したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ロースクール(法科大学院)の人気を回復させるには

1名無しさん:2008/09/22(月) 22:41:40
どうぞ

778新しい日大に新しいブランド チャングム:2023/02/22(水) 10:48:35
今年、ニチローに入学した社会人学生の実情。

41名の内訳として、20代が13名、30代が13名、40代が11名、50代が3名、60歳以上が1名です。
資格を持っている公認会計士、企業の法務担当、公務員、会社経営、それから
マスコミ関係も結構おります。そして、一般の会社員ですね。

それから今年の入学者ではありませんが、在校生の中には、医師、税理士、司法書士、
弁理士、行政書士、会社役員もおります。それから国会議員の秘書も、昨年までに
3人ほど司法試験に合格しております。今後のことを聞きましたら、
将来は国会議員を目指したいという人もいました。

779新しい日大に新しいブランド チャングム:2023/02/22(水) 19:37:05
三菱重工や東芝、朝日新聞の社員が続々水道橋で日夜勉強…

780新しい日大に新しいブランド チャングム:2023/02/22(水) 22:29:51
中央法科卒業生ワイ、何としても昔の「白門」を取り戻したい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1677059463/

日大法科大学院47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1531654117/l50

私立大学の法科大学院は3つに絞られ始めています。
日大、慶應、早稲田の3校です。
これからは早慶日がロースクールを引っ張っていくことになります。

残念ながら中央はこの3校に勝つことはもはや難しいのでは。

焦り過ぎて中央は自滅します。
3年分の収容能力しかない茗荷谷校舎に4年分を詰め込むなんて
狂気の沙汰です。
1年生は教養課程ですし八王子で何の問題もありませんでした。

781新しい日大に新しいブランド チャングム:2023/02/24(金) 19:05:49
日本大学大学院法務研究科(日大ロースクール)
令和5年度(2023年度)
募集概要(保存版)

第1期 9月4日(日)
既習 15名
未習 05名
出願 8月17日(水)から8月25日(木)
合格発表 9月16日(金)15時

第2期 10月30日(日)
既習 10名
未習 05名
出願 10月12日(水)から10月20日(木)
合格発表 11月11日(金)15時

第3期 12月4日(日)
既習 05名
未習 05名
出願 11月16日(水)から11月24日(木)
合格発表 12月16日(金)15時

782新しい日大に新しいブランド チャングム:2023/02/25(土) 18:03:06
<今後のスケジュール>
2/27 奨学生面談
3/10 成績発表
3/28 在学生ガイダンス
4/1 新入生ガイダンス

783新しい日大に新しいブランド チャングム:2023/02/27(月) 08:08:24
130年の輝きと共に、未来を創る
https://www.nihon-u.ac.jp/uploads/files/20220329154210.pdf

ローの入学者増加は法学部の方で数値目標とされてる
優秀な内部進学者と、優秀な社会人獲得か。いいねえw

784新しい日大に新しいブランド チャングム:2023/02/27(月) 08:12:20
⑥入学者増加を図るための各種取組(法務研究科)
根 拠:【教学-教育の質保証・学生支援の充実③-(2)】
事業概要:法学部との緊密な連携強化により,法学部現役生の入学者増加,
特に 5 年一貫コースの
導入により,優秀な内部進学者を確保するための取組を行う。
また,優秀な社会人学生の獲得を図る取組を推進する。
事業種別:【継続】
※引き続き,法学部現役生の入学者増加と優秀な社会人学生の獲得を図る取組を推進し,
特に 5 年一貫コース導入により,優秀な内部進学者を確保するため。

785新しい日大に新しいブランド チャングム:2023/02/27(月) 08:15:32
④神田三崎町キャンパス 3 号館新築工事(学部)
根 拠:【経営-盤石な経営基盤の確立⑤-(1)-ア】
事業概要:経済学部との協働推進の一環である施設の共同利用を目的として,また,充実した学生
生活を提供するための魅力あるキャンパス環境の整備を図るため,令和 2 年度より設計
を開始し,令和 7 年度末の完成を目指す。

786日大ローは最難関ロー、予備校要らずです:2023/02/28(火) 19:08:17
日本大学駿河台キャンパスツアー 2023
https://www.youtube.com/watch?v=fKQNID0SEWA
キタロクチャンネル
理工学部、歯学部、経済学部、法学部の4学部を巡ります。御茶ノ水〜水道橋間に日大学舎は数多く点在していました。

787日大ローは最難関ロー、予備校要らずです:2023/03/01(水) 09:39:05
同じ夜間でも、日大ローが筑波ローより
圧倒的にいい数字だからな。
日大ロー既修なら、ほぼ全員卒業は出来るからな。筑波ロー未修は半分以上(8割)が留年。
格好悪。

留年率 未修1年 既修+未修2年
筑波大学 52.0% 28.1%
日本大学 33.3% 5.3%

788日大ローは最難関ロー、予備校要らずです:2023/03/02(木) 15:35:36
ロー入試で使った建物とかってトイレの改修の予定はないのかな。私学ってどこも新しくて綺麗な建物のイメージがあったので、和式とかウォシュレットなしとか結構衝撃的だった。女子トイレは違うんかな?
正直、学生の全免の人数をこの先ずっと半分にしてくれていいから、トイレ変えてくれた方がモチベーションとか魅力度上がる。

789名無しさん:2023/03/02(木) 18:01:10
令和4年度の司法試験予備試験における大学別の受験者数、合格者数、合格率を、合格者数が多い大学から順に表にまとめました。

まずは以下の表をご確認ください。

大学名 受験者数 合格者数 合格率
東京大学 458人 60人 13.10%
早稲田大学 306人 22人 7.20%
京都大学 228人 18人 7.90%
慶應義塾大学 473人 14人 3.00%
中央大学 558人 14人 2.50%
一橋大学 116人 12人 10.30%
大阪大学 107人 7人 6.50%
北海道大学 72人 6人 8.30%
神戸大学 66人 6人 9.10%
東北大学 62人 5人 8.10%
名古屋大学 53人 5人 9.40%
明治大学 110人 3人 2.70%
法政大学 56人 2人 3.60%
九州大学 47人 2人 4.30%
青山学院大学 29人 2人 6.90%
関西学院大学 20人 2人 10.00%
東京学芸大学 2人 2人 100%
同志社大学 97人 1人 1.00%
立命館大学 82人 1人 1.20%
関西大学 59人 1人 1.70%
千葉大学 44人 1人 2.30%
立教大学 39人 1人 2.60%
上智大学 35人 1人 2.90%
岡山大学 28人 1人 3.60%
東京都立大学 17人 1人 5.90%
駒澤大学 14人 1人 7.10%
南山大学 10人 1人 10.00%
筑波大学 7人 1人 14.30%
中京大学 5人 1人 20.00%
静岡大学 5人 1人 20.00%
東京理科大学 3人 1人 33.30%
日本大学 80人 0人 0%

