(水) 00:09:54
>>581
この人はマーチングを知らないのかなw

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

583名無しさん:2022/08/31(水) 08:34:06
#大学受験 #日東駒専 #日本大学
日本大学の不満を卒業生が暴露【日東駒専】|日本大学インタビュー vol.5
2,282 回視聴2022/08/29
https://www.youtube.com/watch?v=BbixdWRcXfs
【出演者情報】
▼まさき(早稲田大学卒) 大学ラボMC。
自称進学校(日大三高)から早稲田大学の政治経済学部・商学部・社会科学部に現役合格。
在学時から個人事業主として開業し、早稲田大学商学部を卒業後は新卒からフリーランスとして活動。
受検生は知り得ない各大学の情報や、社会人になる前の大学選びをどういった視点で行うべきかを伝えるべくチャンネルを開設。

▼じゅなた(日本大学卒) 大学ラボアシスタント。
日本大学文理学部ミスコン2019(Miss CHS Contest)」ファイナリスト。
2017年には週刊誌「FRIDAY」女子大生水着図鑑に出演するなど、モデル・タレントとして活動中。

■ゆうだい(立命館大学卒) 大学ラボアシスタント。
関西に展開している塾でまさきに出会い、アシスタントに抜擢。
塾講師経験が豊富で、数々の受験生を関関同立合格に導く。

584名無しさん:2022/09/01(木) 23:10:46
マーチングがすっかり定着したね。

585文武両道 日本大学:2022/09/02(金) 08:37:50
大学の総資産ランキング 2022年3月現在
別格 日本大学 7300億円 ?????? マリコ大学
別格 帝京大学 5734億円
別格 近畿大学 4101億円

1位 慶應義塾大学 4675億円
2位 早稲田大学 3932億円
3位 立命館大学 3815億円
4位 同志社大学 2635億円
5位 法政大学 2344億円
6位 明治大学 2330億円
7位 関西大学 2285億円
8位 中央大学 2055億円
9位 関西学院大学 1904億円
10位 東京理科大学 1805億円
11位 青山学院大学 1777億円
12位 立教大学 1203億円
13位 上智大 1100億円←

586文武両道 日本大学:2022/09/02(金) 15:52:17
#個別指導塾CASTDICE
【MARCHより難しい!?】日東駒専の最難関学部学科はここだ!
10,561 回視聴2022/09/01
https://www.youtube.com/watch?v=5EivxhX_p80
日大ってマジでいろんな学部あるな
文系は一通りあるし理系も学部学科たくさんあるし医学部に加えて薬学部歯学部まである
芸術系やスポーツ系もある
圧倒的な受け皿の広さ

東洋大学はコスパ悪いね。
経済や経営でのトップが東洋ってどうなのか。どう考えても社会科学系で選ぶなら日大、専修だと思うけど…

日大は理工学部(船橋、駿河台)、生産工学部(習志野)、工学部(福島)の理工系が3つある。日大は歯学部(駿河台)、松戸歯学部(松戸)の2つある。

587名無しさん:2022/09/02(金) 23:38:43
>>586
今はマーチングだろ

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

588日本大学の売りは💐ルンルンマリコ氏と野球部💐:2022/09/04(日) 08:35:53
帝国軍人が創ったMARCHの理工学部
http://en.img4.cam/r/jsaloon/1522745335/

MARCHさんは口が達者です
血塗られた歴史 MARCHの工学部

早稲田と日大の理工学部がエンジニア育成の為に
自力で作られたのに対し
第2次大戦のさなか帝国軍人が大量殺戮の為に創ったのが
MARCHの工学部。

帝国軍人が戦争をあくまで遂行するために
急遽創ったのがMARCHの理工学部。戦車や大砲を作るために
創られたのがMARCHの工学部です。
昭和19年:青山学院大学(青山学院工業専門学校)  
昭和19年:立教大学  (立教理科専門学校)
昭和19年:法政大学  (航空工業専門学校)
昭和19年:明治大学  (東京明治工業専門学校)
昭和19年:中央大学  (工業専門学校)

