[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
☆[祈]日大志願者アップ!PR宣伝スレッド
1
:
本部広報部長
:2006/01/26(木) 03:42:23
いまだ志望校を決めかねている貴君、
日本大学がキミを待っているぞ。
http://www.nihon-u.ac.jp/admission/shigan/shigan2.htm
http://www.nihon-u.ac.jp/admission/shigan/shigan3.htm
688
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃
:2022/02/05(土) 09:07:05
↓本気で馬鹿にしている 日大愛エメ
中大法学部3畳敷きより6畳敷きの日大法曹コースを選ぶかもな(^▽^)/
日本大学は結果を出し始めているからね。
ロースクールは中大より日大ローの方が
入学者のレベルは既に高いと聞きます。
後は日大法律法曹コースが結果を出せるかどうかです・。
3畳でしかも借地の中大法より6畳敷きの日大法曹コースを選ぶ大学受験生も
今年からは出て来るかもな。
油断していると中大法は日大法曹コースに入学生を奪われます。
↓申し訳ない
3畳敷きは日本大学法学部で
中央法学部は1,41坪じゃった。
おしくらまんじゅうが好きな人は中央でもいいが
孤高を望む人には敬遠されるかもなぁw
マーチング
1人当たりの延べ床面積
◎日大法3,1坪 >青学本校2,98坪 >立教池袋2,78坪 > >▼法政市ヶ谷1,91坪> > >●中央法茗荷谷1,41坪
689
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃
:2022/02/05(土) 09:21:45
【悲報】中央大学さん、法学部だけ都心回帰するも志願者激減
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1642924753/
【悲報】中央大学さん今年の志願者数目標90,000人が60,000人に
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1643806392/
【衝撃】中央法さん、都心移転発表2年目、一般方式志願者83.7%【自爆】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1643637142/
狭い中大茗荷谷校舎3畳敷きより6畳敷きの日大法曹コースを選ぶかもな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1643843324/
690
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃
:2022/02/05(土) 14:00:44
日本のハイソサイエティ マーチング日本大学に入学しよう(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1638147021/
明治天皇に愛された 日本大学
日本のトップブランド 日本大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/
日本を近代国家に仕立て上げた明治天皇陛下が
まさか日本大学が大のお気に入りとわなぁ^
どこの馬の骨だろうかと不安だった?
日大生の心の中が一気に明るくなりました。
691
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃
:2022/02/05(土) 14:30:10
なぜか全ての日大スレに
頭のイカレた東洋が現れては草を生やす
692
:
名無しさん
:2022/02/05(土) 14:46:07
青学 4万人ちょっとの志願者で、女子率6割
それで、河合塾中心にボーター偏差値だけは高い!
合格者偏差値は大したことないのに。。。。
やはり、都会、おしゃれ、宣伝効果
うけが良いのか。。。
693
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃
:2022/02/05(土) 19:14:55
閣僚経験者出身大学ランキング2020
1位315人東京大学
2位88人早稲田大学
3位63人慶應義塾大学
4位57人京都大学
5位35人中央大学
6位32人日本大学●
7位27人明治大学
8位24人一橋大学
9位21人東北大学
10位16人熊本大学
11位13人金沢大学
12位10人岡山大学
13位9人上智大学
13位9人学習院大学
15位8人法政大学
15位8人名古屋大学
51位2人東洋大学 ← これw
694
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃
:2022/02/06(日) 07:48:16
2,020年9月1日に学長に就任した加藤直人氏は物事を柔軟に
捉えられるから適任です。
加藤学長は「入学者確保」への新たな施策について、
保護者世代の経済負担が厳しさを増す中で「受験校は絞られ始めている」
との認識を示し、その中で本学を「選ばれる大学」にしなければならないとの
考えを明らかにしています。
「危機感を持って選ばれる大学づくりを行いたい」と述べています。
