したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日経でボッチのやつ集まれよ

1nu:2012/05/31(木) 14:00:27
今現在で友達が10人といないやつ。集まって傷の舐め合いしようぜ。学年不問。

2名無しさん:2012/05/31(木) 14:04:39
2年 友達ほとんど無し。暇なときは一人で図書館かパソコン。授業のときももちろん一人。

4平井秀樹:2021/06/23(水) 10:43:56


「 小学生にもどりたい 」

富山県北部中学校卒業生

趣味 シンナー吸引 妄想オナニー

自殺志願

5名無しさん:2021/09/11(土) 10:39:35
馬鹿日大

6名無しさん:2024/09/14(土) 10:55:31
日本経済新聞社

https://www.nikkei.com/?msockid=2c8ef9ee074e654b2ee9ed3906136412

7名無しさん:2024/09/14(土) 11:29:04
日経はボッチが多い
日法は女が少ない

8名無しさん:2024/09/14(土) 11:36:55
ボッチと言えば日経なんだよなw

9名無しさん:2024/09/14(土) 11:41:09
孤独を楽しめるようになると君も立派な日経くん

10日大野球部1年生投手の目標は、大学日本一🌸:2024/09/14(土) 11:42:00
コロナ蔓延の時に
経済学部の新入生は
神宮球場に応援に行ったらしい。

日大野球部が芽を吹いたのは経済学部
のお陰もあるんじゃァないだろうか(⌒∇⌒)

11名無しさん:2024/09/14(土) 11:48:37
ボッチを恐れるな
群れて流されるより、孤独の方が思索的な悔いのない人生をおくれる。

12名無しさん:2024/09/14(土) 12:08:38
洗脳されてきたよね
♪小学校に入ったなら友達100人作りましょ・・・(^^♪

13名無しさん:2025/06/21(土) 10:38:31
日本経済新聞社 洗脳されてきたよ 
20日の参院本会議で辞職が許可され、
自民党に復党が決まった鈴木宗男氏(77)は同日、読売新聞の取材に応じ、
夏の参院選比例選に自民から出馬する見通しを明らかにし、
「自民を立て直す気持ちで頑張る」と述べた。がんばれ〜宗男さん

14名無しさん:2025/06/21(土) 11:20:21
警察の世話にならないようにね
最近は本学に対するイメージが悪化してるからね
おねがいしますよ。

15名無しさん:2025/06/21(土) 11:26:28
警視庁
神奈川県警
千葉県警

16私立御三家の伝統校 日本大学:2025/06/22(日) 07:58:30
大変おめでとうございます。我が日本大学が御三家から我が国トップに躍進しました。
遂に日本大学が東京大、早慶を下に見る時代の到来です😊😊😊

全国の市長さん、大学別ランキング
1位 日本大学 47名 御三家→日本トップ
2位 早稲田大 46人 御三家→トップの座から陥落
2位 東京大学 46人 ●昔の名門も今じゃァ日大の下↓

4位 慶應義塾 29人 御三家
5位 中央大学 25人
6位 京都大学 21人
7位 明治大学 20人
8位 青山学院 15人

12位 専修、法政(▼ベスト10に入れず2軍(・・?)、立教   ▼番外 東洋大学  不明(帝京大7人、東海大4人)

17名無しさん:2025/08/01(金) 19:15:41
トーヨー爺は一生ボッチ

18名無しさん:2025/08/01(金) 19:30:12
趣味なし
友達なし

ポン工作員は単独行動で他大学相手に暴れまわっております。困りものです。

19名無しさん:2025/08/01(金) 20:26:23
ポン工作員は発達障害かも

20名無しさん:2025/08/01(金) 21:07:58

遂にトーヨー爺が発狂!

独居老人。

21頭の良いのは当たり前!マーチング日本大学(・∀・):2025/08/02(土) 16:22:23
良い曲だし反響は間違いなく出て来ます。

さくらまや
二見颯一
幾田りら
VAUNDY

日大ってすごくね

↓この曲も反響はいいです🌸 本物になるかもです。
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

22名無しさん:2025/08/02(土) 16:31:31
ポン工作員してると人生終わるよ

目を覚ませよ

23名無しさん:2025/08/03(日) 09:38:35
あげ

24頭の良いのは当たり前!マーチング日本大学(・∀・):2025/08/05(火) 09:03:51
ホリエモンさんが東洋大学をFランクと評価した時点でトーヨーはニッコマでもなく
大東亜帝国でもない事が証明されました。

東洋大学の学生さんには大ショックで抗議の書き込みが4桁を超えたとか。
年収は亜細亜大学以下の425万円じゃあ
Fランクが正しいかもな。。

25名無しさん:2025/08/05(火) 09:04:58
ポン大に入学して花と散るのも一興

26頭の良いのは当たり前!マーチング日本大学(・∀・):2025/08/05(火) 09:27:34
「日東駒専の中で最もネームバリューが高いと思う大学」ランキング! 2位「駒澤大学」、1位は?
全国259人を対象に実施した「日東駒専に関するアンケート」の調査結果から、「日東駒専の中で最もネームバリューが高いと思う大学」
ランキングを発表! 2位「駒澤大学」を抑えた1位は?  All About ニュース編集部 2025.05.10