日大馬鹿じゃんwww www

790名無しさん:2023/03/02(木) 18:05:35
経営層の体質が古くお馬鹿の集まりの日大

講師陣の質はかなりムラがあります。楽しい授業をしてくださる先生も多いのですが、専門の授業は専門用語が多すぎて何を言っているのか理解できない研究者気質の講師が多いです。女子学生にセクハラ発言をしたり、言うことを聞かないと単位をあげない、卒業させない等のパワハラ研究室もあるようです。そのような教授こそ経営陣と仲が良かったりと、なにかと見逃されています。アメフト部のタックル問題や大麻栽培問題も記憶に新しいですが、経営層の体質を変えなければ質の高い講師も来ませんし、優秀な学生も得られないと思います。
今では大東亜帝国以下なのも残念です

791日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/:2023/03/02(木) 20:57:33
【関西在住者が選ぶ】「名前が強そうな東京の私立大学」ランキング! 2位は「日本大学」、1位は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/3de6952f7d035a63b10ccd6bb8e95b608ae50270

ねとらぼ調査隊では、アンケートサイトの「ボイスノート」協力のもと、関西人を対象に「名前が強そうな
東京の私立大学は?」というテーマでアンケート調査を実施しました。

●第2位:日本大学
 第2位は「日本大学」でした。東京都千代田区に本部を置く私立大学です。日本国内でも
最大級の規模を有する私立の総合大学で、すべての学部・大学院研究科がそれぞれ独立したキャンパスを有しています。

 そんな日本大学は、1889年に日本大学法学部の前身である日本法律学校が創立され、1903年に日本大学と改称。
1920年に当時の大学令に基づいた大学となりました。大学名にそのまま国名を使用していることや、その
大きな規模も相まって「日本を代表する大学」という強そうな名前のイメージがあるようです。

◇見かけによらず気の弱い大学です。
 四谷の嬢痴大学に苛められています。。

792日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/:2023/03/02(木) 22:08:14
明治天皇陛下は明治23年6月文京区音羽の山田顯義伯爵家別邸に
行幸しています。その時に既に開講していた飯田橋の日本大学校舎に
わざわざ寄り道し、日大法科の学生の大歓迎を受けています。
日本大学は天皇陛下と運命を共にする学校です。

日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/

日大の法学部って名門なのか? [無断転載禁止]c2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1490262343/l50

NMARCH筆頭 目指せ司法の名門日大法学部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1261017372/

天皇陛下の日大ロースクール
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/11831/1439366112/-100
司法卿山田顕義伯爵の創立した司法の名門日本大学法学部出身の
日本弁護士連合会会長さんは辻誠、谷川八郎、江尻平八郎、
島田武夫、高橋義次氏の5名。

793名無しさん:2023/03/03(金) 00:10:44
マーチングのローでも最終的に残るのは、中央・日本・明治だけかもな、

794名無しさん:2023/03/03(金) 00:30:15
大東亜帝国以下のポン大www

795日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/:2023/03/03(金) 07:07:08
日本大学のいいところは医学部や歯学部、薬学部等を有していて
我々国民の健康と命を守っていることです。

赤ちゃんだけどニッコマは見下してる [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500547076/l50

小学生だけどニッコマよりは頭いいと思う [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500473200/l50

ニッコマンは国恥 [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500613817/l50

ワイ「なんで日本大学って名前やのに日本で1番賢くないの?」
パッパ「それはね」 [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500729654/l50

796日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/:2023/03/03(金) 11:42:55
学祖 山田顕義 | 日本大学の歴史
https://www.nihon-u.ac.jp/history/founder

ウェブTop >. 学祖 山田顕義. 日本大学は、明治22年(1889年)に創立された日本法律学校を前身とします。
. 欧米法教育が主流であった当時、日本の法律を学ぶ学校の創立は、. 大いに独自性を発揮しました。.
この創立に際して中心的な役割を果したのが、時の司法大臣山田顕義であり、
現在、日本大学では山田顕義を学祖と位置づけています。


初代司法大臣の山田顕義展、パネルや直筆掛け軸で功績たどる ...
https://ubenippo.co.jp/2022/12/15/1645901

ウェブ2022/12/15 ・ 幕末から明治時代にかけて活躍し、初代司法大臣を務めた
山田顕義(1844〜92年)の軌跡をたどる展示会が、山口市天花1丁目の市菜香亭で開かれている。
吉田松陰が営んだ松下村塾で学び、維新後は軍人や政治家として明治新政府のかじ取りを担った。

797日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/:2023/03/03(金) 18:10:24
水洗便所雑魚量産大学にはよくあることwwwww

市長
日本大学56名様

上智大学 0名様wwwwwwww 水洗便所雑魚メダカ量産大学

798日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/:2023/03/04(土) 19:29:30
既修が日駒専より合格しない法政ロー

2022年 司法試験法科大学院別既修者コース最終合格率・最新年度認証評価結果
募集停止校(駒澤は標準年限で就学中の者がいるため掲載)を除く首都圏所在校
学習院 17.85% 適合
慶應 63.57% 適合
駒澤 28.57% 適合
都立  25.80% 適合
上智  4.00% 適合  ▼ さすがにこれは恥ずかしいwwwwwwww 既習合格率僅か4㌫
専修  50.00% 不適合
創価  53.84% 適合
千葉  20.68% 適合
中央 29.49% 適合
東京  76.27% 適合
筑波  35.29% 適合
日本  42.85% 適合
一橋  70.37% 適合
法政  25.71% 適合(2017年不適合2019年追評価適合)
明治 20.68% 適合
早稲田 50.00% 適合
既修平均 47.70%

799愛エメ お前のことだ:2023/03/04(土) 19:36:40
厚生労働省HP


周囲の人にもわかる統合失調症のサイン
統合失調症に多い幻覚や妄想の症状は、本人には現実味があってそれが病的な症状だとは気づきにくいものです。周りの人が気づくことが、早期発見の第一歩となります。家族や周囲の方に以下のようなサインがあることに気づいた時には、相談窓口などに相談してみて下さい。

幻覚や妄想のサイン
いつも不安そうで、緊張している
悪口をいわれた、いじめを受けたと訴えるが、現実には何も起きていない
監視や盗聴を受けていると言うので調べたが、何も見つけられない
ぶつぶつと独り言を言っている
にやにや笑うことが多い
命令する声が聞こえると言う
そのほかのサイン
認知機能の障害:

日常生活における理解力が低下したり、記憶力が低下して、社会生活における問題解決能力が低下します。
会話や行動の障害:

