[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
受験生なんですが
324
:
日本大学の志願者数、関東地区一位が決定!
:2020/02/17(月) 20:55:24
日大行くか浪人するか
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1581930139/
325
:
名無しさん
:2020/02/17(月) 21:18:30
□■□■探している先生が見つかる!□■□
【日本大学研究者ガイド】
http://kenkyu-web.cin.nihon-u.ac.jp/scripts/overview/index.htm
326
:
日本大学の志願者数、関東地区一位が決定!
:2020/02/18(火) 09:22:16
行く気のない大学の後期を進められるんだが
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1581948077/
MARCHは特にセールストークがうまいからな。
MARCHもよく吟味しないと人生経験の浅い
高校生は騙されます。
MARCHに浪人していくほどの価値はありません。
現役日大進学が一番です。
327
:
名無しさん
:2020/02/18(火) 10:32:58
東洋一大学
328
:
名無しさん
:2020/02/18(火) 10:46:13
東洋一馬鹿大学
329
:
名無しさん
:2020/02/18(火) 15:03:24
亜細亜>東洋>東海>日大>駒澤
330
:
名無しさん
:2020/02/18(火) 15:35:51
アジャパー
331
:
日本大学の志願者数、関東地区一位が決定!
:2020/02/18(火) 17:44:11
関東地区一位は
日本大学。
早稲田と法政を見下すことに成功しました。
後は近畿大と日本大学の一般受験志願者数が
どうなるか。
日本大学が日本一を奪還すれば
22年ぶりの快挙です。 愛エメ総長
332
:
名無しさん
:2020/02/18(火) 18:01:38
志願者数で誇るために
>>326
で煽っていた
>>331
の滑稽さ
333
:
名無しさん
:2020/02/18(火) 18:39:09
早慶マーチ落ち受験生を拾いまくる、東洋と日大。
334
:
名無しさん
:2020/02/18(火) 19:28:05
>>333
東洋と並べるな汚らわしい 法政引きこもりおじさん
335
:
名無しさん
:2020/02/19(水) 17:17:55
我ら成成明学獨國武は中央、法政大学に宣戦布告します
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1582086155/l50
中央、法政に関しては我ら成成明学と大して変わらないのにMarchとかいって調子乗ってるのが納得いかん
336
:
和田賢治さん頑張れ
:2020/02/19(水) 17:51:33
地獄の4大スラム
被差別部落、乞食の掃き溜めだめのような町、人肉市場と化した吉原や須崎の遊郭、江戸時代より貧しくなってしまった。いったん地方に戻った人がどうしようもなく東京に舞い戻る。
四谷鮫ヶ橋
信濃町駅 貧民窟
上智と縁が深い土地
337
:
和田賢治さん頑張れ
:2020/02/19(水) 18:02:25
もともとは立正や東洋や駒沢クラスが上智大学なんだが、大学史、人脈からすればそう判断するしかない、戦前はまったくの無名、戦後も1970年後半以降に名が売れてきた、正確にいうと紙業界のマスコミがそういう風に売り込みをかけた、今に到ってスマホの情報化時代になって、上智がたいしたことがない語学学校だと、みんなに分かった、はじめから語学が得意な女の子、これも正確に言うならば語学、得意科目の英語しか出来ない女の子を戦略的にキリスト教高校推薦枠で埋めといて、受験日を早めに設定し難関大学の肩慣らしを狙って受けた受験生からの上智の英語が難しいとの評判を立てて、難関大学の地位を得ただけ、当たり前で落とす試験に徹しているからだ、リスニングがどの大学もやっていない時にリスニングテスト、受験参考書にものっていない難関単語での英文読解、これらはキリスト教高校、インターナショナルスクール、帰国子女特別入学枠等々とのズブズブの関係があるから出来たこと、それが、今はその入学制度を、上智より有名で歴史のある他の大学でやり始めて下降線の一途を辿り、あいつら上智て英語しか出来なくね、英語以外何も無く無くね、てなっている、事実、上智は英語、語学以外何も無い
338
:
和田賢治さん頑張れ
:2020/02/19(水) 18:14:20
たいした大学でもないのにお高くとまっていたのが
実は糞みたいな実績しかないのがばれただけw
↓ ↓
江戸時代のお殿様
市長数ランキング
日本大学 56名〇
舞の花、振分親方(高見盛)、遠藤の母校
上智大学 3名●
なんかもう受験サロンの意味なく無い?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1581502229/
339
:
宇宙のトップブランド 日本大学
:2020/02/20(木) 09:46:29
2020年志願者結果 《日大回復 東洋失速 駒沢暴落 専修維持》
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1582017058/l50
東洋は実力に全く見合わない難易度だったし
駒澤専修もタックル問題の避難で意味不明に難しくなりすぎたから
↓
東洋、駒澤の偏差値は間違いなく落ちるだろう
↓
日大の都心学部は1ランク上がって57,5.
