[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
高校野球を語るスレPart2
334
:
名無しさん
:2013/01/26(土) 18:10:57
かといって正付属は大学で使える選手を育てられるわけでなし、勉強ができて進路がいいわけじゃない。
杓子定規な規則で練習を切り上げたら早く帰って勉強しなさいなんだろ。
中高一貫の進学校みたいなマネしても所詮は日大の付属なのに矛盾もいいところ。
実際、三高を筆頭にして大垣や長崎、佐野あたりじゃないと有名大学には入れないし。
戦績と進路が良いと有望な子が集まるし、継続した強さを維持することができる。
かたや正付属じゃ甲子園も進路も期待できないし、日大野球部ですらベンチ入りは不可能に近い。
有望な子にとって魅力なんてないだろう。
こうなったのも正付属の幹部連中が中途半端なスポーツクラブの運営方針を下した結果。
この無様な現状を変えるには学校側が抜本的にこれを改めないかぎり、正付属の野球はどうにもならないと思う。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板