589名無しさん:2022/09/04(日) 15:05:17
マーチングに入りたいっていう高校生が多いよ。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

590大東亜帝国ジョウチ:2022/09/04(日) 20:21:04
社長出身大学ランキングTOP50!|大学|受験|入試|高校生
商工リサーチ約340万社
https://www.youtube.com/watch?v=A5eocU10i6U&t=529s
1位日大💐 2位慶應 3位早稲田 4位明治 5位中央
6位法政 7位近畿 8位東海 9位同志社 10位東大 11位関西 12位青学

13位専修 14位立教

19位東洋
20位駒澤

36位明治学院
39位拓殖
43位帝京
45位ジョウチ 低能四谷の黴菌wwwwwwwwwwww

591名無しさん:2022/09/06(火) 01:41:11
>>590
マーチングって、やっぱ凄いわ

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

592日本大学24名合格。💐花束贈呈💐:2022/09/06(火) 18:00:54
日大24💐花束贈呈💐 おめでとうございます! 愛エメ
明治16
法政12
専修7
上智6
駒澤 学習院各5
立教3
青学1
東洋0
中大50

593名無しさん:2022/09/06(火) 19:38:08
マーチングは、すっかり定着しているよ。

594名無しさん:2022/09/06(火) 20:01:02
中央50
明治16
法政12
立教03
青学01

┐(´∀`)┌
もうね、全部雑魚やろコレ

595日本大学24名合格。💐花束贈呈💐:2022/09/07(水) 07:47:43
上東駒専

ジョウチ6人
東洋大学0人
駒澤大学5人
専修大学7人

専修7名>ジョウチ6人>駒澤5名>東洋0人

596日本大学24名合格。💐花束贈呈💐:2022/09/07(水) 08:37:29
このあたりの法科大学院は閉鎖したほうがいいな
特にジョウチwww

司法試験合格率
32 千葉大学 20.8%(*10/*48)
33 甲南大学 20.7%(**6/*29)☆募集停止
34 福岡大学 19.0%(**4/*21)
35 明治大学 18.6%(*16/*86) ↓
36 成蹊大学 16.7%(**1/**6)☆募集停止
37 駒澤大学 16.1%(**5/*31)☆募集停止
38 立教大学 14.3%(**3/*21)☆募集停止
39 琉球大学 13.8%(**4/*29)
40 上智大学 13.3%(**6/*45)早慶上智の括りは終了か(・・?
41 学習院大 12.5%(**5/*40)
42 名城大学 11.1%(**1/**9)☆募集停止
43 横浜国立 *9.5%(**2/*21)☆募集停止
44 青山学院 *9.1%(**1/*11)☆募集停止
45 金沢大学 *8.3%(**1/*12)

もしかしたら法曹の世界で、中央と日大の位置が入れ替わるかもね

597(^▽^)/受験サロンで日本大学が人気者です(^▽^)/:2022/09/07(水) 19:11:47
とんと書き込みの見られなかった受験サロンなんだが

司法試験で善戦した結果、

日大生と日大サポーターの書き込みで

賑やかになりました。

やっぱいい成績を出さないと人は振り向いてはくれません。

これからもがんばっていい成績を出してください!

何しろ司法の日大さんですからね(^▽^)/

598(^▽^)/大学受験サロンで日本大学が人気者です(^▽^)/:2022/09/07(水) 19:33:10
近畿大学/東洋大学/日本大学/駒澤大学/専修大学。日東駒専と産近甲龍の法学部の偏差値【2022年8月進研】
https://www.youtube.com/watch?v=43IZvWlEnGU
236 回視聴 2022/09/07 日東駒専(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)と産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)の
法学部の偏差値。2022年8月の進研模試

ただの通りすがり
31 分前
日大の法学部は流石

Hu_Kai
19 分前
日本大学の看板学部は法、経済と理工ですか?

599名無しさん:2022/09/07(水) 22:55:11
マーチングのうち、なんで日大だけトーコマと比較するんだろう?

