したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日本大学の人気を回復させるには Part20

1名無しさん:2009/07/29(水) 23:47:59
前スレ

日本大学の人気を回復させるには 〜 19番目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1231565094/l50

101愛のエメラルド:2009/10/26(月) 16:44:42
名前:nusc
     日本大学サッカー部公式HPが開設いたしました。    
     http://www.nu-soccer.com/ ご覧ください。

嬉しいですね。大変うれしい。消息のわからなかった?
日大サッカー部がフェニックスのように
復活していました。

なんとなんとサッカー部の公式ブログが発お目見えです。
大学サッカー部には日大の顔として
一日も早く頭角を現して頂きたい。

102名無しさん:2009/10/27(火) 20:23:32
今週号の週刊ダイヤモンドに
「日本大学マンモス内紛」という記事がでとる。
けっこうキツイぞ。

103週刊ダイヤモンド:2009/10/27(火) 21:04:43
総力ワイド特集
今、日本の大学は試練の時を迎えている。
少子化、底辺校の粗製濫造、そして淘汰・再編。本誌独自の最新ニュース、ランキングを交えながら、経営実態、有名大学の内実、学生の質の低下、生き残り戦略などなど多角的な視点を通じて「日本の大学」の実像を浮き彫りにする。
Chapter 1 大学倒産時代  
Chapter 2 資産運用アリ地獄
Chapter 3 下流大学「バカの壁」
Chapter 4 東京大学最強伝説   
Chapter 5 早稲田の逆襲、慶應の誤算
Chapter 6 日本大学マンモス内紛  ←
Chapter 7 低偏差値大学の生きる道
Chapter 8 社長の「出身大学」

104名無しさん:2009/10/27(火) 21:19:25
【Chapter 1 大学倒産時代】
◆大学が次々に募集停止に追い込まれている。大学倒産時代がやってくる。 
◆Column: 私学助成金不交付は53校 国から金が出ない個別事情
◆Column: 「豊田工業大学」が堂々の1位 教育にお金をかけている大学
◆Ranking: 国立大学 財務ランキング(2008年度決算)
◆Ranking: 私立大学 財務ランキング(2007年度決算) 
◆Column: 大学粗製濫造を黙認した文部科学省「天下り」の罪

【Chapter 2 資産運用アリ地獄】
◆資産運用で巨額の損失計上を迫られる大学が相次いでいる。 
◆Column 系列化から推薦枠設定まで 有名大学の小中高囲い込み

【Chapter 3 下流大学「バカの壁」】
◆下流大学の増加によって低学力の学生が再生産される悪循環が生じている。
◆Interview: 桜美林大学教授:諸星 裕

【Chapter 4 東京大学最強伝説】
◆わが国の頂点に立つ最高学府の文化・気風、規模、学生の意識などを総まくり。
◆Interview:東京大学先端科学技術研究センター教授:福島 智
◆Column:国立大学は35年で9.5倍! デフレ下でも上昇し続ける学費
◆Column:ブランド学部も楽じゃない 医歯薬学部それぞれの苦悩

【Chapter 5 早稲田の逆襲、慶應の誤算】
◆100年以上の長きにわたってライバル対決を続けてきた早慶の最新事情を追う。
◆Column:大学生の「理工系離れ」加速 ものづくり立国に漂う暗雲

【Chapter 6 日本大学マンモス内紛】★ 
◆経営規模が大きければ、不祥事のスケールもまた大きい。日大の暗部をえぐる。
◆当世女子大生気質

【Chapter 7 低偏差値大学の生きる道】
◆有名企業に卒業生を続々と送り込んでいる中堅大学、低偏差値大学もある。
◆Column:給料がもらえて就職に強い 知られざる「大学校」の魅力
◆Interview:SBI大学院大学学長(SBIホールディングス代表取締役):北尾吉孝
◆Column:一橋大は5割弱が有名企業就職 真の就職率ランキング初公開!
◆Column:専門学校化する四年制大学 驚きの変わり種学部・学科

【Chapter 8 社長の「出身大学」】  
◆一部上場企業社長の出身大学を調査。サラリーマン社会の頂点に立つのはどこ?
◆Column:若者離れで収入激減! 大学同窓会運営の現実
◆Column:バブルのあだ花に終わった「米国大学」の対日進出攻勢 
◆Column:10万円払えば「名誉教授」? 怪しげな学位商法にご用心! 
◆最新版!全579大学偏差値ランキング

105名無しさん:2009/10/27(火) 22:08:15
理事長が相当な悪者のような書かれ方だったな。
どこで取材したか知らないがこんな書かれ方は日大桜門人として読むに耐えない記事だった。
結びの文が「ブランドが泣いている。」で日大卒の各界の有名人一覧を載せてた。

106名無しさん:2009/10/28(水) 05:43:51
落としておいて、最後で自尊心をくすぐるわけでしょ

107名無しさん:2009/10/28(水) 14:27:22
東大、早稲田、慶応、日本、特集されるほど影響力があるってことだな

108名無しさん:2009/10/28(水) 14:42:55
主要大学の学費比較でも、東大法学部、早稲田政経、慶応医学部と並んで日大法学部が登場している

109名無しさん:2009/10/28(水) 18:43:00
日大の帰属収支が50数億のマイナスって何なんだろうね。
人件費がメチャクチャ多いし・・。
ワースト1だし、ワーストにランキングされているのはロクでもねえ学校ばっか
その筆頭で日大って・・・・・。
主だった学校はすべて収支プラス。
御茶ノ水スクエアについては、結構辛辣に書かれていたし。

日大の経営陣って何してんだろ?

