したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

◆理工駿河台旧1号館を復活させたい

42日本大学と青山学院はなぜか相性がいい(^▽^)/:2023/01/09(月) 18:04:45
日本大学と青山学院は意外に相性がいいのかな
結びつきが強いな。
俳優の高橋英樹は日大。ひとり娘さんは青学な(^▽^)/
作家の林真理子は日大。ひとり娘さんは青学な(^▽^)/

青山学院付属高校→日大 マイク真木 フオーク調の^バラが咲いた^がヒット
青山学院付属高校→日大 岸井明 コメディアン  土門廣 仮面ライダーZ0

日本大学の院を出て司法試験に合格した
青学出身者は多いよ。

日大で教えている教授さんもいます。
付属高校の先生もいます。職員さんもいます。
学部は文学部の英文科が多いかな。
日大の国際化、グローバル化は青学英文科卒業者が
担っていると言ってもおかしくはありません。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド

43名無しさん:2023/01/14(土) 23:18:40
NTT駿河台ビルを買い取って、そこに旧理工学部1号館を復原するのがいいだろう。

44名無しさん:2023/01/15(日) 18:12:06
早稲田大学建築学科の強さは司法試験予備試験における東京大学なみ。

建築家約1000人の経歴を調べてわかった 建築学科の強い大学ランキング一覧
2020年11月

ランク 大学名

SSS 早稲田大学

SS 東京大学・東京工業大学

S 日本大学・京都大学

AAA 横浜国立大学・東京芸術大学・神戸大学

AA 明治大学・千葉大学・東北大学・東京都市大学 芝浦工業大学・東京理科大学・京都工芸繊維大学

http://gakka-gokko.com/college-ranking/

45音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/:2023/01/15(日) 22:16:59
日本のマサチューセッツ工科大学 日大理工学部 (Res:367)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1647074542/l50

日本を動かす原動力日大理工学部
実績と伝統は超〜一流
自信を持ってお勧め出来る逸品です。。 

日大理工の情報建築って偏差値高いよな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1647073075/

駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640643136/l50

◇マスクド先生、山内太一先生、愛のエメラルドが
 揃ってお薦めする天下の逸品です。

46音喜多駿氏 教職資格取得のため日本大学入学(^▽^)/:2023/01/15(日) 22:53:02
生産工学部の名物教授は

世界最強 無敵のゼロ戦を設計した

堀越二郎氏だな。

理工学部の名物教授は

戦後、初めての国産飛行機YS11を

日本の空に飛びださせた木村秀政教授だな。


日大にはエンジニア・スピリッツが
宿っているのさ。

建築学科希望なら一も二もなく
日大進学が正解です (^▽^)/

理科大明治法政芝工問題外!なんの実績も力もありません。 愛のエメラルド総長

47名無しさん:2023/01/18(水) 00:11:13
NTT駿河台ビルを買い取って、そこに理工学駿河台旧1号館を復原するのがいいだろう。

48名無しさん:2023/01/18(水) 00:22:50
偏差値ってらもう重要じゃないな

  ___
.      |日大|
     ( ^ω^)  オラオラ、頭が高いぞ上智君
    (     )
     ) /\ \  グリグリ
     (_)  ヽ_)⌒ ミ
    | ̄ ̄|   <`Д´ ; > アイゴー
    |    |   U U )
    |    |   ( ( ノ  ←アホの成り上がりヘタレカス上智
    |    |   (__(_〉

49名無しさん:2023/01/19(木) 10:51:18
犯罪帝国日本大学の実態
18年5月日大アメフト部悪質タックル
18年8月日大チア部パワハラ事件
18年10月日大水泳部いじめ事件
18年11月日大サークル強盗事件
19年1月日大サークル恐喝事件
19年5月プロレスサークル虐めで全身不随
20年1月ラグビー部員が大麻所持で逮捕
20年6月静岡県沼津市女子大学生路上殺人事件
20年8月日大ラグビー部コーチ爪楊枝暴行事件
20年9月ラグビー部員が大麻所持でまたまた逮捕
20年11月逃げ惑う女子大生を追いかけ包丁殺害
21年10月 男子高校生にわいせつ行為日大
21年10月 日本大学出身ニートがマーチング偽装10年の自作自演により受験生を騙す。
☆犯罪組織 日本大学の犯罪☆
児童ポルノで小学校講師逮捕 わいせつ写真撮らせた疑い
帰宅中の女性に抱きつく、中学校の新任教師逮捕
女子高生にタックルしわいせつ行為 日本大学4年生の男を逮捕
男子高校生にわいせつ行為 33歳男逮捕
サッカー教えるバイト帰りに…女性にわいせつ行為か
「同僚が小6女子をヒザの上に」“わいせつ教員”過去最多に…現役教員らの本音
路上で登下校中の小学生の女の子あわせて4人に下半身を露出したなどとして、26歳の男が逮捕されました。
日大“クラスター”3つの運動部で66人に
新型コロナウイルスのクラスターが発生しているとみられる日本大学の運動部で、15日、新たに空手部の部員4人が感染していることが明らかになりました。
「ぼこられるか、金出すか」トイレで暴行 大学生カップルら逮捕 東京・世田谷
わいせつ、盗撮、酒気帯び運転…千葉県教育委員会が男性教員5人を懲戒免職
女子大生殺人事件 首に2カ所、腹部に10カ所の刺し傷 2人は同じ大学の顔見知りか 静岡・沼津市
工作員がマーチングとか妄語を風潮し迷惑行為
多発により捜査開始
理事長が収賄で逮捕
オレ詐欺の受け子容疑で日大4年生逮捕
空手部暴力不祥事連発

50💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/19(木) 11:04:36
何で日大とか帝京が医学部持てて私学の雄早稲田大学が医学部持てないのか。早稲田の医学部なんて偏差値トップクラス間違いなしやのに [382134853]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593426772/


日本大学はもともと創立者の山田顯義伯爵が
大日本私立衛生会の第2代目の会頭(明治20年から26年)を務めるなど
感染医療には大変な関心がありました。

早稲田の大隈重信も医療には関心がありました。
医学部を作る気満々だったんだが
アメリカ遠征をしたいという野球部に騙されて
医学部創立の資金をだまし取られました。

6大学野球を選んで正解だったのか
それとも日本大学のように医学部を作ったほうが良かったのか
さてどちらが正解でしょう。 愛エメ総長

51💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/19(木) 11:24:57
なんだ! 早稲田か?



いくら立派な事を言ったって
医学部がないとなぁ(笑)
草野球にうつつの早稲田MARCH 対 医歯薬獣医看護充実の日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1521890154/

52名無しさん:2023/01/20(金) 00:09:04
NTT駿河台ビルを買い取って、そこに理工学部旧駿河台1号館を復原するのがいいだろう。

53💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/20(金) 08:05:54
上智大学 共通テスト利用 3教科方式導入で入学者を増やせるか
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1674097206/

上智大学 共通テスト利用 入試結果

2021年、2022年は4教科方式のみで実施

2021年https://www.sophia-sc.jp/info/pdf/2020annual_report.pdf 
2022年https://www.sophia-sc.jp/info/pdf/2021annual_report.pdf 

2021年 募集114 合格者 660 入学者16  
2022年 募集114 合格者1125 入学者42 


理工学部 
2021年 募集15 合格者212 入学者1
2022年 募集15 合格者269 入学者1

54名無しさん:2023/01/21(土) 23:33:50
是非とも理工学部駿河台旧1号館を復原してもらいたいな。

場所は、道路をまたいだ向かい側のNTT駿河台ビルの所がいいだろう。

55名無しさん:2023/01/21(土) 23:52:08
上智  一般率44.5%

2人に1人は受験してない馬鹿がいる

56💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/27(金) 08:15:40
法政大学は林真理子ブランドの前に敗退必至!!

日大理工学部>法政小金井に今年からは
なるんじゃぁないの
林真理子女性ブランド誕生で
法政は食われるw

既に市ヶ谷一口坂対決で通信教育部とロースクールの二つで
法政側は敗退していますw

日大駿河台都心>法政小金井理工系

法政小金井ブランドは林真理子オシャレブランドの前に敗退します。
林真理子ルンルンブランドには都心の輝きがキリリと光ります。

57💐日本大学と青山学院はなぜか相性がいい💐:2023/01/28(土) 10:21:26
これからの日本大学は学業中心。

悪化している民間就職を立て直すのが一番先決。
以前は早慶にはやや劣ったものの
MARCHとは五分に勝負できていた。

又、国家試験の立て直しも必要。
一級建築士の合格者が以前に比べ半減しているだけに
一位の座とは言え油断は出来ません。

また歯科医師国家試験の合格率が低すぎます。
徹底した指導体制が必要です。
逆に最近嬉しいことに高校教師と中学教師の合格者数が全国一位です。これを伸ばしたい。

日大が昨年秋から強きに転じたのは司法試験で結果を出したからです。
結果を出した結果、上智やMARCHに対して強く対応できるようになりました。

スポーツは先ずは日大野球部の東都リーグ制覇そして日大サッカー部の関東リーグ優勝をお願いしたい。
日本大学サッカー部には森保一監督を助けるためにも野人岡野の様なピカイチの選手を再度、
輩出することを強くお願いしたい。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド

58名無しさん:2023/01/28(土) 23:07:00
NTT駿河台ビルを買い取って、あそこに理工学部旧駿河台1号館を復原するのがいいだろう。

59名無しさん:2023/01/29(日) 01:20:10

低層ばかりに拘る理工学部は船橋キャンパスへ集約していくことこそ良いだろう!

60司法の日大 復活の兆しあり💐:2023/02/11(土) 09:22:27
日大理工(共通テスト2教科3科目49%)wwwwww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1669528607/

日大理工学部>法政小金井に今年からは
なるんじゃぁないの
林真理子女性ブランド誕生で
法政は食われるw

既に市ヶ谷一口坂対決で通信教育部とロースクールの二つで
法政側は敗退していますw

日大駿河台都心>法政小金井理工系

法政小金井ブランドは林真理子オシャレブランドの前に敗退します。
林真理子ルンルンブランドには都心の輝きが光ります。

61名無しさん:2023/02/11(土) 09:49:56
大日本東亜帝国がすっかり定着したなぁ

大東文化 日大 東海 亜細亜 帝京 国士舘

日本有数のお馬鹿大学 ポンクラ大学 ポン大

62司法の日大 復活の兆しあり💐:2023/02/11(土) 10:35:19
言っちゃぁ悪いが
駿河台の土地はほぼ全部
我が日本大学がフトコロに入れました。

御茶ノ水駅から徒歩圏内の土地は
ほぼ全部
日本大学のツバがついています。

これからの日本大学の課題は
本部と通信教育部のある市ヶ谷靖国通りの
土地購入に成ります。
靖国通りは人通りの多い賑やかな通りなだけに
バンバン買っていきたいな(^▽^)/(^▽^)/(^▽^)/