「国家公務員総合職の合格者は2ケタを維持していますが、
理工系の学生も受験すれば今の3倍くらいになるのではと
おもいます。
日本で最大級の公務員を輩出し、高校教員、一級建築士から
気象予報士に至るまで他大学を凌駕する実績があります。
これを社会にアピールしていきたい」
695
:
名無しさん
:2022/02/10(木) 10:51:39
平野歩夢が予選トップで決勝進出!渡部暁斗は7位でフィニッシュ【北京オリンピック 2月9日まとめ】
https://beijing2022.yahoo.co.jp/video/highlight/6296547760001
平野兄弟の特徴は高さだなぁ。
空高く舞い上がるのな😃
696
:
東京の街は一言で言えば日大の町です
:2022/02/10(木) 18:13:34
社長数東京都ランキング
1位 日本大学 7174人 ニッコマン 筆頭
2位 慶応大学 4953人 早慶
3位 早稲田大 4805人 早慶
4位 明治大学 3226人 MARCH
5位 中央大学 3080人 MARCH
6位 東京大学 2211人 旧帝国大学
7位 法政大学 2169人 MARCH
8位 立教大学 1670人 MARCH
9位 青山学院 1495人 MARCH
10位 東海大学 1338人 首都リーグ
11位 専修大学 885人 ニッコマン
12位 明治学院 780人 成成明学
13位 東洋大学 758人 ニッコマン
14位 東京理科 712人
15位 学習院大 672人
16位 駒澤大学 659人 ニッコマン
17位 上智大学 653人
18位 成蹊大学 644人 成成明学
697
:
東京の街は一言で言えば日大の町です
:2022/02/10(木) 18:31:20
社長数東京都ランキング
1位 日本大学 7174人 ニッコマン 筆頭
2位 慶応大学 4953人 早慶
3位 早稲田大 4805人 早慶
4位 明治大学 3226人 MARCH
5位 中央大学 3080人 MARCH
6位 東京大学 2211人 旧帝国大学
7位 法政大学 2169人 MARCH
8位 立教大学 1670人 MARCH
9位 青山学院 1495人 MARCH
10位 東海大学 1338人 首都リーグ
11位 専修大学 885人 ニッコマン
12位 明治学院 780人 成成明学
13位 東洋大学 758人 ニッコマン
14位 東京理科 712人
15位 学習院大 672人
16位 駒澤大学 659人 ニッコマン
17位 上智大学 653人
18位 成蹊大学 644人 成成明学
※東京では圧倒的に力があるのは私立大学。
私立天国東京。
※東洋、理科大、上智は雑魚?
※日本大学の強さは医療系に強いという事にあるのでは
ないのかな。歯学、医学、獣医、薬学、看護と5種類揃えているのが
凄いね。早稲田MARCH程度の大学では日本大学に
手も足も出ません。日大最強!
※上智大学は残念ながら17位の653人でした。
日本大学の10分の1の社長さんもいませんね
駒澤大学さんと成蹊大学さんの間の17位でした。
希少価値はあるのかもしれませんが層としては薄いな。 愛エメ総長談話
698
:
東京の街は一言で言えば日大の町です
:2022/02/13(日) 08:20:47
駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640643136/
日本大学理工学部は、就職偏差値が高い(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1642894091/
超名門 日大理工学部 レス数558
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1599090553/
1浪日大理工ってぶっちゃけどういう評価?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1644653213/
私大工学系の伝統、格式は
早稲田理工、日大理工(旧制大学工学部) > 四工大(旧制専門学校) > 明治中央法政理工(戦時中に工学専門を急造) > 青山、理科大その他諸々(戦後工学部を設置)
だよね。
理科大で戦前から伝統があるのは理学部であって工学部は戦後設置だからな。
四工大どころかマーチ理工より伝統がない。
699
:
東京の街は一言で言えば日大の町です
:2022/02/13(日) 15:15:49
【スノーボード】金メダル平野歩夢のフレーム切手販売 競技のシーンや表彰台などの写真
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d0392ad1bd7500ec5b92e61e446fbd71fd4b342
日本郵便株式会社は、北京五輪のスノーボード男子ハーフパイプで平野歩夢が
金メダルを獲得したことを記念し、13日からフレーム切手の販売を開始すると発表した。
平野が金メダルを決めた競技のシーンや表彰台などの写真が印刷され、84円切手5枚
がシートになっている。1シートは1500円。東京中央郵便局、郵便局のネットショップ
、郵便振替による通信販売で購入することが可能となっている。
メダリストの公式フレーム切手は、2016年のリオデジャネイロ五輪から販売されている。日刊スポーツ
※郵便局も時にはいいことをしますね。
町の郵便局の窓口でも販売なのかな(・・?
