したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日大理工学部入試スレ

241蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/11/01(金) 21:39:23
沖縄を二度と戦場にさせない 〜 新垣邦男副党首が党唯一の衆院議席を守る
https://sdp.or.jp/sdp-paper/aragaki-3/

10月27日に投開票された第50回衆議院議員選挙で社民党公認の沖縄2区・新垣邦男さん(68)が
2期目の選挙を勝ち抜き、「オール沖縄」の議席、衆院で唯一の社民党議席を死守した。

 新垣さんは同日19時50分ごろ、宜野湾市内の選挙事務所に姿を見せた。席に着くと、緊張した面持ちで
開票報道を見守った。20時の投票締め切りとほぼ同時刻に当選確実の報が選挙事務所に伝わると、
歓声が沸き上がった。新垣さんは支持者ら一人ひとりと握手を交わし、感謝の気持ちを伝えた。新垣さんと
支持者らとカチャーシーを踊った。選挙事務所で「クニオ」コールを受けながら、党関係者などへの報告に出発した。

 新垣さんは、選挙戦で有権者に裏金問題批判や辺野古新基地建設反対、PFAS(有機フッ素化合物)
問題対策、物価高対策などを訴えた。世論調査などで新垣候補がリードする展開と報じられる中でも、陣営は
危機感を維持し続け、鬼門とされる2期目を制した。
新垣さんは、1956年生まれ。日本大学法学部卒。2004年から北中城村村長を4期16年務め、21年に衆院選で初当選し、
22年から社民党副党首。空手家。座右の銘は「一期一会」。家族は妻と2男2女。

※社民党の灯を守りました。なかなかできる事ではありません。社会党委員長佐々木更三(日大法学部卒業)も生きておられたら
さぞかし喜んで戴けたでしょうん。さすがは天下の日大法学部です。労働大臣をやった社会党代議士加藤勘十も日法です。

242蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/11/02(土) 08:51:29
日本大学は右翼が強いと思われているんだがな。財界の安田善次郎を刺殺した朝日平吾も
日大法科中退だな。大正4年上京して早稲田・日大などを転々としています。中国の周恩来首相も
私は早稲田と日大で学んだと言っています。

日大は庶民の大学で左翼ばねも強いんだな。日本共産党の徳田球一も日大法科で学んでいます。弁護士。
日法からは社会党にも多くの人材を送り込んでいます。
ズーズー弁でお馴染みの佐々木更三もその一人。宮城県出身で1,965年社会党委員長に就任しています。
加藤勘十は労働運動に邁進、敗戦後日本社会党結成に参加。1948年、芦田内閣の時に労働大臣に成っています。

猪俣浩三も忘れてはならない。司法試験に優秀な成績を納め判事を進められるも断る。戦時中(昭和18年)、百万人の法律とも言える
「統制法令の臨床解釈」を出版しこれが戦時化にもかかわらず話題になる。戦後は社会党結成に参加。当選8回。
新潟県では今でも猪俣さんのことが話題になることが多い。今回の選挙で立憲民主党が小選挙区で全勝したのは
社会党のまいた種が今も続いているあかしなのかも。アムネスティ・インターナショナル日本支部初代支部長。

他にも八幡製鉄所の溶鉱炉の灯を止めた浅原健三や寺内朝鮮総督の驕りっぷりを指摘した
藤枝が産んだ快男児海野数馬など日大は痛快な人物が多いな。海野数馬(立憲民政党)は木材業で成功を納めてからも
静岡御殿では正月には花火をバンバン打ち上げて評判になったよし。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

243蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/11/02(土) 13:09:37
東国原英夫氏、落選の維新・音喜多駿氏は「参議院のままで充分だったのに」私見投稿  日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/252b94ccc0cde7bab009aeaf664947cfad8b3254

実業家の堀江貴文氏(52)が落選した音喜多氏に対し「こんなやる気のある有能な政治家を馬鹿が非難する。
まじで地獄だな」とフォローしたと伝える記事を引用。「音喜多君は参議院のままで充分だったのに」とつづった。

堀江氏の投稿に対し、音喜多氏が反応。「堀江さん、ありがとうございます ただ、
全ては私の不得のいたすところです。今後の予定はまったくの白紙で、参院選・衆院選など
決まっていることはありませんが、政治の道は諦めずに頑張りたいと思います。
まずは地域を周り、仲間のために恩返し出来ることを探し、信頼を得るために頑張ります」と返信していた。

※私も音喜多俊君は参議院で十分だと思うよ。
 音喜多君にはエンタメの才能もあります。
 衆議院は血で血で争う戦場だからな。昔、戸塚進也という政治家が
 参議院では駄目だ。衆議院でなければとチャレンジしたんだが駄目だった。
 戸塚進也さんは参議院に残っていれば参議院議長にも成れたと思うんです。。

244司法の日大復活に向けて前進 日本大学:2024/11/05(火) 21:53:13
日本大学出身の現役国会議員
https://university-rank.com/ranking_dietmember_00000010.htm#google_vignette

日本大学出身の現役国会議員25名のリストです。年齢の若い順に並べています。本大学出身の現役国会議員
https://university-rank.com/ranking_dietmember_00000010.htm#google_vignette

日本大学出身の現役国会議員25名のリストです。年齢の若い順に並べています。

245司法の日大復活に向けて前進 日本大学:2024/11/05(火) 22:01:57
現役国会議員出身大学ランキングを見る
https://university-rank.com/ranking_dietmember.htm

1位130人東京大学
2位86人早稲田大学
3位63人慶應義塾大学
4位29人京都大学
5位25人日本大学🌸

6位17人明治大学
7位15人中央大学●  ※信じがたい衰退ぶり 何と明治にも抜かれました。
8位14人上智大学
8位14人創価大学
10位13人青山学院大学

246司法の日大復活に向けて前進 日本大学:2024/11/06(水) 07:58:11
静岡・藤枝市が市制70周年 記念式典が行われる
https://news.yahoo.co.jp/articles/46a814109a54ce512ec42fc648b3c14249a5d970

市制施行70周年を迎えた静岡県の藤枝市で、2日記念式典が行われました。

 藤枝市は1954年・昭和29年、3月31日に人口5万7千人あまりの
県内14番目の都市として誕生。
現在では、人口14万人の県内6番目の都市に成長しました。

 式典では、藤枝市出身で朝日放送テレビの「大改造!!劇的ビフォーアフター」の挿入曲で知られる、
作曲家でピアニストの松谷卓さんと映画監督の五十嵐耕平さんが故郷の思い出を語りました。
そして2人による記念楽曲と記念映像が会場で披露され、市制施行70周年に華を添えていました。

「花と緑にあふれた街に」 市民が花びらアートを作って展示 静岡・藤枝市
https://news.yahoo.co.jp/articles/993bbf31822f93a871fd066803ae0c25879bdc09

247蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/11/06(水) 08:25:51
【選手権】準々決勝「飛龍×藤枝東」_静岡県大会 決勝トーナメント  Daiichi-TV CHANNEL
https://www.youtube.com/watch?v=hi4UjJcvx4A

⚽飛龍がPK戦で藤枝東を撃破 静学、藤枝明誠もベスト4入り 高校サッカー選手権静岡県大会準々決勝  静岡新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/5911d97f5635fedb90ec2541f447292f5a7266a7
 
県Aリーグの飛龍はプリンスリーグ東海の藤枝東を3―3からPK戦で制し、9年ぶりのベスト4。

※国会議員鈴木たけゆき氏が学び、愛エメ氏(♪ふじえだめぐり さすらいの唄)が合格した創立100周年を迎えた
 藤枝東高校サッカー部が敗れました。3年連続で県選手権準優勝。今年こそと奮起した
 藤枝東イレブンは天才ストライカーFW9番湯山大輔(3年)を擁し意気軒昂でしたが敗れました。

248司法の日大 現役合格は11人💛:2024/11/06(水) 16:42:28
16!?

18!?!?

20!?!?!?

19名でした。大健闘。
在学中合格者は11名。

249司法の日大 現役合格は11人💛:2024/11/06(水) 17:05:53
ああ悲劇 法政大現役合格者ゼロ

法政ロー(法政大学法科大学院)は在学中受験合格率0%、つまり在学中受験合格者ゼロ。
全体合格率も日大・専修に劣りました。

    全体   修了者   既修修了者 在学中
専修   27.27%  24.00%   27.27%  37.50% 
日本   19.00%  10.81%   13.20%  42.31%
法政   12.07%  14.00%   15.00%  0.00%

250司法の日大 現役合格は11人💛:2024/11/06(水) 17:19:48
受験回数別、奇襲未収別合格者一覧。

修了生・既修 7
修了生・未修 1
在学生・既修 9
在学生・未修 2

合格された方、おめでとうございます!
今年の在学生は優秀ですね!