63名無しさん:2023/02/11(土) 10:35:40
言っちゃぁ悪いが
駿河台の土地はほぼ全部
我が明治大学がフトコロに入れました。

御茶ノ水駅から徒歩圏内の土地は
ほぼ全部
明治大学のツバがついています。

これからの日本大学は
本部と通信教育部のある建物は解体

靖国通りは人通りの多い賑やかな通りなだけに
不祥事量産大学ポン大があると道路が汚くなってしまう

64司法の日大 復活の兆しあり💐:2023/02/11(土) 16:04:49
日大理工の就職先

https://www.cst.nihon-u.ac.jp/employment/

日大理工学部は就職偏差値が高い

65名無しさん:2023/02/11(土) 22:22:39
>>62
>>63
エメラルドは嘘つき。

66名無しさん:2023/02/12(日) 21:44:45
旧歯学部1号館の跡地はどうなるのかね?

67MARCHの括りは崩壊。ルンルンマリコ時代の到来:2023/02/13(月) 10:11:45
市長数

日本大学56人 > 中央+明治+法政55人 > 上智大学 0人

地方行政の雄 日本大学
全国の市役所の都市計画課は日大土木出身者で
埋まっています。
市役所で石を投げれば日大に当たるという言われています。

実績や社会的影響力は早稲田、慶応、日大が日本TOP3だね
あとは偏差値さえ上げれば文句なしに日本3位の私大になる

68名無しさん:2023/02/13(月) 10:12:31
ベストツイート


マスゴミの取材は一旦応諾したら編集権を盾に幾らでも捏造改変されますから受けちゃダメですよ。

Calci
@Calcijp
62
85
8:04


報ステ、トルコ救助現場で大声リポート→救助隊に「静かにしろ」と怒鳴られる・迷惑な日本のマスゴミ deliciousicecoffee.jp/blog-entry-891…

異次元大介
@pUpMjhEuKPt6af6
2分前


返信先:@takigare3
マスゴミ入社の無能かよ


@mamusi02
3分前


返信先:@nipponkairagi
日本の場合マスゴミが頭から警官が悪いっていう前提で報道するし、左派弁護士とか特定野党が違法性があるとか騒ぐから、本当に必要な場面でも躊躇するケースが多いと思います。 警察官職務執行法第7条に則った適切な発砲時に、マスゴミや弁護士による扇動を取り締まる法律が必要な気がする。

ふかせ
@el2g8_g

69名無しさん:2023/02/15(水) 23:15:39
旧YWCAビルを買い取れるといいのにな。

70名無しさん:2023/02/16(木) 12:20:05
NTT駿河台ビルを買い取って、あそこに理工学部旧駿河台1号館を復原してもらいたいな。

71名無しさん:2023/02/27(月) 23:08:19
駿河台の物件を買って買って買いまくれ!

72日大ローは最難関ロー、予備校要らずです:2023/02/28(火) 19:06:21
日本大学駿河台キャンパスツアー 2023
https://www.youtube.com/watch?v=fKQNID0SEWA
キタロクチャンネル
理工学部、歯学部、経済学部、法学部の4学部を巡ります。御茶ノ水〜水道橋間に日大学舎は数多く点在していました。

73名無しさん:2023/03/05(日) 21:44:38
>>72
歯学部1号館の建替えは、どんな予定なのかね?

74日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/:2023/03/05(日) 22:02:57
日大理工学部は関東大震災の2年前に創立された
早稲田大学と並ぶ名門です。

お薦めの理由は伝統があり就職がいいわりに偏差値が
低いからです。7月1日に林真理子理事長が誕生しますから狙い目です。

日本大学理工学部は、就職偏差値が高い(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1642894091/
駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640643136/
日本のマサチューセッツ工科大学 日大理工学部
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1647074542/
日大理工学部建築学科は若いエンジニアの金看板 レス数508
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608719939/

私大工学系の伝統、格式は
早稲田理工、日大理工(旧制大学工学部) > 四工大(旧制専門学校) > 明治中央法政理工(戦時中に工学専門を急造) > 青山、理科大その他諸々(戦後工学部を設置)
だよね。

理科大で戦前から伝統があるのは理学部であって工学部は戦後設置だからな。四工大どころかマーチ理工より伝統がない。理科大は研究所の門番さん。愛エメ

75日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/:2023/03/05(日) 22:58:10
日本を代表する実力のある大学は、
東大、京大、日大、早慶の五校です。
日本大学に合格したという事は、
京都大学に合格したのと同じです。


日本大学VS京都大学
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1283229089/

76名無しさん:2023/03/05(日) 23:59:47
>>72
駿河台2号館、8号館の建替えの予定はないのかな?