110がんばれ日大:2009/10/28(水) 22:16:30
私も、昨日、ダイアモンド( 大学) 購入 本日 読みました。
スキャンダルは、もとより、相変わらず、偏差値の低迷にがっかりです。
なぜ、近大、龍谷,京産、の関西勢、福岡、より文系が落ちる。
専修、東洋にも。工学系も、生産工、工もひどい評価、歯学、松戸歯、薬に至って
は、30台でした。医学、生物資、芸術以外はひどい評価です。
正当な評価されてないと思いますが、、かつての裏口?、補欠金入学、縁故入学
の実態を引きずっているのだろうか。
存在感、、政治家、社長、芸能人、スポーツ界にそれなりの人材いるから、、
日本一の大きい、、存在感はあるけど。スポーツへ早慶、明治、法政、中央、などに比べ投資中途半端である。
日大の真の改革、情報公開、学術、スポーツの質の向上,obの連帯へ努力必要ではないか。

111名無しさん:2009/10/28(水) 23:18:59
>なぜ、近大、龍谷,京産、の関西勢、福岡、より文系が落ちる

ここいらは地理的に有力私大があまりないから
国立や有力私大の受験生が偏差値吊り上げて蹴っていく
日大は、高偏差値者があまり受験せず
他の有力私大に高偏差値者の滑り止め受験が集中するから
見かけの偏差値は上がらない、そんだけの話
あと、人数多いのと偏差値上げる工夫もしないから上がらない
てか、偏差値上げるより実績や教育にカネ使ってるように思う

そもそも、偏差値は操作すればどうにでもなる胡散臭さがある
歯学、松戸歯、薬が偏差値30台って普通に考えればおかしいでしょ
国家資格合格率が7〜8割以上あるのに、30台ってどゆことよ?

難関資格取得者1位、博士号私大1位で
優秀層の厚みは日本屈指の大学なんだから
偏差値偏差値騒がなくてもいいと思う

112名無しさん:2009/10/29(木) 00:26:21
低偏差値で難関資格取得者が多いって言うのは
逆に言えばそれだけ大学の教育力が高いということだからな。
高偏差値で高実績は当たり前だが、日大のような大学は本当に珍しい。

113名無しさん:2009/10/29(木) 05:22:33
>>111
MARCH受験者の滑り止めとして見かけの偏差値上げてもらってるじゃん。
偏差値が操作できるなら、低偏差値の下位大はどこも偏差値操作できるはずだよね。
まぎれもなく、偏差値30台のレベルの学部ってこと。その程度なんだよ。
その資格もこのレベルでも十分合格できるような資格にすぎないということ。

難関資格取得者も博士号も結局は数だけ。人数が多ければそりゃ当然博士号も多いわけで。
資格は合格率も重視されるローを見れば明らかなように、数に頼れないと途端に悲惨な結果に。
結局は下手な鉄砲も数撃てば当たる方式でやってきただけで、別に誇れるようなものではない。

日大が日本屈指とか普段言ったら馬鹿にされるからここ以外で言うなよ。
世間じゃ偏差値と同じ評価しかされてないよ。「まあ普通」程度。

114名無しさん:2009/10/29(木) 06:44:03
>>113
何をそこまでお前を必死にさせてるんだ?
9行も書かなくちゃならないほど、何を真剣に悩んでいるんだ?

世間じゃ、お前の能書きなんてだれも聞いちゃいねえからさ、
Fランでしっかり勉強しろってw

115名無しさん:2009/10/29(木) 07:36:48
○イ○モン○社というのは、アメリカの増資で発行している謎の雑誌社で、
簡単に言えば○ダ○資本の会社。本来の目的は、日本の一般市民を情報コントロール
するための機関だ。目的は日大の莫大な保有資産の解体と組織の揺さぶりだろう。

これ以上書くとあれだが、小泉改革以降、アメリカは日本国内の資産を漁っているのが現状だ。
信じる、信じないは本人の勝手だが、戦後から日本の政治経済はすべて裏で研究され、コントロールされている。
政治家や財界人は単なる狛犬にしかすぎないのだよ・・

116名無しさん:2009/10/29(木) 10:09:32
悪いが君の根拠の無い言論よりダイヤモンド社を信用するよ。

117名無しさん:2009/10/29(木) 11:01:13
>>113
>MARCH受験者の滑り止め
旧帝一工上位国立早慶の受験者とマーチ受験者では偏差値が違いすぎる
要はインフレ率の違い