2ランク上がる学部も出るかもな。
専修のランクは変わらずか。
駒沢と東洋は1ランクか2ランク下がりそうです。
MARCH最下位のあ 法政も2ランク下がれば、1ランクアップ予定の
日大と偏差値が並びそうです(⌒∇⌒)
340
:
和田賢治さん頑張れ
:2020/02/20(木) 09:50:32
有力私大の付属高校の偏差値は概ね70を超える。
しかし上智に大量に推薦されるカトリック高校の偏差値は異常に低い。
東京都の高校の偏差値
http://www.minkou.jp/hischool/ranking/deviation/tokyo/
慶応女子76
早稲田実業/早稲田学院75
明大明治73
青学72
立教72
学習院71 ただし上位は他大に進学
中大71
法政68
静岡県の高校の偏差値
http://www.minkou.jp/hischool/ranking/deviation/shizuoka/
静岡サレジオ高等学校 偏差値:45 - 60
http://www.minkou.jp/hischool/school/88977/
卒業生 / 2013年入学
指定校推薦に特化した学校
2017年03月投稿
指定校推薦はとても豊富です。法政や南山、関西学院や立命館など、有名私立大学がたくさんあり、またソフィアコースに入れば上智にほとんどの人が行くことができます。
生徒のレベルがあまり高くないため、少し努力して評定平均さえ超えれば勉強は大してできなくても上記のような有名しだいの指定校推薦が貰えます。その点では、楽してそこそこの大学に入れるメリットはあると思います。
先生の質は高くないと感じました。平気で間違ったことをいう先生もいたり、生徒に甘すぎる先生もいたり・・・。勉強を頑張りたいなら自分で進んでやらないと、国公立大学や難関私大は厳しいです。
指定校一覧
http://www.ssalesio.ac.jp/high/careers/designated-school.php
341
:
和田賢治さん頑張れ
:2020/02/20(木) 09:53:39
静岡県の高校の偏差値
http://www.minkou.jp/hischool/ranking/deviation/shizuoka/
静岡サレジオ高等学校 偏差値:45 - 60
http://www.minkou.jp/hischool/school/88977/
卒業生 / 2013年入学
指定校推薦に特化した学校
2017年03月投稿
指定校推薦はとても豊富です。法政や南山、関西学院や立命館など、有名私立大学がたくさんあり、またソフィアコースに入れば上智にほとんどの人が行くことができます。
生徒のレベルがあまり高くないため、少し努力して評定平均さえ超えれば勉強は大してできなくても上記のような有名しだいの指定校推薦が貰えます。その点では、楽してそこそこの大学に入れるメリットはあると思います。
先生の質は高くないと感じました。平気で間違ったことをいう先生もいたり、生徒に甘すぎる先生もいたり・・・。勉強を頑張りたいなら自分で進んでやらないと、国公立大学や難関私大は厳しいです。
指定校一覧
http://www.ssalesio.ac.jp/high/careers/designated-school.php
342
:
和田賢治さん頑張れ
:2020/02/20(木) 10:02:15
またソフィアコースに入れば上智にほとんどの人が行くことができます。
生徒のレベルがあまり高くないため、少し努力して評定平均さえ超えれば勉強は大してできなくても上記のような有名しだいの指定校推薦が貰えます。その点では、楽してそこそこの大学に入れるメリットはあると思います。
先生の質は高くないと感じました。平気で間違ったことをいう先生もいたり、生徒に甘すぎる先生もいたり・・・
343
:
名無しさん
:2020/02/20(木) 13:16:34
上智コンプレックスがひどい日大。コンプレックス抱くほど近くはないのに。
東洋に抱け。
344
:
名無しさん
:2020/02/20(木) 13:24:26
>>343
東洋の馬鹿は頭の病院へ行きましょう
日東駒専最底辺の東洋さん
345
:
名無しさん
:2020/02/20(木) 13:46:42
望海風斗は法政女子高卒。
346
:
和田賢治さん頑張れ
:2020/02/20(木) 15:14:22
またソフィアコースに入れば上智にほとんどの人が行くことができます。
生徒のレベルがあまり高くないため、少し努力して評定平均さえ超えれば勉強は大してできなくても上記のような有名しだいの指定校推薦が貰えます
誰でも行ける推薦の上智
正にカスの上智
347
:
名無しさん
:2020/02/20(木) 17:30:48
>>343
部外者が上智煽りしているだけだから
348
:
和田賢治さん頑張れ
:2020/02/20(木) 18:59:43
上智上げしようにも出来ない
そんな只の英語塾だからな
身分をわきまえろよな
349
:
宇宙のトップブランド 日本大学
:2020/02/20(木) 23:12:22
東洋大学 2/19 83,136 (122,010) -38,874 68、1%
日本大学 2/18 107,226(100,853) +6,373 106、3%
確か昨年のこの時期、東洋大学は10万を超えていたのでは?