意味がわからん。

600(^▽^)/大学受験サロンで日本大学が人気者です(^▽^)/:2022/09/08(木) 10:36:13
司法試験
16 日本大学 32.0%(*24/*75) ↑

23 中央大学 26.2%(*50/191) ↓
24 専修大学 25.9%(**7/*27)

35 明治大学 18.6%(*16/*86) ↓

40 上智大学 13.3%(**6/*45)早慶上智の括りは終了か(・・? 泪ポロリン😢😢😢😢
41 学習院大 12.5%(**5/*40)ローから撤退の可能性あり

601(^▽^)/大学受験サロンで日本大学が人気者です(^▽^)/:2022/09/08(木) 12:22:08
司法の日大善戦(^▽^)/ 合格率で中大、法政、明治、立教、青学を上回る
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662509327/

【悲報】中央ロー、司法試験合格者数がついに50人にまで落ちる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662451473/

日大の方がザコクよりは上だよね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662530073/

602(^▽^)/大学受験サロンで日本大学が人気者です(^▽^)/:2022/09/08(木) 18:52:25
既習一発合格率 令和3年修了生 受験5名以上対象
.100% 05  05 岡山
92.5% 98 .106 京都
82.5% 47  57 一橋
81.3% 74  91 東京
80.0% 20  25 東北
80.0% 04  05 専修
77.1% 64  83 慶應義塾
71.4% 05  07 大阪市立
68.2% 30  44 大阪
64.2% 34  53 神戸
62.3% 平均値
60.0% 06  10 創価
56.3% 58 .103 早稲田
55.6% 10  18 九州
52.4% 11  21 同志社 〇
52.2% 12  23 日本   司法の日大
45.5% 05  11 北海道
43.8% 07  16 名古屋
42.9% 06  14 関西
41.0% 25  61 中央   法科の中央
40.0% 02  05 広島
34.8% 08  23 立命館
33.3% 04  12 法政
33.3% 03  09 筑波
30.0% 03  10 千葉
28.6% 02  07 関西学院
25.0% 05  20 明治
25.0% 02  08 学習院
14.8% 04  27 東京都立
00.0% 00  10 上智 「早慶上智」wwwwwwwwwwww お笑い上智大学 三流大学が正解なのかも

603(^▽^)/大学受験サロンで日本大学が人気者です(^▽^)/:2022/09/09(金) 08:14:18
千葉以下のゴミクソザコク vs 日大
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662537021/
日大の方がザコクよりは上だよね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662530073/

ロースクールはもう既に
日大>千葉大になっています。

これからは法律学科の法曹コースや
日大理工学部の建築学科などは
千葉大に学ぶよりも良さそうね。

シナリオ作家希望なら芸術学科のシナリオコースなど
実績があり良さそうです。
危機管理学部も県庁就職希望者には最適かも。
理事長にルンルン作家林真理子リーダーが誕生しましたし
動物相手の看護学科も来年春、誕生しますから楽しみです。愛エメ

604名無しさん:2022/09/11(日) 23:05:04
マーチングがすっかり定着したね。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

605名無しさん:2022/09/12(月) 09:14:14
日東駒専    ★★★★★
日大帝京東海  ★★
マーチング   -----

606名無しさん:2022/09/12(月) 21:41:09
マーチングが定着したことへの嫉妬が酷いな。

607名無しさん:2022/09/14(水) 09:13:46
現状ランク低下が停まった段階で駒澤の後ろのニッコマ4番手がポン大

マーチングまでは長い長い長い長い道のりだべ

608名無しさん:2022/09/14(水) 23:01:01
マーチングってフツーに使われいるよね。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

609名無しさん:2022/09/21(水) 23:32:20
マー関=マーチング+関関同立

610名無しさん:2022/09/24(土) 00:13:37
時代とともに大学群は変わるんだね。

611💐チャーミング日本大学💐を宜しくね:2022/09/24(土) 08:09:05
日本大学・総合編(2023年度入試用) Nihon University
チャンネル登録者数 1.01万人
1,989 回視聴 2022/09/02 日本大学の特徴,沿革等を説明
https://www.youtube.com/watch?v=zALPilzTx7o