77名無しさん:2023/03/07(火) 19:25:42
NTT駿河台ビルを買い取って、あそこに理工学部旧駿河台1号館を復原してもらいたい。

あと、YWCAビルも買い取って歯学部1号館といっしょに建替えできるといいな。

78上場企業の社長数は日大103人で京都大の上:2023/03/10(金) 22:17:46
吉本芸人の38歳さんきゅう倉田、東大文二に合格 初年度学費は81万円「みなさんの力をお貸しください」と呼び掛け
https://news.yahoo.co.jp/articles/4474c31504a643d78c55548fb40c211d746913ba

元国税局職員、2009年にNSC東京校に入学

吉本興業所属のお笑いタレント・さんきゅう倉田(38)が10日、自身のSNSで東京大に合格したことを報告した。

倉田はツイッターで「1月に共通テストを受け、2月25日26日に東京大学を受験しました。先程、合格発表があって
、合格しました。今はただ、喜びを噛みしめています。重畳だ。がんばって、よかった」と報告した。

画像では、本名「倉田健一様」宛ての合格通知を公開し、文化二類教養学部に前期日程の一般選抜で合格したことを明かした。

倉田は神奈川・横浜市出身で日本大理工学部建築学科を卒業後、東京国税局に入局。法人税の税務調査などに
携わっていたが退職し、2009年にNSC東京校に入学し、お笑いの道に進んだ。

タレントが再受験して東大に合格することは異例で、ネット上では「凄すぎる」「素晴らしい」の声が上がった。
そして、倉田はさらにツイート。「合格までは自分と塾の力で来ることができました。あとほんの少しで
東大に入学できます。どうか、みなさんのお力をお貸しください。入学金と1年分の授業料は合わせて81万円です。
たくさん学んで、必ず知識と情報で還元します。みなさんの140円で東大へ行かせてください」と呼び掛けている。 ENCOUNT編集部

79名無しさん:2023/03/10(金) 22:59:06
駿河台の物件を買って買って買いまくれ!

80上場企業の社長数は日大103人で京都大の上:2023/03/10(金) 23:03:40
【タワシ朗報】TAWASHI、今年こそ東大合格か?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1677350140/l50

日大藤沢→日大理工学部建築学科→東京国税局→吉本芸人

日大の附属高校って早慶の附属のように「成績最下位でも上の大学に推薦」
じゃなくて、内部で試験して半分以下しか推薦されないようだ
附属の意味がないじゃん、とも思うが、医学部は別として
建築学科ならかなり上位の成績が必要なはず
だから月並みだけど地頭と基礎学力はあったんだろうな

81上場企業の社長数は日大103人で京都大の上:2023/03/10(金) 23:09:54
38歳日大建築卒の倉田が合格だってさ
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1678442721/

おめでとう これで芸能時として一人前(^▽^)/

82上場企業の社長数は日大103人で京都大の上:2023/03/11(土) 13:37:14
女性社長は58万4,130人、12年間で2.7倍増 〜 第11回「全国女性社長」調査 〜
https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20221107_02.html

出身大学別 日本大学がトップ、上位10位は前年と同一
 女性社長の出身大学は、日本大学が458人(前年452人)でトップ。2位が慶応義塾大学376人(同372人)、
3位が東京女子医科大学317人(同314人)だった。以下、4位が早稲田大学312人(同300人)、
5位が青山学院大学237人(同235人)で、上位10位は前年と変動はなかった。

 国公立大学は、8位に東京大学(178人、前年8位)、16位に広島大学(130人、前年16位)、18位に
大阪大学(121人、同19位)、20位に九州大学(115人、同19位)、24位に東京医科歯科大学(102人、
同24位)、28位に千葉大学(94人、同29位)と、旧帝大を中心に6校がランクイン。
 また、医科歯科系では、3位の東京女子医科大学のほか、13位に日本歯科大学(143人)、
24位に東京医科歯科大学がランクインした。
 上位30位以内の女子大は4校(前年5校)に減少した。

83上場企業の社長数は日大103人で京都大の上:2023/03/11(土) 13:53:16
https://news.yahoo.co.jp/articles/899b9a1e43b354494effd6cab1503bbd6d8b1940/images/000

上場企業社長出身大学ベスト10 東京商工リサーチ調べ2022年版
1位 慶應大学 288人
2位 早稲田大 227人
3位 東京大学 210人
4位 日本大学 103人 ↑京都大学の一つ上(^▽^)/
5位 京都大学  97人 ↓日本大学の一つ下w

6位 中央大学  82人
7位 明治大学  79人
8位 関西大学  64人
9位 一橋大学  61人
10位 同志社大  60人

84名無しさん:2023/03/22(水) 00:09:29
杏雲ビルは今は住友不動産が持っているのかね?

85名無しさん:2023/03/23(木) 03:43:07

駿河台キャンパスは文系学部に明け渡してください

そして理工学部は船橋へ完全集約して本業に勤しんでください

テメエラに駿河台は向いてない

86日大は難関大学!スーパー狭き門💐:2023/03/23(木) 08:57:57
まぁ 前のりじちょうしは駿河台は理系の物と
断言していましたけどトップが
御代りになった事で変わる可能性はありますよね。

 新たに購入した土地はどれぐらいあるのかな。

カザルスホールも高層化すれば一つぐらいの学部は収容出来そうです。
薬学部の専門課程が駿河台に進出する可能性はあるし
何しろ都心の超一等地で巣。有効利用できれば
時代の最前線に飛び出す事も出来ます。💐日大駿河台ルネッサンス💐の始まりです。

酒井学長と林理事長の采配が問われます💐

87名無しさん:2023/03/23(木) 15:23:07
理工は駿河台に集めて、船橋日大前へは居抜きで工学部を移転させるんだろ。

88名無しさん:2023/03/23(木) 18:30:18

理工は船橋津田沼に集めて、残りの重複は再編して工学部を廃止させるんだろ。

89名無しさん:2023/03/23(木) 19:41:57
>>88
また立川君の妄想が始まったよw

90名無しさん:2023/03/23(木) 23:48:14
>>89
また妄想君の立川連呼が始まったよw

91名無しさん:2023/03/24(金) 14:51:50
NTT駿河台を買い取って、あそこに旧駿河台理工学部1号館を復元するのがいいだろう。

92名無しさん:2023/03/24(金) 20:13:45
かつての旧駿河台理工の栄光?は過去のモノとなったので

駿河台理工は船橋へ移転して集約していって下さい

93名無しさん:2023/05/06(土) 00:09:33
駿河台の土地を買って買って買いまくれ!