350
:
宇宙のトップブランド 日本大学
:2020/02/21(金) 17:40:05
2020年度02月20日時点志願者数(1部2部計) 107,170人
前年比 106.3%
日本大学入試もいよいよ終盤です。
N方式第2期の出願締め切り日は2月25日です。
芸術・松戸歯は2月25日、文理学部は2月26日が締め切り日です。
351
:
名無しさん
:2020/02/21(金) 18:05:12
この時期にまだ出願できること自体、落穂拾いならぬ、他大落ち受験生拾いだろう。
352
:
名無しさん
:2020/02/23(日) 22:18:09
青学を蹴って日大に進学したけど、何か
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1582425109/
https://tyottojuku.com/results/post-4635
【合格体験記】青学を蹴って日大!
いい選択したね
353
:
日本大学は卒業生の実績が凄い!
:2020/02/23(日) 22:57:24
日本大学受験生の大幅増加は、上から目線ではなくて
愛エメ総長が横から目線で懇切丁寧に
受験サロンで高校生相手に
日本大学の実績をデータで証明したからでしょう。
データほど大学の実力を証明できるものは
ないからね。
結果、実績が皆無の東洋、駒沢が転落して日大が
浮上してきたという事だね。
MARCHは医学部も薬学部もないし、
工学部は戦時中、東条英機の要望で出来た
ガラクタ学部だし、日大相手に威張れるほどの
実績はありません。
高校生は人生経験が浅いからね。
口触りのいい大学に騙される傾向があるかもな。
甘いものの食べ過ぎと、口がうまくて中身がない
東洋と法政には騙されないことが肝要です?
354
:
11万人乗せ達成!
:2020/02/25(火) 17:57:47
おめでとう!
2/24志願者数
日大 110,742 (100,853) +9,899 109、8%
355
:
名無しさん
:2020/02/25(火) 21:42:07
日東駒専か浪人
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1582629499/
高校偏差値:58〜65 MARCH全落ち
日本大学法学部と東洋大学法学部にしか受からなかったのですが
、浪人した方がいいでしょうか?
また現役で進学する場合、日大と東洋ではどちらの方がいいでしょうか?
東洋の方が偏差値が高いようですが…
※ 人気スレッドです。合格者は入学先を決めなければならないからね。
でもね。日大法学部と東洋大学法学部を比較されると
がっかりします。口のうまさは武器なんだなぁ。たとえハッタリでも言ったもん勝ち(・・?
356
:
名無しさん
:2020/02/26(水) 19:29:57
公務員狙いなら明治情コミュと日大法どっちが良い?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1582708389/l50
1名無しなのに合格
日大法は公務員鬼強いと聞いた
357
:
名無しさん
:2020/02/27(木) 18:50:15
2020年度02月26日時点志願者数(1部2部計) 113,064人
2019年度02月27日時点志願者数(1部2部計) 100,210人
前年同期比 112.8%
http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20200227114858.pdf
358
:
名無しさん
:2020/02/28(金) 09:48:43
□■□2020年度 日本大学志願者□■□
〇法学部(確定)
【募集人員】790名 【今年度累計】14230名 【前年度比】116.2% 【前年度最終数】12250名
359
:
名無しさん
:2020/02/28(金) 14:12:59
〇●〇2020年度 日本大学志願者〇●〇 2月27日現在
【募集人員】7.778名 【今年度累計】113.533名 【前年度比】112.6% 【前年度最終数】100.853名
360
:
名無しさん
:2020/02/28(金) 20:53:25
2020年度02月27日時点志願者数(1部2部計) 113,533人
2019年度02月27日時点志願者数(1部2部計) 100,210人
前年同日比 113.3%
http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20200228103102.pdf
※これからの注目点は一昨年2,018年の志願者数115,180人越えを達成できるかどうかです。
後、1,647人です。
もう一つの注目点は危機管理学部が偏差値60に乗せることができるかどうかです。
法学部、経済学部、文理学部、理工学部も偏差値60の可能性があるだけに
楽しみです。
361
:
名無しさん
:2020/02/28(金) 21:29:52
〇法学部 【募集人員】790名 【今年度累計】14253名 【前年度比】116.4% 【前年度最終数】12250名
〇文理学部 【募集人員】985名 【今年度累計】17551名 【前年度比】114.0% 【前年度最終数】15399名
〇経済学部 【募集人員】771名 【今年度累計】16095名 【前年度比】120.4% 【前年度最終数】13365名
