したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

医学部 Part3

475天野先生語録:2012/05/15(火) 14:28:00
@2度目の手術で先輩より上手くなれると確信した
 関東逓信病院(NTT東日本病院)でレジデントをした後、今でこそ研修医の人気上位ですが
その頃は遠隔地として誰も行かなかった亀田総合病院に移りました。
心臓バイパス手術の症例数が非常に多く、都内の有名病院から紹介されて患者さんが来ていました。
僕はここで啓かれましたね。
それまで2回しか見たことがなかったバイパス手術がこんなに簡単にできるのかと驚かされました。
それからは寝る間も惜しんでいろいろな努力をしました。
運良く2番手の先生が退職して執刀機会が増え、手術の腕も上がっているのが自分でもわかりました。
指導してくれていた部長は14歳年上でしたが、40台後半で今は当たり前の拡大鏡を使わないから
手術のスピードもパフォーマンスも悪くなってきていました。
手術では部長の方が難しい方をするから、簡単な手術は僕が受け持って、結果も僕の方が良かったりする。
術中トラブルも僕の示す解決策が患者さんを救うなど。
こちらも役に立ち、頼りにされていると過信していたんですね。
その辺から、だんだん関係が悪くなってきて、最後はクビです。
「きみといると精神的に安らかに手術が出来ないから、辞めてくれ」と言われましたね。
確かに5年経ってテングになっていて、僕も手術中には言いたい放題でした。
「そこはこうした方がいいと思います」とか「こういう論文が最近出ていましたよ」とか。
そりゃ、遥か年下の一から教えた若造から言われていたら、怒りますよね(笑)。
 僕は、手術のときには若い外科医に「自分がやった方が上手く出来そうに思う?」と聞くことにしています。
かつて僕は部長の手術を見て、2回目には「自分の方が上手くできる」と確信を持ちました
。手先を訓練して経験を積めば絶対に追い越せると。
だから、自分も若い人にも同じような感覚を持った人がいないかどうかいつも探しているんです。

476天野先生語録:2012/05/15(火) 14:31:14
@若い人に望むこと
若手がベテランと張り合えるのは勉強しかないです。
とにかく知識を溜める。若い人はただ溜め込んだ知識の出し方を知らないだけなんです。
僕の若い頃は新書を読み漁っていたけれど、今の若い人は本を読まないですね。
若い人は知識のバトルをもっとするといいです。
例えば1例の手術に対して5人のドクターがそこにいれば、それぞれ手術の方法とか見解を述べ合って、5倍得られるはずです。
この人はこう言った、あの人はああ言った、僕はこんな事に気づいた、という風に。
これが僕の勉強方法でした。
臨床で見たものは逃さないつもりでノートなんか取らないで、その場で頭に焼き付けてました。

477天野先生語録:2012/05/15(火) 14:34:55
@大事なキィワードは「好きこそ物の上手なれ」
 若い人はいろんな知識を蓄えて現場に活かすべきです。
活かせないなら、キャリアアップして活かせるところを目指すことです。
今の環境に押し潰されていてはその人の次はないですから。
その為にはある程度リスクを賭けることになりますが、リスクを大きくしないためには人生設計をきちんとすることですね。
何歳までにどこまで出来るようになっていたら続けるか辞めるかの判断や、いつ結婚し、
いつ人の親となるかなどということもある程度は考えておいた方が良いと思います。
聞いた話ですが、医師と僧職と学校教師は社会人として同年代よりも未熟だそうです。
先日、若い先生たちの自己紹介を聞いていたら、社会人なら出来るはずの自己紹介・アピールが全然出来なくて、怒鳴って注意したことがありました
。みんなビビッてましたけど(笑)。
でもかつて僕も出来なかったし、実習で名乗ることも出来なかったです。
だからこそ同じ経験をさせたくないという思いがあって、あえて注意するようにしています。
学生には優しく丁寧に接するようにと医学部長からも言われていますが、ひとりぐらい理不尽に厳しい人間がいてもいいかなと思っています。

478天野先生語録:2012/05/15(火) 14:38:50
A.ところで天野先生は、留学はされていなかったですか?
 留学はしたかったですが、当時の亀田にはドクターがいなくて出来なかったです。
その後結婚もし、手術も多くなり、タイミングを逸しました。
それにやっぱり自分が手術した患者さんを置いて一定期間離れるなんてことはできないですよ。
でも、他の先生が外国人の講演に英語で質問していると、かっこいいなと思いながらも引け目に感じていますけど。
やはり今の人は35歳くらいまでに英語を母国語とする国に2-3年留学した方がいいと思います。
それに、コンピュータ・ワークですね。
今はPCでOfficeを使いこなすことは当たり前だし、それを用いてプレゼンテーションするスキルは必要だと思います。

479ただいま放映中:2012/05/15(火) 20:43:39
たけしの家庭の医学に日本大学医学部脳神経外科酒谷先生が出演してますね

480NHKテレビ:2012/05/17(木) 21:44:06
5月18日(金)
午前0時50分〜
〜午前1時40分
NHKテレビで
天野篤教授のテレビ放映の再放送有ります。

481いま天野先生が:2012/05/21(月) 08:05:48
みのもんたの朝ズバに出演されています
見ましょうー

482テレビ:2012/05/21(月) 08:16:29
>>481
TBSテレビ
みのもんたの朝ズバ!
に天野篤教授が出演して
いたの観覧いたしました。3浪して日大医学部に
入学と出ていましたね!

483名無しさん:2012/05/27(日) 18:20:24
浦和高校→日本大学医学部
世間一般には経歴的にも特に申し分ないとおもわれるが、
天野先生は東狂大学医学部とかKO擬塾大学医学部あたりを狙って3浪とかしてしまったのが
浦和高校的には落ちこぼれといわれてしまうのか
NHKの放映の扱いには憤慨せざるをえない

484名無しさん:2012/05/31(木) 01:31:19
板橋以外の関連病院いくのって成績めちゃくちゃよかったりキャプテンとかじゃないとつらいんでしょうか?一年からやっぱり勉強頑張るしかないか…

485名無しさん:2012/05/31(木) 21:16:46
>>484
全くそんなことない
川口も春日部も阿伎留も毎年空席あんだろ

486名無しさん:2012/06/01(金) 11:02:31
>>485

そうなんですか?一年なんでまだよく分からなくて……じゃあ一位の人とかはやっぱ虎ノ門とか有名病院に行くんですかね?

487名無しさん:2012/06/02(土) 09:48:47
>>486
聖路加やら虎の門やらいく人も結構いるね
ま、成績いい人達はやる気もあるからそういうhyperな病院選ぶよね
成績そこそこいいけど日大の関連がよくて・・・つって関連病院選ぶ人もいる。
人それぞれじゃないかな

488名無しさん:2012/06/03(日) 02:24:24
一番いいのは.開業医

489名無しさん:2012/06/06(水) 00:12:06
医学部て入学してから
卒業するまでに.いくらぐらい.お金かかるの?

490名無しさん:2012/06/06(水) 18:25:09
0.3億円くらいかな!

491名無しさん:2012/07/03(火) 16:53:48
最近の話題無いのですか?

492名無しさん:2012/07/03(火) 18:01:46
日大はやっぱりアホや

493なんだ:2012/07/03(火) 20:35:12
どの医学部も医師免許とったり親が医師とか尊敬します。頭がずっと高校のいいこちゃんで資格詐称の奴にはつうじない。ラーメンだけ食べていれば?脳内脚本では次どうなるの?

494名無しさん:2012/07/04(水) 21:10:02
>>493
日本語で

495名無しさん:2012/07/12(木) 17:31:35
あのハゲはなんなんすか…

496名無しさん:2012/07/13(金) 11:20:12
足を骨折して救急隊に
日大板橋病院の整形外科へ搬送してくださいと
言ったら.日大板橋病院の整形外科に連絡しもらったら満員で受け入れられないと返事が来て.
町の〇整形外科病院に
搬送されてしまった。
〇整形外科病院は
不親切で設備の悪い病院だった。
なんで日大板橋病院の
整形外科は救急の受け入れをしてくれないの?

497名無しさん:2012/07/13(金) 15:16:09
>>496
〇整形外科病院の病室の
冷房が壊れていて、
暑い病室である。
〇整形外科病院は豊島区で平成13年ごろに
医療事故をおこした救急病院!最悪!病院食悪し!看護師悪い!

498名無しさん:2012/07/16(月) 00:55:45
日大駿河台病院て
今現在有る建物の近くに
新築しているんですね。

499名無しさん:2012/07/16(月) 00:55:52
日大駿河台病院て
今現在有る建物の近くに
新築しているんですね。

500名無しさん:2012/07/16(月) 00:59:30
500get

501名無しさん:2012/07/19(木) 16:11:03
>>496
たぶんどこの大学病院も
ベッドが空いていないかも.値段の高い特別室なら空いている可能性有り。

502名無しさん:2012/07/27(金) 09:46:26
日大板橋病院の整形外科で良い医師教えて!!

503名無しさん:2012/08/01(水) 13:53:57
age

504名無しさん:2012/08/07(火) 13:46:51
今年の医学部の秋の
文化祭は何月何日に
開催するのですか?

505名無しさん:2012/08/09(木) 14:48:56
病院建て替えないのですか?
改修工事だけでも

506名無しさん:2012/08/10(金) 10:26:10
>>505
どちらの病院ですか?
駿河台? 板橋?

507名無しさん:2012/08/10(金) 13:39:15
どちらともです

大学のサバイバル時代に
学部どうしで相争っている場合ではない

508名無しさん:2012/08/10(金) 21:43:26
駿河台はいま絶賛建て替え中じゃん

509名無しさん:2012/08/10(金) 22:09:33
間違ってたらすいません
歯学部病院じゃないよね?
駿河台病院だったんだ
知らなかったです

板橋病院の建て替え、改修は?

510名無しさん:2012/08/11(土) 08:44:45
>>509
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-415.html
調べなさいなw

駿河台は日本大学付属だからある程度金銭面での融通は利くけど
板橋は医学部付属だからほいほい建て替え出来るもんじゃない
たぶん今後10年はないだろうな、駅上の構想もなくなったしな

511名無しさん:2012/08/15(水) 06:51:05
医学部(卒業生)で寄付金集めたら結構集まりそうだけどな

512名無しさん:2012/08/15(水) 07:51:39
>>511
あと出入り業者も!!

513名無しさん:2012/08/18(土) 20:02:57
整形外科て.なんで
救急車で行こうと頼むと
断るの?

514名無しさん:2012/08/19(日) 21:45:16
日大板橋病院の整形外科病棟てべット数て何床 有るの?

515名無しさん:2012/08/22(水) 11:04:31
整形外科

516名無しさん:2012/08/22(水) 17:10:14
形成外科じゃないのかえ

517名無しさん:2012/08/23(木) 15:14:03
日大医学部の男子学生は、彼女でもない女の子を妊娠させて中絶させるんですね。

518名無しさん:2012/08/23(木) 15:23:17
詳しく

519名無しさん:2012/08/23(木) 17:07:28

!?

520名無しさん:2012/08/23(木) 18:37:30
>571
本当??

521名無しさん:2012/08/23(木) 21:38:09
中絶の同意書と、病院の診断書アップすればみんな信じるかな?笑

522名無しさん:2012/08/24(金) 00:34:17
はいはいうそ乙。

523名無しさん:2012/08/24(金) 01:12:15
1年の人だよ

524名無しさん:2012/08/24(金) 13:10:38
うそ乙って書き込んだ人は中絶させた人かな??

525名無しさん:2012/08/25(土) 10:50:38
いや、普通にいるだろ
ここの学生に限らず
日本の中絶件数がどんだけ多いのか知らないのか?

