[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
[A・B]血液型について語ってみよう[O・AB]
1
:
オレはA型
:2005/08/25(木) 07:52:31
A型・B型・O型・AB型・・
血液型と性格は関係ないというけれど、周囲を見るとそうとも思えない木もする。
そんな血液型について語ってみましょう。
2
:
名無しさん
:2005/08/25(木) 22:06:01
うわあ おもしろそうなスレ
まずは手始めに
敵に回すと厄介な血液型ランク A>AB>O>B
AとABは甲乙つけがたい Aは男女問わず苦手なやつが多い
恋愛もAがらみでは今までロクなことがなかった 重い ドロドロ
でもなぜかAのコに惹かれることが多いんだな 不思議
でも今はA型と分かると それだけで却下してしまう トラウマ 恐怖
ちなみにオレはB Bは単純だから 扱い方が分かれば問題ないよ
キレやすいけど冷めるのも早い 1番扱いやすい
でもオレはB型の人間は好きくない いやなところが分かるだけにね
B型の女と付き合うところが想像できない
ちなみにAB型と割合ウマがあう
3
:
名無しさん
:2005/08/25(木) 22:34:58
やっぱ血液型って相関あるのかなー?
統計学的にはまったく相関のないことが証明されてるらしいんだけど。
まったくないともいえないようにも思うけどなあ。
4
:
名無しさん
:2005/08/25(木) 22:46:25
ち・地・知・血、解かってないなぁ〜
5
:
名無しさん
:2005/08/26(金) 13:16:03
>>3
占いと一緒。
占いも占い師がテキトーこいてるのを自分で当ててるだけ
関係あると思い込んでる奴にはそりゃ関係あるさ
6
:
名無しさん
:2005/08/27(土) 16:28:29
血液型 肯定派 なんか書けや
7
:
名無しさん
:2005/08/27(土) 23:11:17
やはり血液型の相性はあると思う
ってか性格が大体血液型でわけられると思う
8
:
名無しさん
:2005/08/28(日) 01:22:48
スポーツ選手は、たいていO、Bだろ?
9
:
名無しさん
:2005/08/28(日) 04:59:45
A型;マジメ 几帳面
B型;ズボラ いいかげん 無計画 テキトー
O型;おっとり
AB型;変わり者
10
:
A型スポーツ選手一覧
:2005/08/28(日) 05:03:20
川上哲治 プロ野球 ホームラン王2回
小鶴誠 プロ野球 ホームラン王1回
佐藤孝夫 プロ野球 ホームラン王1回
山内和弘 プロ野球 ホームラン王2回
田淵幸一 プロ野球 ホームラン王1回
宇野勝 プロ野球 ホームラン王1回
江藤智 プロ野球 ホームラン王2回
山崎武司 プロ野球 ホームラン王1回
ホージー プロ野球 ホームラン王1回
志水見千子 シドニーオリンピック選手 陸上5千メートル
田中めぐみ シドニーオリンピック選手 陸上5千メートル
高橋千恵美 シドニーオリンピック選手 陸上1万メートル
川上優子 シドニーオリンピック選手 陸上1万メートル
市橋有里 シドニーオリンピック選手 マラソン
山口衛里 シドニーオリンピック選手 マラソン
川畑伸吾 シドニーオリンピック選手 陸上短距離
山村貴彦 シドニーオリンピック選手 陸上短距離
田端健児 シドニーオリンピック選手 陸上短距離
苅部俊二 シドニーオリンピック選手 陸上短距離
佐藤信之 シドニーオリンピック選手 陸上短距離
中村兼三 シドニーオリンピック選手 柔道
滝本誠 シドニーオリンピック選手 柔道
楢崎教子 シドニーオリンピック選手 柔道
日下部基栄 シドニーオリンピック選手 柔道
上野雅恵 シドニーオリンピック選手 柔道
11
:
B型スポーツ選手一覧
:2005/08/28(日) 05:04:59
松木謙治郎 プロ野球 ホームラン王1回
中西太 プロ野球 ホームラン王5回
野村克也 プロ野球 ホームラン王9回
長嶋茂雄 プロ野球 ホームラン王2回
森徹 プロ野球 ホームラン王1回
中田昌宏 プロ野球 ホームラン王1回
長池徳二 プロ野球 ホームラン王3回
山本浩二 プロ野球 ホームラン王4回
掛布雅之 プロ野球 ホームラン王3回
門田博光 プロ野球 ホームラン王3回
弘山晴美 シドニーオリンピック選手 陸上1万メートル
朝原宣治 シドニーオリンピック選手 陸上短距離
小島茂之 シドニーオリンピック選手 陸上短距離
小坂田淳 シドニーオリンピック選手 陸上短距離
高岡寿成 シドニーオリンピック選手 陸上短距離
