[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
【日本大学】講師及び教授様へ
1
:
名無しさん
:2005/06/29(水) 00:29:46
匿名で構いませんので、生徒に伝えたい事、注意したい事、止めてほしい事等ありましたお書きください。
議論等も大歓迎です。
2
:
名無しさん
:2005/06/29(水) 01:18:23
配ったプリントをゴミ箱に捨てるな
3
:
名無しさん
:2005/06/29(水) 05:51:02
講義に遅刻はしないこと
講義中の私語は厳禁
4
:
名無しさん
:2005/06/29(水) 05:54:27
わからないことがあったら講義中でも後でも
どしどしと質問すること。
5
:
名無しさん
:2005/06/29(水) 06:14:14
>>4
自分は講義中の質問はいいとは思いません。
他の真面目に聞いている学生達の邪魔になって
講義の流れをさえぎってしまうからです
質問したい事は講義後に言ってました
6
:
名無しさん
:2005/06/29(水) 07:40:08
予習復習を怠らないこと。
7
:
名無しさん
:2005/06/29(水) 07:41:34
教科書は必ず購入すること。
(特に担当教員執筆のものは)
8
:
名無しさん
:2005/06/29(水) 07:44:12
講義中どうしても睡魔におそわれたときはイビキをかかず
講義をきいたままの姿勢で目だけつぶって睡眠すること。
机にうつぶせの姿勢になると前からでもすごくめだち、気分を害するものである。
9
:
名無しさん
:2005/06/29(水) 07:46:17
>>5
講義の途中で質問タイムとか設けてもいいだろう。
学生の眠気もさめるであろうね。
10
:
名無しさん
:2005/06/29(水) 07:51:05
携帯はマナーモードにしておこう。
ただし講義なかごろ眠気がおそうころに眠気覚ましに着メロが鳴るのも
一考かもなあ。
11
:
名無しさん
:2005/06/29(水) 09:18:09
>>10
一人の人間だけのために周りが迷惑する
12
:
名無しさん
:2005/06/29(水) 11:19:11
前の席に座っている者にたいしては優先的に優を与えたい。
13
:
センセイ方ヘ
:2005/06/29(水) 11:23:16
やたら休講しないでください。学費がもったいないですね。
14
:
名無しさん
:2005/06/29(水) 13:43:29
>>9
あぁ、そういうのか・・
株とか面白い質問してた学生も居たな
15
:
名無しさん
:2005/06/29(水) 14:01:19
出席しない学生には単位はやりたくない。
16
:
名無しさん
:2005/06/29(水) 14:03:23
優秀なる学生に講義したいものだ。
バカっぽいヤンキーじみた学生は目障りでしかない。
17
:
名無しさん
:2005/06/29(水) 14:10:08
女子学生と仲良くしたい
18
:
名無しさん
:2005/06/29(水) 14:58:40
諸君は反日左翼の朝日新聞を読まぬこと
19
:
名無しさん
:2005/06/29(水) 18:49:29
>>18
ネタとして読むのはどうですか?
下手なお笑い番組よりも笑えますよ、あの新聞
20
:
名無しさん
:2005/06/29(水) 18:58:25
>>17
オレも。ゆくゆくは
ヤレル仲に・・
21
:
名無しさん
:2005/06/29(水) 19:01:16
>>15
ばかか?
大学は自分で研究するところ。
講義でなくても勉強すれば
いいじゃん。
おまえみたいなヤツが大学を
小・中・高と勘違いすんだよ。
付属上がりの落ちこぼれが!
22
:
名無しさん
:2005/06/29(水) 19:43:36
>>19
朝日(ちょうにち)新聞だな
反日新聞ウザイね。
人権擁護法案について朝日以外のほとんど新聞が触れてるのも笑える
23
:
名無しさん
:2005/06/29(水) 20:16:54
学生諸君、できれば質問は講義があった日にお願いしたい。
試験前に「どのような勉強をすれば」「どのような問題がでるか」などと聞かれても
「講義でやったことを復習しておきなさい」としか答えようがない。
24
:
名無しさん
:2005/06/29(水) 20:36:01
経済学部生は高校数学レベルはマスターしておいてほしいものだ。
25
:
名無しさん
:2005/06/29(水) 20:37:14
日本大学創立者の名前を漢字で正確に書けること。
26
:
女子学生へ
:2005/06/29(水) 20:43:12
どうしても単位がほしければ・・・
どうすればよいかワカルであろうな・・
27
:
名無しさん
:2005/06/29(水) 20:45:28
こんなの見る前にやることあるだろ? クソッタレの講師ども。
28
:
名無しさん
:2005/06/29(水) 20:48:38
トイレは綺麗に使いましょう。
後に使う人の気持ちをもう少し考えてください。
29
:
名無しさん
:2005/06/29(水) 20:59:45
推薦が決まった附属高生は入学するまでの間、十分なる学習をして
学力アップをしておくこと。
30
:
名無しさん
:2005/06/30(木) 06:06:00
>>22
あれ、反日がインテリだと思ってる人間がまだまだ居るって証拠
ほら、良く居るじゃん
普通の家庭なのにお坊ちゃんお嬢ちゃんに見られたいから
そういうイメージの学校に行く奴とかw
それと似てるね、あとサヨクが高学歴だと根拠なく思ってる連中も
31
:
名無しさん
:2005/06/30(木) 11:32:19
真剣勝負で受講せよ。
32
:
先生へ
:2005/06/30(木) 11:54:09
休まずに授業をして下さい。
33
:
コシマより通達
:2005/06/30(木) 12:38:05
教え方の悪い講師は即クビ。
34
:
名無しさん
:2005/06/30(木) 14:27:37
学生のレポートなんか、いちいちチェックしませんよ。面倒なんですよ。
35
:
34はウソ
:2005/06/30(木) 15:53:43
レポートの誤字脱字は厳禁!