526名無しさん:2012/08/26(日) 02:29:32
どの面下げて命助けるんだろうな。

525は中絶することを肯定してるのか?珍しくはないかもしれないが、良いことでも肯定出来ることでもないぞ。

527名無しさん:2012/08/26(日) 09:29:49
中絶したら男が悪いみたいな風潮が意味不明
男女どっちにも責任があるだろ
中出しさせといて妊娠したから男が責任取れー!
ってアホか

528名無しさん:2012/08/26(日) 12:36:45
懲りずにまた中出ししていいか聞かれた。だからここでばらしてやろうと思った。

529名無しさん:2012/08/26(日) 12:56:29
>>528
じゃあさっさと晒せよ

530名無しさん:2012/08/26(日) 13:45:05
彼は医学部卒業したいと言っていた。お金もいらないし、卒業して構わない、迷惑かけないから産むと言ったのにダメだった。私が中絶する代わりに彼の人生を貰った。誓約書を書いてもらった。私に何かしたら医学部をやめると。でも、彼の性格はよくならなかった。外面はいいのに、私には人に言えないことを平気でする。

ばらすと言ったらまた態度かえてごめんなさいの連呼。

なめられてるのか。

531名無しさん:2012/08/26(日) 17:00:26
気になってる人多いみたいだから晒しちゃえ\(^ω^)/

532名無しさん:2012/08/26(日) 22:54:33
>>530
お前が馬鹿なだけじゃん
お似合いだと思うけどw

533名無しさん:2012/08/27(月) 00:52:41
男も馬鹿だろ

534名無しさん:2012/08/27(月) 00:59:27
>>531

晒すに一票

535名無しさん:2012/08/27(月) 07:10:57
>>530のような馬鹿女にひっかかった奴の危機管理能力を
疑うぜ

536名無しさん:2012/08/27(月) 13:14:56
ここに書き込むやつは男ばっかりだな

537名無しさん:2012/08/27(月) 14:53:38
医学部は非常識で変なやつ多いな

538名無しさん:2012/08/27(月) 14:58:52
>>537まぁ社会に出ないし理不尽な奴等に囲まれて生きていくからな。普通が身に付かないし、わからなくなる。

539名無しさん:2012/08/27(月) 16:07:45
変態な医学生ているの?

540名無しさん:2012/08/27(月) 17:02:21
何年?

541名無しさん:2012/08/27(月) 19:17:35
人類皆変態

542名無しさん:2012/08/27(月) 21:36:55
変態じゃない医学生なんていねーだろ

543名無しさん:2012/08/28(火) 06:27:40
すけべな医学生いる?
若い女を診察して勃起 する人いる?

544名無しさん:2012/08/28(火) 06:31:04
>>543
産婦人科の研修医て
診察していて勃起するの?

545名無しさん:2012/08/28(火) 14:35:37
あんな明るいところで見てもグロくてどうも思わない気がする

546名無しさん:2012/08/28(火) 16:00:26
とっても綺麗なモノを見て感嘆したことはあります

547名無しさん:2012/08/28(火) 19:37:33
羨ましいわ

548名無しさん:2012/08/28(火) 23:24:00
>>537
その非常識な奴に命を預ける下等民のせつなさよw

549名無しさん:2012/08/29(水) 11:32:13
>>544
勃起する奴もいるよ!
サポタ−のパンツはいて
いるから.そんなには.
目立たない!

550名無しさん:2012/08/29(水) 13:30:52
患者のナニの触診時、使っていいのは指一本
二本挿入して退学になった学生もいる

551名無しさん:2012/08/31(金) 06:39:15
若い女の診察しているときの勃起しながら診察しているの見てみたいわw

552名無しさん:2012/08/31(金) 14:35:47
正直に言うと逆ナンはある
女性患者は治療を受けている依存心理と恋愛を混同してしまうのだね

553名無しさん:2012/08/31(金) 20:39:51
逆ナンされた後はどうするの??

554名無しさん:2012/08/31(金) 23:13:56
ハッキリと説明して理解をして貰うか
無視をします
医療行為に妥協は無いよ

看護士となら遊ぶけど

555名無しさん:2012/09/01(土) 14:46:46
看護師と遊んだら面倒になりそう

部活の看護マネって、学部の人と付き合おうと思ってるやつ多いし、少なからず『医者だから付き合いたい、結婚したい』って不純な理由がありそう

ってほとんどの女はそう

556名無しさん:2012/09/01(土) 16:37:41
わたしの場合は交流会で知り合った他大の看護生かな

557名無しさん:2012/09/02(日) 08:44:33
三井〇念病院のヤリマン看護師かな

558名無しさん:2012/09/02(日) 14:19:43
看護士ってヤリマン多いの?

559名無しさん:2012/09/02(日) 17:52:28
女医にだって、その手はいるよ

560名無しさん:2012/09/02(日) 20:29:28
割合の問題だな

561名無しさん:2012/09/09(日) 13:31:46
あと1ヶ月あまりで
日大医学部の文化祭ですね!恒例のビンゴ大会が
楽しみですね!
今年は.昨年より景品を
多くしてほしいですね!

562名無しさん:2012/09/15(土) 22:29:41
医学部の文化祭て
芸能人は呼ばないの?

563名無しさん:2012/09/20(木) 07:44:51
aGe

564名無しさん:2012/09/25(火) 04:20:22
>>561
恒例のビンゴ大会が
楽しみ!!
今年は.どうかな?

565名無しさん:2012/10/01(月) 20:52:55
日大医学部祭りは.
11月2日〜11月4日まで
開催!
ビンゴ大会は3日(土)
に開催予定!!

566名無しさん:2012/10/01(月) 22:49:15
>>565
ビンゴ大会の景品で
国内旅行ぺアご招待が
あれば.良いんだけど!

567名無しさん:2012/10/04(木) 10:27:30
家電品をゲットしたい

568名無しさん:2012/10/04(木) 10:30:06
ビンゴ大会に参加するのに.お一人様一回に限り
50円です。

569名無しさん:2012/10/09(火) 22:01:19
天野篤医師が
テレビ朝日のみんなの家族の医学に出演していた!まあ何と言っても
手先がきおで.自宅にまで帰らないで手術を
1日じゅうやるぐらいの
心臓外科医だから.すごいですね!
天野篤医師が日大病院に
いたら日大病院の心臓外科有名になるでしょうね!天野篤医師て日大医学部の卒業生なのに.なんで日大病院に勤務しなかったのでしょうね!

570名無しさん:2012/10/10(水) 14:04:00
名医といわれる医者に診察治療手術などをしてもらうと一般の医者より医療費が高くなるのでしょうか…?
教えてください!

571名無しさん:2012/10/10(水) 22:40:09
>>569
えーっと
当時、何度も報道されたが、卒業時に成績が悪く日大病院に残れなかったんだよ
ただ、外科医はある意味職人だから、大学病院などに残ったらいつまで経っても
執刀医にさせてもらえず技術は磨けない
民間でバンバンメスを握ったから今の天野先生がある
いずれにしても、現在の日大病院の循環器外科教授は次期医学部長候補だから、
天野先生の入り込む余地は無い
>>570
基本、診察、診療費用は点数制だから主治医によって費用が変わる事は無い
ただ、どんな診療をするかで点数は変わるから、結果的に高くなる場合もある

572名無しさん:2012/10/13(土) 18:55:54
医学部祭の
ビンゴ大会と体育館で
行っている1日病院体験がいいね!

573名無しさん:2012/10/23(火) 22:50:05
医学部祭まで.あと
10日

574名無しさん:2012/10/23(火) 22:54:11
医学部祭りのビンゴ大会は.11月3日(土)
15時30分より開催!!

575名無しさん:2012/10/29(月) 23:27:42
>>574
ビンゴ大会で豪華景品を
ゲットしよう!

576名無しさん:2012/10/30(火) 01:24:07
日大のCBTボーダーってどのくらいですか?

577名無しさん:2012/10/31(水) 21:45:32
>>576
どこの大学でも6割だろ

578名無しさん:2012/11/01(木) 14:30:34
噂だと日大独自のボーダーがあるって聞いたけどどうなんだ?

579名無しさん:2012/11/01(木) 18:42:56
医学部祭!いよいよ
明日2日〜4日開催

580名無しさん:2012/11/03(土) 00:27:26
>>578
それは留年させるための口実だろ

581名無しさん:2012/11/03(土) 03:01:56
今日15時30分より
恒例のビンゴ大会が
医学部祭の中庭ステージにて開催いたします。
お一人様一回に限り
50円になります。
さぁ!景品をゲットしましょう。

582名無しさん:2012/11/03(土) 18:26:17
>>581
今日.開催していた
ビンゴ大会の景品が
昨年より少ないと思う!
今日のビンゴ大会は
つまらなかった。
来年は.景品の数を増やしてほしいです。

583名無しさん:2012/11/03(土) 18:44:27
今日のビンゴ大会は
つまらなかった!
景品少なし。豪華景品は
なくして.景品の数を
増やせ!!

584名無しさん:2012/11/04(日) 18:46:28
今年の医学部祭修了!

585名無しさん:2012/11/05(月) 09:37:46
今年 日大医学部受けようと思ってます。
なにかアドバイスがあれば、ください。

586名無しさん:2012/11/05(月) 13:02:16
日大医学部もそれなりに難しいよ

アドバイスと言っても君の成績・学習態度が分からねば
しようが無いじゃない

現時点ではガンバレ、だな

587名無しさん:2012/11/05(月) 17:01:03
>>585 日大医学部無理だから帝京かその他にした方がいいよ

588名無しさん:2012/11/05(月) 17:43:02
>今年 日大医学部受けようと思ってます。

今年の入試は既に終わっている
正しくは来春もしくは2013年度だな
こういうことをサラッ表記できないのなら
医学部はどこも無理だよ

589名無しさん:2012/11/06(火) 22:11:35
日大医学部目指してたら日大には受からん。
もっと上を目指すべき。

590名無しさん:2012/11/07(水) 01:01:25
>>589
東京大学医学部・
慶應義塾大学医学部・
その他国立大学の医学部・

591名無しさん:2012/11/07(水) 07:23:15
そこらへんとは競合してない

592名無しさん:2012/11/11(日) 12:16:22
日大医学部受けるかもしれないのですが、私立はチャラい人が多いイメージなんです。
実際どうなんですか??

593名無しさん:2012/11/11(日) 19:43:40
ちゃらいです
でもすげえよ

594名無しさん:2012/11/12(月) 15:45:05
順天堂大学医学部
東京大学医学部
慶應義塾大学医学部
帝京大学医学部
北里大学医学部

595名無しさん:2012/11/16(金) 01:13:33
東京医科歯科大学医学部
東京医大医学部
慈恵医大医学部

596名無しさん:2012/11/26(月) 23:31:03
どこの医学部に受かるかわからないですけど
頑張ろう!

598名無しさん:2012/11/30(金) 21:10:39
値下げしてください!600万

599名無しさん:2012/12/05(水) 01:16:46
>>598
何を値下げするの?

600600:2012/12/05(水) 18:47:35
600get
レス1周年

601訂正:2012/12/05(水) 18:49:04
>>600
訂正
レス2周年

602名無しさん:2012/12/19(水) 01:52:35
age

603名無しさん:2012/12/25(火) 00:00:35
午前0時

604名無しさん:2012/12/25(火) 00:00:37
午前0時

605名無しさん:2012/12/25(火) 00:26:18
腎臓内科でいい先生知りませんか?