野村忠宏 シドニーオリンピック選手 柔道
田村亮子 シドニーオリンピック選手 柔道
12
:
O型スポーツ選手一覧
:2005/08/28(日) 05:06:36
中島治康 プロ野球 ホームラン王2回
大下弘 プロ野球 ホームラン王3回
青田昇 プロ野球 ホームラン王5回
藤村富美男 プロ野球 ホームラン王3回
別当薫 プロ野球 ホームラン王1回
杉山悟 プロ野球 ホームラン王1回
王貞治 プロ野球 ホームラン王15回
大杉勝男 プロ野球 ホームラン王2回
土井正博 プロ野球 ホームラン王1回
落合博満 プロ野球 ホームラン王5回
大島康徳 プロ野球 ホームラン王1回
秋山幸二 プロ野球 ホームラン王1回
大豊泰昭 プロ野球 ホームラン王1回
デストラーデ プロ野球 ホームラン王3回
ペタジーニ プロ野球 ホームラン王1回
松井秀喜 プロ野球 ホームラン王2回
中村紀洋 プロ野球 ホームラン王1回
高橋尚子 シドニーオリンピック選手 マラソン
伊東浩司 シドニーオリンピック選手 陸上短距離
末続慎吾 シドニーオリンピック選手 陸上短距離
中村行成 シドニーオリンピック選手 柔道
吉田秀彦 シドニーオリンピック選手 柔道
井上康生 シドニーオリンピック選手 柔道
篠原信一 シドニーオリンピック選手 柔道
前田桂子 シドニーオリンピック選手 柔道
阿武教子 シドニーオリンピック選手 柔道
山下まゆみ シドニーオリンピック選手 柔道
13
:
AB型スポーツ選手一覧
:2005/08/28(日) 05:09:00
鶴岡一人 プロ野球 ホームラン王1回
町田行彦 プロ野球 ホームラン王1回
ノース プロ野球 ホームラン王2回
小久保裕紀 プロ野球 ホームラン王1回
花田勝彦 シドニーオリンピック選手 陸上短距離
14
:
名無しさん
:2005/08/28(日) 06:02:42
現在、多くの心理学者は、ABO式血液型で性格が異なるとするのは錯覚にすぎない、という立場をとっています。
最大限、慎重に言ったところで、「今のところ、血液型と性格との間に意味のある関係は見い出されていない」ということです。
でも、血液型性格判断は、特に日本人の間で広範に普及しています。自己紹介などで血液型を言うのも日常茶飯事です。
星座占いは非科学的だが血液型なら信憑性があると思っている人も少なくないでしょう。ちゃんとデータがある、とその科学性を主張している人もいます。
しかし、それらのデータはいい加減な集め方をしていたり、統計的な検定に耐えうるものでなかったりして、信用できないというのが心理学者の立場です。
15
:
モー娘メンバ一覧
:2005/08/28(日) 10:19:46
A型;飯田香織(卒業)矢口真里(卒業)石川梨華(卒業)高橋愛 藤本美貴
道重さゆみ 安倍なつみ(卒業) 保田圭(卒業)
O型;吉沢ひとみ 小川麻琴 田中れいな 後藤真希(卒業)辻希美(卒業)中澤裕子(卒業)
B型;紺野あさ美 新垣里沙
AB型;亀井絵里 加護亜依(卒業)
16
:
名無しさん
:2005/08/28(日) 21:48:44
A型 真面目 段取り主義 手続き重視 時間厳守 八方美人
責任回避がすごくうまい 個人利益優先主義では実はNo.1
女性の場合比較的人当たりのいいケースが多い
しかし男性の視線は自分が一身に集めていないと機嫌が悪い
キャラ被りの同性をすごく嫌う
男性は論理的 議論好きが多い が静的で積極的リーダーシップはない
家康型 まずは事の推移を見守る ソフトな自己中
17
:
名無しさん
:2005/08/28(日) 21:58:39
B型 とにかく何かにつけ「極端」「急」がキーワード
「極端」にかつ「急に」怒る 悲しむ 喜ぶ 落ち込む
「急に」思いつく 行動する 冷める(無計画に繋がる側面)
案外クヨクヨがち 実は気はものすごく使うほうだが(もしかするとNo.1)
ただ外部からはそれが全くうかがえないし 表現も下手
情にもろい 責任回避よりも背負ってしまうタイプ
こつこつ継続が苦手 しかし短期集中ですごい力発揮
好きなこと(趣味など)であれば長期的に しかも深く入りこむ
実は飲み・コンパは苦手 でもこれも外からはうかがえない
お祭り好きそのものにしか見えない 案外友達少ない 1人が好き
18
:
名無しさん
:2005/08/28(日) 22:07:03
O型 はっきり言ってつかみどころがない よくわからん
楽観的 親分肌 姉御肌 起業精神 人の下はイヤ
フォローがない 事後の連絡報告を怠りぎみ
外的印象は比較的温和 気性としてはB型が小さくなって丸くなった感じ?