〇商学部 【募集人員】656名 【今年度累計】 9249名 【前年度比】 78.0% 【前年度最終数】11860名
※法学部は締め切りました。教員試験で素晴らしい成績を残している
文理学部は120%越え。弛んでいる?商学部は減少です。
362
:
名無しさん
:2020/02/28(金) 21:58:39
〇理工学部 【募集人員】871名 【今年度累計】18574名 【前年度比】122.9% 【前年度最終数】15109名
〇生産工 【募集人員】838名 【今年度累計】10665名 【前年度比】118.2% 【前年度最終数】 9024名
〇工学部 【募集人員】615名 【今年度累計】 4290名 【前年度比】127.5% 【前年度最終数】 3366名
※理工系は3学部とも好評です。久しぶりに理工学部も
郡山の工学部も人気を集めました。日大の理系のルーツは関東大震災の2年前にできた
名門学部です。戦時中に出来たMARCHの工学部とはわけが違います。
363
:
名無しさん
:2020/02/28(金) 23:45:52
>>360
早く確認してこいよ
h ttps://www.keinet.ne.jp/rank/
364
:
名無しさん
:2020/02/29(土) 09:25:03
□■□ 日大から世界へ -夢を信じる選手を募っています- □■□
2021年-日本大学競技部推薦入学試験は、特定のスポーツ種目に優秀な競技記録を有する者のなかから、将来日本を代表するアスリートへの成長が期待できる者を選抜する入学試験です。
入学後は、各競技部に所属し、選手として自己研鑽に励むと共に学業に励み、学生の範となることが望まれております。
出願に際しては、高等学校等を卒業見込みの者で、競技記録及び学業成績で一定の基準を満たす必要がございますので、必ず事前に下記にお問い合わせください。
問い合わせ先
日本大学本部競技スポーツ部
TEL:03-5275-8041
※入学決定後の一般入部を希望する方もこちらに問い合わせください。
365
:
人材の宝庫 日本大学大行進!
:2020/03/06(金) 08:57:33
東京一極集中を乗り越え、明治、法政を抜き立命館が健闘。
明治もほぼ確定か。
志願者速報 令和2年3月5日(木) 現在
総合計 前年比%
早稲田 104,576 093.9 確定
立命館 103,669 110.0 確定 後期志願者数8,893名
法政大 103,628 089.8 確定
明治大 102,695 091.9
関西大 087,952 101.4 確定
中央大 085,228 093.1 確定
立教大 061,308 089.1 確定
青学大 057,822 095.7 確定
理科大 055,700 091.9 確定
同志社 049,742 092.5 確定
慶應大 038,454 091.8 確定
関学大 032,430 086.4
上智大 026,156 093.7 確定
学習院 016,932 088.5 確定
366
:
名無しさん
:2020/03/07(土) 10:25:18
「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」
367
:
名無しさん
:2020/03/07(土) 23:46:05
>>366
この馬鹿をつまみ出せ
368
:
日大は高杉晋作、大村益次郎、木戸孝允の血統
:2020/03/10(火) 20:00:31
2020年度03月09日時点志願者数(1部2部計) 113,820人
2019年度03月09日時点志願者数(1部2部計) 100,210人
前年同日比 112,9%
http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20200309175342.pdf
11万5千ならず、でもよく持ちこたえた
369
:
日大は高杉晋作、大村益次郎、木戸孝允の血統
:2020/03/10(火) 20:36:23
良かったですね。
志願者の大幅増加。
偏差値の大幅アップも期待できそうです。
昨年入試はねぇ 苦しかったですねぇ
朝昼夕晩深夜と書き込みましたが 東洋大学の
誹謗中傷が物凄くてねぇ 難渋しました。
受験サロンや学歴ネタで勝ち抜くことは並大抵なことではありません。
それでも高校生さんの日本大学に寄せる好意は初めから暖かくて
今年はスムーズでした。来年は近畿大学を抜いて
日本大学が志願者数ナンバーワンの定位置を奪還したいものです。 愛エメ総長
370
:
名無しさん
:2020/03/14(土) 10:40:49
●令和時代のエリート大学実力度 (国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
⓵東大307⓵東大329⓵東大 372⓵東大 433⓵東大 459
⓶京大126⓶京大151⓶京大 182⓶京大 183⓶京大 151
③早大 97③早大111③早大 123③早大 133③早大 148
④北大 81④東北大82④阪大 83④慶大 98④慶大 91
⑤東北大75⑤慶大 82⑤北大 82⑤東北大 85⑤東北大 66
⑤慶大 75⑥北大 67⑥慶大 79⑥阪大 83⑥阪大 63
⑦九大 66⑦阪大 55⑦東北 72⑦北大 82⑦中大 58
⑧中大 59⑧中大 50⑧九大 67⑧九大 63⑧北大 54
⑨阪大 58⑨神戸大48⑨中大 51 ⑨中大 51⑨一橋大 54