話にまとまりがなく、何が言いたいのかわからない・相手の話の内容がつかめない
作業のミスが多い
意欲の障害:

打ち込んできた趣味、楽しみにしていたことに興味を示さなくなった
人づきあいを避けて、引きこもるようになった
何もせずにゴロゴロしている
身なりにまったくかまわなくなり、入浴もしない
感情の障害:

感情の動きが少なくなる
他人の感情や表情についての理解が苦手になる


統合失調症の治療法
統合失調症の治療は、薬をつかった治療(薬物療法)と、専門家と話をしたりリハビリテーションを行う治療(心理社会療法)を組み合わせて行います。

治療の目標
幻覚や妄想などの症状を軽くする
記憶や注意などの障害によって社会生活機能が低下するのを防ぐ
回復後は再発しないように維持する
治療の方法
薬物療法と心理社会的な治療は車の両輪のようにどちらも重要で、組み合わせて行なわれます。

薬物療法
おもに使われる薬

抗精神病薬(中心となる症状を抑える)
場合によっては補助的に使われることがある薬

抗不安薬、睡眠薬、抗うつ薬、気分安定薬(中心となる症状への効果は期待されていない)
薬はいつまで続けるのか

薬をいつまで続けるのかは、個人差があり一口にはいえません。症状の安定をみながら、減量や増量を行い調整していきますが、その判断は専門医でなくては難しいものです。
再発を繰り返すことが多い疾患なので、しばらく症状が安定しているからといって自己判断で薬の量を減らしたり中止したりすることは、再発を誘発して重症化の危険を高めます。「副作用がつらい」「薬をやめたい、減らしたい」などの悩みがあれば、医師に相談しましょう。
心理社会的な治療
病気の自己管理の方法を身につけたり、社会生活機能のレベル低下を防ぐ訓練などを行うもので、精神療法やリハビリテーションが含まれます。就労支援などの社会的サポートも重要です。病状や生活の状態に合わせて、様々な方法が用いられます。

(例)

心理教育
病気や治療に関する知識を身につけて、対処法を学ぶ
生活技能訓練(SST)
ロールプレイ等を通じて、社会生活や対人関係のスキルを回復する訓練を行う
作業療法
園芸、料理、木工などの軽作業を通じて、生活機能の回復を目指す
認知矯正療法
認知課題とそれを日常生活に橋渡しする言語セッションを行い、社会機能の回復を目指す
就労支援
援助付き雇用プログラムなど、当事者毎の個別のニーズを踏まえて包括的な支援を行う


このページの先頭へ

・ サイトマップ ・ プライバシーポリシー ・ このサイトに対するご意見 ・ リンク ・ このサイトについて
Copyright © 2011 Ministry of Health, Labour and Welfare. All Rights Reserved.


普及啓発

800名無しさん:2023/03/04(土) 19:46:50
腹の汚いイエズス会カトリック教徒
日本人を奴隷にして世界に売り払ったイエズス会カトリック狂徒

今も昔も腹の黒さは変わりませんwwwwwwww


全くだ

情痴には異常者が多い。

801日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/:2023/03/04(土) 21:17:46
2022年 司法試験法科大学院別既修者コース最終合格率・最新年度認証評価結果

上智  4.00% 適合  ▼ さすがにこれは恥ずかしいwwwwwwww 既習合格率僅か4㌫

日本 42.85% 適合 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎  だいがく日本〜♪

802日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/:2023/03/04(土) 21:46:28
2022年 司法試験法科大学院別既修者コース最終合格率・最新年度認証評価結果
上智  4.00% 適合  ▼ さすがにこれは恥ずかしいwwwwwwww 既習合格率僅か4㌫
日本  42.85% 適合 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎  だいがく日本〜♪

四谷の法学士が幾ら吹聴しても
これだけ差がついてわなぁ^早慶上智^とは言いずらいらぁ
それでも嘘も方便とばかり突っかけて来るのかなぁ
まぁロシアの戦車と同じで
何処までもいつまでもやって来るのかな

803名無しさん:2023/03/04(土) 22:08:24
マーチングのローで最終的に残るのは中央・日本・明治だけかもな。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

804名無しさん:2023/03/04(土) 22:18:30
「上智工作員には常識が無い」

理由

第3外国人だから
異邦人だから
宇宙人だから

805名無しさん:2023/03/04(土) 23:42:21
ジョーチとウンチ

806名無しさん:2023/03/05(日) 08:25:55
「上智工作員には常識が無い」

理由

第3外国人だから
異邦人だから
宇宙人だから

807名無しさん:2023/03/05(日) 08:29:00

【悲報】上智大学さん、ほぼ全員推薦だったwww

blog.jp
https://gakurekionline.blog.jp › archives
2021/08/11 — 上智は推薦と言っても指定校カトリックAOみたいに全く学力試験のないのは半分もいないのじゃないか? 62: 名無しさん@にちゃんねる. 偏差値で上智と明治の ...

【悲報】上智大学さん、ほぼ全員推薦だったwww - 5ちゃんねる掲示板

5ちゃんねる
https://itest.5ch.net › medaka › test › read.cgi › jsaloon
【悲報】上智大学さん、ほぼ全員推薦だったwww ... バカロレアって何だよ? 推薦上智 嫌だな宗教の奴ら. ID:TUMuo847(4/7) ...

【悲報】上智大学さん、ほぼ全員推薦 ... - 5ちゃんねる掲示板
https://medaka.5ch.net › test › read.cgi › jsaloon
2021/08/08 — 後期神戸大学に受からんくせに旧帝大落ち名乗るなよ私立大学生さん 大学受験の敗軍乙 ... 日大三高で上智推薦でいった奴評定5だったな.

上智の推薦入試がヒドいw
satokitchen-deai.net
https://satokitchen-deai.net › 受験
2021/06/21 — 指定校推薦はほぼ全員合格なんていうのは上智に限らず指定校入試を実施するほぼ全ての私立大学に言えること. スレタイは意図的にせよなんにせよ悪質な ...

最終面接の前に人事にほぼ内定って言われたんやが | ページ 2

xsrv.jp
https://tkdmjtmj.xsrv.jp › 2022/04/16 › saishuu-mense...
2022/04/16 — 【悲報】名門・上智大学、繰り上げ合格者が. ... ちょっと前はNGだったけど今はSNS等の調査はいろんな会社でやってるからな ...