251司法の日大 現役合格は11人💛:2024/11/07(木) 08:13:04
ロースクール別結果
https://www.moj.go.jp/content/001427119.pdf


※ローの傾向で注目すべきは修了者では無くて在学生の合格率です。
 在学生で合格がどれだけ出せるかが法科大学院の生命線になります。
 慶應、東大、一橋、早稲田などの他、中大、日大、上智大は在学生に光るものがあります。
 日大は入学者のレベルを厳選して少数精鋭にしたのが成果を見せ始めています。
 苦節10年型はもう用済みで地頭勝負になりました。

 在学中合格者を出せなかった法政や千葉大はもうアウトに近いです。

252司法の日大 現役合格は11人💛:2024/11/07(木) 10:00:59
★☆★ 日大法学部の三島市移転を実現するスレ Part1★☆★
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1376758678/l50

私はもう誕生させたことも失念していたんだがこのスレ面白いです。
青学、立教、法政等のロースクールが取り上げられていて
今に成っても新鮮です。 愛エメ

253司法の日大 現役合格は11人💛:2024/11/07(木) 21:20:35
法政大学ロー28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1631004725/l50

ここからは憶測、推測混じるが
在学合格0人は堪えたのでは?

法政は法曹コース設置校だからローのみならず、法学部も衝撃を受けているのではないか?と。
法学部のまともな学生が自校ローに来なくなる。

明治法政の優秀層は自校ローへ進学しない、
特に明治はトップ層が早慶。それ以外は中ロー。お茶の水で歩いていけるw

そうでしょうね。
日大・専修よりも合格率が低い自校ローなんて眼中にないはず。
どこと言わんがカンニングローは他大にも嫌われてる、
法政もそうだが修了者の方が多いローは終了、上位ローは全て在学合格が多い

※ホトトギスが鳴いているのはいいんだが、在校生が受からなくて泣いている大学は
ホント辛いよなぁ。廃校のピンチに追い詰められるからなァ

254司法の日大 現役合格は11人💛 法政は0:2024/11/11(月) 23:23:13
サッカーの町の1年が終わりました。

今年サッカー部創立100年の藤枝東の全国大会出場は遂にダメでした。
位置取りが上手くシュートの精度がべら棒にいい9番はどうも誘いのあった関西の大学に行くらしい。
昨年のエースも上位大学志望らしい
藤枝明誠も踏ん張ったんだが県ベスト4に終わりました。

藤枝市役所はギリギリでしたが全国優勝しました。応援に5回行きましたが良かった。
ラッキーボーイ友原樹のシュートも見れたしね(^▽^)/
運もいいのね。東海社会人リーグの最終戦敗れても翌週、矢崎バレンテさんが破れて一部残留です。

藤枝MYFCはエンタメは上手で観客の心は掴みましたがイエローやレッドカードが多かったかな
もう少し守備に力を入れても良いんではないのかな
肩に力が入りすぎている気がします。

サポーターさんはこれからは築地地区にも関心を持ってくれると嬉しいな。
サッカーの元祖とも言われる今川氏真は堀之内地区に近い清水寺に
^楽市楽座を開いたんだが築地のお寺には位牌があります。

11月10日、藤枝市民会館では和太鼓の演奏が行われたんだが演目に
^サッカー太鼓^が披露され藤枝東サッカー部100年の歴史が紹介されました。頑張るしかないね 

藤枝東から日大理工学部で学んだ鈴木たけゆき氏が国会議員に成れたのは良かったな。今日は国会で
野田さんに一票を投じたのかな
藤枝市は日大の町なんだなァ。月曜日夕方には藤枝駅南口近くのサテンで日大哲学科で学んだあら器量氏の
ギター演奏が流れます。♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

255日大パワー炸裂! 東京23区の区長は6人が日大出身:2024/11/12(火) 08:38:20
【出身大学】東京都の区長23人の最終学歴の大学一覧
大学の情報屋さん
https://www.youtube.com/watch?v=fR51ZZva2Yg
日本大学出身の区長さんは荒川区が加わって現在は6人。
日大の内訳は法学部が4人、文理学部が一人、大学院生産工学が一人の合計6人です。
2位は早稲田で4人、慶應が3人と云ったところ。

東京23区 日本大学出身の区長さんは6人
新宿区 吉住健一 日大法
台東区 服部柾夫 日大法
大田区 鈴木晶雅 日大法
荒川区 滝口学  日大法 ←見事当選54才
杉並区 岸本聡子 日大文理
板橋区 坂本健  日大大学院生産工学

256花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/14(木) 08:09:03
私立大の理工農系学部は学費が23万円減免 「もらえるかも?」と迷ったら、とにかく奨学金の申請を  朝日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b5ac72b487f5de3c9c804b0afd4f056c19dc402

私立・理工農系の600万円世帯にも支援
一方、大学などの学費減免は、給付型奨学金の申請に通れば自動的に採用が決まり、入学後の手続きを経て、
入学金と授業料(施設使用料を除く)が区分に応じて減免される仕組みです。

ただし、第4区分については、給付型奨学金の対象となる多子世帯のほかに特例があります。
給付型奨学金は支給されないものの、私立大の理工農系分野の学部・学科に進学する場合は、
子どもの人数に関係なく、私立大の文系学部の授業料との差額分相当の学費減免支援を
受けられることになりました(多子世帯で理工農系学部の場合は多子世帯の支援を適用)。

対象機関は大学の学部・学科ごとに決められていますが、採用されれば、学費が
年間23万円ほど減額になります。対象機関にはデータサイエンス学部や獣医学部、海洋学部など
数多くの学部が含まれていますので、理系学部を志望している場合は、文部科学省の
「高等教育の修学支援新制度 理工農系学部・学科の対象機関リスト」を、早めに確認しておくことが大切です。

※一日も早く鈴木たけゆき氏らの尽力で私立大学の学費が無償になる日が来るといいです。
 単位不足で学費が続かず鈴木たけゆき氏は日大理工学部を4年で中退したそうです。

257花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/18(月) 09:57:04
栃木県知事選挙
現職の本学理工学部建築学科OBの福田富一氏(71)が6期目の【当選】
現職の知事では6選は全国最多となります。おめでとうございます。

※日大理工学部先輩が6度目の当選を決めたんだがな
 後輩鈴木たけゆき氏のこれからの課題は2度目の再選ということになります。
 静岡2区は12年間野党の当選者が出ませんでした。民主党の津川祥吾さんも
 当選しちゃぁ落選するの繰り返しでした。

 恐らく選挙基盤の弱い石破内閣の事、来年中頃、衆参同時選挙になる可能性が高い。
 鈴木氏の再選には学費の無償制度に取り組むことも必要ですが、地元で必要とされる人物になることも必要です。
 私は地元、交通の便のいい築地、焼津地区にサッカー場の建設について人働きを期待します。
 志太榛原地区に陸上競技場とサッカー場を兼ねたスタジアムでもいいです。
 今の交通の便の悪いサッカー場ではチームが弱く成れば立ち枯れしかねない。

 自民党が強いのは地元の頼み事、困りごとに親身になって取り組んできたからに違いないでしょう。
 鈴木たけゆき氏には藤枝MYFCを野垂れ死にさせないためにも築地地区にサッカー場を引っ張って来てもらいたい。

258花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/21(木) 08:48:30
私立大学で最古の歴史 女子大生、日本大学に誕生💐
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1728438498/

日本の私立で一番早く女子の入学を認めたのは日本大学だと聞きました

はい、その通りです!日本大学は、大正9年(1920年)に大学令による「日本大学」設置が認可され
、初めて女子の入学を許可した私立大学の一つです。この歴史的な出来事は、日本の女子高等教育に
おいて重要な節目でした。また、日本女子大学も1901年に日本で初めての組織的な私立の
女子高等教育機関として創立され、専門学校として認可されています。大正時代には、
女子の入学が初めて認められたことで、教育界も一変していったことがあります。

日本大学と日本女子大学は、日本の教育史において重要な役割を果たしていますね。

※女子教育の先駆者 日本大学💐 大正9年、大学令の認可と同時に私立大学では一番早く
 男女同権の扉を開きました。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

259花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/21(木) 17:00:50
私立大学で一番早く女子の入学を認めたのは日本大学で間違いは無さそうです。

日大に最初に入学したのは夜間部の社会科の女子大生。
大正9年、関東大震災の起きる3年前に誕生した社会科の入学者学生300人の中に
女子学生が含まれています。聴講生として入学が許可された模様です。お名前は残念ながら今の処不明です。

日大女子のルーツは大正9年
最初の学生さんが夜間部社会科に入学
国会議員の本島百合子さんは日大高等師範部歴史地理科を
昭和4年に卒業。我が国で初めての女性国会議員

我が国で初めての女性弁護士の田中(中田)正子さんは昭和9年に日大法文学部を卒業、明治大学女子専門部に入学
俳優の木暮実千代さんは昭和十年代に日大芸術学部を卒業 芸能界で華々しく活躍

小林 政子さん(こばやし まさこ、1924年2月29日 - 2008年6月28日)は新潟県出身。日本大学法文学部を卒業後の
1944年小学校教諭に就任。日本の政治家、教育者。衆議院議員(日本共産党公認)を5期務めた。日本共産党名誉幹部会顧問。♪さすらいの唄松浦 藤枝めぐり

260どんどん良くなる 💐日早慶ブランド日本大学:2024/11/22(金) 09:35:45
日本大学 > 京都大学
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/joke/1283229089/

京都の田舎者は日大ちゃんねるから速やかに退場しなさい。
日本大学は京都大学は眼中にありません

261どんどん良くなる 💐日早慶ブランド日本大学:2024/11/22(金) 18:20:38
愛をこめて唄おう 日大生愛唱歌 さすらいの唄🌸 ふじえだめぐり🌸松浦
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

