[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
結局、日大マインとは何だったのか?
129
:
名無しさん
:2022/02/03(木) 16:14:42
日大母校愛5か条
1,母校を徹底的に褒めちぎりマンセーする
2,母校のことをバカにする大学を徹底的に叩く
3,ニッコマの括りは時代遅れと否定してマーチングを流行らす
4,母校の不祥事ネタは風化させるように仕向ける
5,就活力を「率より数」で徹底的に押し通し自慢する
愛のエメラルド爺はキチガイお馬鹿爺www
130
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃
:2022/02/03(木) 16:56:46
トヨタ自動車 29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数
日本大学 242 マーチング筆頭
明治大学 182 MARCH筆頭
法政大学 147
中央大学 135
青山学院 127
立教大学 46
専修大学 6
駒沢大学 17
東洋大学 4 馬の骨大学wwww
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558008663/
131
:
名無しさん
:2024/09/08(日) 10:00:46
山口県萩市 山田顕義公園
在学中に日本大学の学祖生誕の地 山田顕義先生のとこへ訪れるのもいいね!
https://www.hagishi.com/search/detail.php?d=1100163
132
:
名無しさん
:2025/06/18(水) 10:03:24
日大は今後、すべてのスポーツに力を入れるべき!
日大の競技スポーツセンターから2月19日付で申請があった「日本大学アメリカンフットボール」の
新規加盟について、関東学連は「有志の会の新規加盟を認める」ならびに「所属リーグは2部とする」と決議。
現在は同好会のため「早期の競技部への移行を望む」とも付帯された。
関東学連のTOP8(1部上位リーグ)から降格した後に休部。
その後は、BIG8(1部下位)か2部か3部か、どのカテゴリーで復帰するか水面下で模索されてきた。
原則「初年度は準加盟で3部から」となるはずが、レベル差が大けがに直結しかねないコンタクトスポーツのため、
慎重に検討が重ねられてきた。
チームとしては今年4月に初めて有観客の交流戦に出場し、関東王者を粉砕した。
昨季の全国大学選手権決勝(甲子園ボウル)で準優勝した法政大(法大)に41-0の圧勝。
同好会であり「フェニックス」と名乗れない状態ながら、昨年の関東1位チームに大勝した衝撃は大きかった。
変わらぬ強さと復活への意欲を印象づけていた。
(おまけ)〜日大母校愛5か条〜
1,母校を徹底的に褒めちぎりマンセーマンセーする
2,母校のことをバカにする大学を徹底的に叩きつくす
3,ニッコの括りは時代遅れと否定してNマーチングを流行らす
4,母校の不祥事ネタは風化させるように仕向け淘汰する
5,就活力を「率より多数」で徹底的に押し通し自慢する
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板