612名無しさん:2022/09/24(土) 10:14:08
マーチング

613名無しさん:2022/09/24(土) 21:14:53
マーチングっていいね

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

614💐チャーミング日本大学💐を宜しくね:2022/09/25(日) 07:45:08
俳優(主演男優賞・女優賞・助演男優賞・女優賞など)1,970年〜2021年

3位 日本大学 72名


44位 上智大  3人
54位 同志社  2人
65位 立教大  1人
65位 立命館  1人

615日本大学理工学部は、就職偏差値が高い(^▽^)/:2022/09/30(金) 09:26:10
日大理工学部は関東大震災の2年前に創立された
早稲田大学と並ぶ名門です。

お薦めの理由は伝統があり就職がいいわりに偏差値が
低いからです。7月1日に林真理子理事長が誕生しましたから狙い目です。

日本大学理工学部は、就職偏差値が高い(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1642894091/
駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部 (Res:526)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640643136/
日本のマサチューセッツ工科大学 日大理工学部 (Res:176)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1647074542/
日大理工学部建築学科は若いエンジニアの金看板 レス数508
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608719939/

私大工学系の伝統、格式は
早稲田理工、日大理工(旧制大学工学部) > 四工大(旧制専門学校) > 明治中央法政理工(戦時中に工学専門を急造) > 青山、理科大その他諸々(戦後工学部を設置)
だよね。

616名無しさん:2022/10/03(月) 00:10:31
マーチングがすっかり定着したね。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

617名無しさん:2022/10/10(月) 00:12:16
マーチがマーチングに移行した。

618名無しさん:2022/10/12(水) 16:07:40
何を今更。

619名無しさん:2022/10/13(木) 02:50:30
>>612-618

精神科の受診をお勧めします


https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/18979/1231658339/835
>835:130年の輝きと共に、未来を創る:2020/12/15(火) 21:57:45

コイツは日大卒業生名簿に載っていない、ウチとはアカの他人です。
見てくれは身長155cmの眼鏡を掛けた小男で、顔は李明博にクリソツです。
近所では評判の嫌われ者です。
昭和24年(1949生まれ)の71歳の糞老人です。
日大のみならず、他大までも迷惑を掛けている事は許せません。

620名無しさん:2022/10/14(金) 10:36:55
マーチングっていいね。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

621名無しさん:2022/10/17(月) 12:07:37
同じマーチングの立教が55年ぶりに箱根駅伝の本戦出場なのに、日大は予選落ちかよ。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

622日大本部にある古田氏の胸像を撤去しよう!:2022/10/17(月) 15:56:59
日本大学は

MARCHINGよりも

女性理事長という事もあり


出来れば

チャーミングで勝負してみたいです。 愛エメ

623名無しさん:2022/10/22(土) 23:35:50
マーチングとしての矜持をもてよ。

624日大医学部定員135人へ 10人の増加:2022/10/24(月) 18:22:04
スーパーゼネコンに強い大学ランク 日大、トップの座を支える「桜門建築会」 建築系学科卒業生が会員、学生の就職支援を行う 夕刊フジ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3731b1d1dc7ac262e267e76b1c1403c31e5a9ce/comments?page=1

事業の中核を担うスーパーゼネコンはどの大学の学生を多く採用しているのか。
ランク1位は日本大の78人。日大は理工学部に土木工、建築、海洋建築工の3学科。生産工学部に土木工と建築工の2学科。
工学部に土木工と建築工の2学科など、数多くの建築・土木系学科を有する。
加えて、建築系学科卒業生を会員とする桜門建築会があり、学生の就職支援を行っていることが、強さの要因だ。