36
:
コシマ早朝殿
:2005/06/30(木) 15:56:36
33のレス、ただちに実行してください。
37
:
名無しさん
:2005/06/30(木) 17:51:32
おい!カップル
イチャイチャすんなや
38
:
名無しさん
:2005/06/30(木) 18:11:34
単位をあげますから、大学に来ないで下さい。
39
:
名無しさん
:2005/06/30(木) 19:11:36
抜き打ちテストをしたい。
40
:
センセイへ
:2005/12/12(月) 07:52:46
生徒学生にカッとなって刃物で刺したりしないこと。
41
:
名無しさん
:2007/02/24(土) 17:10:19
学生がBAKAすぎて困るって知り合いの先生が言ってました。もっと勉強しろってさ。
42
:
名無しさん
:2007/02/25(日) 01:57:08
ここの学生に期待することなんてないですね正直。
ポン大の学生に講義するなんて行為自体無駄だと思ってますから。
ボランティアですよボランティア。
43
:
名無しさん
:2007/02/25(日) 23:11:52
外部の先生が、日大生のレポートやテストを採点していると、同じ
大学の学生とは思えないほどにレベルの差が激しいと言ってた。
44
:
名無しさん
:2007/02/27(火) 17:57:52
所詮生徒なんて良い金づるですよ。
おかげでいい生活させてもらってます。
やっぱり日大は最高だ!ワッハハハハ!!
45
:
名無しさん
:2007/11/07(水) 16:56:49
市ヶ谷にある大学院の教授、講師
オリンピックに出場したとか、紀子様の出産に携わったとか・・・
この手の内容の講義が15コマ・・・学費返せ!!
武勇伝で無く論理的な講義をして欲しい。
学会の理事に成るために、理事達を無闇に講師とか客員教授に着任させてないよね(笑)
たまたま、増えてるんだよね・・来年度(笑)
インターネットで検索しても確認出来ない・・・
世界的な大会に出場してるのに・・・
皇室関係の医師って、凄いと思うのに・・・
これって、秘密主義で情報が開示されてないのか?
きっと、教授の言っている事は、正しいんだよね(笑)
47
:
名無しさん
:2007/11/30(金) 17:49:56
日本大学大学院グローバル・ビジネス研究科(NBS)は、ひどいな・・・
年寄りなどは、皇族の担当医などは神様扱いなのに・・・それを語るって・・
ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/manage/1092030968/l50
48
:
名無しさん
:2020/11/15(日) 09:55:37
あなたの声を
電話で聞いただけで
その日一日こころがなごむ
理屈じゃねんだよなぁ
つまづいたり
ころんだりするほうが
自然なんだな 人間だもの
49
:
名無しさん
:2020/11/15(日) 10:17:27
今は現理事長へ意見したい人が多いんじゃない?
50
:
名無しさん
:2024/08/10(土) 12:24:45
教職員に対する懲戒処分について
本学は、令和6年7月26日付けで、不正に金員を取得した他、許可を得ることなく兼業に従事等した
本学教員1名の懲戒解雇及び金員の取得に関与した本学教員1名の降格を決定いたしました。
このような事態が発生したことは誠に遺憾であり、再発防止に向けて全力で取り組んでまいります。
令和6年8月8日 日 本 大 学
51
:
名無しさん
:2025/06/16(月) 08:35:40
日本大学スポーツ
https://www.nihon-u.ac.jp/sports/
あなたの声を
電話で聞いただけで
その日一日こころがなごむ
理屈じゃねんだよなぁ
つまづいたり
ころんだりするほうが
自然なんだな 人間だもの
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板