808日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/:2023/03/05(日) 10:39:59
法務省の発表によると、
令和4年卒業・日大ローの既修者の結果は、
12/23(52.2%)
当板の情報によると、昼夜の合格率は
昼間 0/ 5( 0.0%)
夜間12/18(66.7%)
※夜間はほぼ全員が働きながら合格。
確かに、夜間のコマで履修登録すべきかも。
昼に自習室で勉強、バイトし、夜コマで授業。
ただ、昼だけのいい先生の授業を受けたい、より少人数で高速回転でソクられ鍛えてもらいたい方は昼間でもいいかも。
先輩によると、令和2年卒業の合格者の方で、
昼間でも面倒見のいい方がいたと聞いている。
※< 委員会議事録の須藤先生の議事録 より>
資格を持っている公認会計士、企業の法務担当、公務員、会社経営、それからマスコミ関係も結構おります。そして、一般の会社員ですね。それから今年の入学者ではありませんが、在校生の中には、医師、税理士、弁理士、司法書士、行政書士、会社役員もおります。それから国会議員の秘書も、昨年までに3人ほど司法試験に合格しております。
年により違うようです。

809日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/:2023/03/05(日) 17:47:23
日本大学ロー 修了年度 コース入学者数
標準修了年限の修了と修了率

平成30年・卒業
既修者 22名 17名  77.3%
未修者 13名 7名  53.8%
令和1年・卒業
既修者 20名 13名 81.3%
未修者 24名 17名  70.3%
令和2年・卒業
既修者 25名 20名  80.0%
未修者 14名 6名  42.9%
令和3年・卒業
既修者 25名 21名 84.0%
未修者 6名   4名  66.7%
令和4年・卒業
既修者 25名 23名 92.0%
未修者 13名 7名  53.8%

810日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/:2023/03/05(日) 17:53:00
*平成30年卒業者は、35名入学し、
 最終的に既修は9名合格。
 未修は7名修了したが、合格者0。

*令和4年卒業の既修者は修了率も合格率も高い。
 夜間だけだともっと高く、この両方の数字だと 法科大学院としては理想的な数字のように
 思われる。

811日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/:2023/03/05(日) 17:56:28
このスレと法務省と日大ローのHPからだけで、
結構色々分かりますね。

この5年間で劇的な変化を遂げており、
お見事です!
どんな改革されたか知りたいです。
専修ローとか他ローも見習うべきですね。

812日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/:2023/03/05(日) 17:59:46
単純に既修夜間(再ロー組、予備ベテ組)っていう
傭兵部隊を投入しただけだよ
合格実績への効果は絶大だった

ドンドン日大ローのレベルは挙がっていますから
これから先益々、期待できそうです。
日大法曹コースの諸君も死ぬ気で
がんばらないとな(^▽^)/

813日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/:2023/03/06(月) 08:18:37
司法試験
単純に既修夜間(再ロー組、予備ベテ組)っていう傭兵部隊を投入しただけだよ
合格実績への効果は絶大だった


専修ローも、再ロー組、予備ベテ組っていう
傭兵部隊を投入してるのに、
大きな差が開いている理由は?


たぶん日大は、起案&添削の機会が飛び抜けて多いからじゃない?ここまで起案&添削を受けてる受験生集団は他に存在しないと思うわ
再ロー組ってはっきり言うと、他人の答案を読むことで習得できない人たちなんだよ
短期合格者は模範答案等を読む勉強で習得できる人が多いけど、再ロー組はそれができない
ガシガシ答案を書かせて徹底的な添削で矯正するっていう力業で合格させるしかない人がほとんど
それをゼミで徹底的にやって体で覚えさせてくれるんだから、再ロー組の矯正にピッタリだったんだろ

814日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/:2023/03/06(月) 08:39:51
日本大学ロー既習の単位認定試験って何点取れればいいの?



60点以上。
評価 素点 GPA係数 判定 内容
S 100 〜 90 点 4 合格 特に優れた成績を示したもの
A 89 〜 80 点 3 合格 優れた成績を示したもの
B 79 〜 70 点 2 合格 妥当と認められたもの
C 69 〜 60 点 1 合格 合格と認められるための成績を示したもの

D 59 点以下 0 不合格 合格と認められるに足る成績を示さなかったもの

815名無しさん:2023/03/06(月) 19:30:07
>>813
トーコマのうち東洋、駒沢のローは既に募集停止。残るは専修だけか・・・

816日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/:2023/03/06(月) 19:40:12
専修は最終合格者は出しているんだが。

指導が厳しすぎるらしい。学生は厳しい指導についていけず
玉砕の寸前。

日大ローは教授の質も良く職員も親切らしい。

怒った専修は玉砕寸前!
懇切丁寧な指導の日大は万歳三唱と別れました

817名無しさん:2023/03/06(月) 19:40:37
マーチングのローでも最終的に残るのは中央・日本・明治だけかもな。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

818日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/:2023/03/06(月) 19:46:51
専修大学 法科大学院
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1576627844/l50

スレを見た人は驚くのではなかろうか。
専修教授陣は怒りんぼしかいないのかい?

819日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/:2023/03/06(月) 19:49:53
法政大学ロー28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1631004725/l50

法政も疑心暗鬼の様です。
こうなるとなかなか解決策が出て来ません。

820日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/:2023/03/06(月) 19:52:55
筑波大学ロースクール ★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653550829/l50

日大と同じで夜間ローなんだがな
次第にニチローに差を付けられて青色吐息に変わっています(・・?

821日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/:2023/03/06(月) 19:55:59
上智大学法科大学院法学未修者専用スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1367561596/l50

どう見ても駄目だと思うけどなぁ
^早慶上智^のブライドが身を亡ぼす(・・?

822日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/:2023/03/06(月) 20:11:36
日大法科大学院47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1531654117/l50

福の神が飛び込んできた感じです(^▽^)/
このまま行けばバラ色です。

日本のトップブランド 日本大学ロースクール [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1496322563/l50

823日大の入学率が数ポイントも向上。周りに説明できる(^▽^)/:2023/03/09(木) 08:43:58
日大の評判が鰻上りか?
こういうに騙されてすぐ日大に行きたがるような精神性だから
お前らは落ちるんだよ。受からないんだよ。
地頭が悪すぎる。受かる奴はどの法科大学院に行こうが受かる。


それはその通り
それでもなるべく合格率の高いロースクールを選んだ方がいいと思うがね


あとはタイプだよな
書くことでしか勉強できないタイプ(ベテに多い)は日大が向いてると思う
各種ゼミで起案の機会はいくらでもある

824日大の評判が鰻登り(^▽^)/ 法科大学院バラ色:2023/03/09(木) 09:33:19
変われば変わるもんだよなぁ

昔は短答試験には受かるが
論文には手も足も出ない
^達磨さん^と言うのが
日大法学部の決まり文句だった(^▽^)/

まぁ外人部隊にしろ内部生にしろ
合格率を誇る日大法に
転換したのは大変嬉しいです(^▽^)/
にこにこです。 愛エメ談話

825上場企業の社長数は日大103人で京都大の上:2023/03/11(土) 16:50:37
https://news.yahoo.co.jp/articles/899b9a1e43b354494effd6cab1503bbd6d8b1940/images/000

上場企業社長出身大学ベスト10 東京商工リサーチ調べ2022年版
1位 慶應大学 288人
2位 早稲田大 227人
3位 東京大学 210人
4位 日本大学 103人 ↑京都大学の一つ上💐💐💐
5位 京都大学  97人 ↓日本大学の一つ下

6位中央大学 7位明治大学 8位関西大学 9位一橋大学 10位同志社大

826名無しさん:2023/03/13(月) 19:42:34
駿河台の中大の法科大学院は、日大に囲まれている。

827日大は難関大学!スーパー狭き門💐:2023/03/17(金) 19:23:47
日大法科大学院47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1531654117/l50

慶應の平野裕之教授が日大ローに移籍ってマジ?

