[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
経済学部 国際コース
1
:
名無しさん
:2005/03/27(日) 21:07:56
学年が上がるごとに人数が減っていく国際コース。
コースに残れるTOEFLのボーダーがある国際コース。
厳しい割には就職には何も関係の無い国際コース。
2単位が多くて週6で学校に行くこともある国際コース。
無意味に卒論がENGLISHな国際コース。
そんな国際コースで頑張るみなさんで協力してテスト前に
協力できたらと考えて立ち上げたこのスレ。
国際新1年生にもも大いに参考にしてもらえるように盛り上げて行きましょう!
158
:
名無しさん
:2025/01/21(火) 23:28:49
どうぞあげ
159
:
名無しさん
:2025/01/22(水) 18:07:34
怨むなら相撲田中を怨んでねw
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1707786302/159-162
160
:
名無しさん
:2025/01/23(木) 02:32:06
あげ
161
:
名無しさん
:2025/01/24(金) 22:54:06
国際系なら当コースもしくは藤沢の国際共生学科へどうぞ
162
:
名無しさん
:2025/01/25(土) 01:35:09
>>155
がとやかく言うたびに三島国際の評価が下がっていく現実^
163
:
名無しさん
:2025/01/26(日) 01:51:11
あげ
164
:
名無しさん
:2025/01/27(月) 00:59:45
国際系志望なら当コースもしくは藤沢の国際共生学科へどうぞ
165
:
名無しさん
:2025/01/28(火) 00:44:44
あげ
166
:
名無しさん
:2025/02/05(水) 22:32:29
国際系志望なら当コースもしくは藤沢の国際共生学科へどうぞ
三島国際は「国際関係」学部なので国際学部ではない
167
:
名無しさん
:2025/02/07(金) 00:11:00
あげ
168
:
名無しさん
:2025/02/13(木) 02:00:00
あげ
169
:
名無しさん
:2025/04/20(日) 11:43:56
商学部と危機管理学部を神田三崎町へ移転させれば、日大の街って感じが増すんじゃないかな。
170
:
名無しさん
:2025/04/20(日) 13:51:30
https://www.youtube.com/watch?v=dF6aUhVYI20
日本のマスゴミはクソ
伝える情報はカス
171
:
名無しさん
:2025/04/20(日) 15:13:46
千田有紀認証済み
4時間前
武蔵大学社会学部教授(社会学)
見解私の行きつけのホテルもほとんどが外資に買われて、外資の経営である。とくに京都などはインバウンド客で宿も高騰し、日本人が既に訪れることが難しくなるなどの格差を感じさせられるものになっている。そのような事情のもとで、インバウンド客向けにホテルや、旅館が、彼らに受け入れられにくい日本の料理をやめて、宿泊に特化したり、わかりやすい日本の料理のみに特化するのもまた時代の趨勢なのだろう。
しかしもはや、庶民の日本人はどこに旅行することも難しくなってきている。また旅館の朝ごはんですらなくなっていったあと、こうした日本の旅館の料理を継承する料理人は残るのだろうか。文化の保存という意味でも、「とにかく安いから」という理由だけで日本に来る多くの観光客を中心に旅行業が回っている現状に、一抹の淋しさを覚える。
172
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/20(日) 17:01:39
都心のど真ん中にあるんだからキリッとした処見せろよな
ニチケイの自慢は何だい!何にもない処がウリかい(・・?