>下位大はどこも偏差値操作
操作してるがそれが限界

>その資格もこのレベルでも十分合格できる
>下手な鉄砲も数撃てば当たる
旧帝や高偏差値大の受験者が多数落ちてるし
ただ単に受ければ合格できるような易しい試験じゃない

>日大が日本屈指
難関資格取得者1位、博士号私大1位なのはデータ上の事実

お前が日大嫌いだからって偏差値だけで全て語ろうというのは頂けないね
大学は学問の場であって、高校時の偏差値を自慢しにいく所じゃないから

118名無しさん:2009/10/29(木) 15:09:14
>>114
こっちは付属からずっと日大だ。お前より日大歴は長いわ。
だからこそ日大の正しい評価を分かってるわけ。
>>117
旧帝一工上位国立は早慶を滑り止めにし、早慶はマーチを滑り止めにし、
マーチは日大を滑り止めにする。
それぞれ偏差値の差は5づつ程であり、関係に差はないが。率も同じだ。

「偏差値は操作すればどうにでもなる」んだろ?どうにでもなってないな。

数が多くても率がどうしようもなく低いから評価されてないだろ。ローの現状を見ろ。

日大は所詮ごく普通の中堅大。こういう過剰に持ち上げる奴を見るとこっちが恥ずかしくなる。
「日大です」って大学名言ってお世辞抜きで誉められたことがあるのかと。
大抵は「へぇ、そうなんですか」程度の反応だろ。それを付属時代から感じてんだよ。

119名無しさん:2009/10/29(木) 15:41:33
マーチ、日大のW合格者に日大を選んでもらうには?
六大学の壁、中央法学部の壁、、、、越えられない、壊せない壁。

マーチにはない学部、学科が勝負どころかな??

120名無しさん:2009/10/29(木) 16:25:31
>>118

お前、流れ分かってんの?

>>なぜ、近大、龍谷,京産、の関西勢、福岡、より文系が落ちる

>ここいらは地理的に有力私大があまりないから
>国立や有力私大の受験生が偏差値吊り上げて蹴っていく

だから地方私立は偏差値が上がるって話してるんじゃん

>それぞれ偏差値の差は5づつ程であり、関係に差はないが。率も同じだ。

これもおかしい
60の奴と55の奴が受けて蹴れば、60の奴が受けた大学の方が
インフレ率は高くなる

121名無しさん:2009/10/29(木) 16:42:36
>>118
そうなんだよな〜
だから、日東駒専という括りから脱出したいという思いはあるんだが…

デカくなり過ぎちゃって、身動き取れないんだよね。
要するに、手のうちようがないっていう事だ。

122名無しさん:2009/10/29(木) 17:31:48
>>118
そんなにウチが気に入らないなら、再受験すれば?
俺も付属出身だが、日大に入学出来た事は嬉しかったし、今もその気持ちは
変わらない。
何故なら、日大には無い学部学科が先ずない。敢えて言えば福祉・家政関係が無い位か。
15の時に付属に入学した時点で手前の進む道なんて曖昧だった。ただ只管「大学進学」
を目指しただけだった。しかし、高校で学びたい学問が徐々に芽生えてきた。
その結果、俺は晴れて意中の学部学科に進学できたよ。今は充実している。

日大の正しい評価?恥ずかしい?お前は付属出身のくせに未だに見出せないのか?
お前は世間体ばかり気にしているだけじゃないか。

123名無しさん:2009/10/29(木) 20:59:02
しかし、日東駒専という言葉も昨今死後になった感があるな。
今や、MARCHに日大を加えたMARCHN(マーチン)という序列が一般的。
俺も受験生当時は、日大経済(経済、産経)に合格して、
明治(政経、商、経営)、法政(経営)、駒大(経営)、
大東文化(経済2科目)、明海(不動産)に落ちて経済学部を卒業したが
公務員に成れたし、日大には大きな誇りを持っている。
唯一の不満は、野球部とラグビー部の低迷だな。

124名無しさん:2009/10/29(木) 23:04:18
スポーツも日大生の楽しみの一つだよな
あと、日大の厚生施設もお安く利用できるし
色々と充実した贅沢な大学だよ

125名無しさん:2009/10/29(木) 23:41:03
>>120の言ってる意味が分からない。インフレ率って何?

偏差値60の大学と偏差値50の大学で、前者は偏差値70、後者は偏差値60の受験生が
受験したとして、両者同じ話じゃん。何で前者の方だけ偏差値が大幅に伸びるわけ?
同じ偏差値の大学で一方は偏差値70、他方は60なら前者の方が当然伸びるが。

126名無しさん:2009/10/29(木) 23:48:29
>>122
はげ同
こいつ、日大経済に在籍しながら仮面やってマーチ狙ってる異常偏差値コンプ君
日大をちょっとでも良く書くと、恥ずかしいからやめろとか速攻で否定しに来る
どっかの日大スレではマーチ名乗って、まめに嘘情報流したりしてる変わり者
仮面中なら勉強してりゃいいものを、24時間張り付いて日大けなしてる
ホントいい迷惑

127名無しさん:2009/10/30(金) 00:04:24
>偏差値60の大学と偏差値50の大学で、前者は偏差値70、後者は偏差値60の受験生が
>受験したとして