262どんどん良くなる 💐日早慶ブランド日本大学:2024/11/23(土) 08:03:22
東大理Ⅲの莫迦(・・?学生に手取り足取り教えているのは
臨床手術に優れた日本大学医学部出身の先生方です。
東大生は頭脳はあるんだが
技術が足りないのよ。

日本大学医学部卒業卒業の街の名医日本大学医学部卒業街の名医一覧
https://www.hospita.jp/doctor/search/university/u28/

740名
見つかりました!
街の名医検索ホスピタでは、日本大学医学部卒業卒業の街の名医さんの情報を掲載しております。
医師のネットワークは特に出身大学ごとに関係性が強いので、紹介状を書いてもらいたい時などは、
希望受診大学病院の出身医師を尋ねてみるとスムーズだと思います。
その他、お医者さん個人の専門医資格、治療の専門分野、出身地・趣味・血液型などの詳細情報も掲載していますので
患者さんと相性の良い医師もホスピタッと調べられます。その他お医者さんが推薦する名医の口コミ情報も掲載。

263どんどん良くなる 日本大学:2024/11/23(土) 19:20:09
令和2年度 日本大学 就職実績
http://www.nihon-u.ac.jp/uploads/files/20210610143409.pdf

圧倒的に地方公務員が強いですね。
これほど強いとは私も思っていませんでした。
公務員に強い日大の伝統は生きていました。
法学部、理工学部、生物資源科学部、生産工学部、工学部のがんばりですかね。

  令和2年度 日大 地方公務員就職先

千葉県庁   就職者32名 女子内数 3名
埼玉市役所  就職者23名 女子内数11名
横浜市役所  就職者23名 女子内数14名
川崎市役所  就職者23名 女子内数 8名
神奈川県庁  就職者19名 女子内数 6名
東京都庁   就職者19名 女子内数 1名
千葉市役所  就職者16名 女子内数 5名

264どんどん良くなる 日本大学:2024/11/24(日) 08:54:13
日大公務員が最強でしょう!
あの東大よりも日大の
お殿様の方が多い。

全国の市長さん、大学別ランキング
1位 早稲田大 66人
2位 日本大学 56名 ☆◎☆
3位 東京大学 47人

4位 慶應義塾 24人
5位 中央大学 23人
6位 京都大学 22人
7位 明治大学 19人
8位 法政大学 16人
番外 東洋大学  3人wwwww

※日本大学のいいところは鈴木たけゆき氏の様に庶民の心を持っているところでしょう!

265どんどん良くなる 日本大学:2024/11/24(日) 09:30:19
鈴木たけゆき氏の母校藤枝東高校と日大理工学部は文武両道で有名なんだが
その逆の大学もあります。人材皆無(・・?の東洋大学さんだ。

日大 対 東洋
幼稚園児に馬鹿にされる ポンクラのチンカス東洋大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1623928108/

小学生に馬鹿にされる ポンクラのチンカス東洋大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1623813980/

中卒に馬鹿にされる ポンクラのチンカス東洋大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1623745206/

高卒に馬鹿にされる ポンクラのチンカス東洋大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1623847809/

爺(ジジ)婆(ババ)に馬鹿にされる ポンクラのチンカス東洋大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1623913787/

266どんどん良くなる 日本大学:2024/11/24(日) 16:31:56
にっこまーちの就職先が
分かります。
特に高校の進路指導の先生方は
このスレを徹夜してでも目を通して欲しいですね。
スヌーピーや白山校舎に目を奪われていると
東洋大の戦術にはぐらかされます。
私の見立てでは東洋大学はFランクのブラック大学です。

東洋大学の就職ってかなり悪いんだね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558008663/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1590578552/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1597219711/

267どんどん良くなる 日本大学:2024/11/24(日) 16:50:59
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600744951/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1607766443/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1609501376/

268どんどん良くなる 日本大学:2024/11/25(月) 22:05:07
【出身大学】東京都の区長23人の最終学歴の大学一覧
大学の情報屋さん
https://www.youtube.com/watch?v=fR51ZZva2Yg
♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪
東京23区区長さん
にっこまん(日大6人+専修1人)7人>早慶上理(慶應3人+早稲田2人)5人>MARCH(青学2人+明治1人)3人>東大京大旧帝大(東大1人+京大1人)

269♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/26(火) 08:56:33
国家試験合格
国税専門官 2025大学ランキング 朝日新聞出版

1位 日本大学79人 ♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪  (^▽^)/断トツの王者 公務員の覇者
2位 専修大学47人 ♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪  (^▽^)/実学の名門 努力は必ず報われる
3位 中央大学40人
4位 立命館大35人
5位 中京大学33人
6位 関西学院32人
7位 愛知大学27人
7位 法政大学27人
9位 関西大学26人
10位 明治大学22人
11位 同志社大20人

270♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/26(火) 20:35:25
4工大もマーチ工も1949年の新制組、
あの理科大が4工大よりも遅いとは(1964年)
旧帝工除いたらうちより先に出来たのは、
早稲田理工と旅順工(廃止)しかない、
私学じゃ三番目の学部昇格(実質二番目)

271名無しさん:2024/11/26(火) 21:02:51
それなら駿河台でも早稲田並になってないとおかしいわけだが(・・?

河合塾より 理工学部 A方式 ●は駿河台

●土木40 
交通42.5 
●建築52.5 
海洋47.5 
●まち47.5 
●機械45 
精密42.5 
航空45 
●電気45 
電子42.5 
情報50 
●物質45 
●物理42.5 
●数学47.5

駿河台の学科なのに大したことないので船橋へ完全移転して再編集約して精進したほうが良いと思います。
受験生も滑り止めだろうけど進むなら4年間船橋の学科の方をお奨めします。

272♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/26(火) 21:13:01
日東駒専2,024年度一般入試入学率
日大23,32% ◎意外に善戦
駒沢20、57% ○
東洋16、84% ●二チダイより多い追加合格
専修15、55% ●あれー 意外と苦戦です(・・? 

※大丈夫なんですかね。東洋大学の11月年内入試。
 付属高校が少ないからってこんなに早く入試をしたんじゃぁ
 みんなザルから零れていなくなりますよ・。
 合格率16、84% ●二チダイより遥かに多い追加合格でどれだけ最後まで落ち零れないで
 残ってくれるかなぁ心配です。

273♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/26(火) 21:24:01
東洋大学の一般入試入学率16、84% ●二チダイより遥かに多い追加合格で
どれだけ最後まで落ち零れないで残ってくれるかなぁ心配です。

274名無しさん:2024/11/27(水) 01:22:08

河合塾より 理工学部 A方式 ●は駿河台

●土木40 
交通42.5 
●建築52.5 
海洋47.5 
●まち47.5 
●機械45 
精密42.5 
航空45 
●電気45 
電子42.5 
情報50 
●物質45 
●物理42.5 
●数学47.5

駿河台の学科なのに大したことないので船橋へ完全移転して再編集約して精進したほうが良いと思います。
受験生も滑り止めだろうけど進むなら4年間船橋の学科の方をお奨めします。

275♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/27(水) 08:46:22
135年の輝きと共に、未来を創る :
山田先生は工部卿(こうぶ・きょう)も兼務。工部省の長や
日大が高等工学校(現・理工)を作ったのは当然の流れ

佐野利器(としかた)校長  高等工校・初代校長   家屋耐震構造論→構造の日大(デザインの早稲田)

佐野氏は独留学時の欧米建築学に馴染めず苦悩。恩師の辰野金吾氏から
「日本は地震で欧米風では心許ない、困った話だ」と話され、地震に強い建築構造研究に没頭し、
帝大へ提出した論文や彼の熱意は、高等工学校へ引き継がれ「構造の日大」が誕生することに

帝国大学令(明19/1886) 日本法律学校誕生(1889)
専門学校令(明36/1903) 師範科、政治科、商科
大学令公布(大正8/1919), 社会科、高等工(現在の日大理工学部)、美科(日芸)、歯科、経済科、医科

詳しい時系列を端折るが、こう覚えておけば大筋間違いない、

276♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/27(水) 18:01:08
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています

トヨタ自動車  29年間就職者数 
ニッコマーチ 採用者数

日本大学 242  マーチングお利口さん筆頭 
明治大学 182   MARCH筆頭
法政大学 147  
中央大学 135  
青山学院 127
立教大学  46  

専修大学   6   
駒沢大学  17    
東洋大学   4 

トーコマ行くとトヨタは無理

277♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/27(水) 18:05:01
第一三共  29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数

日本大学  110  マーチングお利口さん大学
明治大学  103
法政大学   33 
中央大学   38 
青山学院   48
立教大学   45  

専修大学    3  トーコマ
駒沢大学   10    
東洋大学    1 ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
 日大110人>東洋おひとり様 110倍

278♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/27(水) 18:19:18
実は大昔からマーチング愛エメ兄さん>トーコマ東洋爺で企業は採用しています

大日本印刷  29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数

日本大学  361 マーチング筆頭
明治大学  344  MARCH
法政大学  217 
中央大学  293 
青山学院  166 
立教大学  205   

専修大学   48   
駒沢大学   20    
東洋大学   17 ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
 日大361人>東洋17人様 
 日大361÷東洋17=約21倍

279名無しさん:2024/11/27(水) 18:24:54
>>278
マーチング以上が学歴フィルターを通り抜けられるってことなんだろうな。

トーコマも大東亜帝国もフィルターに引っかかってしまう。

280♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/27(水) 19:30:37
日本大学の就職は マーチングとして扱われます(^▽^)/
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1724726245/