606名無しさん:2013/01/01(火) 00:52:01
謹賀新年
今年もよろしくお願い申し上げます。

607名無しさん:2013/01/19(土) 23:52:36
最近は話題が無い

608名無しさん:2013/01/19(土) 23:58:13
日大広報12月15日号 校舎移転整備計画(御茶ノ水-駿河台 三崎町 市ヶ谷)
http://www.nihon-u.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2013/01/643-1.pdf

609名無しさん:2013/02/09(土) 00:27:56
age

610名無しさん:2013/02/13(水) 00:30:48
大山駅から医学部へ
送迎バスを運行して
ほしいですね!

611名無しさん:2013/02/15(金) 20:52:17
もしかして明日面接か?

612名無しさん:2013/02/16(土) 17:23:09
うひー終わった―現役合格いくぞー

613名無しさん:2013/02/17(日) 04:26:06
日大と女子医と杏林だったらどこが良いでしょうか?
本当に失礼なことですが「日大」という響きに抵抗はありませんでしたか?

614名無しさん:2013/02/17(日) 08:16:17
カマわないでね

615名無しさん:2013/02/17(日) 16:23:21
みんな学部内に彼女いるの?

616名無しさん:2013/02/17(日) 16:35:32
婚約して同棲してますが、なにか?

617名無しさん:2013/02/17(日) 19:42:02
他医学部の人間なんだけど、学部内カップルはどれくらいいるのかと思って

618名無しさん:2013/02/18(月) 13:58:17
>>616
何年生か知らんがすごいな

619名無しさん:2013/02/19(火) 00:27:04
>>616
生活費てどうするの?

620名無しさん:2013/03/06(水) 21:39:42
日大板橋病院て
下板橋駅の東武配送センタ−と東武東上線の上に
何年先に移転するらしいですね。それとも
新しく分院が出来るのかも?

621名無しさん:2013/03/16(土) 01:33:05
age

622名無しさん:2013/03/17(日) 11:42:59
昨日は進級発表だったな
二年生の留年生は何人くらいだったのだろうか

623名無しさん:2013/03/17(日) 19:28:39
19人です
今年は全体的にお馬鹿さんが多かったので、現体制での最大数近く落としてきた感じかな

624名無しさん:2013/03/19(火) 07:12:51
>>623
けっこう落ちたな
基礎医は過去問通りだったと聞いたが、それでも19人も落ちるのか

625おめでとう エメ:2013/03/21(木) 23:20:28
【医療】医師国家試験の合格発表 合格率トップは自治医科大、名市大、日大
1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★
 
厚生労働省は19日、2月に実施した
医師国家試験に7696人が合格したと発表した。
合格率は昨年より0・4ポイント低い89・8%。女性の合格者は2516人で
全体の32・7%を占めた。最高齢は66歳の男性だった。

 合格者のうち大学新卒者は7205人。

 新卒と既卒を合わせた大学別合格率は自治医大が99・1%でトップ。
名古屋市立大医学部98・7%、日本大医学部98・3%が続いた。

 厚労省は、個人情報保護のため合格者氏名は非公表とした。

 http://www.nagasaki-np.co.jp/f24/CO20130319/he2013031901002003.shtml

626おめでとう エメ:2013/03/21(木) 23:24:57
 出願/受験/合格/合格率
1 自治医科大学 108 107 106 99.1%
2 名古屋市立大学医学部 78 77 76 98.7%
3 日本大学医学部 122 117 115 98.3% ☆✡☆
4 埼玉医科大学 103 101 99 98.0%
5 産業医科大学 101 100 98 98.0%
6 順天堂大学医学部 99 99 97 98.0%
7 福島県立医科大学 87 87 84 96.6%
8 東京医科大学 112 112 108 96.4%
9 筑波大学医学専門学群 108 107 103 96.3%
10 東京慈恵会医科大学 95 95 91 95.8%
11 横浜市立大学医学部 66 66 63 95.5%
12 和歌山県立医科大学 64 64 61 95.3%
13 旭川医科大学 111 105 100 95.2%
14 千葉大学医学部 105 104 99 95.2%
15 慶應義塾大学医学部 100 100 95 95.0%
16 藤田保健衛生大学医学部 121 114 108 94.7%
17 東京大学医学部 111 108 102 94.4%
18 日本医科大学 100 99 93 93.9%
19 新潟大学医学部 115 113 106 93.8%
20 昭和大学医学部 127 121 113 93.4%

627名無しさん:2013/03/22(金) 14:13:17
こまけぇことはいいんだよぅw

628合格者数は堂々の1位です。:2013/03/23(土) 19:29:25
出願/受験/合格/合格率
1 自治医科大学 108 107 106 99.1%
2 名古屋市立大学医学部 78 77 76 98.7%
3 日本大学医学部 122 117 115 98.3% ☆☆

15 慶應義塾大学医学部 100 100 95 95.0%

17 東京大学医学部 111 108 102 94.4% ★★

その他 早稲田大学医学部  記載なし
その他 同志社大学医学部  記載なし

 △合格者数は日大医学部が一番多い115人です。
   なんでも鑑定団 愛のエメラルド

629名無しさん:2013/03/23(土) 22:48:07
東海 帝京 はどうなった 鑑定団

630名無しさん:2013/03/27(水) 12:16:32
日大医学部合格\(^O^)/

631名無しさん:2013/04/06(土) 13:56:58
今年の一年はどんなかんじ?

632名無しさん:2013/04/14(日) 13:55:53
医学部の演劇部って、日芸と合同ですか?留年率は?

633名無しさん:2013/04/14(日) 21:15:02
>>632
合同なわけないだろ。笑

634名無しさん:2013/04/15(月) 07:39:43
633>632
ありがとうございます。ということは、すべて医学部で行うのですね。
どこかから助っ人でも来るのかなと思っていたのですが・・・
忙しそうだなぁ・・・留年率高そう・・・

635名無しさん:2013/04/19(金) 01:37:44
医学部の星

636名無しさん:2013/05/09(木) 02:00:41
良い話題有りませんか!

637名無しさん:2013/05/11(土) 15:48:20
日本大学生物資源科学部 獣医学科 ドクターG

638名無しさん:2013/05/22(水) 16:28:14
お注射してもらいたい

639名無しさん:2013/05/23(木) 21:06:47
地方出身生の方が私語が多い。
東京地元生はわりと有名進学高の生徒が多いからか
いたってマジメ。

640名無しさん:2013/06/16(日) 12:31:12
医学部.頑張ろう!

641名無しさん:2013/06/28(金) 08:18:57
いい話題有りませんか?

642名無しさん:2013/07/06(土) 12:06:24
暑くなって来ました!
熱中症に注意を!
こまめに水分を補給しま
しょう!

643名無しさん:2013/07/10(水) 00:00:00
午前0時

644名無しさん:2013/07/10(水) 00:02:10
>>643
やった〜\(^O^)/
午前0時ジャスト◎

645名無しさん:2013/07/10(水) 00:31:13

医学部の郄橋悟教授と赤柴恒人教授がテレビ出演します。

日 時   7月15日(月) 8時00分〜9時55分
放送局   テレビ朝日    
番組名   「モーニングバード!」

内 容   「アカデミヨシズミ」のコーナーで、夜間頻尿について郄橋悟教授、
       睡眠時無呼吸症候群について赤柴恒人教授が解説します。

646名無しさん:2013/07/20(土) 03:25:20
それでこの前中庭に良純いたのか

647名無しさん:2013/08/08(木) 02:51:21
age

648名無しさん:2013/08/15(木) 05:18:29
時期的に遅いのですが、日大において、やめておいた方がいい部活ってなにですか?運動部では硬テと聞きましたがなぜですか?

649名無しさん:2013/08/22(木) 23:05:17
>>648
兼部以外ならたいていやってける
大丈夫

650名無しさん:2013/08/24(土) 15:32:13
>>649
コメありがとうございます。
硬テのノンレギュだけはやめておいた方がいいと聞いたのですが本当ですか?よくも悪くも、内部の人の意見が聞きたいです

651名無しさん:2013/08/28(水) 19:50:15
>>650
応援はつらそうだよね
ああいうノリについていけるかどうかじゃない
ノンレギュよりレギュの方がきついと思うけど

652名無しさん:2013/09/09(月) 02:30:12
学園祭まであと2ヶ月弱になりましたね!今年も恒例のビンゴ大会が楽しみですね!今年こそ豪華な景品を当てましょうね!

653名無しさん:2013/09/09(月) 02:30:37
学園祭まであと2ヶ月弱になりましたね!今年も恒例のビンゴ大会が楽しみですね!今年こそ豪華な景品を当てましょうね!

654名無しさん:2013/09/13(金) 14:28:00
》648硬式テだけはやめておいた方がいいかと。
テニスを最優先にしないと非人みたいな空気がある。

あとは天文かな。飲み会がよっぽど好きなら逆におすすめするけど。

655名無しさん:2013/09/13(金) 14:31:21
》648硬式テだけはやめておいた方がいいかと。
テニスを最優先にしないと非人みたいな空気がある。

あとは天文かな。飲み会がよっぽど好きなら逆におすすめするけど。

656名無しさん:2013/09/19(木) 01:53:44
学園祭のビンゴゲ−ムは.豪華景品を少なくして.景品の数を多くしてほしいです。

657名無しさん:2013/09/27(金) 11:00:53
医学部の郄橋悟教授がラジオ出演します。

日 時   10月2日(水) 6時30分〜9時00分
(上記放送時間のうち8時30分頃から10分程度出演予定)
放送局   KBC九州朝日放送
番組名   「武内裕之 That’s On Time」

内 容   頻尿について体操などおすすめの治療や対処法を解説します。

658名無しさん:2013/09/27(金) 23:47:11
ありがとうございます。
まとめると硬テノンレギュラーはレギュラーのマネージャーですね。マネージャーがいないらしいのが不思議ですよね。
自分には合わなさそうです。入ったら止めづらいんだろなぁ

659名無しさん:2013/10/01(火) 12:43:22
学園祭まで!あと約1ヶ月!ビンゴ大会が楽しみですね!

660名無しさん:2013/10/13(日) 10:31:23
学園祭11月1日(金)〜11月3日(日)

661名無しさん:2013/10/21(月) 10:40:40
一年で授業中騒いでるのはどのグループ?

662名無しさん:2013/10/27(日) 09:36:03
学園祭まで.あと約1週間!!

663名無しさん:2013/10/30(水) 01:56:59
学園祭は11月2日(土)〜 11月4日(月)になります。ビンゴ大会は3日(日)の
15時から予定しております!
皆様お誘いのうえ.是非いらしてくださいませ。
ビンゴ大会は豪華な景品が当たりますよ!

664名無しさん:2013/10/30(水) 17:14:03
老朽化した校舎、病院の建て替え、改修、耐震化をやって欲しい
寄付金も集めたらいい…

665名無しさん:2013/10/30(水) 19:32:39
練馬区に掠め取られた、50億円を取り返すのが先だ

666名無しさん:2013/10/30(水) 20:35:05
666get\(^O^)/

667名無しさん:2013/10/31(木) 01:15:51
>>663
ビンゴ大会でデジタルカメラ当てたいよ!ぜひ当たりますように!!

668名無しさん:2013/11/02(土) 03:20:17
今日から4日まで学園祭開催しております!

669名無しさん:2013/11/03(日) 12:39:18
学園祭!ビンゴ大会!本日15時受付!15時30分より開始です!ビンゴ大会で豪華景品をgetしましょう!

670名無しさん:2013/11/03(日) 15:38:02
学園祭!ビンゴ大会始まるよ!

671名無しさん:2013/11/03(日) 16:43:03
学園祭!ビンゴ大会終了!大型テレビは.家族づれの.おじいちゃまが当たりました!
今回はテレビくじは.最初に入っていなくて.後半に追加して.くじ箱に追加していました!
当たらなかった人!お疲れさまでした!又来年お待ちしております!!