ソース見つけた。
http://www.keio-up.co.jp/np/isbn/9784766428919/

日大行こうか?

828日大は難関大学!スーパー狭き門💐:2023/03/19(日) 08:51:26
法務省の発表によると、
令和4年卒業・日大ローの既修者の結果は、
12/23(52.2%)

当板の情報によると、昼夜の合格率は
昼間 0/ 5( 0.0%)
夜間12/18(66.7%)
※夜間・既修は全員が働きながら合格。

さらに、法務省の数字によると、令和4年卒業既修者(令和2年入学既修者)は入学者25名中23名卒業したが、
関係者の話によると夜間・既修は体調等で1名退学しただけで、入学者18名全員が進級・卒業した上での数字とのこと。
昼間も6名中5名進級・卒業。
ほぼパーフェクトな凄い数字である。

筑波ローの進級率に比べると雲泥の差である。

829日大は難関大学!スーパー狭き門💐:2023/03/19(日) 09:29:41
誰もが愕然とする事実だよね。結果だよね。
ロースクールの世界では新しい括りが進行しています。
MARCHの括りや早慶上智の括りはもはや瓦礫と化し
マリコ劇場!日本大学を中心とした新しい括りが生まれるかもです。
信じられないほどの各大学法科大学院の留年の多さです。凄まじいほどの惨状ですwww

留年率   既修+未修2年
日本大学   5.3%  ○
上智大学  21,9% 四谷のメダカ 既習合格者お一人様wwwwwwww
中央大学  15,6%
明治大学  41,7% 明治どうしたw
法政大学  31,0%
専修大学  21,4%
学習院大  22,7%
慶應大学  19,6%
早稲田大  19,7%
南山大学  28,6%
同志社大  40,5% 立命館大  12,0% 関西大学  28,1% 関西学院  40,0%
◇日本大学ローは合格者を絞りに絞っています。数ではなくて徹底した質の重視。日大ローの競争率はなんと^8倍^です。 愛のエメラルド

830名無しさん:2023/03/19(日) 17:50:13
マーチングのロースクールで最終的に残るのは中央、日本、明治だけかもな。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

831名無しさん:2023/03/20(月) 08:55:13
慶應の平野裕之教授が日大ローへ移籍
https://www.keio-up.co.jp/np/isbn/9784766428919/

うちはガチで50人以上を毎年出そうとしてる、

832日大は難関大学!スーパー狭き門💐:2023/03/20(月) 10:07:41
昨今の風潮
①文系をバカにして理系を持ち上げる奴
②日大をバカにして早慶上智マーチ・・駒澤を持ち上げる奴
③日大の不祥事を大きく取り上げる癖に早慶の不祥事にはやさしいマスコミ


まぁ 司法試験で善戦したことが日本大学を救いました。
日大をバカにしたくてもMARCHや上智は
口先?だけで結果を出せなかったからね。

後、マスコミに発言力のあるルンルン作家が
日大城主になった事も大きい。
椿姫ならぬ桜門・桜城主です。

後追加すると、エメさんが受験サロンと学歴板でデータを提供していることも
意外と功を奏しているんじゃぁないのかな。
日大は戦前に歯学部、医学部、工学部(現在の理工学部)を有した名門だと
アピールしていますからね。

東條英機の命令で出来たMARCHの理工学部は最低(・・? (・・? ?マッカーサーのお陰で花が咲いた上智なんて時の勢いを得ただけです(・・? (・・? ?

833英語ぺラ屋集団。英語プラスナッシング:2023/03/21(火) 10:59:17
上智は馬鹿の代名詞。 情痴の売りは英語がしゃべれることです
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1679355982/

今の上智大学は英語の上智とやらだがよ、英語だけの上智となり(そうなり掛けてるがよ)英語馬鹿の上智
と対外評価は移り、英語が取れてしまいにゃ馬鹿の上智、上智の馬鹿ってなるぞ。
それはそうだろ、10年後の大学受験生恐らく日常英会話にゃ不自由をしないのが
大学入試に挑むだろう20年後時事英語クラスの英語討議できる大学受験生もその頃なら
うじゃうじゃだろうさ。英語は特別なもんでもなんでもなくなってるぜ。
大学受験層と受けない層との学力断絶はあるだろうがよ。
その時の上智大学の売りはと問われて、上智大生が元気に英語がしゃべれることですと答えるの図。
これは、上智は馬鹿だの代名詞になるぜ。

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/1819/1284630565/
青学法科大学院について語ろう

834名無しさん:2023/03/21(火) 18:24:38
素晴らしい合格体験記
https://kato-seminar.jp/voice/107338/

835日大は難関大学!スーパー狭き門💐:2023/03/22(水) 23:53:32
Schulze BLOG
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52298020.html

令和5年度 法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラムの審査結果が公表されておりました。

基礎額ゼロのロースクールはありませんでした。
最低は基礎額60%の3校(琉球・学習院・上智)。

加算プログラムは、ゼロ査定が2校(金沢・学習院)。
5%が4校(東北・広島・明治・立命館)。

この結果、配分率のワーストは学習院の60%。
学習院は、2年連続でワーストとなりました。
ワースト2位は、金沢の70%でした。

836名無しさん:2023/03/23(木) 00:06:07
マーチングのロースクールで最終的に残るのは中央、日本、明治だけかもな。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

837日大は難関大学!スーパー狭き門💐:2023/03/23(木) 20:47:25
上智大の法科大学院「不適合」評価…司法試験合格率が
平均37・65%の半分以下に低迷 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/efcde6bf58d6fe08dab0ee7682999d5ebcb38751