就職先として最も多いのは、大成建設の30人で、大林組19人、清水建設18人、鹿島8人、竹中工務店3人と続く。

2位は早稲田大で就職者は62人。企業別を見ると、清水建設15人、鹿島14人、大成建設13人、竹中工務店12人、大林組8人の順。

625名無しさん:2022/10/30(日) 23:18:32
マーチングがすっかり定着したね。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

626名無しさん:2022/10/30(日) 23:39:57
マーチングがすっかり定着したね。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

627名無しさん:2022/10/30(日) 23:56:25
マーチング連呼しているキチガイの正体

  ↓
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/18979/1231658339/835
>835:130年の輝きと共に、未来を創る:2020/12/15(火) 21:57:45

コイツは日大卒業生名簿に載っていない、ウチとはアカの他人です。
見てくれは身長155cmの眼鏡を掛けた小男で、顔は李明博にクリソツです。
近所では評判の嫌われ者です。
昭和24年(1949生まれ)の71歳の糞老人です。
日大のみならず、他大までも迷惑を掛けている事は許せません。

628明治天皇御贔屓の名門 日本大学:2022/10/31(月) 00:27:42
経済学部の体連出身らしい仮日大板の
「コイツ氏」が普通の卒業生の愛エメ氏を脅しています。

プーチン氏の偽旗作戦のようですね。
デマを流して脅そうとする。
田中氏の周りには言葉遣いの汚い大声が取り柄の人物が
一杯でした。

経済学部の体育会連盟は、人間的にも
学力的にも質が悪すぎです。
事故で遅れたらいきなり平手打ち。
公共機関の遅延証明があったけど、気
合いと根性がないと罵倒された。
気合いと根性では、山手線は動きませ
ん。名目を付けての暴力は許せません。

629名無しさん:2022/11/06(日) 00:10:07
マーチングってフツーだろ。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

630先輩思いの山田市と後輩思いの桂小五郎:2022/11/06(日) 05:41:29
日本大学と帝京大学は兄弟校

『ウィキペディア(Wikipedia)』
冲永 荘兵衛(おきなが しょうべい、1903年(明治36年)12月8日 - 1981年(昭和56年)2月21日)は、日本の政治家、教育者。

来歴・人物
愛媛県喜多郡長浜町(現・愛媛県大洲市)の小地主の家系に1903年生まれる。1925年日本大学商学部を卒業後
、東京府荏原区会議員を歴任した。

郷里愛媛県の先輩で弁護士・東京市会議員である尾中勝也やのちに帝京商業学校長となる忠石弘治らとともに、1931年東京府渋谷町に
現在の帝京大学グループの源流となる財団法人帝京商業学校・帝京商業学校(現・学校法人帝京大学・帝京大学中学校・高等学校)を
創設、同時に理事長・校長に就任した。

その後、東京市杉並区に旧制帝京中学校(現・学校法人帝京学園・帝京中学校・高等学校)を設置し教育者として
生徒の知力・体育・道徳の育成を使命とした。
一方で母校日本大学の監事・評議員として日本大学の発展に寄与し、晩年まで無報酬で日本大学の運営にも尽力した。

遺訓は「力むれば必ず達す、努力は実力を生み、実力は自信を養い、自信は興味を倍加する」。

631名無しさん:2022/11/10(木) 12:32:16
マーチングがすっかり定着したね。

MARCHING

明治行・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

632名無しさん:2022/11/16(水) 07:07:34
中央大学vs日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662993075/l50

中央の移転は何れ日大を引き立たせることになりそう。どう見ても日大の方が豪華やしローでも負けてない、という考えに至るなわな普通

駿河台には日大病院、理工学部、歯学部、日大病院、日大歯科病院、カザルスホールと集まり
ちょっとしたエルサレムみたいになってんだな

183名無しなのに合格2022/11/15(火) 21:31:51.14
すごいな!
これでお茶の水の街は完全に名門日大の縄張りだ

カザルスマリコタワーが完成して音楽の殿堂が復活!
ここに薬学部、商学部、国際関係の上級生も集まって来ると
駿河台は枯れ木も山の勢いを見せることに成ります。

 日大ルネッサンス(^▽^)/ 愛エメ

633名無しさん:2022/11/25(金) 00:08:09
マーチングってフツーだろ。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

634名無しさん:2022/12/04(日) 21:42:02
スレタイがおかしくね?