672名無しさん:2013/11/23(土) 20:27:26
age

673名無しさん:2013/11/23(土) 20:27:53
age

674名無しさん:2013/12/02(月) 03:44:21
いい話題有りませんか?

675名無しさん:2013/12/08(日) 18:42:44
今年からCBTに再試験が導入されるらしいな。
再試料が馬鹿にならなそう

676名無しさん:2013/12/13(金) 13:16:02
医学部忘年会だね!

677名無しさん:2013/12/22(日) 06:20:58
クリスマス

678名無しさん:2014/01/10(金) 21:12:51
学費値下げ考えないのかな

679名無しさん:2014/01/13(月) 03:00:27
医学部新年会!

680名無しさん:2014/01/14(火) 02:22:12
医学部の飲み会楽しいぞ!

686名無しさん:2014/01/22(水) 02:36:01
今年はインフルエンザが
流行しておりますので注意を!!手荒いとうがいをこまめにしましょう!
予防にねぎ・生姜・にんにくを食べるのをおすすめいたします!

687名無しさん:2014/01/28(火) 13:38:30
全員国家試験合格しますように!

688名無しさん:2014/02/08(土) 00:00:02
午前0時

689名無しさん:2014/02/08(土) 00:00:33
午前0時

690名無しさん:2014/02/20(木) 16:45:12
酷使の合格発表いつよ?

691名無しさん:2014/02/22(土) 23:47:50
頑張ろう!

692名無しさん:2014/02/26(水) 20:29:52
卒業生の病院には桜が付くことが多いですか?

693すぐる:2014/03/21(金) 12:28:43
天皇制は廃止すべきだと私は思います。
天皇・皇族だって同じ人間なのに、公務を担うというレールがしかれ、自分の考えを自由に述べる権利、職業選択の自由、プライバシー、海外に移住する自由など、国民が当たり前にもっている自由もないし、病気の治療を終えて間もないときでも公の場に出れば容赦なくキャーキャー騒がれ、そこで笑顔を見せないといけないというのはかわいそうです。
最近では「天皇陛下週休0日」という雑誌記事がありました。休日や勤務時間など自分に合った職場から仕事を探す権利もないのもかわいそうだと思いました。
戦前まであった華族・士族も廃止されたんだから、取り残された世襲的階級制度である皇室制度を廃止して、国民が大統領を選ぶ共和国になるべきだと思います。
国民投票で王制を廃止したギリシャのように、日本も天皇制の是非を問う国民投票を実施すべきだと思います。

694名無しさん:2014/03/22(土) 19:00:12
>>693
君は、日大をすぐやめたほうがいい。

695名無しさん:2014/03/24(月) 03:39:49
>>693
あなたは日大生を辞めたほうがいいと思います。
あなたは日本人ですか?

696名無しさん:2014/04/02(水) 12:22:22
新入生!頑張ろう!!

697名無しさん:2014/04/02(水) 19:18:52
>>693
世の中思想はいろいろあるので、否定はしないが
私学である日大の思想から言えば、
日本精神とか天皇とか国の統治システム
の根本であることに疑問を抱いているのなら
左翼化している大学に行くことを進める。

698日本大学は右翼の大学ではありません:2014/04/02(水) 20:59:30
日本大学の創立者
山田顕義くんは懇切丁寧、隣国にも大変親切な人でねぇ。
征台論に猛反対辞表を提出しています。
征韓論にも断固猛反対。

山田顕義は内治論者で弱いもの苛めが大嫌い。
兵は凶器なりと云って軍人を止めています。
山田は軍事よりも大切なものは教育であり
法律であると言っています。

言っておくけど山田顕義ほどの韓国好きはいないよ。
自ら号を韓峯山人と云い
日本一の韓国好きです。

699名無しさん:2014/04/14(月) 02:08:46
医学部頑張ろう!!

700名無しさん:2014/04/14(月) 02:15:24
☆700get☆

701名無しさん:2014/04/17(木) 07:49:37
ブラックな部活ってなに?

702名無しさん:2014/05/05(月) 22:52:00
ブラックタイガー

703名無しさん:2014/05/13(火) 03:51:41
\(^o^)/

706名無しさん:2014/05/16(金) 03:14:33
日大板橋病院は建てかえしないの?

707名無しさん:2014/05/17(土) 14:32:16
<<698
嘘くさい!!
だったら
日本大学の命名ではなく、朝鮮大学でもよかったのではないか?
こっから想像だけど
山田氏が朝鮮を始めとする外国に理解した根底に日本という国を大切にする
思いがあるからで、決して朝鮮に帰化するということではない。
また、国の統治システムには軍隊による他国との牽制による国の平和は当然で
あって国の統治には法が必要であり法を作る議員を選挙で選ぶ以上、選挙民の
知識や教養は必要であるから、日本大学を作ったのでは?
近年、左翼はこれと逆で、戦争反対とかキャンペーンをたて軍隊を無しくず
してきにしばりつけ、教育をしないでバカを量産する。
結果として、それは朝鮮や童話の奴隷化に国民がなっていきやがては何もわか
らないまま朝鮮童話に統治され死んでいくという国になってきていると思うよ。

708名無しさん:2014/06/03(火) 12:11:56
熱中症に注意

709名無しさん:2014/06/08(日) 11:54:09
水分補給

710名無しさん:2014/06/12(木) 02:06:03
雨の日が長い

711名無しさん:2014/06/18(水) 10:35:40


712名無しさん:2014/06/28(土) 01:45:36
☆♪♪♪

713名無しさん:2014/07/04(金) 11:40:07
公式ホームページ
なんとかできないか…

714名無しさん:2014/07/13(日) 01:50:47
医学部!ビアガ−デン♪

715名無しさん:2014/07/18(金) 17:00:34
医学部病院
耐震補強

716名無しさん:2014/07/18(金) 20:12:14
バス停周辺
整備

717名無しさん:2014/07/18(金) 21:59:12
本館は永遠に…!

718名無しさん:2014/07/18(金) 23:08:26
医学部と日大板橋病院は建物が古いから立て替えしたほうがいいですよ♪

719名無しさん:2014/07/19(土) 13:45:49
看護専門学校も古いの?
代替地も含めて建て替えてほしい
とりあえず体育館潰してもいいかもね

720名無しさん:2014/08/03(日) 08:11:52
熱中症に注意!

721名無しさん:2014/08/18(月) 02:38:38
医学部ダイビングスクール

722名無しさん:2014/08/25(月) 02:05:06
医学部サ−フィングクラブ

723名無しさん:2014/08/28(木) 09:45:12
医学部広島県災害ボランテアチ−ム

724名無しさん:2014/09/01(月) 18:32:01
テング熱に注意!
特に代々木公園付近

725名無しさん:2014/09/06(土) 13:17:01
新宿中央公園でも発生

726名無しさん:2014/09/10(水) 11:20:41
神宮外苑でも発生!!
蚊に刺さないように注意!!

727名無しさん:2014/09/17(水) 17:12:25
病院運営保証金50億、撤退で練馬区に返還命令
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140917-00050083-yom-soci

東京都練馬区で病院を運営していた日本大学が、病院の運営を2012年に終了したことに伴い、
同区に保証金50億円の返還を求めた訴訟で、東京地裁(石栗正子裁判長)は17日、
同区に請求通り50億円の支払いを命じる判決を言い渡した。

日大は1991年、「日本大学医学部付属練馬光が丘病院」を開設した際、保証金として同区に
50億円を提供していた。

728名無しさん:2014/09/19(金) 23:09:02
デンク熱!上野公園でも発生!!

729名無しさん:2014/09/22(月) 20:55:59
練馬区 日大に50億円返還へ! NHK 09月22日 19時27分

おととし撤退した東京・練馬区の日本大学の付属病院を巡り、
大学が病院の運営を始めた際に区に支払った保証金50億円を返還するよう求めていた裁判で、
区は全額を返還するよう命じた判決を受け入れ、控訴しないことを決めました。

730名無しさん:2014/09/24(水) 02:32:10
医学部の学園祭が近くなって来ましたね!恒例のビンゴ大会!よろしくお願いいたします。今年は
昨年以上に景品を多く出してくださいね♪

731名無しさん:2014/09/24(水) 21:14:57
新日大病院間もなく(10月)開院

http://www.nihon-u.ac.jp/affiliate_institute/hospital/nihon_university_hospital/

732名無しさん:2014/10/16(木) 11:59:24
医学祭のビンゴ大会景品多くしてください!

733名無しさん:2014/10/16(木) 16:54:44
>>732
了解しました。(^u^)

734名無しさん:2014/10/17(金) 02:42:10
>>733
ビンゴ大会の景品は
100円ショップの品物も
用意するのもいいかもよ!毎回参加しているんだけど景品の数が少ないね!今回からは.景品数を多くして.残念賞をはずれた人に配ればいいと思います!

735名無しさん:2014/10/24(金) 12:55:04
医学部学園祭まで.あと1週間♪

736名無しさん:2014/10/27(月) 00:12:13
医学部・看護専門学校・学園祭・11月2日(日)3日(月)10時30分〜15時30分!大育館で開催される.1日総合病院!測定・・体験・講習会が出来ていいですよ♪是非行くべし!

737名無しさん:2014/10/31(金) 09:37:47
明日から3日間日大医学部文化祭始まります!
恒例のビンゴ大会が楽しみですね!ビンゴ大会は2日(日)に開催ですね!
ビンゴ大会で景品をGETしましょう♪景品の数量多くしてね〜ぇ!参加賞も今年から出してくださいね!

738名無しさん:2014/11/01(土) 22:49:27
医学祭!ビンゴ大会いよいよ明日2日15時から開催です!ビンゴカ−ドお1人様1枚限り100円です!

739名無しさん:2014/11/02(日) 21:26:25
ビンゴ大会の景品は相変わらず少なかったですね!旅行券3万円分は.
1万円分の旅行券を3個にすればいいと思う!
そうすれば3人分行き渡るでしょう!!

740名無しさん:2014/11/02(日) 21:30:19
ビンゴ大会で旅行券3万円当たった学生は.旅行に行かないで.大黒屋のチケットショップで現金にするそうです!

741名無しさん:2014/11/27(木) 05:57:07
日本人と同等の権利を与えて移住させれば、合理的に日本を外国のものにできる。そのための道具が
外国人参政権(=自治基本条例、まちづくり基本条例、常設型住民投票権)ってこと。

742名無しさん:2014/11/28(金) 01:51:56
後1ヶ月あまりで今年も終わりですね!忘年会が近くなって来ましたね!

743名無しさん:2014/12/06(土) 11:10:51
寒いですね!インフルエンザの流行が始まっております。インフルエンザの予防接種をしていない人は.早めに予防接種をいたしましょう!うがいと手洗いは.小まめにしましょう。

744名無しさん:2014/12/15(月) 12:28:26
これからは.忘年会の時期ですね!飲み過ぎに注意しましょうね!
いっ気飲みは.やめましょうね!

745名無しさん:2015/01/23(金) 12:28:54
医師国家試験に向けて頑張ろう!