私も買いたいです。
後は岸田首相が息子さん【日大スポーツ科学部】の先輩の平野歩夢くんに
国民栄誉賞を授与して欲しいです。 愛エメ
700
:
日大桜門桜 満開😃
:2022/02/15(火) 07:53:52
平野歩夢「金」、平均世帯の瞬間最高25・7% NHK平日午前放送では異例の高視聴率/スノボ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f4818796441330938487b2882be103f0ff70810
11日にNHKで放送され、平野歩夢(23)がスノーボードで日本選手として
初の金メダルを獲得した北京冬季五輪スノーボード男子ハーフパイプ決勝の
平均世帯視聴率が19・1%(速報値)だったことが14日、ビデオリサーチ関東地区調べで分かった。
放送開始は午前10時26分。同時間帯の同局前4週平均は2・6%で、平日午前では
異例の高視聴率を記録した。平均個人視聴率は11・5%(同)で、前4週平均1・3%から大きく上昇。
中継は滑走直前、気象情報を放送するためサブチャンネルに切り替わり、視聴者から優勝の瞬間を
見逃したとの声も上がった。平均世帯の瞬間最高は、切り替わる直前で25・7%。続く気象情報の
平均世帯は26・3%(同)を記録した。 サンケイスポーツ
701
:
日大桜門桜 満開😃
:2022/02/15(火) 09:07:07
日大入試2020
学部 一般入試 指定校推薦 推薦全体
法学部 50.8% 6.5% 49.2%
文理学部 50.8% 2.3% 49.2%
経済学部 48.6% 7.9% 51.4%
商学部 52.1% 13.8% 47.9%
芸術学部 45.4% 0.0% 54.6%
国際関係 55.3% 9.6% 44.7%
危機管理 44.6% 0.0% 55.4%
スポーツ 27.1% 3.8% 72.9%
理工学部 41.1% 12.1% 58.9%
生産工学部 53.0% 12.1% 47.0%
工学部 58.8% 17.2% 41.2%
医学部 89.2% 0.0% 10.8%
歯学部 58.6% 2.3% 41.4%
松戸歯学部 61.2% 2.6% 38.8%
生物資源科 45.7% 5.9% 54.3%★
薬学部 46.1% 3.9% 53.9%
合計 49.2% 7.4% 50.8%
日本大学の2020年入学者の入試方式別の割合は上記の通り。
各入試方式を見ると、全体の49.2%が一般入試で入学。
推薦入試全体は50.8%、そのうち「指定校推薦」での入学者は7.4%との事。
702
:
日本大学入試 尻上がりに好調です😃
:2022/02/16(水) 17:19:10
2月15日現在 日大志願者86,388 人 前年比88,2%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220216113420.pdf
愈々、日本大学も第2期、後期試験に向けてラストスパートに突入しました。
今年の特徴は昨年と真逆で終わりよければ全て吉です。A1期よりA2期、
N1期よりN2期です。
医学部の追い込みも素晴らしくこの24日までのがんばりしだいでは
前年比100㌫越えが十分可能です。生物資源科学部、生産工学部も
100㌫到達まで後、薄紙1枚です。
2月15日締め切りの法学部は2月15日現在、A2期の志願者は前年比85,3です。
最終125㌫前後か。15日締め切りの商学部のA2期は現在前年比88,1%です。商も踏ん張っています。
今年の特徴は後期に強い日本大学です。A1期96,0の生物資源科学部はA2は112,9%でした。
どこまで追い込めますかね。マスコミに一泡吹かせたいものです(^▽^)/ 愛エメ
703
:
日本大学入試 尻上がりに好調です😃
:2022/02/16(水) 21:00:36
現在の志願者数は前年度同日比の94%です。
6%の不足分はC共通テスト利用の利用者が約25%前後減少したことです。
地方学部と理工学部も減少しました。
都心学部は盛り返しています。法、経、商は最終でプラスになる可能性が高い。
危機管理、スポーツ科学部もプラスデショウ。文理はどうなるか?