94名無しさん:2023/05/07(日) 18:55:51
コトブキシーティングビル、書店会館ビル、駿河台ビルあたりも買い取って、区道を太田姫神社の回りに付け替えちゃえよ。

95名無しさん:2023/05/11(木) 18:59:19
法学部の旧図書館も三崎町に復元してもらいたいな。

96名無しさん:2023/05/17(水) 18:31:17
河合塾 Kei-Net 河合塾の大学入試情報サイト
一般選抜 入試結果(日本大)
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/result/private/2267.html

97だれにも好かれる愛される 日本大学🌸:2023/05/18(木) 21:55:49
日米首脳会談で「スタートアップ・キャンパス構想」推進で一致 東京・恵比寿近くにMIT=マサチューセッツ工科大学誘致へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c60da0cc440afc1992d4c61d92f706817f670264

日米首脳会談で、岸田総理とアメリカのバイデン大統領は、「グローバル・スタートアップ・キャンパス構想」を推進していくことで一致しました。

会談の冒頭、岸田総理は,「『グローバル・スタートアップ・キャンパス』を東京都心に創設するべく、アメリカのリーディング大学の一つ
マサチューセッツ工科大学と共同で、検討を開始している」と表明しました。

スタートアップ・キャンパス構想とは、AIを含む、最先端技術の研究を行う大学を日本に誘致し、人材育成にあたるプロジェクトです。

複数の政府・与党関係者によりますと、東京の目黒区と渋谷区にまたがる2万平方メートルを超える敷地に
マサチューセッツ工科大学がやってくるということで、政府は、2028年の開校を目指すとしています。 TBSニュース

◇私は日大理工学部内にオックスフォード大学の日本校を設置すればいいと思うけどな。
何もイギリスに行くばかりが能ではない。寮も設置してオックスフォード大学の学生さんと
切磋琢磨すればいい。 愛エメ談

98だれにも好かれる愛される 日本大学🌸:2023/05/18(木) 22:31:48
【衝撃】青学の新入生が1番驚いたことは何?激ヤバエピソード連発!【wakatte TV】#874
https://www.youtube.com/watch?v=yerJEniJRSg
wakatte.tv
チャンネル登録者数 42.1万人

99だれにも好かれる愛される 日本大学🌸:2023/05/19(金) 07:06:37
マサチューセッツ工科大学(英語: Massachusetts Institute of Technology、MITは、アメリカ合衆国マサチューセッツ州ケンブリッジに本部を置く私立工科大学である。1865年に設置された。
全米屈指のエリート名門校の1つとされ、ノーベル賞受賞者を多数(2014年までの間に1年以上在籍しMITが公式発表したノーベル賞受賞者は81名で、この数はハーバード大学の公式発表受賞者48名を上回る輩出している。
最も古く権威ある世界大学評価機関の英国Quacquarelli Symonds (QS) による世界大学ランキングでは、2013年以来2021年まで、ハーバード大学やケンブリッジ大学等を抑えて9年連続で世界第一位である。

100だれにも好かれる愛される 日本大学🌸:2023/05/19(金) 08:35:26
日本のマサチューセッツ工科大学 日大理工学部  (Res:485)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1647074542/l50

日本を動かす原動力日大理工学部
実績と伝統は超〜一流
自信を持ってお勧め出来る逸品です。 愛エメ

日大理工の情報建築って偏差値高いよな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1647073075/

駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640643136/l50

101だれにも好かれる愛される 日本大学🌸:2023/05/19(金) 10:06:25
中央大学の欠点は先を見る目が無いというか
小回りが利かないのな。

例えば中央御理工学部を例に挙げるとなんで
建築学科を創らなかったんだろう。
都市環境学科(土木)おひとつでは日大理工に対峙できません。

建築学科があれば今頃、中央理工は
中央法と並ぶ名門になっていたでしょう。

茗荷谷でいえばサークルの部室が無ければ
近くのビルをレンタルするぐらいの智慧があってもいい。

小回りが利かないから地盤が沈下しているんだなwwwww

102国家試験合格率向上が日大の課題:2023/05/27(土) 06:46:09
元国税職員の38歳芸人が一般選抜で東大合格、ゼロから勉強で難関突破した衝撃
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b2cf6490f6510e76d5df0777d3126765b080fac

 ──そもそも付属校から日本大学理工学部建築学科に進み、東京国税局に就職。その後芸人に転身という異色の経歴ですよね。

 何となく建築に興味があったので建築学科を選んだ。授業はほぼ全部出ていて、成績だけ見るとまじめな学生だった。 

 デザインが得意な学生にとっては得るものが多い環境だったと思うが、僕はそうではなかった。大学生活で
得られたのは生涯の友達ができたことくらいだ。

 大学1年生でだいぶ単位を取ったので暇ができて、公務員試験の勉強を始めた。公務員試験は基本的に併願するので、
5つぐらい受けた。受かった中で話を聞いていちばん興味を持てたのが国税専門官だった。