746名無しさん:2015/02/08(日) 09:53:12
今年の医学部志望者数は4300人オーバーで過去最多の模様。
試験日1日のみの医学部としては、3年連続4000人超えで全国最多の志願者数を誇る。
日大全体の志願者数の約5%は医学部のみで占める。

747名無しさん:2015/02/08(日) 10:52:50
>>746 志願者数

生物資源科学部 獣医学科は何%占めますか

748名無しさん:2015/02/08(日) 11:54:35
2月3日現在の日大HPの入試情報では
学部、短期大学部全体の志願者数84833人
前年度計が97466人
A,C,N全ての方式の合計なのである程度は被っているはず。
医学部(Aのみ) 4353人/84833人 => 5.1%
獣医学科(A1期+A2期+C) 2028人/84833人 => 2.3%

ただし、全体志願者はもう少し増えるはず。
また、獣医学科2期はまだまだ増える(昨年は2期のみで700人超え)
私立獣医で2期受験できるのは日獣と日大がメインになるので人気はメチャ高い

749名無しさん:2015/02/08(日) 14:58:58
ありがとうございます。

獣医はすごい人気すごい倍率難関なんですね
日大獣医受験失敗の知人は早稲田の理系と明治の農に合格も
日大獣医に再チャレンジとの事で明治で仮面中です。

750名無しさん:2015/02/08(日) 19:35:37
獣医学科は全国で16校しかなく、全体の募集人数も1000人足らず。
国公立 => 11校
私立  =>  5校

内、首都圏で通学可能なのは国公立2校(東大、東京農工大)
私立3校(日獣、麻布、日大)のみ。

難易度は以下の通り。(大学受験プラスより)

順位  大学・学部         代ゼミ 河合塾 駿台 平均(※)
1  日本獣医生命科学大 獣医 獣医 65 67.5 59 63.8
2  麻布大 獣医 獣医     64 62.5 56 60.8
2  日本大 生物資源科学 獣医 64 62.5 56 60.8
4  明治大 農 農         62 60 55 59
4  明治大 農 生命科学     62 60 55 59
4  北里大 獣医 獣医     63 60 54 59
7  酪農学園大 獣医     63 60 53 58.7
8  明治大 農 農芸化学       61 60 52 57.7
9  東京農大 応用生物 バイ 59 57.5 52 56.2
10 東京農大 応用生物 生物     58 60 50 56
11 明治大 農 食料環境政策     58 57.5 50 55.2

明治の農も悪くはないが、首都圏獣医学科3校の敵ではない
(農学系で予備校3つの平均偏差値60超えは獣医のみ)
それを考えると日大付属校はものすごくオトク。

751名無しさん:2015/02/11(水) 10:42:15
2013年医師国家試験合格率

日本大学医学部122 117 115 98.3%


慶応義塾大学医学部100 100 95 95.0%

東京大学医学部 111 108 102 94.4%

752名無しさん:2015/02/11(水) 11:53:37
プレジデント2009/10/19
<プラチナ資格取得者数 >

日大 医師119 歯科210 獣医107 薬剤263
   一級建築士262 司法20 会計51 弁理18


慶応 医師95 歯科0 獣医0 薬剤192
   


早稲田 医師0 歯科0 獣医0 薬剤0
    


東大 医師102 歯科0 獣医25 薬剤64

753名無しさん:2015/02/13(金) 09:26:50
医学部に行くような奴はたいてい
成績もいいが運動神経も良くて絵まで上手い、別人種

754名無しさん:2015/02/14(土) 07:08:13
日本大学医学部に看護学科又は看護学部の増設は将来ありますか?教えて下さい。

755名無しさん:2015/02/14(土) 08:25:39
医学部付属看護専門学校OB,OGによる大学化への要望はずっと出ていますが、
結論は出ていません。

756名無しさん:2015/02/14(土) 12:09:32
石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」

「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/

メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権

毎年100億円×過去20年=2000億円もの税金の無駄使い

メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能

「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人

青山繁晴はメタンハイドレート詐欺師

青山繁晴は武士ではなく詐欺師です

757理工OB:2015/02/14(土) 15:38:00
医学の学生の兄弟姉妹構成は中間子(2番目以降)や末っ子が過半数なんですか?753さんのコメントで運動神経が良くて、絵画が上手ということで思いつきました!小さなクリニックに行った時にかなり高額な絵画が待合室に飾ってあるクリニックが多いので気になりました。僕は二人兄弟の長男で美術(絵画)は苦手なタイプです。

758医学部生の親:2015/02/14(土) 22:11:41
ウチは長子=>獣医学科(他大)、次子=>医学部(日大)ですが、
両方とも、美術、運動の才能は無いです。

759名無しさん:2015/02/16(月) 09:43:47
顔はいいんじゃないか?
イケメン医師
日本で一番もてるタイプ

760名無しさん:2015/02/16(月) 22:53:07
>>754
医学部看護学科を設置する方向だ。
看護専門学校はそのままだ。

761名無しさん:2015/02/19(木) 21:38:14
社会人の出会いの場として外せない「合コン」。理想の彼氏を見つけるために積極的に参加している人も多いだろう。
普段、合コンの相手としては、一般企業に勤めるビジネスマンが多いかもしれないが、あまり出逢うことのない「憧れの職業」と合コンできるとしたらどんな業界の人がいいだろう。20〜29歳の未婚女性200人に聞いた。
●合コンしてみたい憧れの職業TOP10
(1〜3位を選択。1位=3pt、2位=2pt、3位=1ptに換算して計算。協力/アイリサーチ)
1位 医者(133pt)
2位 お笑い芸人(99pt)
3位 芸能人(83pt)
4位 作家・漫画家(82pt)

762名無しさん:2015/02/22(日) 11:50:00
760さん  医学部看護学科を設置する方向は本当ですか?自分も日大OBなので、娘が看護師を希望しています。まだ小学生ですが、
ぜひ日本大学にも看護科の増設を期待したいです。

763名無しさん:2015/02/22(日) 15:42:04
>>762
ソースは日大新聞での新学部長へのインタビュー

764名無しさん:2015/02/22(日) 17:46:43
日大医学部長さんは熱意を込めて
板橋病院の新築と
看護学部の創立に
熱意を述べておられます。 

日大広報?にも熱心に抱負を語っていたなぁ。 エメ

765名無しさん:2015/02/23(月) 12:20:43
日本大学看護学部看護学科(4年制)

766名無しさん:2015/02/24(火) 19:48:29
天野先生は三浪してやっと浦和高から日大医学部に合格してその後も成績が悪くて
いろいろと苦労されたらしいようです
でも必死の努力でやがて世界一の名医として天皇の手術の執刀医として
大きく成長されたわけだが
人間、謙虚さと努力が一番大切と教えてくださった偉大な教授

767名無しさん:2015/02/25(水) 09:52:54
平成24年度 特許料収入ランキング

1. 京都大学 257,186千円 ☆
2. 日本大学 220,204千円 ☆
3. 東京大学 179,314千円
4. 東北大学 60,807千円
5. 大阪大学 54,888千円

768名無しさん:2015/02/25(水) 13:30:50
2012/05/27(日) 23:47:23.90 上場企業 大学別理工系出身役員数 ランキング

東京大学 559人
日本大学 413人 
早稲田大学399人
京都大学 395人
慶応大学義塾199

769名無しさん:2015/03/02(月) 13:03:45
2014年薬剤師国家試験

日本大学 236 172 72.88%

京都大学 42 25 59.52%

東京大学 20 10 50.00%

770名無しさん:2015/03/02(月) 21:24:18
ノバルティス「LSD、リタリン、ディオバン」

771名無しさん:2015/03/04(水) 12:17:48
3月18日は医師国家試験の合格発表日です。

773名無しさん:2015/03/09(月) 17:01:26
昨秋、医学部長にご就任の高山教授は世界的な外科医です。

肝がんなどの外科手術で世界初の高山式術を確立。年間手術は300例

日大二高推薦〜日大医学部、院卒〜国立がんセンター医長〜東大医学部助教

〜2001年から母校日大医学部教授〜2014医学部長

天皇陛下の心臓手術執刀で有名な
天野先生(日大医卒)現-順天堂大学付属病院副院長と
同年齢(58歳)も天野先生は3浪で入学なので大学では高山先生の方が先輩

医学界では天野先生以上の神の手の手術実績と評価

774名無しさん:2015/03/09(月) 20:40:37
人の命を救うという
偉大な職業を極められた
神様のような人達。

775名無しさん:2015/03/12(木) 11:46:22
進級はいつわかるの。?

776名無しさん:2015/03/13(金) 09:12:13
歯科医師会の大久保さんは日本歯科医師会の会長さんだし、
〈前)日本医師会会長さんは日大医学部出身だ。

司法の日大からは5人の日本弁護士会の会長さんを出している

777名無しさん:2015/03/13(金) 22:31:14
☆777get☆

778名無しさん:2015/03/18(水) 20:41:02
2015年医師国家試験合格率

日本大学医学部 132 131 122 93.1%

大阪大学医学部 110 110 100 90.9%

東京大学医学部 119 113 100 88.5%

779名無しさん:2015/03/20(金) 08:54:08
清野宏 東京大学教授・東京大学医科学研究所所長に就任(現職)
日大歯卒
http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/
https://www.k.u-tokyo.ac.jp/pros/person/hiroshi_kiyono/hiroshi_kiyono.htm

780名無しさん:2015/03/21(土) 18:41:15
日本医師会前会長 原中勝征

1966年、日本大学医学部卒業

781名無しさん:2015/03/23(月) 09:36:54
【結婚したい職業ランキング】(http://omiai.webseikatsu.com/data_jobranking.html
1位 医者
2位 商社系
3位 弁護士
4位 IT

782名無しさん:2015/03/31(火) 22:54:58
医学部\(^o^)/

783名無しさん:2015/04/15(水) 10:12:05
医学部!新入生歓迎会

784名無しさん:2015/04/15(水) 10:21:45
弁護士なんかアカン、一級建築士かバス運転士www

785名無しさん:2015/05/05(火) 22:15:40
>>781
資産家

786名無しさん:2015/05/18(月) 10:37:48
医学部に高層ビルキャンパス計画?

787名無しさん:2015/05/19(火) 19:36:22
>>786
医学部付属板橋病院も 高層ビルの病院計画らしい!

788名無しさん:2015/05/19(火) 20:28:06
いけいけドンドン!わが日大!

789名無しさん:2015/05/25(月) 11:14:37
医学部話題ございますか?

790名無しさん:2015/05/27(水) 02:54:08
超名門!日本大学 【日東駒専から独立!】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/student/1255380979/

791名無しさん:2015/05/27(水) 15:13:16
昨年明治大生は新宿歌舞伎町でクライス事件を惹起し相手方のポン女生が被害者
だった。その反動でポン女の偏差値がガタガタにさがった。そこでわが日大医学部
が一肌ぬぎ明治大生の去勢に乗り出しては如何か?このままでは娘を持つ親は夜も
ろくろく眠られない。もし実現したらまさに正義の騎士と尊ばれるであろう。

792名無しさん:2015/05/27(水) 15:21:43
日大病院と明治大は道路を隔てて向かいだからすぐ実行可能。
医者は世のため人のために役にたつ事が義務付けられている。

793名無しさん:2015/05/27(水) 18:41:25
日東駒専vs獨協大学國學院大學武蔵大学
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/student/1266757157/

794名無しさん:2015/05/28(木) 12:04:28
”明大生去勢論”真剣に考えるべきだ。

799名無しさん:2015/05/31(日) 01:37:26
☆医学部☆

800名無しさん:2015/05/31(日) 01:38:37
☆800get☆

802名無しさん:2015/06/11(木) 23:59:59
午前0時です!

803名無しさん:2015/06/12(金) 00:02:13
>>802
おしい:1秒早すぎました♪

804名無しさん:2015/06/12(金) 00:04:27
訂正:おしい・あと0.1秒早すぎた♪

806名無しさん:2015/06/26(金) 21:42:36
医学部専用です!