文部科学省の認証を受けて大学などを評価する「大学改革支援・学位授与機構」は
23日、上智大法科大学院を「不適合」とする評価結果を公表した。

機構によると、同大学院の司法試験合格率は低迷(2022年は13・33%)しており
、直近4年間は全法科大学院の平均合格率(同年は37・65%)の半分にも満たず、
継続的な改善も認められないとした。国の補助金には、「適合」認定を条件とする場合がある。
文科省は今後、大学に報告書の提出を求め、法令違反の有無を確認する。

 Fラン上智なんて想像したくない💐💐
 Fラン上智なんて想像したくない💐💐
 Fラン上智なんて想像したくない💐💐

838日大は難関大学!スーパー狭き門💐:2023/03/23(木) 21:44:54
上智大法科大学院「不適合」 認証評価機関が結果公表 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/aea4646adcdeafbc871d6d74ff0f8282167f865c

大学改革支援・学位授与機構は23日、2022年度に実施した法科大学院の認証評価結果を公表し、
上智大法科大学院を「不適合」とした。

 修了者の司法試験合格状況の低迷など、21の基準のうち、重点評価項目を含む6点で基準に
適合していないことを理由とした。

 上智大の学長と法科大学院長は連名で「受け入れ難い点もあるが、指摘を真摯(しんし)に
受け止めた上で、次年度の追評価に向けて適切に対応していきたい」とするコメントを公表。
在学生や4月からの入学予定者に対し、質の高い教育環境を提供するとした。

839日大は難関大学!スーパー狭き門💐:2023/03/24(金) 08:05:31
上智大学大学院法学研究科法曹養成専攻(法科大学院)令和4年度法科大学院認証評価結果を受けて
https://www.sophia.ac.jp/jpn/article/news/announcement/20230323_news/

上智大学大学院法学研究科法曹養成専攻は、2022年度に独立行政法人大学改革支援・学位授与機構による法定の認証評価を受審し
、2023年3月23日、「各基準の判断結果を総合的に考慮した結果、大学改革支援・学位授与機構が定める法科大学院評価基準に
適合していない」との評価結果を受けました。本法科大学院はこの決定に先立ち、2023年1月31日付で評価結果案の通知を
受領しており、同機構の定める「評価結果(案)に対する意見の申立て」(以下、意見申立て)申請の制度を通じて、2023年
2月21日に意見の申立てを行っておりましたが、認証評価委員会の下に置かれる意見申立審査専門部会における審議の結果、
本意見申立ては受け容れられるところとならず、今回の評価結果が確定いたしました。評価結果、意見申立ての内容、および
意見申立てに対する同機構の審査結果や対応については、本学および同機構の公式ウエブサイトにおいて公表されております。


幾ら四谷の法学士が力説してももうアカンやろ!

世間が愛エメ氏の意見に同調した。愛エメ=世論

840日大は難関大学!スーパー狭き門💐:2023/03/24(金) 19:28:53
【大学】上智大の法科大学院「不適合」評価…司法試験合格率が平均37・65%の半分以下に低迷 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679634298/

上智の凋落が結構あるよな
女子大の凋落と同じようになるかもしれんね
マーチに追い落とされるかも

841日大は難関大学!スーパー狭き門💐:2023/03/24(金) 20:54:31
上智卒の既習が1人しかいないらしいな

2021年度嬢痴ロー入学者データ

○男女比|男64.7%(11人) 女35.3%(6人)
○法学部以外の学部卒業者+社会人の割合|70.6%(12人)
○主な出身大学|上智大学、神奈川大学、慶應義塾大学、國學院大學、札幌大学、中央大学、獨協大学、名古屋大学、明治大学、早稲田大学 他

842日大は難関大学!スーパー狭き門💐:2023/03/24(金) 22:07:39
Schulze BLOG
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52298127.html

<参考>
上智大ロー 令和4年司法試験の結果
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52290429.html
対受験者合格率13.3%(合格6/受験45)、法科大学院別で39位(募集継続校でワースト3位、予備試験組を除く)


上智大ローの入学者数の推移
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52284415.html
25(R04)←17(R03)←27(R02)←38(H31)←24(H30)←20(H29)←31(H28)←37(H27)←49(H26)←74(H25)
←80(H24)←93(H23)←95(H22)←109(H21)←117(H20)←102(H19)←108(H18)←103(H17)←108(H16)

843日大は難関大学!スーパー狭き門💐:2023/03/25(土) 13:40:18
入学者のレベルは日大以下のFランク。馬鹿の代名詞上智大学www
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1679714189/

四谷の法学士さん

上智大学はエリートだとお思いなら
地面下で歩いている蟻んこさんにでも
大声で話しかけてくださいね。

上智は「早慶上智」
上智は^早慶上智^と
語ってください。

何べんでも何十篇でも構いません。
息の続く限り
命の続く限り
語り続けて下さい。

きっと蟻んこさんは分かってくださいます(^▽^)/(⌒∇⌒)(⌒∇⌒)

844日大は難関大学!スーパー狭き門💐:2023/03/25(土) 16:02:27
上智大学氏はここで悩みを訴えるより
上野動物園にでも行って悩みを訴えてください。
パンダさんならにこやかに嬢痴氏の悩みを聞いてくださいます。

なんで愛エメ氏に馬鹿だと認定されたんだろう?

なんで上智女子は見栄っ張りなんだろう?

なんで頭のいい僕たちは引き篭もりのニートなんだろう?

なんで上智は人材の底辺なんだろう?

上野動物園のパンダさんはにこやかにやさしく
今日も明日も明後日も上智大学氏の悩みを聞いてくれます。。(⌒∇⌒)

845日大は難関大学!スーパー狭き門💐:2023/03/25(土) 18:25:52
既修一発(夜間・昼間合計)合格率だと
以下の通りですね。
『夜間だけ』だともっと高いですね。
令和4年の既修・昼間の合格者はいません、

令和 4年 : 52.2%-12/23
令和 3年 : 40.0%- 8/20
令和 2年 : 40.9%- 9/22
令和 1年 : 38.9%- 7/18
平成30年 : 31.3%- 5/16
平成29年 : 0.0%- 0/14
平成28年 : 8.3%- 1/12
平成27年 : 5.6%- 1/18

◇日大ローの場合は一気に
 盛り返しました。
 5.6%から 52.2%に
 一気の盛り返しです。

 司法の日大と言われた伝統と底力があったという事です。

846日大は難関大学!上智は馬鹿の代名詞💐:2023/03/26(日) 10:01:29
入学者のレベルは日大以下のFランク。馬鹿の代名詞上智大学www
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1679714189/

まあ推薦ばっかりで、見せかけだけの偽りの高偏差値だからな。
入学者だけで判断したら上智の中身はFランとかわらんw
上智って今年もアホほど補欠から繰り上げてるな。

上智大法科大学院「不適合」=認証評価機関が結果公表
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1679590196/