心配された医学部もN2期で巻き返しが期待できます。2つの歯学系学部も
好調です。
受験生はトー駒ではなくてマーチング筆頭の日本大学に
興味津々です。期待してもいいのかも😃
704
:
日本大学入試 尻上がりに好調です😃
:2022/02/18(金) 21:40:41
【悲報】2022年度日東駒専入試の倍率をランキング形式にてご紹介
5,149 回視聴2022/02/17
https://www.youtube.com/watch?v=hxyA88sOXoE
【危険】大学受験、油断大敵大学・学部を全5選紹介します。
21,574 回視聴2022/01/26
https://www.youtube.com/watch?v=yon5kUuekR8
日大のN試験が3番目に取り上げられています。
舐めると落ちるそうです。
#個別指導塾CASTDICE
【日大90億失う】私学助成金の交付額ランキング
5,316 回視聴2022/02/17
https://www.youtube.com/watch?v=pkYWIPtLhPc
705
:
日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃
:2022/02/24(木) 16:36:27
2月23日現在 日大志願者90,285人 前年比92,%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220224120408.pdf
日本大学の後期試験の伸びが良く、もしかすると
早稲田大学を抜いて法政、明治に次ぐ3位の座が転がり込んで
来るかも知れません。
特に医学部の伸びしろは素晴らしくN2期の日計は215人増の891人です。
昨年は医学部はN2期に参加していませんでした。23日現在、前年比88,2㌫で一気に
前年越えを達成しそうな勢いです😃 愛エメ
706
:
日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃
:2022/02/24(木) 16:59:20
ジワジワと受験生が集まってきています。
本日24日締め切りのN全学統一方式第2期の動向いかんによっては
最後の最後で早稲田大学を志願者数で上回るというドラマが
見られるかもしれません。
N2期の23日現在の志願者動向は
法学部が前年比55,6%と好調。文理学部も51,3㌫といいです。
経済学部は42,6㌫とやや軟調。商学部は32,5%と不振です。狙い目(・・?
危機管理は50,8㌫と好調、スポーツ科学部も65,5%と快調です。
生物資源科学部も55,5㌫とこれもいいです。
初めてN2期に参加した医学部、歯学部、松戸歯学部の伸びは驚きです。 愛エメ
707
:
日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃
:2022/02/24(木) 17:17:47
早稲田大は9万3843人で確定し、2年連続の10万人割れとなったが、
前年からは志願者を増やした。
↑
日本大学の本年度の目標は受験生の早稲田大越えです。
早稲田大学志願者数を上回ることが出来れば、
大成功です。
23日現在、日大の志願者数は90,285人です。
早稲田との差は3,558人です。
9万3843人-90,285人=3,558人
708
:
日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃
:2022/02/24(木) 17:48:21
2月23日現在 日大志願者90,285人 前年比92,2%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220224120408.pdf
ラストスパート。ここに来て最後のひと伸びが見られます。
後、7,663人集まれば前年比100%ですがどうだろう😃
早稲田大学の最終志願者には追い付き追い越す可能性があります😃
23日現在の前年度比は法学部96,6㌫。文理87,1㌫。
経済90,6㌫、商94,0㌫、芸術86,2、国際関係80,2㌫。
危機管理97,4、スポーツ科97,8㌫。
理工89,7、生産工99,5、工86,7㌫。
医学部88,2、歯124,5、松戸歯139,5㌫。
生物資源科98,7、薬学部98,1%
23日現在の志願者数は90,285人。前年比92,2%です。
709
:
日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃
:2022/02/25(金) 12:51:04
日本大学で学んだ新社長さん誕生 おめでとうございます😃 (Res:125)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1644826089/
日大ちゃんねるを荒らし続けている東洋大学の精神病患者総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1645410788/
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています
トヨタ自動車 29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数
日本大学 242 マーチング筆頭
明治大学 182 MARCH筆頭
法政大学 147
中央大学 135
青山学院 127
立教大学 46
専修大学 6
駒沢大学 17
東洋大学 4 ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
日大242人>東洋4人様
日大242÷4東洋=60,5倍
710
:
日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃
:2022/02/25(金) 20:33:33
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています
三越伊勢丹 29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数
日本大学 180 マーチング筆頭
明治大学 270 マーチング
法政大学 160 マーチング
中央大学 186 マーチング
青山学院 142 マーチング
立教大学 252 マーチング
専修大学 65
駒沢大学 29
東洋大学 26 ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
日大180人>東洋26人様
日大180÷東洋26=約6,9倍
711
:
日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃
:2022/02/26(土) 07:02:39
ヘッドコーチに元日本代表、菊谷崇氏 日大ラグビー部、高いステージへ夢託す
https://news.yahoo.co.jp/articles/677e97d50fe1ec679df4626f41de52336a7d6148
創部100年目の2028年に大学日本一を目指す日大ラグビー部は、3月から元日本代表の主将、
菊谷崇(きくたに・たかし)氏がヘッドコーチとして指揮を執る。日大ほどの伝統校が、
OB以外(菊谷氏は大阪体育大卒)のプロコーチにチームを託すのは「トップを狙うには、
あと1段高いステージに進む必要がある」(中野克己監督)と決断したためだ。
日大ラグビー部の本気度がうかがえる。 オーヴォ
712
:
日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃
:2022/02/26(土) 08:01:59
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています
富士通 29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数
日本大学 607 マーチング筆頭
明治大学 456 MARCH筆頭
法政大学 304
中央大学 337
青山学院 279
立教大学 179
専修大学 70
駒沢大学 36
東洋大学 43 ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
日大607人>東洋43人様
日大607÷東洋43=約14,1倍
713
:
日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃
:2022/02/26(土) 21:43:01
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています
東京電力 29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数
日本大学 396 マーチング筆頭
明治大学 239 MARCH
法政大学 134
中央大学 209
青山学院 115
立教大学 52
専修大学 27
駒沢大学 21
東洋大学 40 ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
日大396人>東洋40人様
日大396÷東洋40=約10倍
714
:
日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃
:2022/02/26(土) 21:46:34
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています
資生堂 29年間就職者数
明治大学 91 MARCH筆頭
日本大学 88 マーチング筆頭
青山学院 83
立教大学 67
中央大学 62
法政大学 41
専修大学 19 トーコマ
駒沢大学 15 トーコマ
東洋大学 4 トーコマ ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
日大88人>東洋4人様
日大88÷4東洋=22倍
715
:
日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃
:2022/02/27(日) 10:47:35
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています
IHI 29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数
日本大学 151 マーチング筆頭
明治大学 114 MARCH
法政大学 53
中央大学 103
青山学院 72
立教大学 51
専修大学 3
駒沢大学 2
東洋大学 7 ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
日大151人>東洋7人様
日大151÷東洋7=約21,6倍
716
:
日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃
:2022/02/27(日) 11:20:35
日大レベルをナメていませんか!?簡単だと思いこんでいる人は要注意!
武田塾
https://www.takeda.tv/odawara/blog/post-211598/
#index3-3
日東駒専、各大学での補欠合格情報(2022年度入試)
717
:
日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃
:2022/02/27(日) 18:56:57
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています
日産自動車 29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数
日本大学 296 マーチング筆頭
明治大学 215 MARCH
法政大学 145
中央大学 174
青山学院 155
立教大学 82
専修大学 11
駒沢大学 7
東洋大学 16 ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
日大296人>東洋16人様
日大296÷東洋16=18,5倍
718
:
日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃
:2022/02/28(月) 10:06:31
日大 追加合格候補者
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/search/?p=%E6%97%A5%E5%A4%A7%20%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E5%90%88%E6%A0%BC%E5%80%99%E8%A3%9C%E8%80%85&aq=-1&ei=UTF-8&class=1&fr=pc_det_resrch
待てば海路の日和あり😃
719
:
名無しさん
:2022/02/28(月) 13:18:23
さすが日本大学
糞情痴如きが日本大学様に絡むな
の証明。
720
:
日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃
:2022/03/02(水) 09:20:47
張本智和、制服姿で高校卒業を報告…貴重な姿に「凛々しいですよ」「制服姿も素敵です」
https://www.excite.co.jp/news/article/SportsHochi_20220301_OHT1T51139/
東京五輪卓球男子団体銅メダルの張本智和(木下グループ)が1日に自身のインスタグラムを更新。
日本大学高等学校を卒業したことを報告し、制服姿で卒業証書を手にする姿を公開した。
張本は「本日3月1日に日本大学高等学校を卒業しました!」と報告。「コロナ禍で大変な時期が長かったですが、
クラスメイトや先生方、そして家族に支えてもらえたおかげで無事卒業できました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです」と
高校生活を振り返り、試合中の親権な表情とは違い、同級生や恩師と18歳らしい笑顔を浮かべる記念写真を掲載した。
そして「あっという間でしたが、3年間とても楽しかったです!みんな本当にありがとう!」と感謝の気持ちを述べた。
この投稿には「ご卒業おめでとうございます」「益々のご活躍を楽しみにしております」「大人びた表情に感動し、
親戚のおばちゃんになった気分です」「制服姿新鮮です 見納めですが」「制服姿も素敵です。これからも応援しています」
「最後の制服姿、凛々しいですよ」などのコメントが届けられている。 スポーツ報知
721
:
日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃
:2022/03/03(木) 10:02:24
実は「日本大学出身」と知って驚いた有名人ランキング
https://ranking.goo.ne.jp/column/7799/
3位は「本郷奏多」!