1位:日本大学/187票
1889年創立の日本大学は、国内最大級の学生数を誇る総合大学です。学部の多様さと全国規模のキャンパス展開により、
幅広い層から支持されてきました。芸能、スポーツ、法曹、政界などさまざまな分野で著名な卒業生を輩出しており、
長い歴史に裏打ちされた圧倒的な知名度が特徴です。

回答者からは「学部が多岐にわたっているし、日本大学という名前も覚えやすいから。また、いい意味でも悪い意味でも
近年ニュースで名前が取り上げられたから」(20代女性/東京都)、「社長をしている人の出身校として取り上げられることが
多いイメージのため」(30代男性/千葉県)、「生徒数が多いせいか、どこの会社でも出身者がいる印象。芸能人にも多いので」
(60代女性/東京都)といった声が集まりました。

1位日大 187人
2位駒澤  43人
3位東洋  27人
4位専修   6人

27頭の良いのは当たり前!マーチング日本大学(・∀・):2025/08/06(水) 06:05:48
早慶 マーチング 成成明学 駒専 大東亜帝国 Fランクトウヨウ

MARCHING
明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

28頭の良いのは当たり前!マーチング日本大学(・∀・):2025/08/06(水) 06:29:09
大変おめでとうございます。我が日本大学が御三家から我が国トップに躍進しました。
遂に日本大学が東京大、早慶を下に見る時代の到来です😊😊😊

全国の市長さん、大学別ランキング
1位 日本大学 47名 御三家→日本トップ
2位 早稲田大 46人 御三家→トップの座から陥落
2位 東京大学 46人 ●昔の名門も今じゃァ日大の下↓

4位 慶應義塾 29人 御三家
5位 中央大学 25人
6位 京都大学 21人
7位 明治大学 20人
8位 青山学院 15人

12位 専修、法政(▼ベスト10に入れず2軍(・・?)、立教   ▼番外 東洋大学  不明(帝京大7人、東海大4人)

29花の日大女子大行進!:2025/08/06(水) 06:56:53
桜井日奈子、 長嶋三奈、蒼井優、大塚寧々。
よしもとばなな、喜多ゆかり、林真理子、大石芳野。
富永ミーナ、潘めぐみ、忽那汐里、鈴木亜美。
丸田佳奈、 浅利香津代、宮本裕子、郡ようこ。
川上未瑛子、中井美穂、松坂慶子、中田有紀、小原正子。
宮田佳代子、岡本玲、田島令子、本仮谷ユイカ、
近藤サト、家田荘子、東尾理子、出光ケイ 、岩崎恭子。
田辺陽子、 中園ミホ、大城和恵、白鳥久美子。
相良直美、黒島結菜、内田理央、大原櫻子、さくらまや。
岡崎友紀、木の葉のこ、小暮実千代、吉田真由美。
小谷彩子、五条雅美、溝口明日香、大澤亜季子、吉谷彩子。
川田礼子、有安杏果、小谷実可子、本田小百合、山口めろん。
飯田りほ、刈川くるみ、小高茉緒、幾田りら、見上愛。
池田レイラ、山口まゆ、河合優実、本間千代子、古谷彩子、伊藤蘭、吉田恵里香、三浦愛、葉石かおり。

愛をこめて唄おう 日大生愛唱歌 さすらいの唄🌸 ふじえだめぐり🌸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

30頭のいいのは当たり前! マーチング日本大学(^▽^)/:2025/08/07(木) 21:39:16
令和7年司法試験短答式試験法科大学院別合格者数 8月7日発表
     合格者数  内修了者  在学中
早稲田  248   112   136
慶應大  183    58   125
東京大  177    79    98
京都大  176    64   112
中央大  147    62    85
大阪大  125    66    59
神戸大  103    51    52
一橋大   97    40    57
立命館   91    58    33
東北大   86    58    28

名古屋   85    49    36
同志社   85    46    39
日本大   80    60    20 司法の日大 マーチングの雄
明治大   74    50    24  ↑明治の上
九州大   64    41    23
都立大   58    41    17
法政大   51    42     9  あ 法政
北海道   48    28    20
筑波大   47    37    10
千葉大   39    31     8

大公立   37    17    20
関西大   37    31     6
関学大   37    34     3 
上智大   32    18    14

31頭のいいのは当たり前‼ マーチング日本大学(^▽^)/:2025/08/08(金) 00:02:05
Schulze BLOG
(令和7年司法試験短答式試験法科大学院等別人員調)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52327274.html

◎日本大学大躍進です。受験者104人。合格者は80人です。
内訳は在学中が20人、既習者が60人です。
今年は特に既習者のガンバリが目立ちます。浪人の意地ですかね(^▽^)/

◎合格率は東京大、一橋大、早稲田大をも上回っています。マーチング日大の面目躍如ですかね(^▽^)/
日大76,92㌫>早稲田76,31㌫>東大76,29㌫>一橋75,78㌫>受験生平均は72,33㌫です。

なお上智は69,57㌫>法政は67,11㌫>明治66,07㌫>駒澤33,33㌫でした。東洋は0㌫。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板