⑩岡山大55⑩岡山大45⑩一橋大 49⑩東工大 49⑩東工大 53
371
:
靖国神社で桜開花
:2020/03/18(水) 21:32:11
マスコミ&受験産業はこの結果に不愉快みたいだよ。まあ今に始まった事じゃないけど。
確かにウチにもダメダメな面があった事は認めるけど、
「何もそこまでバッシングするか?」というのが本音かな。
何せ河合塾の予想では5%増。
自称専門家の意見は前年並みという予想だった。
それがいざ蓋を開ければ13%UPしたんだから。
「受験生よ!お前たちは一昨年の日大の不祥事を忘れたのか?喉元過ぎればの考え方か!?」
と言い放したバ●も居ましたからね。 仮日大掲示板さんより拝借。
□ まぁそれだけ東洋さんやMARCHさんが予備校や受験関係者にモーションをかけているということでしょう。
日本大学は来年も踏ん張って、予備校さんの予想を大きく上回る快進撃を見せたいもんです(⌒∇⌒)
372
:
和田賢治さん頑張れ
:2020/03/18(水) 23:17:58
日大はネームバリューがあるからだろうな
日本大学知らない奴はいない
それと浪人出来ないんだと思う
親世代の経済状態が悪いので、浪人は出来ない
なので、とにかく現役で入れそうなとこを受けたと
でも、みんな考えることが同じで、去年不祥事で受験者が減った日大を
選んで、後悔した連中も多かろうな
日大落ちての、浪人の次の年の受験模様はどうなるかな?
373
:
和田賢治さん頑張れ
:2020/03/19(木) 00:33:26
http://i.imgur.com/Ls62sPF.jpg
374
:
和田賢治さん頑張れ
:2020/03/19(木) 01:39:36
上智の存在感が薄いのは地頭と実力、志向性の問題やと思う
375
:
名無しさん
:2020/03/19(木) 07:15:45
消防署の近くから来た押し売りはよく話題になるけど、
まさか四谷の上智大学の近くからくる荒らしがいるなんてなぁ!
四谷の病院方面から抜け出した?異常な人物?が、
日大ちゃんねるに落書きして荒らしています。
やっと東洋大学の落書きが減って喜んでいたら、
突然、また疫病神が現れた。
376
:
和田賢治さん頑張れ
:2020/03/19(木) 07:53:22
203 名前:エリート街道さん 2020/03/15(日) 19:03:09.07 ID:MhDJAoF4
上智がいちばんお買い得だな
↑学歴板での、ヘタレの女男大学の上智の工作が目立つな 浮いてる
377
:
名無しさん
:2020/03/19(木) 08:46:40
【速報】獣医師国家試験合格率 私立大学 第1位になりました
3月13日に獣医師国家試験の結果が発表されました。
合格率は97.5%で,私立大学第1位(国公立を含め第3位)でした。
合格されたみなさま,おめでとうございます。
今後の獣医師としてのご活躍を祈念しております。 日本大学
(農林水産省HP)
https://www.maff.go.jp/j/press/syouan/tikusui/200313.html
378
:
名無しさん
:2020/03/19(木) 10:55:09
●令和時代のエリート大学実力度 (国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
⓵東大307⓵東大329⓵東大 372⓵東大 433⓵東大 459
⓶京大126⓶京大151⓶京大 182⓶京大 183⓶京大 151
③早大 97③早大111③早大 123③早大 133③早大 148
④北大 81④東北大82④阪大 83④慶大 98④慶大 91
⑤東北大75⑤慶大 82⑤北大 82⑤東北大 85⑤東北大 66
⑤慶大 75⑥北大 67⑥慶大 79⑥阪大 83⑥阪大 63
⑦九大 66⑦阪大 55⑦東北 72⑦北大 82⑦中大 58
⑧中大 59⑧中大 50⑧九大 67⑧九大 63⑧北大 54
⑨阪大 58⑨神戸大48⑨中大 51 ⑨中大 51⑨一橋大 54
⑩岡山大55⑩岡山大45⑩一橋大 49⑩東工大 49⑩東工大 53
379
:
名無しさん
:2020/03/19(木) 20:28:48
駒沢大学 確定志願者数(大学通信)
28,825 (48,715) -19,890 59、2%
東洋大学 確定志願者数
101,776 (122,010) -20,234 83、4%
専修確定
51,024人 昨年比 90.8%
□東洋が辛うじて10万人を死守しました。
380
:
名無しさん
:2020/03/25(水) 08:07:14
本年度入試偏差値大胆予想
日大は志願者増加でワンランクアップ、法政は志願者減で経済、法は半ランク下降か
法政法 60.0
日大法 55.0-60.0
法政経済 57.5
日大経済 55.0-57.5
法政経営 60.0-62.5
日大商学 52.5-57.5
法政文学 57.5-62.5
日大文理 50.0-60.0
法政理工 55.0-57.5
日大理工 47.5-60.0
381
:
名無しさん
:2020/03/28(土) 17:49:33
2021年・日本大学 受験生に贈る言葉
人生は一冊の書物に似ている。
馬鹿者たちはそれをパラパラとめくっているが、
日大合格を目指す賢い人間はそれを念入りに読む。
なぜなら、
彼はただ一度しかそれを読むことが出来ないのを知っているから。
382
:
名無しさん