847日大は難関大学!上智は馬鹿の代名詞💐:2023/03/26(日) 10:22:35
上智大学は馬鹿の代名詞
https://www.bing.com/search?q=%E4%B8%8A%E6%99%BA%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AF%E9%A6%AC%E9%B9%BF%E3%81%AE%E4%BB%A3%E5%90%8D%E8%A9%9E&amp;form=ANNTH1&amp;refig=6d675257e4864d48b432bc02b780efe0

848だれにも好かれる愛される 💐日本大学💐:2023/03/29(水) 13:38:55
中央大学掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/school/28727/

久野会長が開校式は盛大にやると言ってたらしいがどうなったのだろう。
式は明日だが中大は公表してない。駿河台も同日にやるのかな。
SNSにアップされるのを待つしかないか。

吉村美紀文京区議
本日は雨が降ってきましたね☔️
夕方に事務所に立ち寄り自転車🚲を事務所に置きました。
歩いている最中中央大学茗荷谷キャンパス前を通り過ぎました。
3月30日が開校式。大塚地域活動センターオープニング式典も同日行われます。
4月からは茗荷谷の街に中央大学が新たな風を吹かせることになりますね✨
https://twitter.com/yoshimuramiki71/status/1629113999471300609

849名無しさん:2023/03/29(水) 19:51:20
マーチングのロースクールで最終的に残るのは中央、日本、明治だけかもな。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

850だれにも好かれる愛される 💐日本大学💐:2023/03/30(木) 17:36:54
日大法学部ってどんなイメージ?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680097293/

愛エメ


高等文官試験行政科は 東大 京大 中央大 日大 東京商科(一橋) 東北大 早稲田大 の順
高等文官試験司法科は 東大 中央大 日大 京大 の順の合格者数でした

日大法学部は超名門です

851だれにも好かれる愛される 💐日本大学💐:2023/03/30(木) 17:50:19
中堅大法学部の序列は中央大学>日本大学>明治大学>立命館大学>法政大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680097955/

令和の時代、早慶と並ぶ私大が台頭してくるとするなら間違いなく日大だろうな
早慶を凌駕する圧倒的な資金力と卒業生数、医歯薬獣医まで揃う総合力は他を寄せ付けない

852だれにも好かれる愛される 💐日本大学💐:2023/03/31(金) 13:11:19
日大が法科の名門というのは事実だよ。

旧司法試験の用紙には日大の項目があった。
順番は忘れたけど東大日大中央早稲田の順だったかな。
合格者が多かったので、これらの大学の受験生は
該当にチェックして、書いていないその他の大学は自分で書き込むの。
だから慶應は自分で書き込んでいた。

昔の栄光なんだろうね。

あ、これ旧司法試験知っている人なら、常識なので。念のため。
↓   ↓   ↓

確か

東大中央日大京大早稲田の順だったと思うよ(⌒∇⌒)

853名無しさん:2023/04/02(日) 18:22:12
マーチングのロースクールでも、立教、青山学院は既に募集停止。次はどこかな?

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

854だれにも好かれる愛される 💐日本大学💐:2023/04/02(日) 23:12:35
日大ロー卒業生が3人載ってる
今年、ラストサムライの方々も柏谷メソッドなら合格できるのかも?

東大ロー失権→日大再チャレンジ
成蹊ロー失権→日大再チャレンジ
九州国際大―社会人ー日大ロー
http://shihoushiken.biz/successful/

855だれにも好かれる愛される 💐日本大学💐:2023/04/03(月) 07:49:23
令和4年(2022年)★弁理士試験最終合格大学別
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2022/8_saisyu_goukaku.pdf

1.東大21人
2.京大16人
3.東工大★11人
4.阪大8人
5.東北大6人
6.早大・東理大★・名大・神大・筑波大5人
7.慶大・日大・関大・阪工大★4人
8.中央大・立命館・明治・広島・横国・埼玉・青学・静岡・電通大★3人
9.九大・上智・同志社・岡山・関学・新潟・海洋大・東薬大・東洋・北大2人
10.一橋大・ コロンビア大・シカゴ大1人

856文武両道 日本大学😃:2023/04/03(月) 09:03:15
今回の中央大学法学部入学者1700人強もいた件(定員は1,439名)
確かに歩留まりが良かったことを示すものではあるんだけど当局はきちんとシビアに合格者を
切ってブランド価値保持に傾注すべきだった
偏差値なるものが全てではないけど、茗荷谷移転1年目のこんな絶好の年に、偏差値爆上げでインパクトを与えるべきだった

というか早く少子化時代に見合った定員削減実現すべき
偏差値低めにでる定員多いマンモス校です〜って喜んでる場合ではないだろ

他の大学のように補欠合格を沢山出して調整すべきだった。
こんなに入学者だして明らかに失策でしょ。

そうだね。
1700人は上がる偏差値を潰したい人がいるのかなと勘繰ってしまうレベル。
他学部は偏差値重視だけど法学部だけ偏差値を異常に忌避してるように感じる。
法学部の偏差値を上げないからローの学費収入を取り逃し他大に献上している。
偏差値軽視は重大な経営責任だよ。

857文武両道 日本大学😃:2023/04/03(月) 09:06:53
白門都心回帰・都心展開Part14
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/28727/1677486160/l50

早稲田とか他の主要大学も徐々に法学部定員縮小し新学部設置したりしてブランド価値を保持してる一方で…
中大は今だに法学部1学年定員1400以上
しかも歩留まり見誤って1700ちょい合格者出すとか当局は何やってんだ!って思ってしまうよ…

司法試験合格者とかそれは因果が逆だと思うよ
学部段階で一層選ばれる大学になれば(そしてそれは残念ながら偏差値に左右される要素が非常に大きい)勝手に学部生も中央ロー選んでくれるようになるし、司法試験でも結果出してくれるようになるよ


偏差値ではなく学習環境と言う人がいるけど環境を整えるのは当たり前の仕事なんだよね。
2科目高偏差値の慶應に中央法学部生が大量流出する理由は受験リベンジ。
小林科長も東大一橋慶應などの偏差値の高い大学に流出していると言っている。
司法試験は大学院毎に公表されイコールで学部の評価と認識される。
司法試験で結果を出せないと中央法に優秀な学生が入って来なくなる。
3科目高偏差値の時の中央ローは安定的に3位以内をキープしていたが
定員を増やし2011年に4科目を導入してから大崩れして今や法学部はまーち扱い。
中央は指導力がしっかりしているので偏差値さえ上げれば元に戻る。

858文武両道 日本大学😃:2023/04/03(月) 09:34:42
4月2日の中央大学入学式での学長挨拶で
2023年度の法学部入学生が1709名、
法科大学院入学生が124名であることが伝えられました。

昨年の法科大学院は132人でしたから
今年の中央ローは8人の減少です。
明治と日大の入学者数の公表が待たれます。

859文武両道 日本大学😃:2023/04/03(月) 16:33:49
中央大学法学部、いくらなんでも人数が多すぎる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680505083/

入学者数

法 1,709
経 1,119
商 1,086
理 1,069
文  935
総  323
営  302
情  163
――――――
計 6,706

人数多すぎると希少性がなくなって、
就活とかでも枠の奪い合いになりそう

そもそもキャンパスに収まりきるの?