状況把握力はない? 判断・決断は結構バンバンできる?
わからん 1番よくわからんタイプ
楽観的で穏健なのはたしか
19
:
名無しさん
:2005/08/28(日) 22:31:20
AB型 出ました 味方にすると百人力 敵にすると難攻不落
人物観察力 人間関係分析 状況把握力ピカイチ
30秒で本質を見抜いた例をを何度も見た
特に女性のABは驚異 女性元来の眼力にABが加わりほとんど千里眼
かといってそれが外部的に実効性を持つことはあまりない 一人で納得して佇む
ほんとうに滅多にキレない というか価値のないダルいことはしない
面倒くさがり 議論が紛糾してくると逆に冷めてくる
競り合いに無縁 非好戦度はNo.1 しかし内心深くに執念を静めている可能性はあり
ただしやる時は焦土になるまでやる でもそれは本当の最終段階のみ
肩書きに弱い プライドが高い 気持ちよく持ち上げられるのが好き(アケスケなのはだめ)
20
:
名無しさん
:2005/08/28(日) 22:41:01
宴会・イベントの担当
総合幹事 O型
会計・庶務 A型
雰囲気盛り上げ B型
お願い 何も振らないで AB型
21
:
名無しさん
:2005/08/28(日) 23:15:23
食べる店 選ぶ基準
A型 立地 価格 雑誌等の客観的評価
B型 楽しいところ 騒げるところ カタくないところ
O型 おいしいかどうか
AB型 行き帰りが楽 そこそこの高級感 清潔さ
22
:
名無しさん
:2005/08/30(火) 14:15:22
決め付けに過ぎんな。
23
:
名無しさん
:2005/08/30(火) 23:03:29
こういう話題を好む奴、そして反応するヤツも血液型で分かれてそうね
24
:
名無しさん
:2005/08/31(水) 12:13:44
プロ野球選手に占めるO型やB型の割合がA型より多いのはなぜか。
一般的な比率からするとA型が多くないといけないのに。
2輪や4輪のレーサーにB型が多いのはなぜか。
決め付けと切って捨てることもできるが、客観的な傾向が出ている以上、
何らかの裏づけがある可能性も排除できないであろう。
25
:
名無しさん
:2005/09/01(木) 12:25:09
俺B型なんだけど、俺がB型だと知っているバイト先の人(A型)に「ゴリラはみんなB型なんですよ」
て言われたわけだが、これって軽く馬鹿にされた?
26
:
名無しさん
:2005/09/01(木) 20:18:39
ゴリラって森の賢人と呼ばれてるほど知性が高い
人間ほど攻撃的ではない
ってポジティブに捉えてみては
27
:
名無しさん
:2005/09/01(木) 21:29:06
インド人ってB型が1番多いと聞いたことあるけどほんとかな。
民族によって血液型の比率はかなり違うらしい、と。
28
:
名無しさん
:2005/09/01(木) 22:11:01
血液型関連ってトリビアも多そうだけどガセビアもさらに多そう
発想多い割りに真面目に検証されたもんがドンくらいあるのか
29
:
名無しさん
:2016/01/03(日) 14:43:31
田の内師「…」
30
:
名無しさん
:2024/06/18(火) 09:57:43
2022年に部員4人が女性への性的暴行で逮捕された
同志社大学アメリカンフットボール 2024/06/18 15面
https://ameblo.jp/outside-the-box/entry-12856544823.html
https://www.asahi.com/articles/DA3S15961110.html
31
:
名無しさん
:2025/06/09(月) 17:42:25
がんばってもン大はしょせんポ大負け馬の遠吠え大学院
世界一高額な校友会会費がネックになり、卒業生の会員がいない状況で詳細な会計支出が
分からない。ましてや、体育会に援助する事が書かれている以上、
誰も入らないのでは。そして誰もいなくなったと!ツブヤク爪楊枝凡太朗
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板