したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大学院は金持ちしか行けない!!!!

1名無しさん:2005/12/22(木) 15:30:31
自分で学費払ってるやついないだろ

2名無しさん:2005/12/22(木) 17:26:52
はっ?
奨学金ですが・・・。
特待だから学費はタダです。後の生活費は奨学金で賄ってます

3名無しさん:2005/12/22(木) 19:19:23
>>2
それって、大学院生全般において一般化できる?

4名無しさん:2005/12/22(木) 20:21:10
大学だってそうじゃね?
私大の学費なんて馬鹿にならんぞ
その点、日大は学費安いからから良かった

5名無しさん:2005/12/22(木) 23:01:44
大学院って奨学金出るのか?

6名無しさん:2005/12/22(木) 23:27:28
社会人でロースクールに合格し、年間200万くらいの学費を
自分で払ってる人を知っている。

7名無しさん:2005/12/22(木) 23:42:08
もし>>2のような環境で研究できるのなら
迷わず院進学をするなぁ、俺。

8名無しさん:2005/12/24(土) 15:30:41
奨学金は借金です。負債です。
大学院まで出たら就職先は少ないぞ。長年にわたって返済してゆく当てがあるかね。
今は教職に就いても返還免除にはならないし。

9名無しさん:2005/12/25(日) 20:34:01
>>8
んなこと、耳に蛸ができるぐらい聞いてきたわw
院進学希望者は誰でも知ってる。
そのうえで、それでも学生時代に勉学に励める環境があるなら
大学院進学したいなぁって言ってるんだよ

10名無しさん:2005/12/26(月) 00:34:04
確かに今の日本の制度や慣習のもとでは、
学費&生活費の全てを自分で負担して大学に通うのは、ものすごく大変です。
でも、実際に私はそのようにして日大に通ってます。
院にも進学しようと思ってます。
でも生活の基盤を築くまではものすごく大変でしたよ。

11名無しさん:2006/01/04(水) 19:43:15
日大に入院しても碌な勉強はできん。
本気で勉強する気があればもっと上を目指せ。>>9


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板