マーチングってのは、

受験産業の用語じゃなくて上場企業の人事部での新卒採用の基準だって聞いた。

281東大出身者は偏屈で頭が悪い:2024/11/27(水) 22:42:47
リニア中央新幹線とオリンピック空港駅を考える。
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/trafficpolicy/1415784650/

私が約10年前に作ったスレッドがまだ残っていました。
新幹線横に並行して地上を走らせれば多少は見込みがあったのかもしれませんが
地下トンネルじゃァ100年たっても完成しないと思います。

地上を走る第二東名だってまだ神奈川県のトンネルが完成していません。
リニアカーは時間とお金の無駄だなぁ 
東大出身者は偏屈で頭が悪いが私の結論です。 愛エメ

282♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/27(水) 22:47:45
残念に思う事があるなァ

どの政党さんもお米の値段のことについて言わないのな。
農家産のコメ作りの苦労もわかるけどここは
倍近く(・・?値上がりしているお米の値段の適正価格についてでしょう

なんとか下げる方向で各政党が動かないと消費者一揆が起こりますよ。
政府と各政党さんにちょっとした工夫と努力があればお値段も適正価格になるでしょう(^▽^)/
弱いものに味方する日大党があるといいのにね  ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

283名無しさん:2024/11/28(木) 09:43:21
日本大学

2025年度入試 募集要項・出願書類
https://exam.nihon-u.ac.jp/guidance/net-nihon-u/gid/

284♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/28(木) 10:39:27
日本大学
校友会プレゼンツ日大応援PR動画ー公開しました。

https://www.nihon-u.ac.jp/alumni/topics/2024/11/14917/

藤枝市は日大の町。多くの人材が藤枝市内外で活躍しています(^▽^)/

285♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/28(木) 18:11:02
日本大学卒業生ドキュメンタリーシリーズ 道をひらく人 野木村 敦史
https://www.youtube.com/watch?v=BfPVZ7ESqu0
Nihon University (nichidai)
「道をひらく人」。合同会社すまうと代表 野木村敦史さん(理工学部海洋建築工学科卒/大学院理工学研究科修了)

天然素材で人にやさしい家具づくりを目指す野木村さんの「想い」を静岡の工房などで撮影。

286♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/29(金) 09:45:18
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています

パナソニック  29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数

日本大学 154  マーチング
明治大学 482  マーチング
法政大学 144  マーチング
中央大学 257  マーチング
青山学院 128  マーチング
立教大学  41  マーチング

専修大学   1   トーコマ
駒沢大学   2   トーコマ
東洋大学   0   トーコマw ←ちょwwwwwwwwww  ●百年の底辺●

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
 日大154人>東洋0人様 
 日大154÷東洋0=計測不可能

287♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/30(土) 20:06:28
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています

資生堂 29年間就職者数

明治大学 91  MARCH筆頭
日本大学 88 マーチング筆頭
青山学院 83 
立教大学 67 
中央大学 62 
法政大学 41 

専修大学 19 トーコマ
駒沢大学 15 トーコマ
東洋大学  4 トーコマ  ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
 日大88人>東洋4人様 
日大88÷4東洋=22倍

288♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/30(土) 20:15:28
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています

NEC  29年間就職者数

日本大学 630 ◎マーチング筆頭◎
明治大学 551  マーチング
法政大学 446  マーチング
中央大学 566  マーチング
青山学院 405  マーチング
立教大学 286  マーチング 

専修大学 102 トーコマ   
駒沢大学  28 トーコマ    
東洋大学  37 トーコマ  ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
 日大630人>東洋37人様 
日大630÷東洋37=約17倍

289♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/02(月) 09:09:37
河合塾の入試動向から今後の大学業界を読む
https://www.youtube.com/watch?v=VHKUndAdEwY
「下品」って、その言葉はビンゴだと思います!
私学助成金を文科省は東洋大学に対して、打ち切れば良いんだよ。
偏差値操作で、偏差値が少し上がったけど、在学生、卒業生の質はむしろ落ちているんやないかな?
下品なイメージ!うまいこというな。

290♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/05(木) 08:50:32
東洋さんが年内入試でヘマをした結果、
日本大学に受験生が戻って来る可能性が高くなりました。

日大の16学部祭は今年は大盛況で前年比1万3千人増加です。
一番人気は^日芸祭^で来場者は驚きの2万3837人。
2位は生物資源学部の^藤桜祭^で1万8305人が来場。
3位は意外な気もしたんですが法学部の^法桜祭^。1万3千679人。

^三茶祭^、桜麗祭^、桜泉祭^^桜理祭^等も人気があり人の山で賑わいました。

291♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/06(金) 16:17:17
2024年の東洋大学一般入試の実質競争率は3,041倍。
約3倍です。

2,025年年内12月入試応募者数は約2万人。学校側のほぼ想定通りの志願者数の様です。
合格者数は7,000人から8,000人を想定。入学率は7㌫から8㌫と皮算用しています。
定員578人をキッチリ充足できる人数を見込んでいます。

ところが学校側の想定外の事案が発生しました。
文部科学省が怒ったのです。日本の教育の親方が怒ったという事は由々しき事態です。
まぁ 一言でいえば出る杭は打たれるという事でしょう。

東洋大学は入試課ばかりが優れていて学術面は劣ります。
日大は50人もの市長を次々に輩出。専修と駒澤は法政、立教と同じ12名の市長を輩出しています。
悲しいことに東洋大学はたった2名の市長さんしか出せていません。

今回の一連の騒動で東洋大学への入学率は7㌫〜8㌫から5㌫に下がるかもしれません。
受験生は揉め事を嫌うのです。 愛エメ

292♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/06(金) 23:23:25
【共通テスト2025】志願者数49万5,171人(確定)現役志願率過去最高、前年度より増加
https://news.yahoo.co.jp/articles/2972e9b1c646afa30e32fdb85a07d675e257fb1f

大学入試センターは2024年12月6日、2025年度(令和7年度)大学入学共通テストの
確定志願者数を発表した。志願者数は、前年度比3,257人増の49万5,171人で、
前年度に続き50万人を下回った。現役志願率は、過去最高の45.5%となった。

2025年度大学入学共通テスト(以下、共通テスト)の実施期日は、2025年1月18日と19日の2日間。
追・再試験は1月25日と26日に行われる。2025年度(令和7年度)共通テストより新課程に
対応した教科・科目に再編されるため、従来の6教科30科目から、新教科「情報」を含む7教科21科目で構成する最初の試験となる。
確定志願者数は、前年度比3,257人増の49万5,171人。前年度に続き50万人を下回った。

 志願者49万5,171人の内訳は、高等学校等卒業見込者(現役生)が前年度比6,434人増の42万5,968人、高等学校等卒業者(既卒者)
が前年度比3,246人減の6万4,974人、高卒認定等の志願者が前年度比69人増の4,229人。
2025年3月高等学校等卒業見込者(現役生)のうち、共通テストに出願した者の割合を示す「現役志願率」は45.5%。
前年度から0.3ポイント上昇し、過去最高を更新した。

 共通テスト利用大学・専門職大学・短期大学の総数は、前年度比26校減の838校。このうち、大学は698校(国立81校、
公立95校、私立522校)、専門職大学は11校(公立3校、私立8校)、短期大学は129校(公立13校、私立116校)。 リセマム 編集部

293♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/07(土) 09:07:20
東洋大学入試課の狙いは落穂ひろいに徹すること。
頭のいい人を集める入試ではありません。
落穂ひろい入試です。
来年の2月28日まで残っているのはできの悪い
何処にも引き取り手がなかったキズモノが多いのかもなwwwww

狙いは7千〜8000人の合格者に30万円?の入学金を払って戴く事。
入試合格を心配している受験生から一人でも多くの受験料と入学金を
納めて戴く事です。

学力を試す試験ではありません。出来ない人を集める落穂ひろい入試です。

私の読みでは入試課は鼻から学生の質(レベル)なんて気にもしていないと思います。
昔も今も学術部門は東洋さんはダメです。口だけが取り柄(・・?  愛エメ

294♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/07(土) 10:38:11
東大出て日大生と同じ職場で働くってどんな気持ちなの? [535628963]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1733458585/l50

社長は日大卒が一番多いんだぞ
つまり東大出ても日大卒の下で働くことになる

日大理工建築は日本建築学会会長も出してるの知らなさそう
(斎藤公男 日本建築学会賞受賞者)

>>
理工の中でも建築だけだろ謎に強いの
>>
は建設業界の話じゃん
あと芸能界も強い

理工と文理じゃ天と地ほどの差
日大理工は建築士や建設業界では結構勢力があるよ
東京都庁の土木技術職の最大勢力が日大閥だった時代も長かった

295♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/07(土) 19:45:23
東洋年内入試が倍率35倍も、文科省からルール違反指摘で物議?
https://www.youtube.com/watch?v=6CIV0C4Wcv4
コバショーの受験最前線【C
就活みたいになってきた

296♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/12(木) 08:07:39
圧倒的に強い日大公務員💐 早稲田も歯が立たず💐 (Res:301)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1661135058/l50
地方公務員の大名刺 日本大学 (Res:144)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1592697946/