偏差値70、偏差値60の受験生がそれぞれ受験するから
偏差値60の大学と偏差値50の大学のような結果になってしまってるってこと

どっかの地方私大は地理的要因から高偏差値者が大挙して受けて7〜8割が辞退する
残った2〜3割は低偏差値者なのに、大学は高偏差値のままなってたりする
なので、東京と地方では単純に比較できない

128名無しさん:2009/10/30(金) 02:56:36
>>122
世間体を気にして当たり前だろ。世間で評価されていないのに満足していても、それは単なる自己満。
例えばAV女優という職に誇りを持っていても、世間じゃそんな職は誰も評価せず、そんな誇りに意味はない。

>>126
>>123みたいなのを見て恥ずかしいと思わない方がおかしい。
「日大をちょっとでも良く書くと」の範囲を逸脱しているのは明らか。
これを誇らしいとか思うなら、日大に自信がないということに他ならない。

>>127
全く「率」が関係ありませんけど。結局両者伸び率に何ら差はない。
後者の大学を偏差値70の受験生が受験しないのは、受ける価値がないからでしょ。
逆に前者の大学を偏差値70の受験生が受験するのは受ける価値があるから。

早慶の滑り止めにはMARCHが使われるが日東駒専は使われない。
MARCHの滑り止めには日東駒専が使われるが大東亜帝国は使われない。

より偏差値の高い受験生が受験してくれないから偏差値に差があるとかもはや全く意味不明。

129名無しさん:2009/10/30(金) 14:16:14
>世間で評価されていないのに満足していても

受験業界からはそうでもないけど
日大は世間から高く評価されてる

>例えばAV女優という

     w

>結局両者伸び率に何ら差はない
>受ける価値

だからさ、そんなこと言ってるんじゃないっての

>より偏差値の高い受験生が受験してくれないから偏差値に差がある

現実はそうなってる
イメージいいから受けようみたいになってる
悪いイメージ与えようとお前みたいな奴が何人かいて連日張り付いて叩いてる
ブログや出版物でも煽ってる、今度は週刊ダイアモンドか?
まあ、ネガキャンの実効性も最近薄れてきてるみたいだけどな

色々とやられてるが、実際の入学者の資質は大して変わらないから
実績では教育力やら人脈生かした日大のほうがいい

130名無しさん:2009/10/31(土) 04:38:14
>>123
駒大生のうんこネタ
相手をしないように!

131名無しさん:2009/11/04(水) 03:27:33
日経新聞の交友録に田中理事長が出ていたな
輪島に関する相撲の話

132名無しさん:2009/11/06(金) 16:28:20
相撲で大学にいいイメージは沸かないね、
輪島、、、、あほっぽいキャラの印象しかない

133不祥事発覚!:2009/11/06(金) 20:07:02
バカモン!!
日本大学法学部青山学院大学経済学部
双子兄弟即退学だな
七五三ゲームとはなんやねんww

134名無しさん:2009/11/06(金) 22:55:27
そのバカは何学部か?

135名無しさん:2009/11/09(月) 12:53:30
フェニックスは早稲田に負け。
駅伝は留学生頼み。
野球部は2部
ラグビー部は断トツ最下位で入替戦
サッカー部は3部に低迷
日大スポーツの復権をマニフェストに掲げた理事長は何をしてくれたのか。

136利痔腸:2009/11/09(月) 17:50:59
>>135
相撲に期待しちくれ 笑

137名無しさん:2009/11/10(火) 16:21:42
早稲田は別格として、同じ大規模校の東海大はどうか。
偏差値は日大より下だが、野球部は大学日本一の常連。
ラグビー部はリーグ戦王者、日大は手も足もでなくなってしまった。
箱根も日本人だけでそこそこの成績。
野球部とラグビー部は完全に付属校の有力選手を確保できている。
やはり、体育専門学部と集約キャンパスが大きいのか。

138名無しさん:2009/11/10(火) 20:47:46
大学当局が全面的なバックアップをしているかいないかの違い
今季から東海大のヘッドコーチから日大のヘッドコーチに転進した
ラグビー部の加藤氏は東海大と日大の大学サイドのバックアップの違いを
嘆いていた。

139名無しさん:2009/11/10(火) 22:18:12
野球部は国士舘に負け、サッカー部は國學院に負け、アメフトは
早稲田に負け、ラグビーはどこにも負けお終い。

なぜか強い駅伝。滅茶強い駅伝。陸上部だけが頼りです。

141名無しさん:2009/11/12(木) 20:00:33
>>134
そのバカは法学部デスョ。

142名無しさん:2009/11/13(金) 07:10:24
日大を側面からバックアップするには昔あったオール日大の県人会連合会のような、人的に大学を支える団体の復活がよいと思う。ボランティア精神と愛校心を育む役目を果たす。今こそ全学が団結する必要があるのではないだろうか?