808名無しさん:2015/07/11(土) 10:41:42
日大板橋病院の整形外科の大幸先生は ありゃ酷いわ 人間として医者として

809名無しさん:2015/07/11(土) 10:46:00
日大板橋病院の整形外科の大幸先生は ありゃ酷いわ 人間として医者として最低だわなもう少しで殺される所だったよ 親の責任だな やぶだわ

810名無しさん:2015/07/11(土) 21:09:29
>>809
そんな医師いるんだ!!

812名無しさん:2015/07/20(月) 00:04:02
日大板橋病院に名医いますよ!

813名無しさん:2015/07/30(木) 01:37:58
医学部夏期山岳合宿ボランティアチ-ム

814名無しさん:2015/07/30(木) 20:21:50
http://rlu.ru/012hZV
試験終わった後これ、
とりあえず世界変わる




16 人中、13人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
即戦力用ですね
投稿者 エガちゃん 投稿日 2015/4/21
Amazonで購入
色んなタイプのを経験したくて、あえてハードタイプにしましたが、これヤバイです即イッテしまいます。時間掛けないで即抜きたいときにはいい!!

815名無しさん:2015/07/31(金) 08:49:52
猛暑日が続いております!熱中症に気をつけましょうね!こまめに水分補給を!!

816名無しさん:2015/08/13(木) 20:49:06
医学部夏休みボランティアチ-ム!山岳と海の2チ-ム!怪我や病人が出た時のお助けチ-ム!

817名無しさん:2015/09/04(金) 12:11:21
医学部学園祭まで2ヶ月!今年も恒例のビンゴ大会開催いたします。今年は.景品の種類と数を多く増やす予定です。

818名無しさん:2015/09/17(木) 17:21:13
11月の文化祭で.人体の解剖学について.臓器の標本など展示して.勉強会見たいのを開催してほしいです。

819名無しさん:2015/09/17(木) 20:35:51
医学部の髙山忠利教授がテレビ出演します。

日 時  9月28日(月) 22時00分〜22時48分
10月3日(土) 01時00分〜01時58分(再放送)

放送局  NHK総合
番組名  「プロフェッショナル・仕事の流儀」

出 演  医学部 髙山 忠利 教授(医学部長

内 容  肝臓外科の世界的権威で、全国第1位の肝臓がん手術数を誇る髙山忠利教授に
3ヶ月に及んで密着したドキュメンタリー番組です。

820名無しさん:2015/09/18(金) 22:26:57
医学部の髙橋悟教授がテレビ出演します。
 
日 時   9月19日(土) 20時00分〜20時44分
放送局   NHKEテレ
番組名   「チョイス@病気になったとき」
出 演   医学部 髙橋 悟 教授
内 容   前立腺がんについて解説します。

821名無しさん:2015/10/03(土) 02:04:30
医学部文化祭まで.あと1ヵ月♪ビンゴ大会が楽しみ!

822名無しさん:2015/10/03(土) 17:51:42
文化祭でお医者さんごっこってコーナーあるの?

823名無しさん:2015/10/03(土) 19:44:23
日大って医学部も薬学部もあるのに、早慶マスコミに完全に封じ込められて
気の毒だよね。本当はもっと評価されて良いのにな。

824名無しさん:2015/10/04(日) 08:03:04
2012/05/27(日) 23:47:23.90 上場企業 大学別理工系出身役員数 ランキング

東京大学 559人
日本大学 413人 
早稲田大学399人
京都大学 395人
慶応大学義塾199

825名無しさん:2015/10/07(水) 20:05:47
林幹雄 日本大学卒
経済産業大臣に就任。

826名無しさん:2015/10/21(水) 00:06:14
医学部の文化祭は.11月1日(日)〜11月3日(火)です!

827名無しさん:2015/10/23(金) 07:50:46
2015/10/21 TBS「健康カプセル!ゲンキの時間」に医学部の高橋悟教授が出演します

時 間 10月25日(日) 7:00〜7:30
    
放送局 TBS

番組名 「健康カプセル!ゲンキの時間」

内 容 尿トラブルについて解説いたします。

828名無しさん:2015/10/26(月) 11:18:45
>>826
医学部文化祭のビンゴ大会は.11月2日(月)15時より.ステージにて行います!

829名無しさん:2015/10/28(水) 23:12:32
>>828
医学部文化祭の11月2日のビンゴ大会の日は.雨が降りませんように!

830名無しさん:2015/10/31(土) 14:01:59
>>828
日大医学部文化祭の ビンゴ大会が11月1日(日)15時〜に変更になりましたのでお知らせいたします。
体育館での健康チェクコ-ナ-は.11月3日(火)だけになりますので.よろしくお願いいたします。

831名無しさん:2015/11/01(日) 21:01:37
医学部.文化祭のビンゴ大会で.40型テレビは.年配の人が当たりました!
今回は参加賞として.ビンゴにならなっかた人は.お菓子のつかみ取りが出来ました!

832名無しさん:2015/11/12(木) 08:22:25
インフルエンザ予防接種を受けましょうね!

833名無しさん:2015/11/13(金) 20:22:18
3年周産期 小児科 117/128 追再試
学部長、何がしたいんだよ。

834名無しさん:2015/12/05(土) 11:16:58
年末にかけて.忘年会の季節になりますが.お酒の飲み過ぎにご注意ください!

835名無しさん:2015/12/30(水) 00:00:04
午前0時
今年も残すところ.あと48時間!

836名無しさん:2015/12/31(木) 23:18:32
今年も.あと40分で終わりです!今年1年間ありがとうございました。

837名無しさん:2016/01/01(金) 11:27:16
謹賀新年
今年も医学部よろしくお願いいたします。

838名無しさん:2016/01/09(土) 09:05:44
医師国家試験に向けて頑張ろう!合格率100%に!

839名無しさん:2016/01/09(土) 19:18:48
119人中111人卒業ですでに94パーセント以下確定

840名無しさん:2016/01/20(水) 23:26:32
インフルエンザが流行しております!ご注意くださいませ!
手洗いとうがいは.こまめにいたしましょう。

841名無しさん:2016/02/14(日) 10:24:35
花粉症が流行し始めました!外出する時は.マスクを着用してくださいね!

842名無しさん:2016/02/29(月) 11:27:35
花粉症に注意

843名無しさん:2016/02/29(月) 12:21:28
PM2.5も凄いらしいです。

844名無しさん:2016/03/18(金) 20:12:41

第110回医師国家試験合格率
          受験者 合格者
日本大学医学部 120   117    97.5%

京都大学医学部  111   103    92.8%
東京大学医学部  122   109    89.3%

845名無しさん:2016/03/25(金) 01:12:25
医学部.ご卒業おめでとうございます。

846名無しさん:2016/04/06(水) 03:19:04
医学部入学おめでとうございます。

847名無しさん:2016/04/11(月) 08:27:54
いよいよ今日から始まる!!

848名無しさん:2016/04/11(月) 08:37:37
せやね

849名無しさん:2016/04/12(火) 00:50:12
山ちゃん、元気ですか?

850名無しさん:2016/04/13(水) 21:06:29
元気な医学生です

851名無しさん:2016/04/15(金) 12:11:10
熊本県災害医療チ-ム現地派遣!只今結成中です。

852名無しさん:2016/04/20(水) 23:04:22
2016年医師国家試験合格率
             受験者 合格者 合格率
日本大学医学部    120   117    97.5%
慶應義塾大学医学部 112   105    93.8%
京都大学医学部    111   103    92.8%
東京大学医学部    122   109    89.3%

854名無しさん:2016/04/28(木) 07:29:30
今秋ドラフト「打」の目玉!日大・京田に日米12球団が注目/東都
http://www.sanspo.com/baseball/news/20160413/unv16041305030002-n1.html

855名無しさん:2016/04/29(金) 02:11:39
新入生歓迎会

856名無しさん:2016/05/16(月) 01:51:30
5月病に注意!

857天下の日大:2016/06/01(水) 09:55:46
大学別 医学部付属病院の医療収入比較表 

日大病院 439億8100万←全国大学病院第1位! ◎◎◎
慶大病院 402億2200万 ←大人気!日本第2位!
北里大病院 315億7000万
独協医大病院 287億4500万
東大病院 231億7600万
阪大病院 224億4820万
九大病院 215億9900万
東北大病院 198億8790万
京大病院 196億4200万 ←大凋落石頭京大は、なんと、「病院」まで衰退!
北大病院 168億4000万
名大病院 168億200万
筑波大病院 118億400万

858名無しさん:2016/06/06(月) 12:31:46
日大医学部受験

遠藤周作 灘高浪人 受験結果またどうぞ。
「違いの解る男」

天野篤 浦和高浪人  受験結果合格。
「天皇陛下の手術」

宮本政於 麻布高浪人 受験結果合格。
ぶっとび「霞ヶ浦」事情「お役所の掟」

    
    なんでも鑑定団 愛のエメラルド

859名無しさん:2016/06/06(月) 13:05:32
日大医学部受験

天野定雄  開成高校卒 受験結果合格
新都心むさしのクリニック院長
http://s-m-clinic.jp/doctor.html

860名無しさん:2016/07/04(月) 08:04:48
暑くなりましたね!
熱中症にご注意くださいませ!
こまめに水分補給を!

861名無しさん:2016/07/28(木) 07:55:54
age

862名無しさん:2016/08/13(土) 06:45:52
柔道で一番強い100キロ超級で
日大OBの原沢が銀メダルを獲得
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160813-00000511-san-spo

863名無しさん:2016/09/22(木) 19:53:54
医学部の文化祭のビンゴゲーム今年もやります!
景品多くしたいな〜ぁ!!

864名無しさん:2016/09/27(火) 03:35:38
>>857
順天堂大病院がないですね?
けっこう上位かとはおもいますが……

865名無しさん:2016/10/11(火) 22:23:13
駿河台の日大病院の向かいにある迷痔大、目障りだけど何とかならんかな?

866名無しさん:2016/10/12(水) 11:47:24
駿河台は明治の城下町。
日大こそが邪魔w

867名無しさん:2016/10/12(水) 18:42:54
病気やケガになると日大病院にすぐ泣きついてくるくせに・・・・恩を仇で返すきかな

868名無しさん:2016/10/12(水) 18:46:39
今度、めいじだい

869名無しさん:2016/10/12(水) 18:52:14
今度、迷痔大生が来たら去勢しちゃえ!様々なSEX事件を引き起こしているから娘を持つ親は心配で夜はよく眠られんと言ってる

870名無しさん:2016/10/12(水) 19:35:18
そりゃそうだろうな、いつ慰安婦にされるかお持ち帰りされるかわからんからな (笑)

871名無しさん:2016/10/12(水) 19:47:08
>>869
局部麻酔で簡単にできるだろ (笑)

872名無しさん:2016/10/12(水) 20:46:38
それじゃ迷痔大生は犬、猫と同じじゃん。明治のシンボル、リバテータワーも去勢タワーと名を変えなきゃ (笑)

873名無しさん:2016/10/13(木) 09:51:46
日大生は口には出さないがこう思っているのよ。

あのムサクルシイ

明治のヒッピーもどきの髪を


バリカンで刈りたいってなw

874名無しさん:2016/10/14(金) 22:47:34
>>863
医学部の学園祭て.いつやるのですか?

875名無しさん:2016/10/19(水) 15:00:07
>>874
11月5日(土)6日(日)です。ビンゴ大会は6日(日)午前10時30分からです。

876名無しさん:2016/10/23(日) 23:37:04
>>875
ビンゴ大会は.午後2時過ぎがいいね!
来年から午後2時からにしてください。
よろしくお願いいたします。

877名無しさん:2016/10/27(木) 14:47:43
板日の研修医13人も足りないけど大丈夫なの?

878名無しさん:2016/11/06(日) 09:41:12
翆心祭・若樹祭
本日6日10時30分より
体育館にてビンゴ大会開催いたします。
豪華景品など沢山ございます。ビンゴでgetしましょう!