:2020/04/05(日) 18:04:53
●令和時代のエリート大学(大不況に強い国家公務員総合職トップ10大学)
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
⓵東大307⓵東大329⓵東大 372⓵東大 433⓵東大 459
⓶京大126⓶京大151⓶京大 182⓶京大 183⓶京大 151
③早大 97③早大111③早大 123③早大 133③早大 148
④北大 81④東北大82④阪大 83④慶大 98④慶大 91
⑤東北大75⑤慶大 82⑤北大 82⑤東北大 85⑤東北大 66
⑤慶大 75⑥北大 67⑥慶大 79⑥阪大 83⑥阪大 63
⑦九大 66⑦阪大 55⑦東北 72⑦北大 82⑦中大 58
⑧中大 59⑧中大 50⑧九大 67⑧九大 63⑧北大 54
⑨阪大 58⑨神戸大48⑨中大 51 ⑨中大 51⑨一橋大 54
⑩岡山大55⑩岡山大45⑩一橋大 49⑩東工大 49⑩東工大 53
383
:
名無しさん
:2020/04/07(火) 12:33:16
>>377
獣医学部でないところが難点
384
:
名無しさん
:2020/04/09(木) 16:01:46
コロナウイルス汚染者の多い大学は、夏休みまで授業再開困難なら半年分の
授業料を返還すべきだな。
385
:
名無しさん
:2020/04/30(木) 13:01:33
「小6・中3・小1」の再開優先を 文科省が要請へ 2020/04/30
文部科学省は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う休校を自治体が解除する際、
小学6年、中学3年、小学1年の登校を優先するよう求める方針を固めた。
学校では密閉、密集、密接の「3密」条件がそろいやすく、全学年で一斉に再開すると、
感染リスクが高まることを考慮した。
小6と中3は、受験や卒業を控えているため、休校で足りなくなった授業時間を翌年度に補うことができない。
小1は、幼稚園・保育園を卒園して親離れを始め、学校での集団生活に慣れ始める時期であることを重視した。
年齢が低く、高学年と比べて、保護者による在宅時の見守りが必要である点も考慮した。
政府の専門家会議が近く発表する報告を踏まえ、1日にも全国の都道府県教育委員会などに通知する指針に盛り込む。
休校の解除は、必ずしも授業の全面再開を指すとは限らず、各自治体によって授業の一部再開や、
登校日を増やすなどの対応も想定しているという。
386
:
名無しさん
:2024/06/21(金) 11:48:43
戦前に創部された主な競技部
明治38年(1905) ボート部
大正05年(1916) 柔道部
大正10年(1921) 陸上・剣道・相撲
大正14年(1925) 野球部
昭和02年(1927) 水泳
昭和15年(1940) レスリング・アメフト
387
:
名無しさん
:2025/01/13(月) 17:55:18
【日本大学危機管理学部】
産学連携で避難訓練をアップデートする新事業を開始
https://univ-journal.jp/250854/
日本国民の安全を守るには日大の危機管理学部は絶対に必要です。
388
:
法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です
:2025/01/13(月) 18:06:31
法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:日本大学 受験BBS
2,025年
正月が明けた時点から法政大学法学部
法律学科を捨てて日大法学部法律学科
法曹コースを選ぶ動きが顕著に
なつて来ました。
今年の受験生は日大法科大学院から
11人の現役合格者を出した
日大法学部に注目した模様です。
※なお法政の現役合格者は0
日大さんの法曹5年一貫教育に
司法試験に関心のある目敏い高校生は
注目したのでしよう
389
:
百年 安心安全快適の日本大学
:2025/01/15(水) 00:03:00
昨日822、今日は1200超え
やっと日大受験BBSのクイック数が
増えてきました。正月からお葬式状態で
どうなることかとサスガに
滅入りました。
これから志願者が爆発すると嬉しい\(^o^)/が
390
:
名無しさん
:2025/01/15(水) 08:19:55
いらっしゃい 日本大学
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250114121235.pdf
2025年度1/13時点(一部二部計)1万9,695人 到達率25,9% 前年最終7万6,133
391
:
名無しさん
:2025/01/15(水) 13:21:49
10万人がノルマ
392
:
法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です
:2025/01/15(水) 14:14:18
現役日大と一浪MARCHだったらどっちがいい? パーカー塾長
https://www.youtube.com/watch?v=PePpCi-0Teo
393
:
法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です
:2025/01/15(水) 14:23:57
日本大学に合格することは歯磨きよりも簡単!?