143名無しさん:2009/11/15(日) 08:48:21
駅伝(女子部も)、野球、ラグビー、アメフトの更なる強化は重要だと思います。

144名無しさん:2009/11/15(日) 14:39:46
球技に理解のない?相撲部理事長ではヤッパリダメか!?
解任かなw

145名無しさん:2009/11/15(日) 15:33:34
日大をマーチレベルにするとか考えていないんだろうね。
マーチの人気が安泰なら、マーチ落ちの受け入れ先として安定。
こんな経営方針じゃないかな、

人気アップには大学の華を作る、これしかないのだが、それは果てしなく困難。
六大学の一角でもいいから並ぶもの、凌駕する「何」か、、、、
助っ人頼みの「駅伝」では物足りない、

146名無しさん:2009/11/15(日) 16:23:03
日大ブランドはマーチと同程度だし
実績はマーチ以上ある

受験生の人気はマーチに分があるが
学費の安さと入り易さとOB力とかで
日大は近年受験生が増加してる

マーチニッコマの括りがある限り受験生人気は変わらないし
受験業界は商売だからこれからも差別化は変わらない
日大の人気回復には実績積んで世に大学本来の在り方を問うしかないと思う

単に偏差値上げたいだけなら方法はいくらでもある
現実的じゃないけど
東大と日大の合格証のコピーを送れば数十万振込むよ
ってやればすぐに上がる、これなら数億で済む

冗談はさておき、日大の2009年就職状況は良くなってる
難関資格者も増えてる、民主党政権になって風向きが変わり
日大に追い風が吹いてる、この機にメディア戦略ちゃんとやって
もっと実績をアピールしたらいいと思ふ

147名無しさん:2009/11/15(日) 16:29:05
理事長の役割は、学校法人全体の資金の確保や予算配分などに
責任を持つ経営者的な能力が求められる。とすれば、
いま日大の財務状況が急速に悪化している中で、
まさに田中理事長のマネージメントが試されるということではないか。

148名無しさん:2009/11/15(日) 18:01:52
>>146
本当に「実績」がマーチ以上なら予備校がどんな操作しようが
受験生はマーチ蹴って日大選ぶと思う
よく偏差値には何の意味も無いと言う人がいるが、仮に予備校が「日東駒専」以下の
カテゴリーに日大を入れたら「ふざけるな」と怒り出す人が続出するのでは?
大学のあり方としては日大こそ「薄利多売」と世間に批判的に見られてきたのが実情
人数の多さがバイタリティーになっていたのも事実だが、これからはその路線は厳しい

149名無しさん:2009/11/15(日) 19:42:23
早慶、上理、マーチ+日、で括られる日が来る?

150名無しさん:2009/11/15(日) 20:11:19
>>149
もうマーチンと言われている。

151名無しさん:2009/11/15(日) 21:00:27
人数以外にマーチに対抗できるのって何かな?

152名無しさん:2009/11/15(日) 23:31:20
日大を卒業しても、何か申請をすれば図書館や厚生施設を利用できるように
なんないかなあ。あちこちにある厚生施設(下田、山中湖、軽井沢など)を
遊ばせるのは、もったいないと思うんだが。勿論、何かを登録するとか条件
付で。

153名無しさん:2009/11/16(月) 00:50:26
>>152
日大の校友正会員になればどうだろうか。
毎年会費一万円払えばなれるはずだ。

154名無しさん:2009/11/16(月) 00:59:51
>>147
そういってはなんだが相撲取りさんにそんな重大なる経営マネジメント任せて大丈夫なんでしょうか。
中央大は確か理事長にOBのヨーカ堂の社長だかがなってたように思った。
日大も実業界で活躍されてる校友の方とかを招聘してはどうだろうか。

156名無しさん:2009/11/18(水) 11:37:01
>>154
you tubeで相撲部見たけど、あの人は…アッチ系?かwww
ん〜やっぱ人脈なんだろうな
財界、政治家、皇族など国家権力に近ければ近いほど大学の経営は安定するからね
そう考えると、やっぱ相撲(他は芸術、水泳、陸上)は外せないだろうな
相撲こそ、皇族が権力を奪いとるための戦い(殺し合い)の歴史だったわけでね
それを伝統行事にしたのが、今の相撲なわけで…

その人脈は子孫含めて政財界すべて繋がっているだろうな

157名無しさん:2009/11/19(木) 19:38:12
東京六大学に加入させてもらう、東京七大学。
これで人気上昇間違いなし。

158名無しさん:2009/11/19(木) 22:54:11
日大にはものすごいポテンシャルがある。
我が国最大の総合大学。各学部独立採算性がその価値を下げている。
東海大学が北海道や九州の系列大学を統合して学部数で日大を抜いた。
日大も今こそ都心総合キャンパスを実現させて六大学に準ずる存在にならなければならない。
日大神田総合キャンパス(法、文理、経済、商、理工、芸術、歯、法科大学院)
日大大手町キャンパス(国際郵便局跡地、医学部、付属病院、看護学校)
日大藤沢キャンパス(農獣医学部の復活、文理学部体育学科を独立させ体育学部)
保体審の各部(チアと自動車部以外)の学生を体育学部に所属させて
全寮制にして徹底的に強化する。敷地内には陸上競技場、野球場、ラグビー場、アメフトグランド、
体育館、プール、ジム、メディカル施設を完備して24時間強化する。
野球部は東都で優勝、ラグビーは打倒早稲田、陸上は箱根総合優勝、アメフトは甲子園ボウル勝利。