日大最強
地方公務員  日本大学最強(^▽^)/ 全国の日大出身市長さん、56名で全国2位。3位の東京大の上

上場企業社長 京都大学の上の4位。社長数は103人と100人の大台越え(^▽^)/

高校教員数  日本大学が全国で堂々の1位。悠仁さまが筑波大学に合格も高校教員数では日大に劣ります。
       日大の開校当時(明治23年)、明治天皇は日大を表敬訪問しています。

297♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/13(金) 22:59:36
東京23区の内6区が日本大学出身者。

そのうちなんと4人が日大法学部出身者ですから凄いわぁ
なんとなんとなんとなんと4人が日本大学法学部卒業生🌸
(ここだけの秘密ですけどね。中央大学なんて一人もいませんぜ。ア ホウの中大)


明治天皇も鼻が高いらぁ(^▽^)/
明治23年、海のものとも山の物とも判断できない
できて間もない日本法律学校に
表敬訪問しているんだぜ。

市長数56人(^▽^)/ 日大は立派です。 愛エメ

298♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/14(土) 08:14:17
私はマスコミが一番悪いと思います。タックル問題についてはほぼ100㌫
マスコミ側の責任です。部員の宮川君の単独の犯行に過ぎません。
ホイッスルが鳴ってからの犯行です。

マスコミの根拠のないでっちあげに加担した形の文部科学省はオカシイ。
どう見てもオカシイ。

私はここで政治家が出るべきだと思います。
立憲民主党の小沢一郎氏は以前、日本大学の理事を為さっていました。
小沢一郎氏に登場してもらって学術有識者とかいう名?の風評を垂れ流すだけの
べちゃくちゃお喋り集団を排除しなければ文科省は良くなりません!  なんでも鑑定団 愛のエメラルド談話

299♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/14(土) 08:41:00
日大はマスコミのオモチャといった人がいるが、そのとおりかも苦笑。


田中氏も内田氏もおしゃべりが上手ではなかったんだな。
上手く説明が出来なかったところをマスコミに突かれました。

結果、風評被害に晒され今日に至っています。
文科省はデータを見て冷静な判断をするのではなくて
マスコミの汚い上っ面のデマの部分を見てるだけ。
結果として風評被害に加担しています。

ここは元日大理事を為さった立憲民主党の小沢一郎氏に登場してもらって文科省の
闇の部分を一掃すべきです。

300♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/14(土) 09:59:10
これから先、理事長さんが文科省に出かけられる場合は
弁護士を同伴するのもいいが、それよりも
政治家さんを同伴するのも肝要かもです。

立憲民主党の小沢一郎氏は日本大学の元理事でしたし
日本大学に協力して戴いては如何でしょうか?
今回初当選した鈴木たけゆき氏も授業料無償など
教育に関心を抱かれています。

今の文科省は自分で下調べせずにマスコミの風評をそのまま信じている
アホウ集団です。日大よりも先ず改善すべきは文科省です。

301♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/14(土) 11:17:48
日本を動かす原動力日大理工学部😃
実績と伝統は超〜一流😃
自信を持ってお勧め出来る逸品です。。 愛エメ

日大理工学部入試スレ (Res:300)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1706433240/l50

日本のマサチューセッツ工科大学 日大理工学部😃
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1647074542/l50

日大理工の情報建築って偏差値高いよな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1647073075/

駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640643136/l50

302♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/16(月) 17:09:36
明治大学【2024年】学部別就職先ランキング|高い就職力
https://www.youtube.com/watch?v=3AhvUUs8KLI
大学モナカ。

303♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/16(月) 22:37:42
明治大学、中野キャンパスの2学部を駿河台に移転へ…校舎建て替えや改修計画の一環 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd7c02f013c3b8cbd68fdb95fe9e218fcecc0049

明治大学は16日、中野キャンパス(東京都中野区)の国際日本、総合数理の2学部を、
約10年後をめどに、明大本部のある駿河台キャンパス(東京都千代田区)に
移転させると発表した。駿河台キャンパスの総合施設整備計画の一環。

 明治大は2027年度から14年かけて、駿河台キャンパスで老朽化した校舎を中心に、
校舎建て替えや改修を行う計画だ。明大では、学部移転後の中野キャンパス利用について
「これから検討する」としている。

304日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/12/16(月) 22:48:41
※中野キャンパスでも都心戦略が十分出来ていると思いますが、更に駿河台へ移転とは凄い。
リバティータワー等の近年の駿河台キャンパス再開発したのって、つい最近だと
思っていましたが、早25年くらい経ってるんですよね。
四半世紀経てば、次世代の再開発案が出てくるのもなるほどど思います。
ちなみに中野はどうするの?
中野を手放すのはとても勿体ないし、新学部でも作るのかな?

※明治大明治中高の猿ヶ町校舎の敷地がある。ここだけで中野より広いのでは。
あとできればリバティータワー前の主婦の会館の敷地の一部を日大から
買い取ってそこにリバティータワー以上のシンボリックな高層の校舎を建てるのもいいのでは。
(その経費は中野校舎売却(200億ぐらいの価値がある)あと明大前和泉校舎に
高層の校舎を建ててその2学部の1,2年生を迎えればいい。あまり知られていないが、
ずいぶん前に明大は火事で営業を中止した山の上ホテルの新館の跡地を買い取って今は空き地になっている。

305日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/12/17(火) 08:15:42
東洋大と大東文化大に入試期日順守を指導…11〜12月に学力テスト実施で文科省「要項に反する」 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ff1fd6461322ccd0a855f45adaf9d3f4ab566cb

文部科学省が、東洋大(東京)と大東文化大(同)に対し、大学入試で
学力試験を実施する期日を順守するよう指導していたことが16日、わかった。

 文科省が各大学に通知している入試の実施要項で、学力試験の実施は「2月1日から」としている。しかし、両大学は
来春の入学生を対象に11〜12月に行った学校推薦型選抜で、「適性をみる」などとして「基礎学力テスト」を実施した。

 文科省は10月中旬、両大学の学長を呼び、入試のルールを順守するよう指導。両学長は
「検討する」として持ち帰ったが、選抜は予定通り行われたという。文科省は「要項に
反しており、遺憾だ」とし、今後の対応を検討している。
 受験生の確保を狙い、私立大が学力試験の前倒しを検討する動きは広がっており、
高校側からは「高校教育に悪影響が出る」と問題視する声があがっている。

※日本大学は居直った大東亜帝国の括りの2校と違って文科省には非常に謙虚な対応。
 田中元理事長は揉め事を起こさない様、細心の注意を払っていました。
 でもな おしゃべりが下手だったから誤解されました。文科省の諮問機関の有識者会議等がガンです。
  大東亜帝国の2校は居直ったけどこんな年内入試を認めたんじゃァ高校教育は成り立たなくなります。
 崩壊します。東洋大学は入試課は目ざといけど東洋の教育は既に地面に激突しているじゃんwwwww  愛エメ

306日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/12/17(火) 08:33:43
東洋大学さんは何を教育するんですかね。

学習習慣の無い連中を集めて何をしたいんですかね。
国家難関試験に東洋大学さんは全く歯が立ちませんよ。

司法試験ダメ、国家総合職ダメ、公認会計士ダメ、弁理士試験ダメ、その他も全部駄目。

平均年収が亜細亜大学以下というのは努力が嫌いな東洋大学の校風を現しています。
大東亜帝国の括りの最底辺への位置付けが東洋さんの実力です。

307日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/12/17(火) 13:44:23
天上に輝く希望の星

日本大学バスケット部(男子)
第76回 全日本大学選手権(インカレ)13回目の優勝です!
おめでとうございます。
https://www.nihon-u.ac.jp/sports/news/541/

決勝の相手は今季のリーグ戦で1勝1敗の東海大学との一戦。試合は前半に一時20点差をつけることに成功。
しかし後半、相手の猛烈な追い上げにより4Qで3点差に迫られる展開に、この場面でのディフェンスが光り
リードを許さず、見事優勝を掴み取りました。

本大会での優勝は篠山竜青さん(文理学部卒/川崎ブレイブサンダース)、栗原貴宏さん
(経済学部卒/福島ファイアーボンズHC)らを擁し優勝した61回大会以来となります。

最優秀選手賞に米須玲音選手(文理学部4年・東山/川崎ブレイブサンダース)が選出、
優秀選手賞には新井楽人(危機管理学部3年・沼津中央)、コンゴローデイビッド(スポーツ科学部4年・報徳学園)が選出されました。

米須選手はアシスト王にも輝きました。
本学バスケットボール部レッドシャークスへのご声援誠にありがとうございました。

308日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/12/18(水) 08:19:34
世界一のおバカさん 文部科学省
役人根性は駄目でんな! 冤罪から袴田死刑囚を救ったのはお姉さん

検察庁も文科省も確りした裏付けが無いまま安易に物事を判断します。

アメフトタックル問題については宮川君の単独犯行ジャン!
日本大学に問題点はありません。
文科省がマスコミの報道に妄信するから冤罪が起こります。

少子化なのに未だに大学を作り続ける文科省 確りしてぇな!