https://www.youtube.com/watch?v=4hCTFaRimOg
パーカー塾長
394
:
名無しさん
:2025/01/15(水) 15:59:17
あげ
395
:
法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です
:2025/01/15(水) 19:37:21
日大最強
地方公務員 日本大学最強(^▽^)/ 全国の日大出身市長さん、56名で全国2位。3位の東京大の上
上場企業社長 京都大学の上の4位。社長数は103人と100人の大台越え(^▽^)/
高校教員数 日本大学が全国で堂々の1位。悠仁さまが筑波大学に合格も高校教員数では日大に劣ります。
日大の開校当時(明治23年)、明治天皇は日大を表敬訪問しています。
396
:
法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です
:2025/01/16(木) 11:29:49
遅くなりましたが
眠っていた(・・?受験生が他大学並みに戻って来ました。
これから日本大学合格を目指す受験生が飛躍的に増加する可能性があります。
大学受験BBSのクイック数は1215,1335と二日連続で1000の大台を超えました。
日本大学@入試の解答速報にも使える掲示板:受験BBS
397
:
法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です
:2025/01/16(木) 13:05:46
法科大学院 ご近所さん 在学者ランキング
日本大学 11人現役
明治大学 7人現役
上智大学 7人現役
専修大学 3人現役
学習院大 1人現役
駒澤大学 1人現役
法政大学 0人
立教、青学、東洋 0人
※法科大学院の生命線は在学者に複数の合格者を出せるかどうかです。
●法政大学法科大学院
お気の毒です。
天国から地獄に叩き落とされました
398
:
法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です
:2025/01/16(木) 15:05:13
136年の輝きと共に、未来を創る :2025/01/16(木) 14:16:
2025年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 28,648人
2024年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 32,950人
前年同日比 86.9%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250116120654.pdf
※現在の処は昨年よりやや減少。
ただ数日前と違って受験BBSの動きが大変活発に成って来ていますので
巻き返せるんではないのかな。 ただ10万人は無理です。
ダメかなと思っていましたが全国の受験生さんは日本大学のお味方にこれから駆け付ける模様です。
受験生さんありがとう🌸 愛エメ
※ザッと見た感じでは法学部のC共通テスト利用方式と理系の土木工学科の人気が目に付きました。
399
:
法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です
:2025/01/16(木) 19:19:28
日法が前進を始めると
法政法法が退却を始めました。
僅かな事ですけど日法が前に出たことが大きい😊
400
:
法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です
:2025/01/16(木) 19:29:20
日法が前に出ると
法政法法がたじろぎ始めました。
日法3号館の建設と5年一貫法曹教育の成功で
法政が尻尾を巻き始めましたwwww
401
:
法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です
:2025/01/16(木) 19:39:42
日大法は楽しいぞー(笑)(笑)
日法の学生さんは日大受験生の援護射撃を始めましたから
良いんじゃァないの😊
法学部と芸術学部の学生さんは強気になって来ました(^▽^)/
402
:
法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です
:2025/01/17(金) 17:40:44
2025年度01月16日時点志願者数(1部2部計) 32,524人
2024年度01月16日時点志願者数(1部2部計) 36,935人
前年同日比 88.1%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250117093121.pdf
巻き返しに成功するかもな😊
日法と日芸諸君の援護射撃が効いて来たかもな(^▽^)/ 愛エメ
403
:
名無しさん
:2025/01/17(金) 20:38:58
日法(マーチング偽物)はやめておけ
明治中央法政(マーチング本物)を目指せ
404
:
百年 安心安全快適の日本大学
:2025/01/17(金) 20:53:08
日法に勝てる
マーチの法学部なんてありませんぜ
新らしい日法3号館が完成すれば
居住空間の快適さに惹かれて
みんな三崎町巡りに
飛び込んで来ます
405
:
名無しさん
:2025/01/17(金) 23:06:14
346 :130年の輝きと共に、未来を創る :2025/01/16(木) 19:59:31
今年は6万人台という噂もあるので誰でも入れそうです、
406
:
百年 安心安全快適の日本大学
:2025/01/17(金) 23:25:21
やりました\(^o^)/
全員合格の快挙\(^o^)/
伝統ある日本大学医学部に受験生全員が
合格しました。おめでとう
407
:
名無しさん
:2025/01/18(土) 06:47:01
日大医学部だけは信用できる
408
:
百年 安心安全快適の日本大学
:2025/01/18(土) 08:01:08
何しろ日大は緊急救命治療で有名で
朝、死んだ人が
日大の救命治療で
夕方にはビンビンして退院すると言います
409
:
名無しさん
:2025/01/18(土) 09:34:24
日大医学部だけは信用できる
何しろ日大は緊急救命治療で有名で
朝、死んだ人が
日大の救命治療で
夕方にはビンビンして退院すると言います
よく聞く話だね 日大医学部附属病院、日大病院 すごくないですか!