159名無しさん:2009/11/19(木) 22:56:58
工学部、松戸歯学部、国際関係学部は売却。

160名無しさん:2009/11/19(木) 23:43:50
今政府で事業仕分けが行われている。
日本大学も厳格なる事業仕分けを行うべきではなかろうか。
重複学部学科の廃止統合
低偏差値人気薄の学部学科の廃止統合
教職員人件費の削減圧縮

161名無しさん:2009/11/21(土) 12:55:09
「フジヤマのトビウオ」こと古橋広之進氏が亡くなられた。慎んでご冥福をお祈りしたい。
ところで日大水泳部は目黒区碑文谷に合宿所とプールを持っているが、老朽化して
近年は最新整備と科学的指導体制を誇る中大や日体大、早大、明大、東海大、近大等に
有望新人は悉く流れていってしまっている。
特に中大には、10年以上王座を奪われていた(奪回したが、昨年再び中大に蹴落とされた)
指導陣の綿密な育成計画に基づき、着実に力をつけてきた中大。
日大が栄華を誇っていた頃「コーチや監督がいなければ何も出来ない中大」と揶揄していたが
いつの間にか、大きく差をつけられてしまった。
水の覇者と嘯き、水泳ニッポンを背負ってきた筈の日大は、いまや時代遅れの組織となってしまった。
古橋氏を筆頭に偉大な先輩は誇るべぎだが、伝統の伝承という観点では情けない限りである。
日大スポーツは、水泳に限らず、総じて、その傾向にある。
キャンパスと練習場が離れ、部によっては合宿所も離れている。
文理学部体育学科や医学部を抱えていながら、全く科学的トレーニング、フィジカルケアが
成っていない日大。今や、日大は超高校級のアスリート達にとってはあまり魅力の無い大学に
成り下がってしまっているのかもしれない。

162名無しさん:2009/11/21(土) 13:07:53


今こそ体育学部の創設が必要。
キャンパスは多摩地区(できれば京王沿線)に設置して保体審主要
チームの部員を所属させる。敷地内には野球場、陸上競技場、屋内プール、
体育館、アメフト場、ラグビー場、学生寮等を備える。
そうすれば、日大スポーツの復権を図るだけではなく、卒業できない
部員も少なくなり、学生にとって魅力のある大学になれる。

1632010入試動向:2009/11/22(日) 01:31:51
10年は、慶応義塾大・上智大が志願者増、東京理科大・早稲田大は
やや志願者減が予想される。
いわゆる“MARCH”では青山学院大・法政大・明治大が、
“日東駒専”では駒澤大・日本大が志願者増で難化の見込み。
特に、青山学院大(全学部日程を導入)、
駒澤大(全国5都市に学外試験場を新設)は台風の目となりそう。
この他、獨協大・成蹊大・武蔵大・明治学院大などの人気が高い。

164名無しさん:2009/11/22(日) 01:38:46
武蔵行くなら日大

166名無しさん:2009/11/22(日) 10:04:48
戦後の大物をみれば意図がわかるような気がするな

何でも金

金に勝る理念はない

それでいいんじゃないかな

167事業仕分け:2009/11/22(日) 12:12:09
レンホー「歯科医過剰の時代なのになぜ日本大学には2つも歯学部があるのですか?
     定員割れもしてるみたいですし。明確なる説明お願いします。」

大学本部「東京と千葉に分かれてあるし、棲み分けもできてると思いますが・・・」

レンホー「全然説明になっていません。よって1学部に統合することとしてください。」

169名無しさん:2009/11/26(木) 00:26:50
事業仕分けだって。馬鹿じゃねーの?
外国人の素人が口出すんじゃねーよっつぅんだよ。
しかも参議院だよな?

170名無しさん:2009/11/26(木) 05:05:16
ヤッパリ無駄を省く整理統廃合するならレンホー議員にでも依頼したほうがエエかもなあ〜 大笑

171名無しさん:2009/12/03(木) 11:33:52
日経進学Navi 志望大学ランキング
日大健闘してんじゃん
【東日本エリア】 n=820
1位:明治大学(102) 2位:法政大学(98)
3位:立教大学(89) 4位:日本大学(86)
5位:早稲田大学(82) 6位:青山学院大学(73)
7位:東洋大学(68) 8位:中央大学(61)
9位:慶應義塾大学(53) 10位:千葉大学(45)

172名無しさん:2009/12/03(木) 11:35:45
【全国】 n=1582
1位:明治大学(124) 2位:早稲田大学(117)
3位:法政大学(115) 4位:日本大学(106)
5位:立教大学(105) 6位:青山学院大学(86)
7位:東洋大学(75) 8位:中央大学(73)
9位:慶應義塾大学(72) 10位:立命館大学(69)