309日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/12/18(水) 08:54:53
マスコミの冤罪を垂れ流し続けたマスコミの報道に追随したのが文科省wwwww
文科省はマスコミの冤罪をそのまま吟味もしないで日大の補助金停止に踏み切りました。

役人は責任がないんだようw 袴田死刑囚もお姉さんの愛情があったればこそシャバに生還出来ました。
日本大学出身の弁護士さんも悔しい思いをしているんではないかなぁ
冤罪に巻き込まれている日本大学を救うことが出来ません。

日本大学には「一億人の法律」を戦時中に出版した弁護士猪俣浩三さんや
浜松の暴力団一力一家から住民を救った日大弁護士団などが活躍しています。
円山雅也さんは弁護士試験に一番で受かったと言われお茶の間の法律相談で人気でした。
第7代総長の高梨公之さんも弁護士です。昭和天皇にも講義されたこともあります。

出来うれば何処かのどこの馬の骨かも分からない他所の弁護士さんと違って
日大出身弁護士は袴田死刑囚の命を救ったお姉さんの様に母校の為に
ボランティアで立ち上がって欲しいところです。 愛エメ

310日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/12/18(水) 16:19:04
ウンパルンパやリゼム率いるYouTuberチームvs藤枝MYFC&藤枝東高、勝ったのは…!?【藤枝市主催「フジイロフェス」】 アットエス
https://article.yahoo.co.jp/detail/f13c9c79e56a53c8dee99ca44391a4368662f658

人気YouTuberのウンパルンパとリゼム率いる「YouTuberオールスターズ」が、
藤枝MYFC&藤枝東高校連合チームと25分ハーフで対戦しました。

YouTuberチームは前半終了間際、FWたか(藤井貴之、リゼム)が鮮やかな
ミドルシュートを決めて先制。後半21分には、日本代表・森保一監督の次男
けーご(リゼム)のスルーパスに反応した藤井が再び右足で蹴り込んで
2点のリードを奪いました。

その後、藤枝連合チームはFW小島荘司(藤枝東高)のゴールで1点差に
詰め寄りましたが、終了間際にYouTuberチームのけーごがクロスを
頭でたたき込んで突き放しに成功。試合は3-1でYouTuberチームが勝利しました!

311日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/12/18(水) 17:13:27
カイロスロケット2号機、異常は1段目ノズルの駆動制御で発生 現在は海中に…「打ち上げはミッション4のステップ3まで前進できた」 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734507721/l50

カイロスロケット2号機、異常は1段目ノズルの駆動制御で発生 現在は海中に - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2412/18/news174.html

2024年12月18日 15時59分 公開 [ITmedia]

打ち上げはミッション4のステップ3まで前進できた」──宇宙ベンチャーのスペースワンは12月18日、打ち上げから約3分で飛行を中断した「カイロスロケット2号機」について、現時点で分かっていることを説明した。3月の初号機の時と同様、「失敗」という言葉は一切使わず、前向きに捉えて次の挑戦に生かす考えだ。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2412/18/l_ts0153_sonekaiken02.jpg
スペースワンの5つのミッション。今回は人工衛星の軌道投入を目指すミッション4だった

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2412/18/l_ts0153_sonekaiken03.jpg
ミッションのステップ。今回はステップ3のフェアリング回頭まで進んだという(出典:スペースワンの事前説明資料)

312♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪:2024/12/21(土) 12:36:08
痛みこらえて劇的逆転 平野歩、勝負強さ発揮―スノーボードW杯 時事通信 運動部
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024122100302&g=spo

満身創痍(そうい)の平野歩が、持ち前の勝負強さを発揮した。逆転を狙った最終の3回目。冒頭に縦3回転、
横4回転のトリプルコーク1440を決めるなど、完成度の高い五つの技を流れるように披露してトップに
躍り出る97.00点。「後悔のないように集中して自分を高めていた。できることをやるということだけを
考えて、今できる限界は出せたのかな」。安堵(あんど)の表情で喜びをかみしめた。

 11月の練習中に転倒して肋骨(ろっこつ)を骨折。さらに腰も痛めるなど万全とは程遠い状態で
今大会に臨んでいた。「このレベルの人たちと競い合うこと自体無理のある判断だったけど、
その上で自分自身のチャレンジができれば、とここに来た」。痛み止めを飲み強行出場して残した好結果に、自信を深めた様子だった。

 金メダルを獲得した北京五輪を想起させる鮮やかな逆転勝利。エースが見せた執念の滑りに、村上コーチは
「五輪と一緒。プレッシャーがかかる中であの演技。けがしている体じゃないですね」と舌を巻いた。(カッパーマウンテン時事)

313♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪:2024/12/21(土) 15:45:58
実力があって包容力のある政治家が日大から誕生することを期待します
いやらしいけど大学経営にも政治力は必要


その通りだと思います。
理事を為さったことのある小沢一郎さんや鴨下一郎さんの協力も必要です。
立憲民主党から今回当選した鈴木たけゆき氏の協力も必要です。
留年が決まり、学費が続かず理工学部を4年で中退するもどうしても日本大学を卒業したかったという事で
その後、通信課程の大学院を卒業しています。
息子さんが学ばれた小泉純一郎氏や岸田前首相の協力も必要です。

又、日本大学出身の弁護士さんの協力も必要です。
他大学出身の弁護士さんはお金で動いているだけです。
今の様なマスコミの冤罪をそのまま信じて補助金を全額カットした文科省は
無罪の罪で袴田氏を死刑囚にした検察庁と変わりません。
ボランティアで文科省の冤罪を追求する日大出身の弁護士さんの助っ人に期待します。 愛エメ

日大の私学助成交付再開させるには? (Res:207)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1706433240/l50

314♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪:2024/12/23(月) 17:47:44
「スーパーゼネコンに強い大学」ランク 一級建築士合格最多の日大が首位、大林組と大成建設へ 鹿島建設と竹中工務店の最多は早大 夕刊フジ
https://news.yahoo.co.jp/articles/275bcd43afa13b540ef3ca4beec1e769d2295412
【新・親も知らない今どき入試】

有名企業の就職に強い大学を業種ごとに紹介していく、業種別就職者数ランキングの7回目は、
大林組、鹿島建設、清水建設、大成建設、竹中工務店の就職者が多い、「スーパーゼネコンに
強い大学ランク」をお届けする。

ランキング上位大学は、一級建築士合格者ランキングでも上位。建築技術教育普及センターがまとめた
、23年の大学別の一級建築士合格者数と当ランキングを重ねると、1位の日本大の、一級建築士合格者数は
最多の143人。2位の早稲田大は4番目に多い75人で、3位の東京理科大は2番目に多い117人。
一級建築士の受験資格取得に実務経験が必要なため、ゼネコン就職の強さとリンクしている。

一方、ランキング上位でも国立大は、ゼネコンに強いわりに一級建築士合格者が少なく、23年の合格者数は、
5位の東京工業大(現東京科学大)が22人、6位の東大が27人、7位の神戸大が50人だった。

315♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪:2024/12/23(月) 18:04:59
ランキング上位大学がゼネコンに強い要因を見ていこう。日大は、理工学部に土木工、建築、海洋建築工。
生産工学部に土木工と建築工。工学部に土木工と建築など、数多くの建築・土木系学科がある。さらに、
建築系学科卒業生を会員とする「桜門建築会」が就職支援を行っていることも、ゼネコンに強い要因だ。

2位の早稲田大は、創造理工学部の建築学科と社会環境工学科。3位の東京理科大は、工学部に建築学科、
創造理工学部に建築学科と社会基盤工学科といった、ゼネコンと親和性の高い複数の学科を有している。

ベスト3が昨年と同じ顔ぶれの中、4位は昨年より5人増で5位から順位を上げた明治大。企業の採用支援を行っている、
ワークス・ジャパン代表の清水信一郎氏は言う。

「ベスト3の大学が、ゼネコンに強い、建築と土木系を有するのに対し、明大は理工学部の建築学科のみで
土木系はありません。1学科のみで4位に入っているのは、評価できると思います」

316♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪:2024/12/23(月) 18:11:42
企業別の就職者数を見ると、企業によって就職者が多い大学の顔ぶれが異なる。
大林組と大成建設は日大がトップで、前者が日大14人、早大11人、東工大、神戸大、京大、立命館大が各10人。
後者は日大52人、早大13人、東京都市大(32人、12位)が12人、明大と芝浦工業大が各11人。

鹿島建設と竹中工務店の最多は早大で、前者が早大14人、東京理科大13人、明大と東大が各12人、
東工大と芝浦工業大が各11人。後者は早大12人、神戸大10人、日大9人、関西学院大(17人、28位)が8人、
工学院大と近畿大(27人、18位)が各7人。清水建設は、東京理科大16人と強く、早大14人、
日大と明大が各12人、大阪大(32人、12位)11人となっている。

■井沢秀(いざわ・しげる) 大学通信情報調査・編集部部長。

※日大すごい強いですね。
大成建設の数字は驚きました。
言葉悪いですが、土木建築分野で一流に食い込むには大分コスパ良いかもしれませんね。

317♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪:2024/12/24(火) 08:35:02
市長数

日本大学56人 > 中央+明治+法政55人 > 上智大学 0人

地方行政の雄 日本大学
全国の市役所の都市計画課は日大土木出身者で
埋まっています。
市役所で石を投げれば日大に当たるという言われています。

実績や社会的影響力は早稲田、慶応、日大が日本TOP3だね
あとは偏差値さえ上げれば文句なしに日本3位の私大になる

318♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪:2024/12/24(火) 08:58:45
わたしはMARCHなんて10羽ひとからげならぬ五羽一絡げの都心にある並盛りの大学だと
思うけどなァ。
理工系学部の貧弱さには呆れてしまいます。