103国家試験合格率向上が日大の課題:2023/05/27(土) 09:35:54
日大はお相撲さんが日大の評価を下げただけで
日大の伝統と実績は抜群です。医学部歯学部薬学部獣医と揃っているのは
全国で日大だけで東京大学さんでも真似は出来ません。 愛エメ


全国 市長数 2,023年1月現在

1位 早稲田大様 63名
2位 日本大学様 50名←
3位 東京大学様 46名

4位慶應義塾30人 5位中央26人 6位明治24人 7位京都22
8位同志社17 9位青山学院16 10位九州15 11位立命館14
12位専修13 12位駒澤13 14位立教12 15位法政11人
◇全国の市長のベスト3は早稲田、日大、東京大の3校。
◇日大出身の市長はさいたま市、水戸市、熊本市、福井市、柏市、沖縄市、鎌倉市、
 沼津市、裾野市、行田市等多彩。

◇東京都23区の内、日大出身者の区長は新宿区、板橋区、練馬区、杉並区、大田区の5人。

104名無しさん:2023/05/31(水) 22:08:26
令和4年度は、校地の新規購入は無かったんだな。

105ボーダーフリーの学部が誕生wwwww:2023/06/04(日) 21:41:47
130年の輝きと共に、未来を創る
【6月9日(金)開催】OUMON FORUM 2023 桜門技術士会創設30周年記念フォーラム
「宇宙開発の最盛期時代-月面基地を創るのは君だ-」
https://www.cst.nihon-u.ac.jp/news/detail/20230526_1506.html

会場はどうやら駿河台
こういうのが出来るのはうちくらい

106令和7年度完成 日本大学法学部3号館:2023/06/08(木) 18:52:10
2023年度 国家公務員 総合職 合格発表 東大200人割れ 立命館5位 一橋は日大に抜かれ専修に並ばれる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1686211415/

日 本 大  29 伝統と実績(^▽^)/
一 橋 大  27
神 戸 大  27
専 修 大  27
横 浜 国 立 大  24
東 京 農 工 大  23
東 京 海 洋 大  22
同 志 社 大  22
信 州 大  18
岩 手 大  17
東 京 都 立 大  16
名 古 屋 工 業 大  14
お 茶 の 水 女 子 大  13
上 智 大  13

107名無しさん:2023/06/08(木) 21:47:48
旧法学部図書館も復元してもらいたいな。

108名無しさん:2023/06/14(水) 23:58:48
そんな余裕もないので

駿河台理工は撤退して船橋へ完全移転集約していってください 

駿河台は文系学部が使いますのでw

109国家総合職に29人が合格🌸:2023/06/15(木) 07:15:20
【司法の日大】国家公務員総合職合格者で日大が私立大学7位。法政と青山はランクインせずw
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1686327124/

日大は理工学部から21人合格はすごいですね
ここの理工学部は名門なんですか?
ソースは日大理工学部のHP

戦前は私大理系では早稲田に次ぐ名門だった
戦後の財政難で規模を大きくして凋落してしまった

事務次官にまでなった人もいるよ
私大の理系では日大だけじゃないかな

早稲田の次に出来た私大工学部ですよ 土木学科は私大最古

法政はどこいったの?

日大理工はMARCH理工よりは上
特にゼネコン業界では理科大より強い

110名無しさん:2023/06/20(火) 22:24:40
NTT駿河台はボロいから、買い取って理工の旧駿河台1号館を復元してもらいたいな。

111常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/22(木) 17:15:20
日本大学理工学部
令和5年度 出身校別合格者数
https://www.cst.nihon-u.ac.jp/examination/pdf/16.pdf?202305

112常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/25(日) 09:16:24
年度によって結構ばらつきがあるが、2018年度は↓

東京理科大の留年率 2018年度
理学部第一部20.7%
工学部20.8%
薬学部(6年制)13.5%
薬学部(4年制)14.9%
理工学部21.8%
基礎工学部7.0%
経営学部18.4%
理学部第二部33.7%
平均18.9%

理科大公式HPより

113常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/26(月) 16:29:34
日立製作所 理系卒管理職数(副技師長以上)

東京大193 早稲田 97 東工大 80 大阪大 79 京都大 78 東北大 74
九州大 44 北海道 44 慶應大 39 名古屋 25 横国大 21 茨城大 19
金沢大 19 九工大 17 東理大 15 千葉大 13 広島大 12 信州大 12

東芝 理系卒管理職数(担当副技師長以上)

東京大116 早稲田 91 東工大 82 東北大 73 慶應大 49 京都大 44
九州大 37 大阪大 35 名古屋 26 北海道 24 横国大 23 静岡大 20
九工大 19 東電大 15 府立大 15 千葉大 13 名工大 15 熊本大 14

三菱電機 理系卒管理職数(次長以上)

大阪大 88 早稲田 65 京都大 56 東京大 44 東北大 36 慶應大 36
名古屋 21 神戸大 20 東工大 18 九州大 18 電通大 14 北海道 14
名工大 13 静岡大 11 千葉大 10 同志社 10 東電大 9 阪市大 8
九工大 8 工繊大 8 広島大 7 都立大 7 日本大 7 府立大 7

NEC 理系卒管理職数(統括マネージャー以上)

東京大 74 早稲田 57 大阪大 48 京都大 41 東工大 37 東北大 33
慶應大 39 九州大 26 北海道 23 名古屋 21 東電大 19 東理大 18
横国大 13 中央大 13 静岡大 13 千葉大 12 金沢大 11 府立大 10