173名無しさん:2009/12/03(木) 21:03:58
東洋が7位ということのほうが驚きだ。
あのマイナー大学が。
この統計はおかしい。

174名無しさん:2009/12/03(木) 23:08:13
>>173
ムーミンと箱根駅伝優勝効果じゃん。

175名無しさん:2009/12/06(日) 11:26:53
今年も全国6都市で「東京12大学フェア」が盛況のうちに
行われました。
これからも東京12大学に志願者が集まるようPRしていって
もらいたいね。
http://www.tokyo12univ.com/fair/index.html

176名無しさん:2009/12/06(日) 19:11:02
なぜ12なんだ、六大学に入れない大学を救うためか

177祝 日大:2009/12/06(日) 22:25:04
相撲部 富田 アマ横綱 親子2代史上初。バスケ慶応破り優勝。
ラグビージュニア中大に勝ちカテゴ2へ昇格。
箱根へ期待。しましょう。

178近いぞ安いぞ 新幹線通学だ:2009/12/06(日) 23:49:34
国際関係学部が都心の大学並みになりました。
新幹線通学奨学金のスタートで遠い筈の地の果ての三島が
僅か30分で通える快適空間になりました。
新幹線の代金を半分学校が負担してくれればこれは有難い。
やればできるじゃあないか。。

179Nmarch:2009/12/07(月) 14:57:58
 ある大手電機メーカーの採用担当者は、「都内中堅私大のなかで、
頭がひとつ抜きん出ている大学があります」と明かす。
「日本大学、東洋大学、駒沢大学、専修大学をまとめて日東駒専と
呼びますが、最近採用担当者の間では、日本大学をこの括りから
外してみる向きがあります。
 
 МARCH(明治・青山学院・立教・中央・法政の頭文字をとった略語)のなかに
日大を加えた「NМARCH」という括りで学生を見るべきだという
声さえあるほどです」
   「週間現代」12月19日号390円。160〜161ページ

180NMARCH:2009/12/07(月) 18:40:33
確かに、有力企業311社への05年と09年の就職者数の増加率を
示した大学通信のデータによると、
日本大学の増加率は53%と、専修大学の33%、駒沢大学の
32%を大きく引き離している(東洋大はデータなし)。
なぜ就職の世界で日大の評価は高まっているのか。
この採用担当者は「秘密は全国でも屈指の
手厚い就職支援にある」と語る。
   「週間現代」12月19日号390円。

181Nマーチ:2009/12/07(月) 18:43:09
女子大学に対する就職支援が手厚い専修大学や、
就職課の
職員が全ての学生と個別面談を行う駒沢大学など、どの大学も
就職支援強化に取り組んではいるが、日大ほどの
独自性は見られない。

日大のMARCH入りを、指をくわえて
見ているしかないのか。
    「週間現代」12月19日号390円。12月7日発売

182名無しさん:2009/12/07(月) 19:59:03
●●サン、気持ちはわかるがチョットはしゃぎすぎ
週刊現代ごときのクダラン記事を真に受けて盛り上がってる
のには笑える。
どうせ日大本部工作員が現代編集長あたりを接待工作でもして
ちょうちん記事でもかかせたかもしれんぞー 爆笑
日大でも就職がイイのは成績上位者20%くらいであろうとも
おもわれよう。
それでも数にしたら約2000名くらい? 
並の地方国立大定員より多いかも?
数の論理とはこういうことかもネ。

183名無しさん:2009/12/07(月) 20:55:43
テレ朝のクイズ番組の出身校の表記は何で春日の日本大学と
京都大学卒の芸人だけが、日大卒、京大卒って略されてるの?
他は、早稲田大学卒とか東洋大学卒みたいな表記なのに。

184名無しさん:2009/12/07(月) 22:10:38
>>183
それだけ略称が世の中で通用しているってことだ。
早稲田は早大でも通用するはずだけど,早大OBの多いマスコミ関係者が
「ワセダ」と言いたいんだよ。

185名無しさん:2009/12/07(月) 23:17:32
はっきりいって早稲田のマスコミOBの早稲田の過大評価報道は気持ち悪いし、苛立ってくる。
特にめざましテレビとか毎年毎年早稲田の学園祭ばっか取り上げてるし・・
一部の頭がいい学生が、学力では地方国立にも劣るその他大勢の学生を引っ張ってるだけじゃん・・

186名無しさん:2009/12/08(火) 05:39:38
週刊現代みたが、日大文理学部が就職最強のような記事が
かいてあったが、文理学部がそんなに就職いいはずがないともおもわれ
いかにいい加減な記事であるかと思わされる。
それと東大法学部生がユニクロの入社試験受けて軒並み落とされた
ような掲載があったが、
東大法学部生あたりがユニクロなんぞに入社志願するなんて信じ難い気も
するがホントだろうか?