879名無しさん:2016/12/07(水) 20:07:48
>>869
日大卒のバカボンの方が金持っててタチ悪いと思うんだがw

881名無しさん:2017/03/17(金) 19:18:15
2017年医師国家試験
         受験者数  合格者数  合格率
日本大学医学部   119   107  89.9%
東京大学医学部   126   112  88.9% (偏差値日本一)
神戸大学医学部   123   109  88.6%

882名無しさん:2017/06/09(金) 12:07:21
梅雨時期は食中毒に注意!

883名無しさん:2017/06/13(火) 00:44:03
夏風邪に注意!

884名無しさん:2017/06/13(火) 09:19:08
板橋キャンパスは病院も含め早く再開発しないとどんどn悪化するぞ。
病院の建物は老朽化しており、耐震に問題があるから災害拠点病院にもなれない。

臨床医養成が最大の目玉なのに、設備が貧弱な為、症例対応実績が致命的に
低い。大学病院で最低レベル。これでは日大を誰も選ばなくなる。

885名無しさん:2017/06/14(水) 02:38:52
以前.日大板橋病院を下板橋駅の上空に建設する話しは.どうなったのかな?

886名無しさん:2017/06/18(日) 17:43:09
桜井誠@Doronpa01   6月10日

昨日の決起集会でも申し上げましたが外国人生活保護として日本人(東京都民)が負担する謂れのないお金が
四百億円も毎年使われています。外国人生保を止めればこの資金を使って絶対的総数が足りない介護職の働く環境の整備、
都内の大学に通う学生に無償奨学金制度の実施など日本第一党の施策が叶います
https://www.youtube.com/watch?v=BOmBj882UEY
https://twitter.com/doronpa01?lang=ja

こういうのを全国規模でやって消費税減税とかすりゃ良いんだよな

887名無しさん:2017/07/07(金) 00:00:09
暑いですね〃
熱中症に注意!
こまめに水分補給を!!

888名無しさん:2017/09/11(月) 12:26:48
そろそろ医学部の11月始めの文化祭が近づいて来ましたね。ビンゴ大会は.午後の最後の時にしてほしいです。午後3時からとかね!よろしくお願いいたします。

889名無しさん:2017/09/21(木) 00:04:45
まだ水銀体温計を使っている人.又は自宅などに使わないで保管している人.おりますか? 私達は.病院や薬局で以前回収していたので.出しました。今は.便利な電子体温計を使用しております。病院でも電子体温計を使用しております。 以前使われていた水銀体温計は.熱を測って.下げるのに.手で降って下げたり.落下すると割れて水銀が飛び散って.片付けるのに大変でしたよね。 今となっては便利になりましたね。
今は.水銀体温計は.製造中止となり販売いたしておりません。

890名無しさん:2017/10/14(土) 01:02:46
11月3日(金)4日(土)
医学部文化祭開催です。

891名無しさん:2017/10/23(月) 18:33:54
医学部OBが衆議院議員選挙比例東京で当選いたしました。 おめでとうございます。

892おめでとうございます:2017/10/23(月) 18:44:32
日大医学部卒業生からは3人衆議院選挙に当選。

三ッ林 裕巳(みつばやし ひろみ)
安藤 高朗
鴨下一郎

893名無しさん:2017/10/23(月) 20:40:16
>>892
安藤高夫(日大医卒) 自民・東京比例単独24位当選
医療法人社団永生会理事長・全日本病院協会副会長

日大卒当選は合計13名かな

894名無しさん:2017/10/23(月) 21:24:57
原田憲治  大阪9区 自民党 69歳 4期目

おはようございます。大阪箕面は大型台風が遠ざかり風も収まりましたが
小雨が降る朝です。
皆さんのご支援のおかげ様で今回の衆議院議員選挙も小選挙区で当選させて頂きました。
今からJR茨木駅前で駅立ちさせて頂きます。その後はご挨拶回りです。 
#原田けんじ #原田憲治

大阪府池田市出身。大阪学芸大学附属池田小学校、大阪学芸大学附属池田中学校、
日本大学三高。日本大学法学部政経学科卒業。

元運輸大臣・郵政大臣・経済企画庁長官である父原田憲の秘書を経て
1995年大阪府議会議員に当選し、3期(11年)務めた。
現在、自由民主党副幹事長、衆議院議員。
総務副大臣、防衛大臣政務官、大阪府議会議員等の経験を活かし、
大阪9区(茨木市、箕面市、池田市、豊能町、能勢町)で
子供たちが誇れる国づくりを目指して政治活動中。

895名無しさん:2017/11/02(木) 20:38:50
医学部.学園祭の恒例のビンゴ大会は.11月4日(土)午前10時30分からの開催となります。
場所は体育館です。

896名無しさん:2017/11/03(金) 17:52:11
日本大学新聞 (10月20日 第1367号)
田中理事長談話
創立130年に向けて、最重要課題である医学部、医学部付属病院の建て直しを実施します。
1925年(大正14年)の創設以来、多数の優秀な医師、研究者を輩出。
現在の校舎、病院は築後50年以上を経過し老朽化が進んでいる。
そのため建て直しは緊急の課題で最新の校舎、病院を建設します。

高山忠利 医学部長再任(任期は11月1日から3年間9
1955年11月29日、東京都生まれ。61歳
1984年本学大学院医学研究科外科学修了。
2001年から本学医学部教授

897名無しさん:2017/11/22(水) 22:21:49
今年は全国でインフルエンザのアンプルの製造が少ない為.在庫切れのクリニックや病院が出始めております。

899名無しさん:2017/12/31(日) 23:00:30
今年は.お世話に なりました。
良いお年を迎えくださいませ。

900名無しさん:2018/01/01(月) 02:35:49
新年明けましておめでとうございます。 今年も健康な年でございますよう.よろしくお願いいたします。

901名無しさん:2018/01/01(月) 07:37:19
みなさまよい新年をお迎えの事と存じます。
本年も元気よく頑張ってまいりましょう。

>896 胆管癌手術の世界的権威、高山忠利医学部長は日大二高出身です。

902名無しさん:2018/11/09(金) 14:32:52
152名無しさん@1周年2018/11/09(金) 13:53:56.55ID:2R5hsZr20

医者養成に莫大なカネがかかるというのは滅茶苦茶なウソということを知る必要がある。
一般教育科目は他の学部と変わらないし、基礎医学科目は理学部生物学科以下だし、
臨床講義はまさしく大教室での講義。臨床実習は各診療科の見学、学生はスタンプラリーと呼んでいる。
特別カネがかかる要素はない。
つまり私立医学部が異常な高額の学費を取っているのは、カネのある奴だけに医師国家試験受験資格を与える仕組みにほかならない。
公然裏口入学制度としか言いようもない。

903名無しさん:2019/09/23(月) 16:34:48
日本大学医学部は、他の私大より学費が高額です。
現在の偏差値ランクは底辺グル-プ筆頭の位置ずけです。
昨年の反則、リンチ、不正入試事件で補助金が減額された状態
です。
回答も遅く、具体的な対策もなく、理事長、学長の責任もうやむや
の状況で、さらなる補助金の減額も予想されます。
板橋病院は、築50年を超えており、国の耐震基準を満たしておりません。
地区の災害時の拠点病院にも指定されておりません。

904名無しさん:2019/09/28(土) 14:33:55
ここ留年生多すぎだろおかしいよ。
また留年ビジネスが始まったのかな。

905名無しさん:2019/09/28(土) 18:58:32
>>903 >>904

もう石渡嶺司のツブヤキは馬鹿馬鹿しいよ!
お前は引きこもり続けてろ。

906名無しさん:2019/10/26(土) 08:19:07

経済産業大臣に就任  2019/10/25

梶山弘志(64)日本大学法学部卒

907名無しさん:2019/12/28(土) 18:27:34
板橋キャンパスは病院も含め早く再開発しないとどんどn悪化するぞ。
病院の建物は老朽化しており、耐震に問題があるから災害拠点病院にもなれない。

臨床医養成が最大の目玉なのに、設備が貧弱な為、症例対応実績が致命的に
低い。大学病院で最低レベル。これでは日大を誰も選ばなくなる。

9081月5日から出願受付。20年度日大一般入試:2019/12/29(日) 23:33:41
日本大学ほど世のため人のために立っている
大学はないんじゃぁないだろうか。

今日も日大の持つ5つの病院には約1万人もの人が
治療を求めてやって来ます。1年では367万人ですね。
子供を泣かせない歯医者さんと言えば日大歯学部。
5人の赤ちゃんを誕生させた医学部。
緊急救命医療や、心臓のバイパス手術、脳の手術などで日大の医学部は
全国屈指の実績を誇ります。臨床手術では間違いなく全国のトップです。

日大の病院は医学部が2つ。板橋と御茶ノ水。
歯科系が御茶ノ水と松戸市。藤沢市には動物病院。
歯学部は最新の病院が
日大駿河台病院跡地にオープンしました。

現在は日大板橋病院の建て替えが
約800億円かけて進行中です。

909名無しさん:2020/06/28(日) 00:50:47
中川さん、医師会会長当選おめでとうござ
います。

910名無しさん:2020/07/06(月) 23:42:57
東京医大、本日の法廷で補欠でなく正規でお願いします。 わかりました。
あれ、我が校は、大丈夫ですね。

911名無しさん:2020/07/07(火) 22:37:39
うちは、きちっと高山学部長が不正入試に関して謝罪
しましたから大丈夫です。

912名無しさん:2020/07/08(水) 07:15:39
しかし、上智大学のウリだった語学を中心とした国際的教育は、早慶や明治、昨年国際冠の二学部を新設したばかりの 中央の猛追で独自性を失い、
親世代の頃には早慶に匹敵するブランド価値があった「語学の上智」の値打ちも、
だいぶ値崩れしてしまいました。いわば金メッキが剥げ落ちたわけです。

913名無しさん:2020/07/08(水) 12:20:12
無休医、日本一の称号は他校に渡さない。
しかし、ゼロもきついです。

914名無しさん:2020/07/18(土) 00:14:41
設備貧弱、症例対応実悲惨。ため息しかない。

915名無しさん:2020/07/26(日) 08:45:44
神経難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)の女性に対する嘱託殺人容疑で医師2人が逮捕された事件で、
大久保愉一(よしかず)容疑者(42)=仙台市=が発信したとみられるツイッターに2013年以降、
「ドクター・キリコになりたい」との内容を繰り返し投稿していたことが25日、分かった。
ドクター・キリコは手塚治虫の医療漫画「ブラック・ジャック」の登場人物で患者を安楽死させる医師。
京都府警は、投稿内容を分析するとともに事件との関連を調べている。

ツイッター上で大久保容疑者のものとみられるアカウントから、
ドクター・キリコに言及した投稿が少なくとも17件発信されていた。
13年1月に「医学部を卒業する時から、老人医療のやるせなさは身にしみていたので、
卒アル(卒業アルバム)に将来の夢『ドクター・キリコ』って書いた」と発信。
同年4月には「世の中のニーズってそっち(ドクター・キリコ)なんじゃないのか。
病院に行けば治療されちゃう」と記していた。

中には、患者を死亡させる行為を医業として捉えるような内容も投稿。
「俺が開業するなら、キリコしかない。立件されないだけの無駄な知恵はある」
「ハコ(医療施設)を持たずにキリコ的に流浪の殺し屋をやるのが最適解。
ただ、営業をどうやってやるのかが問題」と書き込んでいた。