富士通 理系卒管理職数(担当部長以上)

早稲田 98 東京大 76 東北大 68 大阪大 56 東工大 46 慶應大 43
京都大 37 名古屋 35 電通大 34 九州大 32 北海道 23 静岡大 25
千葉大 21 横国大 19 東理大 19 信州大 19 日本大 13 九工大 13

キヤノン 理系卒管理職数(担当部長以上)

早稲田 68 東工大 40 北海道 24 東京大 73 東北大 22 大阪大 21
東理大 21 名古屋 17 千葉大 17 九州大 16 都立大 16 京都大 15
東電大 15 横国大 15 日本大 13 武蔵工 13 中央大 12 上智大 11

114日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/07/02(日) 21:10:22
タモリさんは早稲田、たけしさんは明治理工らしいですが、学歴はなかなかですよね?

A.
当時の明治の理工は工学部でしたが、日大の理工より難易度が低く、国公立で言うと
山形大学の滑り止めが中央大学理工学部でその更に滑り止めと言う時代でした。
 
 
明治大学って昔は馬鹿だったのですか?
お婆ちゃんから聞きました。
早慶や上智青学などは今と同様にレベルが高く、中央や法政はあまり良くなかったらしいです。
明治はさらに低く、日大よりも下だったと言ってました。
受験で全部に落ちた人が行くところが明治や専修だったそうです。

115名無しさん:2023/07/03(月) 23:19:36
NTT駿河台の所でいいだろう。早急に買い取って旧理工駿河台1号館の復元に着手してもらいたい。

116名無しさん:2023/07/04(火) 20:06:22
>>109 日大は馬鹿しか行けない大学です

117名無しさん:2023/07/05(水) 19:31:25
YWCAビルを買い取っちまいなよ。

118常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/07/05(水) 22:37:17
各大学の評判
        
東海大学 東東駒専推し。研究や社会実績に強味、偏差値速報後は宣言通り大人しくする、大東亜とは別と言い切る
専修大学 東東駒専に好感。国総27人合格で注目の的に。工作王が攻撃開始。合格者上位高校偏差値とダブル合格で攻める
國學院大 大東亜帝國を嫌悪。G-SHOCK推し、他は渋谷強調で成成明にすり寄るも邪魔扱い。、地味に偏差値操作校とも
駒澤大学 東東駒専に批判的。400社就職率で獨専亜駒(ドクセン・アコマ)が爆誕。更にセンコマン、テイコマンなど一躍主役に
東洋大学 工作王で銀河系。TMARCHを公式が推し!次々と造語を編み出し、東海すらも平伏せる工作力。最近は専修が目障り
獨協大学 成成明獨國武推し。獨専亜駒(ドクセン・アコマ)が出来るキッカケを作る。前スレは反省したか表に出ず潜った

◇注目は専修だな。国家総合職27人の内
 何人採用されるか。
 何しろ文系の採用は東大京大を除くと微々たるもんだからな。
 5人採用されると驚喜🌸 3人でも笑顔。

 何しろ中京大学は毎年10人の合格者を出しても採用数ゼロだったからな。
 昨年24人の合格者を出した法政も最終合格者の話が全然出てこないからな。

 日大は技官採用で2ケタ最終合格者今年は出すかも🌸

119名無しさん:2023/07/07(金) 20:13:01
NTT駿河台を買い取って、あそこに旧理工学部駿河台1号館を復元するといい。

120名無しさん:2023/08/07(月) 13:53:15
駿河台の歯学部は借地が大きい。

121「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/08/10(木) 21:45:04
【建築さんぽ】日本大学(理工学部)【建物探訪】
https://www.youtube.com/watch?v=N4ivtbeKRtY
大学と市役所を建築さんぽ

122名無しさん:2023/08/10(木) 23:06:24

>>116 ←合格してから言ってねw

123日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/15(火) 13:57:26
不祥事を吹っ飛ばせ!日大のススメ
https://www.youtube.com/watch?v=gdl6v78VPWY
マスクド先生の大学受験必勝
2962 回視聴 13 時間前
受験生の皆さん日大を受験しましょう

124名無しさん:2023/08/15(火) 15:32:22
1号館、重厚でよかったのに、ただのオフィスビルになっててがっかりした。

125日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/18(金) 23:12:03
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

126名無しさん:2023/08/19(土) 21:23:28
NTT駿河台を買い取って、あそこに理工学部旧駿河台1号館を復原してもらいたい。

127名無しさん:2023/08/20(日) 19:17:26
戦時供出した鎧戸は復原して、嘗ての入口と共に保存してあるんだよね。

建て替えた建物は評判悪い。

128次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/22(火) 19:08:19
日本大学の就職は如何でしょうか
へぼな会見を見てから心配になりました。


それがねぇ就職結構いいみたいですよ。

さっき^サンデー毎日9月3日号^を買ってきました。

 日大と言えば高校教員日本一、中学教員合格者日本一なんだが
 地方公務員も断トツの日本一です。
 一級建築士も日本一の合格者だし技術士試験もトップクラスです。

サンデー毎日を開くと大成建設就職者は39人。
2位は早稲田、北大、芝工大で各10人でした。日大は建築業界は
べらぼうに強くて大林組、鹿島建設が各15人。清水建設14人。竹中工務店10人です。
大林組、大成建設、竹中工務店はなんと日大が第1位。
大手建設5社のうち3社の採用数トップが日大です。鹿島建設は早稲田大の
後塵を拝しています。清水建設は1名差の2位タイでした。 愛エメ調べ