187名無しさん:2009/12/09(水) 00:06:21
日大が褒め称えられたことは非常にうれしいが、
特定の大学がこんなにも賞賛される記事ってなんか
不自然に感じてしまう。その大学の宣伝広告ならいざ知らず。
この記事を書いた編集者にインタビューしてみたい。
客観的根拠を。

188今週の週刊朝日:2009/12/09(水) 07:27:04
日本大学法学部と学習院大学法学部の広告が掲載されています。
是非ご覧ください。

189名無しさん:2009/12/10(木) 05:03:10
>>186
俺も過度な日大マンセー記事にはやや違和感を覚えたが、
東大に関しては東大経済に行った同級生が言っていた話と
かぶる部分が結構あった。ある程度事実なのでは。

190名無しさん:2009/12/10(木) 05:19:07
↓その東大経済が飲み会で言っていた話はこんな感じ

・金融機関などには相変わらず強いが、それでも全員が入れるわけではない。
・あぶれた奴は流通業やサービス業、福祉関係などにも就活の手を広げる。
・しかしこの手の業界は学歴よりもバイタリティ・人間性重視の所が多いので
 東大生であることだけでは何のアピールにならず撃沈。
・結果、公務員試験や司法試験、会計士試験など受験勉強の世界に戻る奴が多い。

191名無しさん:2009/12/10(木) 07:17:45
週刊現代の記事だけど、

・有力企業311社への就職者数増加率は「大学通信」のデータを引用
・東京国際フォーラムで日大独自の就職セミナーを開催していること
・各企業の人事担当者数百名をホテルに招き就職課との懇親会を開催
・社員数の多い企業なら人事部の中に一人は日大出身者がいる
・各企業のOB・OGを呼んで就職相談会や模擬面接を実施

…など、一応客観的事実を元に書かれてはいる。
ただ、記事全体を通して東大をはじめ多くの大学がネガティブに表現されている中、
日大と早稲田理工だけが飛びぬけてプラス表現なので違和感を覚えてしまう面はある。

まぁ、実際の日大生の感覚としては就職に強いという実感は沸かないけど、
外から見れば日大の就職支援が充実しているのは事実なのかもしれない。

192名無しさん:2009/12/10(木) 18:46:21
記事の趣旨は「日東駒専」で日大の就職状況が頭ひとつ抜けていて、
人事担当者の中にはMARCH+日大という捉え方をしている人もいる…というものだろ。
で、その背景には>>191のような大学側の強力な就職支援があると。

実際に企業の日大に対する評価がMARCH並みかどうかは分からないけど、
"日東駒専の中で”なら日大が抜けているというのはこれまでもよく言われていたことでは。
実際、OBが多いと色んな企業の情報が大学側に入ってくるから
エントリーシートや面接の対策が立てやすいという面はあるだろう。
別に目新しい記事でも何でもないと思う。

ただ「文理学部が圧倒的に強い」というのは疑問だね。
記事を読む限りでは、文理の就職課が特に充実している…という紹介だけで
他学部と比較して文理が本当に強いことを示す客観的データは示されていない。
実際の実績は法学部や経済学部のほうが良いと思うが。

193名無しさん:2009/12/10(木) 20:01:21
ちょw法政さんwwwwwwwwwww
何してんすかwwwwwwwwwwwwww

大学ブランド・イメージ調査
http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/release/ub091210a.html

194名無しさん:2009/12/10(木) 21:03:48
創立者がメジャーであるメジャーな大学

山田顕義(日本大)
大隈重信(早稲田)
福沢諭吉(慶応大)
西園寺公望(立命館)

195名無しさん:2009/12/10(木) 21:09:44
http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/release/images/ub091210a-1.gif

日本大学 21位
より一層の上昇を期待したいものである

196名無しさん:2009/12/11(金) 10:41:15
日大広報最新号に田中理事長と芸術学部長の対談が掲載されています。
そのなかでカザルスホールをどうするか対談していますが、
結論的には解体のようなかんじのようですがいまだ検討中のようです。

197名無しさん:2009/12/11(金) 12:54:30
>>196
外から見るかぎり
ローの建物とカザルスホール(平屋?)は別棟のような
感じがするが、実際はどうなんだろう。

日大とって数少ない文化の象徴なんだから、日大の英知を結集して
存続して欲しいな!

198名無しさん:2009/12/11(金) 16:43:14
>>173
情報に弱いな。
予備校で働いているが、東洋大は都心集約とイメージ戦略で
受験生(高校生)人気がかなり高いのは受験業界では有名な話。

まぁ立命館みたいなPR法に近いけど、今の時代は何かしらの
特徴的アピールがないと逃げられる。それだけ入試センターの営業力は大事。

199名無しさん:2009/12/11(金) 18:22:53
週刊誌に出てたが、日大の付属中高の偏差値50も届かず
40代みたいだったな。
こんな低レベルの付属高がいくつもあっても意味ないんじゃないの?
しかもその付属の成績上位の連中が他大に逝くなんてなれば
どんな連中が推薦等で日大に入ってくるのか考えるだけでも・・・ry

200新設学部及び学部再編構想:2009/12/11(金) 18:37:23
獣医学部
政治学部
国際教養学部又は国際政策学部(三島の国際関係は残したままで)
看護医療福祉学部
理工学部駿河台     →理工学部東京キャンパス
理工学部船橋+生産工学部→理工学部千葉キャンパス
工学部福島       →理工学部郡山キャンパス




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板