立教大学には工学部がありません。
明治大学理工学部には土木学科がありません。建築学科はあるようです。
中央大学には建築学科がありません。土木学科はあるようです。

MARCHの大学はお化粧は上手だけど中身は薄いのな。
包装紙にお金をかけているだけです

319♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪:2024/12/25(水) 18:48:54
リニア調査ボーリングがすぐ終了する違和感…川勝前知事が実は「正しかった」かもしれない 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/94d722cb34678bf66dd3b4f1a7453e1e51f45e93

JJR東海は12月6日、突然、リニア山梨工区の高速長尺先進ボーリング(調査ボーリング)を
山梨県と静岡県境から静岡側へ10メートル入った地点でいったん終了することを発表した。

※ 地下トンネルで無くて地上に創ったのなら完成も見えてくるのかもしれません。
 第2東名や新幹線の脇に創ったのなら完成したのかもしれません。
 まぁ葛西さんの頭も東條英機の頭も無駄口中将の頭も零点です。智慧遅れと言わざるを得ません。

 川勝前知事の言われる様に静岡空港に新幹線を停めるぐらいのレベルが正解です。
 ばく大なお金を使ったってなァ いくら地図を広げたってなァ
 南アルプス山中の大深度地下トンネルでは実現不可能です。 愛エメ

320法政大学を救済した司法大臣 山田顕義:2024/12/27(金) 09:36:40
神田5大学の内、最初から今まで同じ場所に鎮座する学校なんてあるんだろうか?

中央大学の場合だとヤドカリの様に次々に快適な環境を求めて
全学で移転する変わった癖があるんだよな。
敷地が狭いからとか火事で校舎が焼けたからとか色々後解釈は付くんだけどな

法政さんも何度か移転をされている様です。
でもホウセイさんは運が良かったな、授業料値下げ競争で敗れて
廃校必至な状態でも政府がボアソナードを主軸とした体制を組んでいた時代背景がありました。
国策に近い形で秘密裏の内に司法大臣山田顕義が法政大を九段上に移転させ校舎も新築して戴きました。

日本大学も初めは飯田橋にあったんだよな。でも日大は三崎町に
國學院は渋谷へと転居しました。明治天皇が日本法律学校に顔を
覗かせたのは明治23年のことでした。仲良しの顕義の創った学校と新入生見たさに
明治天皇はご尊顔を覗かせたったのじゃった🌸  ♪ふじえだめぐり さすらいの唄♪松浦

321百年の安心 百年の伝統 名門日本大学:2024/12/28(土) 21:19:12
没落の巨人でもあるが
ポンコツの巨人でもある


芸能人の数も
お医者さんの数も
一級建築士の数も
市長さんの数も
東京大大学には勝っています

没落したのは名門校日大ではなくて
税金泥棒の東京大学さんでした?

322百年の安心 百年の伝統 名門日本大学:2024/12/28(土) 21:24:32
どうすれば日大は一流大学になれますか?


定員を15%程度減らして学習習慣の
ある学生を入学させること。

日大は国家試験に合格しなければ
医学部、歯学、薬学、獣医など仕事に
つけない学部が多い。
弁護士になるにも公認会計士になるにも
一級建築士になるにも基礎学力は必要

国際化もダイバーシティもスマイルも必要だと
思うが先ず必要なのは学力の担保。 愛エメ

※私の地元では藤枝東高校と焼津中央高校の評判が高いが
 理由は学習習慣が身についているからです。

323百年の安心 百年の伝統 名門日本大学:2024/12/28(土) 21:40:12
日大中央は地方公務員多いよな
どっちが出世するんだろう


どちらかと言えば日大じゃぁないですかね
 中大出身者は融通が利かず堅苦しい。
 日大出身者は穏やかで優しい🌸


役人風を吹かさない日大出身者は
どこの街でも縁の下の力持ち🌸。

足柄山の金太郎的な存在🌸
丁寧な対応で重宝されています。
 市長数日大56人。
 市長数中大23人。
※二階さんは引退し、鈴木修さんはお亡くなりになりました。もう中央大学は終わりです。国会議員数は激減したったの15人です。

324百年の安心 百年の伝統 名門日本大学:2024/12/29(日) 18:38:46
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています

パナソニック  29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数

日本大学 154  マーチング
明治大学 482  マーチング
法政大学 144  マーチング
中央大学 257  マーチング
青山学院 128  マーチング
立教大学  41  マーチング

専修大学   1   トーコマ
駒沢大学   2   トーコマ
東洋大学   0   トーコマw ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
 日大154人>東洋0人様 
 日大154÷東洋0=計測不可能

325百年の安心 百年の伝統 名門日本大学:2024/12/30(月) 10:22:32
人気240社 過去29年累積就職者数
5位 東京大学  33,545 
6位 日本大学  31,003 🌸天下の日大
7位 中央大学  28,505

11位法政大学 23,961人

14位青山学院 21,816人  立教大学の上
16位立教大学 20,872人  青山学院の下

30位専修大学  7,012人〇学生数は東洋の半分程度

36位東洋大学  6,139人●えええええええええーーと 東洋です。(震えるような小声)●

326百年の安心 百年の伝統 名門日本大学:2024/12/30(月) 21:17:02
軽部慈恩先生

山形県に生まれ、昭和2年から終戦までを百済文化の解明に心血を注いだ考古学者。
人類学担当のかたわら日本大学短大商経科の主任として、夜間部へ通学する勤労学生を指導された。
静岡県下の考古学的発掘のほとんどを手がけ、門下生から多くの俊才を学会に送っている。
軍靴にゲートルを巻き、日焼けした顔は活気に溢れていた。

沼津御用邸で夏をすごされた少年時の皇太子(昭和天皇)に
発掘の御指導をしたこともある。

327百年の安心 百年の伝統 名門日本大学:2024/12/30(月) 21:24:15
軽部慈恩先生
東京大学考古学研究室所蔵百済土器
http://www.ops.dti.ne.jp/shr/wrk/1993b.html

1.はじめに
東京大学文学部考古学研究室に,第二次世界大戦終結以前の日本人研究者によって調査・検出された
百済土器が数点所蔵されている。軽部慈恩旧蔵品と旧・東京帝国大学考古学研究室関係者採集資料と
推定されるものである。これらは考古学研究室の管理する「列品室」に陳列され,既にいくつかは
『考古圖編』に掲載・紹介されている。見たところ特殊な資料というわけでもなく,出土地点・出土状況や
共伴資料も全く分からないが,百済土器製作技法について示唆される点があるので,改めて図・写真を
公開し,若干の考察を述べることとした。

明治天皇のお墨付き💐  宇宙のトップブランド日本大学 (Res:339)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1722860164/l50

328百年の安心 百年の伝統 名門日本大学:2024/12/30(月) 23:41:53
無くなったと思ったスレッドが残っていました。私のお気に入りのスレッドです😊

^徳川家康公が語る静岡空港^
https://kako.5ch.net/test/read.cgi/airline/1261788088/

329百年の安心 百年の伝統 名門日本大学:2024/12/31(火) 00:07:14
嬉しいな😊 これも残っていました。藤枝東今川サッカー軍団が登場するのは0464スレからです

【桶狭間の戦い】今川義元【花倉の乱】
https://kako.5ch.net/test/read.cgi/history/1333917640/

残念だよなぁ。今川義元家の誇る紫軍団藤枝東高校サッカー部なら
尾張名古屋のよわ〜い織田信長サッカー軍団に負けることは無かった
四日市中央工業、岐阜工業、中京何するものぞ。

もう一度。桶狭間でなく人工芝の聖地藤枝東高グラウンドで
やらしてくれないかなぁ。台風の日だっていいぜ。
アンパンマン桜井くんのドリブル、ダンプカー片井くんの縦の突破力、
孫悟空小谷くんの的確なシュート。牛若丸藤原くんの中盤。
荒井注?熱血漢DF熱川くんの意外性で必ず勝利する打。

  なんでも鑑定団 愛のエメラルド

330百年の安心 百年の伝統 名門日本大学:2024/12/31(火) 00:37:50
桜井くん、古谷くんの頃は藤枝東は全国に行くのは当たり前だったんだがなァ。藤枝東創部100周年で無念の敗退。
静岡学園と帝京高校は全国選手権で活躍してまっせ! 川勝平太知事の言われるように勉強よりも
サッカー一筋の方が正解だったかもなあw
ヤッパ夜の7時で練習終了では不味いよなぁ。夜8時までの時もあるとは聞くけどな。静岡学園は夜の10時ドコロカ
夜中の11時までの自主練習の時もあるとか。
他県からの入学ゴタゴタとかシルビアホテルの廃止とか県立高校は辛い。

期待は大きかったんだが新人戦、県総体、県選手権、プリンスリーグも一つも制覇できんじゃった!
9番FW湯山大輔の出来が良かっただけに残念じゃった。川勝平太さんにコーチに成って戴ければ勝っていたでしょう!