学生数を自慢するニチケイ教授陣の頭はクルクルパーだと私は思っています。
愛をこめて唄おう 日大生愛唱歌 さすらいの唄🌸 ふじえだめぐり🌸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
♪さすらいの唄♪ 良い曲ですよ。曲の良さでも日大がイ・チ・バ・ん😊😊😊😊
173
:
名無しさん
:2025/04/22(火) 01:21:01
三島国際廃止で
174
:
名無しさん
:2025/04/22(火) 16:21:19
国際コースがあるので
三島国際廃止で
175
:
市長数、区長数で日本大学が一番達成です
:2025/04/22(火) 17:07:04
日本大学にビッタシの括りは私立御三家だなァ😊 日・早・慶
次に似合うのは神田5大学かな
私はこれからは 御三家の括りで行きますよ・。
皆さんも 東京花のお江戸御三家で行きましょう😊😊😊
176
:
名無しさん
:2025/04/22(火) 17:17:16
あげ
177
:
名無しさん
:2025/04/23(水) 01:17:43
三島国際廃止で
178
:
名無しさん
:2025/05/06(火) 15:52:09
どこぞのおバカは、国際と付けばみんな同じと思っている。
部外者なのだろうが、バカ過ぎる。
179
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 00:43:20
どこぞのおバカは、国際と付いた学部学科の違いを説明できないでいるくせに存続するよう煽ってくる。
部外者なのだろうが、バカ過ぎる。
180
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 00:57:13
ビジネス実務が中心の国際コースがあると
三島国際なんて明らかに存在理由なんてないじゃん
英語系の資格試験で実績とかすらつくってないんだから
三島国際は廃止しないとやっぱダメだな
181
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 11:38:01
上げ
182
:
名無しさん
:2025/05/10(土) 00:39:20
三島国際に進むくらいなら経済学部国際コースへどうぞ
社会に出たら体たらくで済むのが三島市なのかどうかは知らないけど
大方の自治体では通用しないぞ^
183
:
名無しさん
:2025/05/10(土) 02:10:12
https://www.youtube.com/watch?v=3ytOyj2KhJ0
184
:
名無しさん
:2025/05/14(水) 20:09:50
国際コースは語学のコースで国際経済を専門に学ぶとかではないのにな。
国際と付けばみんな同じだと思っているバカにはつけるクスリはない。
書き込むほどおバカさを晒してしまっているのにさえ気がついていない。
立川は超バカ。
185
:
名無しさん
:2025/05/14(水) 20:10:58
ポスト
石破総理「日本のおいしい安全な米を世界に提供するのは、日本がやるべき国際社会に対する責任じゃないか」 ちょっと何言ってるかわからない pic.x.com/FSwUAqLJXX
メニューを開く
Mitz
@hellomitz3
5,516
17,188
108,285
186
:
名無しさん
:2025/05/15(木) 00:52:46
>>184
じゃあ三島国際は語学もできない奴らに何を学ばせてんの (・・?
・経済学部経済学科 国際コース (グローバルに活躍するための語学に力を入れたプログラム) ←都内で国際系に進みたい受験生向け
・生物資源科学部 国際共生学科 (国際交流や国際平和に尽力できる実践力を備えた人材を養成) ←本格的な国際系専攻に進みたい受験生向け
__ __( 知 能 レ ベ ル の 壁 )__________________________
・国際総合政策学科「現代を取り巻く問題の解決を目指し、世界の人と協働し行動できる人材を育成」 ←日大の問題の解決を目指した方が良いんじゃない?
・国際教養学科「コミュニケーション力を発揮し、豊かな国際社会創造に貢献する人材を育成」 ←国際コミュニケーション学科じゃないんだね?
187
:
名無しさん
:2025/05/15(木) 00:56:20
三島国際のやってることに具体性がないので廃止しても無問題なのは明らか ⌒▽⌒
188
:
名無しさん
:2025/05/15(木) 02:17:22
19 :名無しさん :2024/03/01(金) 16:17:50
日大国際関係学部に入学しても英語も日本語も喋れないよ
日大危機管理学部!え!お笑い学部かよwww
189
:
名無しさん
:2025/05/16(金) 01:48:12
19 :名無しさん :2024/03/01(金) 16:17:50
日大国際関係学部に入学しても英語も日本語も喋れないよ
日大危機管理学部!え!お笑い学部かよwww
190
:
名無しさん
:2025/05/17(土) 01:10:23
・経済学部経済学科 国際コース (グローバルに活躍するための語学に力を入れたプログラム) ←都内で国際系に進みたい受験生向け
・生物資源科学部 国際共生学科 (国際交流や国際平和に尽力できる実践力を備えた人材を養成) ←本格的な国際系専攻に進みたい受験生向け
__ __( 知 能 レ ベ ル の 壁 )__________________________
・国際総合政策学科「現代を取り巻く問題の解決を目指し、世界の人と協働し行動できる人材を育成」 ←日大の問題の解決を目指した方が良いんじゃない?