2位は「青山剛昌」!
1位は「春日俊彰」!
⇒全てのランキング結果を見たい方はこちら!
https://ranking.goo.ne.jp/column/7799/ranking/53705/
722
:
日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃
:2022/03/04(金) 07:58:02
日大の上位層はエリートの集まり
医師、議員、起業家、法曹、芸能、スポーツ、研究者、大学教員と様々
著名人数では早稲田、東大、日大、慶応、明治の順
偏差値厨がどう思おうが現実はこうなってる
723
:
日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃
:2022/03/04(金) 09:21:14
3月1日現在 日大志願者93,414人 前年比95,4%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220302173059.pdf
日大入試も愈々終盤。早稲田の志願者数と日大の志願者数が拮抗しています。
早稲田93,843人に対し日大は3月1日現在93,414人です。
その差はわずか429人です。
日大が奮起一番、早稲田大学に大逆転成るかどうか大いに注目されます😃
724
:
日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃
:2022/03/04(金) 09:55:13
日本大学の志願者数は3月1日現在、前年比95,4%です。
各学部別に見てみます。
松戸歯学部145,5㌫>歯学部130,3>スポーツ科学部104,7>
危機管理学部103,3>生物資源科学部101,9>法学部100,9㌫
ー100㌫の壁ー
生産工学部99,5㌫>商学部98,7>薬学部98,1>芸術学部97,3
>経済学部97,2>医学部95,6㌫
ー日大平均95,4㌫ー
理工学部90,8㌫(募集中)>文理学部88,7>工学部86,7>国際関係80,2㌫
725
:
日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃
:2022/03/05(土) 09:08:12
N全学統一方式第2期のガンバリが今年は光りました。
特に医学部の最後の追い込みはお見事でした。
来年は理工系3学部も薬学部もN2期・後期試験に参加して、
日本大学の力強さを全国の受験生にアピールしたい。
N2期の志願状況は法学部がトップでした。
前年比117,0㌫と好調でした。法律学科(法曹コース含む)は128,9㌫と堅調。
見事、前年度比100%越えを達成しました。
法学部㌫117,0㌫>スポーツ科学部112,6㌫>経済学部101,1㌫>
生物資源科学部98,9㌫>危機管理学部93,2>文理88,2>商75,0㌫
726
:
日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃
:2022/03/05(土) 09:57:16
実は「日本大学出身」と知って驚いた有名人ランキング [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646259325/
1位 春日俊彰オードリー 45票
2位 青山剛昌/漫画家 40票
3位 本郷奏多 28票
4位 歌広場淳/ゴールデンボンバー 26票
5位 斎藤司/トレンディエンジェル 24票
6位 三谷幸喜/脚本家 23票
6位 蒼井優※中途退学 23票
8位 柴田恭兵 22票
9位 さくらまや 20票
10位 小野大輔/声優 18票
11位 神田正輝 17票
12位 中井美穂 15票
13位 佐藤隆太 14票
13位 大塚寧々 14票
13位 松崎しげる 14票
16位 富野由悠季/アニメーション監督 13票
17位 宮藤官九郎/脚本家※中途退学 12票
18位 天野ひろゆき/キャイ〜ン 11票
18位 白鳥久美子/たんぽぽ 11票
20位 小原正子/クワバタオハラ 10票
20位 有安杏果 10票
20位 本仮屋ユイカ 10票
23位 中村獅童(二代目)※中途退学 9票
23位 冨永みーな/声優※中途退学 9票
23位 古川登志夫/声優 9票
26位関根勤 8票
26位石澤智幸/トモテツandトモ 8票
26位内藤剛志※中途退学 8票
26位立川志らく※中途退学 8票
26位高城剛/ハイパーメディアクリエーター 8票
26位テリー伊藤 8票
26位八嶋智人 8票
33位以下はリンク先で
727
:
日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃
:2022/03/06(日) 08:06:50
マーチング1人当たり延べ床面積
青山学院本校 12万8千㎡ 学生数1万3000人 一人当たり 坪数2,98 〇