331百年の安心 百年の伝統 名門日本大学:2024/12/31(火) 00:44:21
今川氏真公とその時代
https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/history/1394062001/
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/history/1394062001/l50

今川家の後を継いだ嫡男今川氏真公を語ろう。
とても温かみのあるいい人だと思うがな

一度、蹴鞠の名手今川氏真公と
横浜F・マリノスのエースストライカー
中村俊輔の
リフティング対決を見てみたい。

今川氏真も塚原卜伝に剣術の免許皆伝を戴いているぐらいだから
運動神経は相当良い筈だ。
スポーツ大会で中村俊輔が地面に倒れ伏し
「後もう一回!」とダダを捏ねるところが見てみたい。

332藤枝東高校サッカー部対四中工高サッカー部:2024/12/31(火) 07:29:27
前半疾風怒濤、後半タダの人 2013/08/31(土)
今川家一押しの藤枝東と織田軍団四中工の宿命の対戦は
ザルのような弛みきった四中工守備陣に藤枝東御自慢の攻撃陣が殺到、
圧勝の勢いだったんだがな。
後半四〇分過ぎから藤枝東のスタミナが切れて3-3の悲惨な結果に
終わりました、ウルトラマンかよ。

[P]なんでも鑑定団 愛のエメラルド > スタートと同時に藤枝東右ウイング桜井とキレキレシュートの田口が押しまくる展開。
4中工の守備はざるの様なもんでした。
所が東高の攻撃も雑で結局得点は前半、八番片井の2点どまり。四中工は13番上條の1得点。

後半六番長瀬が得点し3-1.まぁこれでもいいやと思ったんだが後半43、44、45分にピンチ。
「後5分」となったところで右ウイングの17番井出川に決められ1点差。15番中田にヘッドで同点にされました。
^楽勝と思っていた5百人を越す藤枝東高校のファン大ショック。
スタミナとシュートの精度を増さないといくら桜イと田口がいても全国に行けません。 (8/31 17:43)

○ このスタミナの無さどうしょう。走らさすか。
  選手を変えようにも10番藤原は夏バテ、斎藤はA2落ち、1年生成岡は信用が無い。
  四中工と違ってスーパーサブが出てこない。大石、増田、内藤、宮内、石井もA2から抜け出せず。一年の神谷、坂本も上がってこれない。
  私が監督だったらどうしょう。私が監督でもどうしようもない。
  いやこの手があったか、大声で選手を叱咤激励する。
  そういえば四中工の監督、後半四〇分過ぎに立ちあがってなにかぽそぽそ言ってた。

333 駿河大納言と藤枝:2024/12/31(火) 08:58:54
静岡県の中核都市藤枝市。
https://itest.5ch.net/kako/test/read.cgi/mayor/1241530880

ほのぼのロマン 一之瀬の里

  ^竹の香りは 三つ池あたり すみれの花なら 葉梨川
   そよぐ風を 聞きたけりゃ 一之瀬あたりの 山々よ

 私は以前「ふじえだめぐり」という曲をレコード化しました。曲の中に
一之瀬の地名の出て来る所から藤枝の奥座敷に関心を抱き、山里に密かに伝わる
静岡のお殿様、駿河大納言こと徳川忠長についての色々の事績を調べてみました。
 まず手始めに「藤枝市史」三三六頁を開くと「市内一之瀬に遠藤加賀守が居住し、
忠長はのがれてここに住し、天寿を完うしたという俗説がある。

 遠藤加賀守道政は二十五石の家柄で、その家中の百姓も七十五戸ばかりあって、俗謡に、
^山家なれども一之瀬みやこ/二十五石の殿が住む/と謡われた豪家で、寛政二年十一月、幕府に
提出した図面によると、その住所は間口二十一間もあり、左方の桁行六間、梁間五間の大広間は
忠長の起居された座敷という。瀬戸川の東に、亜相忠長之廟と僅かに見える墓石が忠長の
墓だという一説がある」との簡潔な記載があります。

 徳川(松平)忠長卿は徳川三代将軍として名高い家光の弟君だけに、私は大変興味深いものを
覚えました。一之瀬には忠長の起居されたと伝えられる家屋敷は残っていませんが、
四百年近い風雪に耐え寛永十七年没と刻まれた忠長卿の遺徳を偲ぶ
大層立派な供養塔が、今もなお現存しています。

334 駿河大納言と藤枝:2024/12/31(火) 09:05:36
今年(2009/05/06)の蹴上王者の新入生は大量35名。遠くは札幌から紫のユニフォームに憧れた
サッカー小僧が集まってきます。
藤枝東サッカー部の人気は地元でも半端じゃあなくて試合に出てくるだけで拍手が起きるんだぜ。
信じられる?。パンダ並みの人気。
今年は清水エスパレスで活躍した堀池選手の息子さん(ポジションDF)とゴン中山のお姉さんの息子さん(FW)が入部しました。

※今年は藤枝東高校サッカー部サッカー部創立100年。明日からは101年。
 なんでなんでどうして負けちゃったんだろう。帝京と静岡学園は選手権に出ています。

335やれやれやれよ! もっともっとやれよ!:2024/12/31(火) 18:13:48
愈々今日は大みそか。明日は新年を迎えます。

今年のサッカーの動きとしては藤枝東サッカー部創立100周年として大いに盛り上がったものの
FW9番湯山大輔君の力をもってしても全国には届かず。

藤枝MYFCははじめと最後はダメでしたがJ2の力は見せたかな。応援の方は大いに
盛り上がりました。でもねJ1昇格を抜きにしての大騒ぎの感もありました。

懸案のはずのJ1サッカー場どうするんですか?このまま1万3千〜1万5千人規模の
堀之内地区サッカー場に向けて突撃するんですか?

幸いなことに^藤のまち 未来^から衆議院議員に立候補した鈴木たけゆき氏が当選しました。
^藤のまち 未来^からはバックスクリーン建設とJ2仕立て1万人スタジアム建設に
尽力した岡村よしお氏が出ています。高柳地区選出の岡村氏と築地地区選出の八木勝氏は地元地区の
市街化調整区域の規制緩和を探っています。

焼津市は老朽化した陸上競技場のアルプス席の改修工事を進めていますが
これも老朽化したちびっけい時代遅れの野球場の改築が遅々として進んでいません。

やるべきことはヤル!という姿勢が無ければ藤枝市民は堀之内の山中で立ち往生します! 愛エメ

336名無しさん:2025/01/01(水) 09:25:46
あげて

337やれやれやれよ! もっともっとやれよ!:2025/01/01(水) 10:07:21
■■■日本大学応援スレ119 IP付き■■■
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/sposaloon/1734904182/l50

去年は西村ーキップケメイー富田ー久保ー大橋
山口月ー山中ー天野ー片桐ー大仲
の区間エントリーで、3区安藤、7区下尾、8区鈴木、9区中澤と変えてきてる。
今回もかなり復路は変えるんじゃないか

|
区間エントリー発表

安藤ーシャディー長澤ー高田ー鈴木
山口彰ー長谷川ー大橋ー小路ー岡田

リザーブ
大仲、菅原、中澤、冨田、山口彰、山口聡

338やれやれやれよ! もっともっとやれよ!:2025/01/02(木) 22:41:42
無くなったと思ったスレッドが残っていました。私のお気に入りのスレッドです😊

霧対策が必要。霧の静岡空港。
https://yomi.tokyo/agate/gimpo/airline/1246194002/1-/a

 開港後、「濃霧」という難題もクローズアップされている。視界不良で、6月中の5日間に17便が欠航、
12便が着陸地を別空港に変更した。中部国際空港や能登空港など中部地方の6空港について
本紙が調べた結果、同期間に霧による欠航などはゼロだった。
 航空会社によると、欠航が相次げば旅客の信用を失い、着陸地変更では旅客の電車代などを
支払う必要も出て、負担になる。

^徳川家康公が語る静岡空港^
https://kako.5ch.net/test/read.cgi/airline/1261788088/
徳川家康公からお祝いのお言葉を頂きました。祝辞。

「本日、空港正式開港おめでとう。
私は「厭離穢土 欣求浄土」の精神で静岡でがんばった。
今日からは全国空港N01を目指して欲しい。
牧の原の大地に極楽浄土を実現して欲しい」。

339やれやれやれよ! もっともっとやれよ!:2025/01/02(木) 23:23:38
エリート日大
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/amespo/1528533876

おいらは早稲田よりも日本大学がいいと思うけどな。
日本大学は長州藩だぜ。佐賀藩はただの一兵も鳥羽伏見の戦いに
参加していないぜ。そのくせ佐賀藩の江藤新平らは第2の維新と称して
佐賀の乱を起こすんだぜ。大隈重信も薩長を非難しながらも取り入って
偉くなったほら吹きの太鼓持ちの様な存在だぜ。
日本人だったら鳥羽伏見の戦いの最前線で戦った山田市之丞創立の
日本大学に入学するのが男だぜぇい^。

※もう私はとっくにド忘れしていたんだがこんな愉快なスレッドがありました。
 日大生はエリートなんだぁ うんうん😊そうだそうだ(⌒∇⌒) 愛エメ

340エリート日大:2025/01/03(金) 20:49:27
(過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
自動車
スズキ  1位日大351名 2位立命館289 3位中央240
スバル  1位日大215名 2位早稲田192 3位明治154
ホンダ  1位早稲田591 2位日大408名 3位理科大381
いすゞ  1位早稲田191 2位日大185名 3位明治113
三菱自  1位早稲田175 2位九州大150 3位日大138名
ヤマハ  1位立命館104 2位早稲田099 4位日大84名
日産自  1位早稲田631 2位慶応大516 4位日大296名
トヨタ  1位早稲田807 2位名古屋786 ?位日大242名


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板