捜査関係者によると、山本直樹容疑者(43)の口座には事件直前の昨年11月20日ごろ、
亡くなった京都市中京区のALS患者林優里(ゆり)さん=当時(51)=から
2日に分けて50万円と80万円が振り込まれていた。
府警は、両容疑者が計130万円を殺害の報酬として受け取ったとみるとともに、
報酬を得て安楽死を請け負うドクター・キリコを描いた漫画が、大久保容疑者に与えた影響なども調べる。
京都地裁は25日、大久保容疑者と山本容疑者について10日間の勾留を認める決定をした。期限は8月3日。
逮捕容疑は共謀して、林さんから自身を殺害するよう頼まれて昨年11月30日、
林さんの自宅マンションを訪れて致死量の薬物を投与し、急性薬物中毒で死亡させた疑い。

ドクター・キリコを巡っては、1998年にインターネットの掲示板でドクター・キリコを名乗る
元薬剤師の男が自殺を望む人たちに毒物を送り、自身も自殺した事件があった。
■ドクター・キリコ 手塚治虫の医療漫画「ブラック・ジャック」の中で、安楽死の必要性と正しさを信念とする医師。
呼吸中枢を麻痺(まひ)させる超音波装置や薬物などを用いて法律に触れないよう安楽死を請け負う。
患者の命を救う主人公の外科医ブラック・ジャックとは相反するキャラクターとして、「死神の化身」の異名を持つ。

916名無しさん:2020/07/26(日) 08:49:03
>>915
2019年11月、京都市中京区での「ALS患者嘱託殺人」
逮捕された宮城県名取市の医師 大久保愉一(42)。

北海道出身。「弘前大学医学部」卒業後、厚労省の技官として7年ほど勤務。
2018年に現在の精神科病院に移り、名取市内に自身のクリニックを開院。
妻は元衆議院議員の大久保三代氏(43)。

共犯の山本直樹医師(43)も同容疑で逮捕。

917名無しさん:2020/07/26(日) 12:23:07
>>916
ALSの女性患者を殺害したとして、嘱託殺人容疑で京都府警に逮捕された
山本直樹容疑者(43)が、海外の大学の医学部を卒業したことにして、
医師免許を不正に取得した疑いがあることが捜査関係者らへの取材でわかった。
府警が大学に確認したところ、卒業を確認できなかったという。
府警は、厚生労働省に連絡した。
捜査関係者らによると、山本容疑者は東京都内の医科大学に一時在籍した後、
約10年前に海外の大学の医学部を卒業したとして
医師国家試験を受験し、医師免許を取得したという。
厚労省によると、日本の大学の医学部を卒業していなくても海外の医学校を卒業していれば
医師国家試験を受験できる。ただ、海外の医学校の卒業者には、
日本の大学の医学部の卒業者と同等以上の教育を受け、
能力を備えていることが条件とされており、
書類審査などをへて、受験資格の認定を受ける必要がある。

一緒に逮捕された大久保愉一容疑者(42)は厚労省で医系技官を務めていた。

918名無しさん:2020/08/09(日) 18:52:30
『長崎の鐘』

こよなく晴れた 青空を
悲しと思う せつなさよ
うねりの波の 人の世に
はかなく生きる 野の花よ
なぐさめ はげまし 長崎の
あゝ 長崎の鐘が鳴る

召されて妻は 天国へ
別れて一人 旅立ちぬ
かたみに残る ロザリオの
鎖に白き 我が涙
なぐさめ はげまし 長崎の
あゝ 長崎の鐘が鳴る

919名無しさん:2020/08/15(土) 16:16:19

「かっぽう着のリケジョ」に見る若手研究者の育て方‐渡辺敦司‐
http://benesse.jp/blog/20140221/p5.html

簡単な作業であらゆる細胞になる万能細胞の一種「STAP細胞」を作製して世界を驚かせた
独立行政法人理化学研究所(理研)の小保方(おぼかた)晴子・研究ユニットリーダー(30)
は、かっぽう着姿の「リケジョ」(理系女子)としても注目を浴びました。そんな小保方さん
の経歴を見ていると、個人的に優れた資質・能力の上に努力を重ねたということはもちろん、
近年進められてきた教育・科学技術改革がうまく後押しした側面もあったようです。

小保方さんが2002(平成14)年に早稲田大学理工学部応用化学科(当時)に入学したのは、
AO入試の一種である「創成入試」(同)の1期生としてでした。AO入試は学力不問入試など
と批判されることも多いのですが、やり方によっては「とんがった学生」(学部時代の
指導教員だった常田聡教授)を選抜できる入試改革であることの証明でもあるでしょう。

(略)

博士課程進学と同時に日本学術振興会の特別研究員となったのは、若手研究者を支援する国の
政策によるものです。さらに今回の成果に直接つながるハーバード大学への留学は、国際的に
卓越した教育研究拠点を作ろうとする文科省の「グローバルCOEプログラム」(当時)に採択
された早大「『実践的化学知』教育研究拠点」の支援によるものでした。
2013(平成25)年からは理研のユニットリーダーに抜擢(ばってき)されるのですが、研究室
のスタッフ5人は全員女性です。これは単に女性の登用を進めようというだけでなく、性別や国籍
などの多様化を進めることで研究にも新しい発想と成果を生み出そうという「ダイバーシティー
(多様性)」という考え方が反映していると言えます。
過去に世界的な科学雑誌『ネイチャー』に論文を投稿した際に「細胞生物学の歴史をばかにして
いる」とまで酷評されるなど「泣き明かした夜も数知れない」(小保方さん)窮地に対して、その
つど国内外のトップ科学者から支援があったのは「人間力の高さがあったからではないか」と
常田教授は評しています。これから研究者を目指すリケジョはもとより男子学生にとっても、
小保方さんの軌跡から学ぶことは多いのではないでしょうか。

920名無しさん:2020/08/15(土) 16:22:02
過去に世界的な科学雑誌『ネイチャー』に論文を投稿した際に「細胞生物学の歴史をばかにして
いる」とまで酷評されるなど「泣き明かした夜も数知れない」(小保方さん)窮地に対して、その
つど国内外のトップ科学者から支援があったのは「人間力の高さがあったからではないか」と
常田教授は評しています。これから研究者を目指すリケジョはもとより男子学生にとっても、
小保方さんの軌跡から学ぶことは多いのではないでしょうか。

921名無しさん:2021/10/16(土) 00:58:29
身の処し方を知らずして、自主
創造、相撲道を語るなかれ。
田中理事長の言葉、全て空虚なり。

922名無しさん:2021/11/01(月) 10:34:32
大学は被害届は、出さない。
金銭のチェック機能がない大学は
誰にも信頼されない。
もう、「板橋背任病院」建て替えに対
する寄付金集めは無理ですね。

923名無しさん:2021/11/14(日) 12:12:46
新しい病院名は、日本大学医学部
板橋「背任容認」記念病院で決まり
です。
残念です。

924誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学:2021/11/14(日) 12:36:25


残念なのは東洋大学と上智大学のおつむです。

残念でした。又どうぞ(^▽^)/

925名無しさん:2022/08/27(土) 11:52:48
関西医大も、来年から学費680万値
下げします。
おそらく関西で君臨していた大阪医
薬大を軽く抜くと思います。
我が医学部も旧制医学部で有りなが
ら中堅下位に定着しています。
今は学費の安い方へ優秀な学生が流
れます。
値下げ出来ない環境なら、国立みた
いに公正な入試方法をPRして優秀
な志願者数を増やすのも方法ではな
いでしょか。

926名無しさん:2022/08/27(土) 12:19:53
私立大学 医学部学費一覧

https://ishin.kawai-juku.ac.jp/university/schoolexpenses/schoolexpenses2.php

927名無しさん:2022/10/27(木) 22:06:07
群馬大学医学部3年生、40人の留年。
3年の「医の倫理学」、「医の人間力」
は患者と医師の対応の仕方ですから難
しいです。
群馬は国立だから留年しても年間53万
だけど、私達は
年間群馬の10倍の550万だから、大騒
ぎになります。
国立はやはり羨ましい。

928名無しさん:2023/04/21(金) 00:46:08
定員l20名なのに補欠130番まで
回るのはおかしいです。
正規と補欠10番までが他校に行った事
になります。即ち、日大医学部入学者
全員が補欠の塊なのです。大学はなぜ
正規合格者が他校に進学するのか調査
、検証して欲しいと思います。

929名無しさん:2023/08/10(木) 14:44:07
建替えても、医学部本館の外観は保存してもらいたい。

930名無しさん:2023/08/15(火) 13:10:01
マーチングで医学部があるのは日大だけなんだよね。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

931日本大学カレッジソング ^さすらいの唄^:2023/08/15(火) 13:46:52
不祥事を吹っ飛ばせ!日大のススメ
https://www.youtube.com/watch?v=gdl6v78VPWY
マスクド先生の大学受験必勝
2962 回視聴 13 時間前
受験生の皆さん日大を受験しましょう

932名無しさん:2023/08/19(土) 15:49:54
高山医学部長の頃は、看護学科の新設の話があったけど、その後どうなったのかね?

933名無しさん:2023/09/03(日) 13:58:01
東武の大山駅が高架に成るし、補助26号線の整備が出来ると随分変わるな。

934名無しさん:2023/10/15(日) 00:38:21
医学部本館は、保存もしくは外観は残して欲しい。中止になった建替え案だと真ん中の部分だけ残すだけで、あまりにも無惨だったからな。

935名無しさん:2023/10/23(月) 07:00:55
体育館の脇の大野管理駐車場を買いとっちまいな。

936名無しさん:2024/01/06(土) 17:14:46
大山駅の周辺は大部変わるね。

937名無しさん:2024/01/11(木) 09:08:11
病院の建て替えはどうなったのかね?

938名無しさん:2024/01/11(木) 15:34:35
大山駅からシャトルバスがあるといいのにな。

939名無しさん:2024/01/22(月) 16:16:10
安藤高夫は当選出来そうかね?

940名無しさん:2024/02/03(土) 16:14:10
改革待った無しだ。

941名無しさん:2024/02/04(日) 07:49:21
まずは国際関係学部と工学部の首都圏ヘの移転だ。

942名無しさん:2024/02/04(日) 13:16:14
新学長選任。
おめでとうごさいます。

943名無しさん:2024/02/05(月) 15:02:53
新学長の大貫進一郎教授は55歳。

944名無しさん:2024/02/05(月) 21:21:18
大貫新学長の留学先はイリノイ大学アーバナシャンペーン校

945名無しさん:2024/02/06(火) 07:40:57
厚切りジェイソンはイリノイ大学アーバナ・シャンペーン校修士。

946名無しさん:2024/02/08(木) 05:45:58
イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校はこれまで21人の卒業生や教授がノーベル賞を受賞しているようだ。

947名無しさん:2024/02/08(木) 20:07:17
YouTubeの共同創業者の一人で、同社元CTOのスティーブ・チェンもイリノイ大学アーバナ・シャンペーン校の卒業生。

948名無しさん:2024/02/09(金) 05:15:35
イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校はパブリック・アイビーと称される名門公立大学の一つ。

949名無しさん:2024/02/10(土) 16:09:52
理工学部出身の大貫新学長の就任で理工学部駿河台校舎の建替えが進むだろうな。

950名無しさん:2024/02/11(日) 23:45:37
大塚元学長のときは歯学部の建替えが進んだからな。

951名無しさん:2024/02/28(水) 08:44:52
国際関係学部と工学部の首都圏への移転を急げ。

952名無しさん:2024/03/06(水) 01:11:19
本学理工学部出身の山本理顕氏が建築界のノーベル賞と呼ばれるプリツカー賞を受賞!

953名無しさん:2024/03/07(木) 12:01:14
山本理顕氏に理工学部の駿河台の新校舎を設計してもらいたい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板