ずいぶん前から定着しているだろ。

635名無しさん:2022/12/05(月) 19:37:06
>>628
>普通の卒業生の愛エメ氏を脅しています。

卒業生であるという証拠プリーズ

636名無しさん:2022/12/15(木) 23:33:06
どうしてもマーチングに進学したいなら、比較的偏差値が低めの学部学科もある日大はお勧めだ。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

637日本大学法科大学院のレベルが急上昇!:2022/12/16(金) 00:05:50
#日本大学 #ドラゴン桜 #出身高校
【祝】日本大学・医学部 入学者の出身高校一覧【2021年入試版】
https://www.youtube.com/watch?v=SphYdXh5fi0
TAK
チャンネル登録者数 7310人

638日本大学法科大学院のレベルが急上昇!:2022/12/18(日) 18:35:28
2022年12月18日
【2023年度ロー入試情報】日大ロー 第3期入試の合格者数12人(昨年同時期▲3人)、第1期からの合格者総数は55人(昨年▲4人)
日大ローの第3期入試の合格発表がありました。

合格者は、
・一般選抜 既修6人(昨年同時期▲2人)
・一般選抜 未修6人(昨年同時期+1人)
・法曹コース特別選抜 開放型ゼロ
合計12人(昨年同時期▲3人)でした。

https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/news/305/]
競争率は8倍越え(・・?

639名無しさん:2022/12/20(火) 18:33:39
マーチングに入りたいっていう高校生が多いらしい。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

640日大ローの競争率は8倍越えか:2022/12/20(火) 21:19:00
中央法、明治法、上智法やばいな 愛エメ

2022年 法科大学院別 司法試験合格者率ランキング
順位        合格率

15 日本大法科大学院 32.2%(*24/*75) ↑ ローのレベルは東京大学並みに難化傾向。競争率驚きの8倍越え^
23 中央大法科大学院 26.2%(*50/191) 茗荷谷校舎は狭すぎて0点。駿河台ローはいいかも。
24 専修大法科大学院 25.9%(**7/*27) パワハラの教授がいるとか
30 法政大法科大学院 22.2%(*12/*54) 教授の質がマチマチ。
35 明治大法科大学院 18.6%(*16/*86)↓ どうすんのこれ!入試問題漏洩が未だに尾を引いています。
40 上智大法科大学院 13.3%(**6/*45) 早慶上智の括りは終了か(・・? 既習合格がたったのお一人様wwwwwwww
41 学習院法科大学院 12.5%(**5/*40) 限界に近いか

641日大ローの競争率は8倍越えか:2022/12/21(水) 18:42:06
【2022年決定版】現役司法書士の出身大学ランキング・トップ10【調査人数を大幅増量】
https://www.youtube.com/watch?v=uv0WYowvCCs
19,160 回視聴 2022/12/09
現役司法書士の出身大学ランキング・2022年決定版です。前回と比べて、調査した司法書士の数を
大幅に増やすことができましたので、ランキングの精度もアップしているはずです。

642名無しさん:2022/12/24(土) 14:24:40
マーチングがすっかり定着したね。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

643先ずは10万人の大台突破が目標!:2022/12/26(月) 08:03:11
既習一発合格率 令和3年修了生 合格者10名以上対象
92.5% 98 .106 京都
82.5% 47  57 一橋
81.3% 74  91 東京
80.0% 20  25 東北
77.1% 64  83 慶應義塾
68.2% 30  44 大阪
64.2% 34  53 神戸
62.3% 平均値
56.3% 58 .103 早稲田
55.6% 10  18 九州
52.4% 11  21 同志社
52.2% 12  23 日本   司法の日大
41.0% 25  61 中央   法科の中央
00.0% 00  10 上智  ●低能の吹き溜まりwwwwwwwwwwww 合格者0