129次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/23(水) 01:37:13
トヨタ自動車 2023就職
46 ○名古屋大
26 ○大阪大学
17 ○九州大学
17 ●同志社大
15 ●慶應義塾
12 ○京都大学
10 ○東京工業
10 ○神戸大学
10 ●立命館大
 9 ○北海道大
 8 ○東京大学
 8 ○東北大学
 8 ○大阪府立
 8 ●早稲田大
 7 ○広島大学
 7 ●上智大学
 7 ●東京理科
 6 ●明治大学
 6 ●日本大学
 5 ○筑波大学
 5 ●芝浦工業
 5 ●愛知淑徳
 4 ●中京大学
 4 ●南山大学
 4 ●名城大学
 4 ●関西大学
 3 ○東京外語
 3 ○岡山大学
 3 ●中央大学
 2 ○千葉大学
 2 ○電気通信
 2 ○横浜国立
 2 ●立教大学
 2 ●法政大学
 2 ●関西学院
 2 ●近畿大学
 1 ○一橋大学
 1 ○熊本大学
1 ●成蹊大学
 1 ●駒澤大学
 1 ●東京電機
 1 ●工学院大
 1 ●愛知大学
 1 ●大阪工業

130名無しさん:2023/08/23(水) 02:09:56
駿河台は文系中心にしたいので理工学部は船橋へ集約して理工実験してやがれw

131大成建設採用日本一 🌸日本大学理工学部建築学科🌸:2023/09/06(水) 09:50:21
名門中の名門 🌸日本大学理工学部建築学科🌸

大成建設2,023年就職実績

1位 日本大学 39人🌸

2位 早稲田大 10人
2位 北海道大 10人
2位 芝浦工大 10人
5位 東京理科  9人
6位 明治大学  8人
6位 東京都市  8人
8位 東京工大  7人
8位 名古屋大  7人
10位 九州大学  6人
10位 熊本大学  6人
10位 工学院大  6人

132名無しさん:2023/09/06(水) 17:13:54
日大にいらないものを窓から投げ捨てよう〜

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
スポーツ日大、今度は選手の頭に爪楊枝を刺す /

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
また また日大! /

133名無しさん:2023/09/06(水) 17:18:47
理工は船橋に集約して実験でもして精進していてください

都心は似合いません
秋葉原の飲食店に推しのメイドがいるから反対でもしているんですか?w

134大成建設採用日本一 🌸日本大学理工学部建築学科🌸:2023/09/06(水) 17:51:25
名門中の名門 🌸日本大学理工学部建築学科🌸

大成建設2,023年就職採用実績

1位 日本大学 39人🌸

2位 早稲田大 10人
2位 北海道大 10人
2位 芝浦工大 10人
5位 東京理科  9人
6位 明治大学  8人
6位 東京都市  8人
8位 東京工大  7人
8位 名古屋大  7人
10位 九州大学  6人
10位 熊本大学  6人
10位 工学院大  6人

135名無しさん:2023/09/06(水) 22:53:57
NTT駿河台の所を買いとって理工学部旧駿河台1号館を復原してもらいたい。

136名無しさん:2023/09/07(木) 16:18:34
航空宇宙の偏差値が45、、、、どうして?

137名無しさん:2023/09/07(木) 20:52:44
郡山や生産工を廃止しないと理工の偏差値50も維持するのが難しくなってきそう

138名無しさん:2023/09/07(木) 21:32:53
建築・土木学科も偉そうにしない方が良いと思う色々とバレてきているから 笑

→ 土方「職人は奴隷じゃなぇぞ!!」
  施工管理あたし「今の土方って切り出したパーツ組み立てるだけだよね」→結果wwwwww

1:風吹けば名無し:2022/04/08(金) 09:45:16.17 ID:A7zOm0+s0.net
土方「あ??」
あたし「木材から切り出したりしないし、説明書通りに組み合わせて作るなんて小学生でもできる仕事でしょ?それのどこか"職人"なの?」
土方「…!」
あたし「あ、定時だから私帰るね。あとよろしく」
土方「くそ…くそ…!」

今の土方なんて技術力なんて無くても誰にでもできる仕事になってるんだよね。
これが現実


929 :名無しさん :2023/09/07(木) 21:31:24
33:風吹けば名無し:2022/04/08(金) 09:55:08.11 ID:A7zOm0+s0.net
>20

今って昔より爆速で家が建つだろ
あれって現場に運び込んだ時点で加工済みになってて、
建材とかを現場で切ったりする必要かなくなってるからなんだよ

だから現場はもう組み立てるだけ

139名無しさん:2023/09/07(木) 21:48:06


929 :名無しさん :2023/09/07(木) 21:31:24
33:風吹けば名無し:2022/04/08(金) 09:55:08.11 ID:A7zOm0+s0.net
>20

今って昔より爆速で家が建つだろ
あれって現場に運び込んだ時点で加工済みになってて、
建材とかを現場で切ったりする必要かなくなってるからなんだよ

だから現場はもう組み立てるだけ

140名無しさん:2023/09/08(金) 17:29:03
そして組み立ててるのが〇〇人、、

141名無しさん:2023/09/09(土) 02:25:10
理工は駿河台から出て行ってね

船橋で組み立て作業をやっていて下さい^


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板