・国際教養学科「コミュニケーション力を発揮し、豊かな国際社会創造に貢献する人材を育成」 ←国際コミュニケーション学科じゃないんだね?
191
:
名無しさん
:2025/05/21(水) 22:11:00
・経済学部経済学科 国際コース (グローバルに活躍するための語学に力を入れたプログラム) ←都内で国際系に進みたい受験生向け
・生物資源科学部 国際共生学科 (国際交流や国際平和に尽力できる実践力を備えた人材を養成) ←本格的な国際系専攻に進みたい受験生向け
__ __( 知 能 レ ベ ル の 壁 )__________________________
・国際総合政策学科「現代を取り巻く問題の解決を目指し、世界の人と協働し行動できる人材を育成」 ←日大の問題の解決を目指した方が良いんじゃない?
・国際教養学科「コミュニケーション力を発揮し、豊かな国際社会創造に貢献する人材を育成」 ←国際コミュニケーション学科じゃないんだね?
192
:
名無しさん
:2025/05/23(金) 20:57:53
金融公共経済学科→公共経済学科
公務員に絞り込んだ方がいい。
193
:
名無しさん
:2025/05/26(月) 02:18:18
こんなコースがあるんじゃ三島国際なんて明らかに価値ないね^
国際コースに不合格だった奴の受け入れ先とかでもないし(・・?
194
:
名無しさん
:2025/05/26(月) 21:52:56
2号館がもうすぐ完成だね。
195
:
名無しさん
:2025/05/27(火) 18:18:30
三島国際廃止で
196
:
名無しさん
:2025/05/29(木) 18:20:07
あげ
197
:
名無しさん
:2025/06/02(月) 19:40:33
神田三崎町
法学部
経済学部
商学部(移転)
危機管理学部(移転)
ドミナント戦略で効率アップ
198
:
名無しさん
:2025/06/07(土) 14:29:25
↑
是非とも実現してもらいたい。
199
:
名無しさん
:2025/06/10(火) 23:36:06
同じマーチングの法政が2030年を目処に経済学部の多摩から市ヶ谷への移転を目論んでいる。
本学は商学部と危機管理学部を神田三崎町へ移転させて経済学部とのシナジーを生み出そう。
200
:
名無しさん
:2025/06/10(火) 23:43:47
チンコカス大学 チン大
201
:
名無しさん
:2025/06/11(水) 01:38:39
なので三島国際関係学部は問答無用で廃止
恨むなら相撲田中を恨んでね
202
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2025/06/11(水) 08:30:04
日大女子による日大改革
女性教員が交流する場。初のネットワーク・ミーティングに48人が参加。
当日は学部、大学院、短期大学部、通信教育部から48人の女性専任教員が出席し、
林真理子理事長やソコロワ山下聖美副学長、渡辺美代子常務理事も参加した。
同委員会委員長の渡辺常務理事は「本学の女性の比率は職員が4割、
学生が3割、
教員が2割と教員が2割と教員が最も低い。
声を届けやすい状況をつくっていきたい」と背景を説明した。日本大学広報5月20日号
※今まで軽視されがちだった日大の女子教職員にも漸く太陽の光が届き始めています。
男性にできることは女性にもできます。理事の半分、学部長の半分に女子が進出して
初めて世間から日本大学は再評価されるのではないのかな。
203
:
名無しさん
:2025/06/19(木) 03:55:18
三島国際廃止で^
204
:
名無しさん
:2025/06/21(土) 02:17:46
三島国際廃止で
205
:
名無しさん
:2025/06/21(土) 05:40:42
1ドル 146.12円
206
:
名無しさん
:2025/06/30(月) 02:27:06
国際コースがあるんだから
三島の国際関係学部? 廃止で^
207
:
名無しさん
:2025/06/30(月) 21:39:50
age
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板