したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

結局、日大マインとは何だったのか?

132名無しさん:2025/06/18(水) 10:03:24
日大は今後、すべてのスポーツに力を入れるべき!
日大の競技スポーツセンターから2月19日付で申請があった「日本大学アメリカンフットボール」の
新規加盟について、関東学連は「有志の会の新規加盟を認める」ならびに「所属リーグは2部とする」と決議。
現在は同好会のため「早期の競技部への移行を望む」とも付帯された。

関東学連のTOP8(1部上位リーグ)から降格した後に休部。
その後は、BIG8(1部下位)か2部か3部か、どのカテゴリーで復帰するか水面下で模索されてきた。
原則「初年度は準加盟で3部から」となるはずが、レベル差が大けがに直結しかねないコンタクトスポーツのため、
慎重に検討が重ねられてきた。
チームとしては今年4月に初めて有観客の交流戦に出場し、関東王者を粉砕した。
昨季の全国大学選手権決勝(甲子園ボウル)で準優勝した法政大(法大)に41-0の圧勝。
同好会であり「フェニックス」と名乗れない状態ながら、昨年の関東1位チームに大勝した衝撃は大きかった。
変わらぬ強さと復活への意欲を印象づけていた。
(おまけ)〜日大母校愛5か条〜
1,母校を徹底的に褒めちぎりマンセーマンセーする
2,母校のことをバカにする大学を徹底的に叩きつくす
3,ニッコの括りは時代遅れと否定してNマーチングを流行らす
4,母校の不祥事ネタは風化させるように仕向け淘汰する
5,就活力を「率より多数」で徹底的に押し通し自慢する


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板