[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生産工学部 工業化学科・応用分子化学科 留年3年目
1
:
名無しさん
:2006/08/09(水) 00:19:49
!
310
:
名無しさん
:2008/02/10(日) 18:54:46
オレが卒業させてやってんだからな、感謝しろよ by K
311
:
名無しさん
:2008/02/12(火) 22:40:40
研究室何処にしようかなぁ〜
312
:
名無しさん
:2008/02/13(水) 23:34:27
M田・K田研に決めました
313
:
名無しさん
:2008/02/17(日) 06:42:28
うちにきてくださ〜いbyN呂
314
:
名無しさん
:2008/02/17(日) 16:04:33
うちも忘れてもらっちゃ困るなぁ by N釜
315
:
名無しさん
:2008/02/20(水) 11:46:36
お前ら、どの研究室にした?
316
:
名無しさん
:2008/02/21(木) 18:38:14
MK人気あるねぇ
Yもちらほら。
Hも結構いるよう。
317
:
名無しさん
:2008/02/21(木) 19:05:48
なんで分かるんだ?
318
:
名無しさん
:2008/02/22(金) 12:11:03
>>317
こう見えてもプロですから!
319
:
名無しさん
:2008/02/22(金) 12:12:09
因みに、N呂研も結構倍率高いらしい
320
:
名無しさん
:2008/02/29(金) 00:43:23
研究室の予想はあたった?
希望どおりはいれた?
はいれなかった?
どっちにしてもこれから。苦しむか、楽しむか、苦しみを楽しむか。
みなさん、会社にお先に。その前にツアーよ。
321
:
名無しさん
:2008/02/29(金) 15:27:33
うえじage
322
:
名無しさん
:2008/02/29(金) 15:28:35
いいだage
323
:
名無しさん
:2008/03/02(日) 23:48:41
因果応報だな
324
:
名無しさん
:2008/03/04(火) 12:57:46
五里霧中だなぞなもし
325
:
ピカピカの8年生
:2008/03/07(金) 18:36:46
N呂研は危険だぜ。
藻前らN呂のことあんまりしらねーだろ?
ありゃ地獄だぜ。
326
:
名無しさん
:2008/03/07(金) 19:52:19
>>325
そーなの?へぇーうちはなんか楽そうというか放置というかw
327
:
名無しさん
:2008/03/08(土) 23:02:15
>>325
何があったのだ?
328
:
名無しさん
:2008/03/09(日) 22:18:30
まだ1年目でもないのに何が判るか
329
:
名無しさん
:2008/03/13(木) 15:07:41
どうせK田の妄言だろ
330
:
名無しさん
:2008/03/13(木) 23:18:20
今のうちに実験時間稼いでおくぜ!
331
:
名無しさん
:2008/03/14(金) 20:54:06
早!
332
:
名無しさん
:2008/03/30(日) 21:22:38
また、退屈時間が始まる・・・・
333
:
名無しさん
:2008/04/02(水) 20:28:29
今年の時間割にH田の名があったんだけど
H田って引退したんじゃないの?
334
:
名無しさん
:2008/04/03(木) 01:44:51
臨時なんじゃね?
335
:
名無しさん
:2008/04/03(木) 19:20:48
非常勤講師じゃね?
336
:
名無しさん
:2008/04/05(土) 21:35:44
おめーら、ほんとに何にも知らねーな by K
337
:
名無しさん
:2008/04/05(土) 23:41:37
応化実験Ⅲでプレゼンやらなくていいのって誰のところ?
338
:
名無しさん
:2008/04/09(水) 18:03:07
佐々木先生
339
:
名無しさん
:2008/04/22(火) 23:23:08
この先生、全部いいかげん
340
:
名無しさん
:2008/05/02(金) 21:19:01
そこがいいんだよ。
341
:
名無しさん
:2008/06/01(日) 12:00:50
http://metal-ingo.hp.infoseek.co.jp/chemistry/
342
:
名無しさん
:2008/06/15(日) 23:51:58
あg
343
:
名無しさん
:2008/06/26(木) 21:43:55
今の時期に内定が決まってる人って
いつぐらいから就活始めてるの?
344
:
名無しさん
:2008/06/27(金) 14:10:02
いや、一社あたりなら1ヶ月ちょいで終わるでしょ。
そんな俺はIT系に決まりそう…
345
:
名無しさん
:2008/06/28(土) 09:33:23
化学とはまったく関係ないところに就職する人が多い
346
:
名無しさん
:2008/08/04(月) 23:57:26
過疎
347
:
名無しさん
:2008/10/25(土) 23:04:05
卒研配属をエサに就活行事に出席させるとか
H松はクソだな
余計出席する気が失せたわ
348
:
名無しさん
:2008/10/26(日) 16:38:23
けっこう出ないからねー
349
:
名無しさん
:2008/12/08(月) 22:00:13
もはや重篤です
350
:
名無しさん
:2009/02/23(月) 15:51:25
明日研究室が決まったらもう研究室通いになっちゃうの?
春休みはもう終わり??
351
:
名無しさん
:2009/03/18(水) 23:43:57
就活もしないとな
353
:
名無しさん
:2009/12/25(金) 13:15:52
過疎化なのでage
354
:
名無しさん
:2011/09/03(土) 01:47:57
おまえらばかだな」
355
:
名無しさん
:2012/03/11(日) 18:21:53
過疎
356
:
名無しさん
:2012/04/12(木) 21:05:07
うわ、もう三年経つのか
357
:
名無しさん
:2012/09/27(木) 21:02:19
今晩は\(^o^)/
応用分子化学を受験する高3です。
授業、学校の雰囲気はどのような感じでしょうか?
宜しくお願いします
358
:
名無しさん
:2022/05/12(木) 23:06:10
麗澤大 令和6年に2学部新設
麗澤大学(千葉県柏市)は未来構想を発表し、令和6年に工学部と経営学部の開設を目指していることを表明した。
来春、文部科学省に学部新設を申請予定で、経営学部には日本初のファミリービジネス(同族企業・経営)に特化した専攻科目を設ける。
h ttps://www.sankei.com/article/20220420-4LH6UWI3NNOD5DHNGXPDVXHCYM/
麗澤さん工学部構想なら津田沼キャンパスがありますのでどうぞ買収して下さい
経営系ならマネジメント工学科があります。
是非ともご検討下さい!
359
:
名無しさん
:2025/08/26(火) 00:41:28
東邦だけでなく麗澤も候補になったのか
よかったじゃん^
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板