860文武両道 日本大学😃:2023/04/03(月) 17:02:31
懐かしいなぁ。


又、中大名物のすし詰め教育の復活です。

駿河台の時も凄かったなぁ。
 
黒い詰襟の学生服。人人人人人の波が何時までもどこまでも

狭い敷地内、教室内で繰り広げられていたなぁ

あまりに殺風景な風景に大学側もトコトン疲弊して

新しい新天地を求めて

出て行ったのだなぁ

また、懐かしい風景が繰り広げられるのだと思うと

懐かしさに胸がいっぱいになります。  愛エメ

861文武両道 日本大学😃:2023/04/03(月) 21:37:59
日大法曹コース水道橋校舎 対  中央大学法学部茗荷谷校舎 (Res:847)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1644188990/

中央法が名門だからって永遠に難関校で居続けると思っているのはアホ。

なぜなら日大法学部も中央大法学部に近い名門校だったけど現在の状態
学校運営を間違えればいまでいう専修大学くらいのレベルには簡単に落ちる。

862名無しさん:2023/06/25(日) 00:11:11
マーチングのロースクールで最終的に残るのは、中央・日本・明治だけかもな。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

863常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/06/25(日) 07:52:26
司法試験、2026年からパソコン受験に 筆記から転換
法務省は弁護士や裁判官になるための司法試験について2026年からパソコンによる受験へ切り替える。
これまでは筆記試験だった。ペンや紙を使う実務はほぼなくなっており、デジタル社会に見合った方式へ変える。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA120EM0S3A610C2000000/

864名無しさん:2023/07/07(金) 20:41:52
令和4年度の入試は高倍率だったな。

865名無しさん:2023/08/07(月) 22:42:47
令和5年度は何人位合格出来そうかね?

866土浦日大高校、37年ぶりの甲子園勝利🌸:2023/08/07(月) 22:51:42
私の予想では最終合格20人です。ロー在籍生の成績はいいのですが
卒業生の伸びがありませんでした。愛エメ

令和5年司法試験(短答式試験)の結果 法科大学院別
http://www.moj.go.jp/content/001400838.pdf

私の大胆な予想では2,023年司法試験の最終合格者は

日本大学20人
中央大学45人【50人割れ(・・?】
専修大学8人
法政大学11人
明治大学15人
上智大学5人
学習院大4人です。

専修1増、日大、中大は減少。
法政、明治、上智、学習院は各1人減少とみました。

867名無しさん:2023/08/27(日) 14:54:49
もうすぐ合格発表だね。

868名無しさん:2023/08/27(日) 23:04:34
今年から日程が変わったんだな。
合格発表は11月8日。

869マーチングの愛唱歌 さすらいの唄:2023/09/02(土) 20:01:16
【2024年度ロー入試情報】明治大ロー一般選抜第1期入試、合格者105人(既修79人、未修26人) 昨年同時期+14人
明治大ローの一般選抜、第1期入試の合格発表がありました。

合格者105人(既修79、未修26)。昨年同時期+14人でした。
合格者数は昨年より増加しましたが、合格者の受験番号の末尾を見る限りでは
、既修者の志願者は減少しているように見えます。

明治大ローは、今年度の入学者数が激減していましたので、
来年度の入学者数がどうなるかは注目されます。
長期低落傾向が続いているようにも見えます。
明治大ローの入学者数の推移
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52298493.html

25(R05)←49(R04)←42(R03)←43(R02)←48(H31)←45(H30)←40(H29)←52(H28)←88(H27)←50(H26)←137(H25)←131(H24)←100(H23)←296(H22)

870名無しさん:2023/09/05(火) 22:46:06
今年も志願者は順調に集まっているかね?✴️

871藤枝東高校生愛唱歌 ♪藤枝めぐり♪:2023/09/06(水) 07:32:47
【ポン】日本大学法科大学院48【失権】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1545424715/l50

いよいよ、イケメンホストの母校…日大ロー入試が始まる。
私大ロー最難関を誇る日大ロー。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
京大・東大・一橋の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である日大ローを確保しようとする者、本学ローを第一志望とする私大ロー受験のトップエリート、そしてイケメンホストとの未来を夢見るシティガール達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。

この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。

872東京大学と同レベルのローです:2023/09/08(金) 10:04:52
🌸^日大ブランドの発祥地^ 日本大学法科大学院🌸
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1694132493/l50

日大躍進のカギを握る日大ロースクール

艱難辛苦の末急伸、日大を動かす原動力になる可能性があります。

【ポン】日本大学法科大学院48【失権】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1545424715/l50

日本のトップブランド 日本大学ロースクール [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1496322563/

873名無しさん:2023/09/10(日) 14:01:37
加藤ビルを買い取っちまいな。

874日大ローは夜間の既習生が健闘!下剋上達成:2023/09/10(日) 16:03:36
赤門閥 東大の学閥
如水閥 一橋の学閥
茗溪閥 筑波大の学閥
凌霜閥 神戸大の学閥
三田閥 慶応の学閥
稲門閥 早大の学閥
白門閥 中央大の学閥
桜門閥 日大の学閥

875名無しさん:2023/09/11(月) 22:46:34
加藤ビルを買い取れば、13号館と15号館の間が埋まるんだよね。

876名無しさん:2023/09/12(火) 09:05:23
〜日大にいらないスレは窓から投げ捨てよう〜

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
スポーツ日大、今度は選手の頭に爪楊枝を刺す /

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
また また日大! /

877「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/09/17(日) 01:59:43
「日大ロー」のいいところは会話が通じるところではないだろうか。

話し合いができる対話ができるという事は非常に大切です。

ニチローが面接を重視するという事は大変に大切です。

ただ成績がいいという事で検事になんかしちゃうと
世も末の最悪な結果になります。
検事でも可笑しな人は有罪にして豚箱に入れないと
袴田死刑囚の様な不幸な案件は果てしなく続きます。 愛エメ

東京地検・女性検事の行状【大川原化工機冤罪事件】 デイリー新潮
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4d65021540b1b943462314126b55eec247ef421

弱い者いじめは止めましょう! 警察官と大麻 (Res:42)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1694425772/l50


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板