410
:
名無しさん
:2025/01/18(土) 16:44:03
たくさんの受験生に日大を受験してほしいな
411
:
名無しさん
:2025/01/19(日) 09:00:00
主役 ひとり、ひとり
日本大学は、16学部に加え通信教育学部を有する、わが国最大の総合教育機関です。
そこに集う17学部の学生たち、学ぶ学問も違えば、生きてきた環境や将来の夢もさまざま。
しかし、自ら学び、自ら考え、自ら道をひらく姿勢は同じです。
個性あふれる学生の思い描く物語を、夢で終わらあせない・・・
いらっしゃい。日本大学の主役は、学生です。
自社創造・日本大学 理事長 林真理子
412
:
名無しさん
:2025/01/19(日) 17:56:40
いらっしゃい
先輩が入学先を日本大学に決めた理由!
https://telemail.jp/shingaku/p/shingakusurvey/result.php?code=0273&s=1
413
:
法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です
:2025/01/19(日) 20:23:46
2025年度01月16日時点志願者数(1部2部計) 32,524人
2024年度01月16日時点志願者数(1部2部計) 36,935人
前年同日比 88.1%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250117093121.pdf
※今年の志願者数はおそらく明日ハッキリすると思います。
昨年と同日比では減少でも今年は昨年と違い
C共通テスト利用方式の志願者数がまだ未定です。
3号館の建設が進む法学部を中心に今年の日大は
今から巻き返す可能性があります。
414
:
法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です
:2025/01/20(月) 00:08:12
大学受験BBSを見る限りではやっと明るさが増したかな。
これからドン何処さクイック数が増えることを期待します(^▽^)/
16日 1435
17日 1109
18日 1026
19日 1685
415
:
名無しさん
:2025/01/20(月) 08:39:03
法政と女子医大がやらかし連日ネット新聞にいじられてるから
相対的に日大のブラックイメージが薄れてきた
何でも時が解決するもんだね
416
:
法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です
:2025/01/20(月) 11:33:55
2024年度01月19日時点志願者数(1部2部計)58,821人 前年度比77,6㌫
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250120101933.pdf
爆発的とまでは行きませんがC共通テスト利用方式の受験生が急速に伸び
危機を脱しました。15万人は無理ですが10万人近くまで
進捗する可能性が出て来ました🌸 愛エメ松浦
417
:
法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です
:2025/01/20(月) 18:02:05
2025年度01月19日時点志願者数(1部2部計) 58,661人
2024年度01月18日時点志願者数(1部2部計) 50,611人
前年同日比 115,9%(到達度77,7%)
418
:
名無しさん
:2025/01/20(月) 19:07:34
志願者が増えてるじゃないか・・・・
419
:
名無しさん
:2025/01/20(月) 20:16:50
不祥事大学なのに増えるとはおかしいじゃないか
420
:
百年 安心安全快適の日本大学
:2025/01/20(月) 20:53:42
受験生は善人の愛エメ松チヤンの
お味方をしたよ。
負ける訳にはいかない勝負でしたけど受験生の皆さんのお陰でナントカ勝を拾いました\(^o^)/
421
:
名無しさん
:2025/01/21(火) 08:50:23
やめておけ
422
:
百年 安心安全快適の日本大学
:2025/01/21(火) 09:06:34
東大ハーバードの上
貴方と共に日法天国\(^o^)/
皆さんのお陰で法学部の志願者が順調に
伸びています。
水道橋にデキる3号館に受験生の
期待が大きい様です
423
:
法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です
:2025/01/21(火) 15:54:09
136年の輝きと共に、未来を創る :2025/01/21(火)
2025年度01月20日時点志願者数(1部2部計) 66,766人
2024年度01月21日時点志願者数(1部2部計) 59,792人
前年同期比 111,7%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250121094152.pdf
善意のある人たちの集まりである日本大学志願者さんの伸びが顕著です😊
今月中には8万人を突破する可能性が高くなっています(^▽^)/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板