法政大市ヶ谷 10万1千㎡ 学生数1万6000人 一人当たり 坪数1,91 ▼
立教大学本校 12万6千㎡ 学生数1万5000人 一人当たり 坪数2,78 〇
中大法茗荷谷 2万7千㎡ 学生数5794人 一人当たり 坪数1,41 ●
日本大法学部 6万8500㎡ 学生数6744人 一人当たり 坪数3,10 ◎
728
:
日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃
:2022/03/09(水) 09:34:45
2022/3/7現在 志願者数
①近畿大学 153,697
②法政大学 108,280
③明治大学 101,935
④東洋大学 98,096
⑤早稲田大 93,843
⑥日本大学 93,039 →93,414(法学部2部を追加)
⑦立命館大 87,511
⑧関西大学 77,656
⑨中央大学 63,355
➓立教大学 62,646
729
:
日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃
:2022/03/09(水) 10:09:45
#大学受験 #大学入試 #ドラゴン桜
【2022年大学入試】日東駒専追加合格・補欠合格はいつ発表?日本大学・専修大学・駒澤大学・東洋大学【日東駒専】
1,077 回視聴2022/03/08
日大 「インターネットによる合否案内を実施」
「インターネット出願の
マイページで合否を発表」
730
:
日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃
:2022/03/10(木) 07:52:00
日大法と5Sってどっちがいい?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1646831214/
教えて!愛エメおじいちゃん
日大法は政治家がめっちゃ多いよ
主要官庁の大臣や衆議院議長や参議院議長を何人も出しているし、日弁連会長も何人も出している
私大で唯一の警視総監も輩出
北大大学院の院長も出ている
さらに駐ソ連大使も
内閣情報調査室内閣衛星情報センター所長も出しているし、最高裁判事も出しているマジの名門
731
:
日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃
:2022/03/10(木) 16:54:18
日本大学の2022年度志願者数は最終、前年比95,7%の9万3770人です。
各学部別に見てみます。
松戸歯学部145,5㌫>歯学部130,3>スポーツ科学部104,7>
危機管理学部103,3>生物資源科学部101,9>法学部100,9㌫
ー100㌫の壁ー
生産工学部99,5㌫・芸術学部99,5>商学部98,7>薬学部98,1>
経済学部97,2>法学部第二部97,0
ー日大平均95,7㌫ー
医学部95,6㌫>理工学部92,2㌫>文理学部88,7>工学部86,7>国際関係80,2㌫
732
:
名無しさん
:2024/09/20(金) 10:14:18
高校生からの知名度が高い大学、関東甲信越…2位東大、1位は?
https://resemom.jp/article/2024/09/06/78735.html
うちは4位ですか。この際、知られてないよりマシと思いましょう。
受験生の方々にご心配おかけして申し訳ございません。
林理事長先生の元改革も順調に進行中です。
がんばって日大入学を目指してください。
733
:
名無しさん
:2024/10/03(木) 17:15:32
志願者減る一方でどうなってるんですかね
志願者数で自慢する時代じゃないことは分かってますけど気になる。
734
:
名無しさん
:2025/06/02(月) 09:40:04
国家公務員総合職2025
https://www.jinji.go.jp/content/000010333.pdf
合格者おめでとうございます、私大8位だ。
735
:
名無しさん
:2025/06/02(月) 15:23:29
東大の総合職離れが話題になったが世の中の変化がすごいことになってるね
736
:
名無しさん
:2025/06/02(月) 17:06:12
AIが考える今後没落しそうな大学ランキングで堂々第1位に輝きました。
ありがとうございました。。
737
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2025/06/02(月) 20:19:59
2,025年度一般選抜 日本大学入試
青山学院高等部 受験45人 合格者9人
明治大学付属中野 受験38人 合格者9人
早稲田大学佐賀 受験66人 合格者18人
※藤枝東や焼津中央がスイスイ合格する日本大学入試に
早慶MARCHの付属高校が難渋しています。面白い
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板