644名無しさん:2022/12/26(月) 22:59:55
マーチングっていな。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

645名無しさん:2022/12/30(金) 22:34:54
マーチングで医学部があるのは日大だけ。

646作家田山花袋は日本大学の1期生:2022/12/30(金) 22:47:17
私は日本大学の建築学科は
お買い得だと思うけどなぁ。
東京大学、早稲田大学と並ぶ
トップスリー建築学閥の一つですよ。

偏差値もうんと低くてお買い得です(^▽^)/
理工建築が河合塾偏差値で55程度、生産工学部建築で50程度、
工学部建築はたったの45程度です。

理工学部建築学科の偏差値は早慶上理はともかく、
MARCHよりも低いなんてありえない。
ありえない偏差値の理工学部建築学科は絶対のおすすめです。

キチンと学べば大企業に就職間違いなしです。
にっこまーちで東京大学に対抗できるのは
日本大学建築学科のみです(^▽^)/  愛エメ総長

647名無しさん:2023/01/05(木) 23:41:38
マーチングがすっかり定着したね。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

648日大理工学部は圧倒的に設備が良い!:2023/01/06(金) 17:57:12
青学法 vs. 日大法
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1672966575/

仲良しの両校
青学は箱根駅伝が売り。。
日大はルンルンマリコ様が売りです。。

649名無しさん:2023/01/06(金) 23:12:00
スレタイがおかしいな。

だって、マーチングってフツーだろ。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

650日大理工学部は圧倒的に設備が良い!:2023/01/07(土) 22:35:29
私は茗荷谷法、上智法、明治法、学習院法は
お薦めしません。

理由は茗荷谷法は4年分の学生を3年分校舎に詰め込むからです。教養課程を馬鹿にしています。
上智ローと学習院ローは潰れる可能性が高いと思います。女子中心のローは不作の可能性が高いのです。

明治は以前、青柳教授の教え子入試問題漏事件が尾を引いています。
さらに道路の斜め向かいに中大ローが4月から開講します。
両校、どんぐりの背比べではありますが影響は極めて大きいです。

昔、法政と明治が明治の中期、授業料値下げ競争に追い込まれたことがあります。
(フランス法の衰退)
結果、敗れて倒産寸前の法政大学を時の司法大臣山田顕義が救済して九段上の高台に
移転させています。
20階建ての中大ロー校舎と明治の対決に成ります。どちらが勝つでしょうか。
共倒れし漁夫の利を得るのは日大法科かも知れません。  愛エメ

651紀伊國屋書店で、日本大学出身者のブックフェア開催:2023/01/08(日) 15:02:34
130年の輝きと共に、未来を創る
日本大学は2022年7月1日に新体制を迎え、理事長に作家の林真理子さんが就任されています。
紀伊國屋書店では、日本大学出身の方々が、学生時代に何を想い、いかにその足跡を残していったのか。
その著作や仕事から人物像を浮かび上がらせ、広範な学問領域を網羅する日本大学の魅力に触れる
ブックフェアを開催いたします。
教育理念である”自主創造ー「自ら学ぶ」「自ら考える」「自ら道をひらく」”を体現された、
同学ゆかりの方々の作品を是非ご覧ください。

https://store.kinokuniya.co.jp/event/nihon-univ-2023/

652名無しさん:2023/01/10(火) 22:58:29
マーチングに入りたいっていう高校生が多いらしい。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

653名無しさん:2023/01/11(水) 23:03:02
品詞が変わった。

654名無しさん:2023/01/12(木) 01:54:19
私は日大法、日大経、日大商、日大文理 日大国際
日大危機管理、日大スポーツ科学は
お薦めしません。

理由は日大は頭の悪い学生を詰め込み教育してるからです
日大は潰れる可能性が高いと思います。お馬鹿中心の日大は不作の可能性が高いのです。

日大は以前、医学部の教え子入試問題漏事件が尾を引いています。

不祥事だらけの日大に未来はありません

愛の、いやアホのエメラルドwww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板