[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
@生産工学部の新しい名称を考えてみたい
343
:
名無しさん
:2020/06/15(月) 10:01:40
【生産工学部】 教育方針
日本大学生産工学部(学士(工学))の卒業に認定に関する方針、教育課程の編成及び実施に関する方針
卒業の認定に関する方針
生産工学部は、日本大学教育憲章、生産工学部の教育目標並びに各学科の教育研究上の目的に基づいた
教育課程により、以下の項目を修得している者に学士(工学)の学位を授与する。
教育課程の編成及び実施に関する方針
生産工学部(学士(工学))では、日本大学教育憲章(以下、「憲章」という)を基に、
専門分野を加味した卒業の認定に関する方針に沿って学科別の教育課程を編成し実施する。
「憲章」に基づく卒業の認定に関する方針として示された下表の8つの能力(コンピテンシー)を
養成するために、全学共通初年次教育科目、教養科目、基盤科目、生産工学系科目、専門教育科目の授業科目を
各能力に即して体系化するとともに、講義・演習・実験・実習等の授業形態を組み入れた
多様な学修方法による教育課程を編成し実施する。
また、学修成果の評価は、専門的な知識・技能及び態度を修得する授業科目に関しては、
授業形態や授業手法に即した多元的な評価方法により、
各授業科目のシラバスに明示される学習到達目標の達成度について判定し、
「憲章」に示される日本大学マインド及び自主創造の
8つの能力(汎用的能力)への達成度に関しては、体系的に編成された
教育課程に基づく授業科目の単位修得状況と卒業研究の到達度、
及び学生自身による振り返り等をもとに段階的かつ総合的に判定する。
344
:
名無しさん
:2020/06/15(月) 10:04:20
>>343
建築工A 47.5
マネジメA 数理情報工A 創生デザインA 45.0
機械工A 応用分子化A 42.5
電気電子工A 土木工A 環境安全工A 40
偏差値50もない重複生産工を日大で遊ばせる義務はない
理工学部傘下になっても変わらないのに学部でいる必要もない
345
:
名無しさん
:2020/06/15(月) 10:10:04
>>344
北朝鮮
北朝鮮核弾頭、推計30〜40個 国際平和研、世界は3%減
北朝鮮が2019年に行った新型潜水艦発射弾道ミサイル「北極星3」型の発射実験(朝鮮通信)
ストックホルム国際平和研究所(SIPRI)は15日、今年1月時点の核弾頭総数が世界で計1万3400個となり、
昨年同時点から465個(約3%)減少したとの推計を発表した。
全体として減少傾向が続くが、昨年20〜30個だった北朝鮮は30〜40個に増強。
全保有国による核兵器近代化の動きに懸念を示した。
北朝鮮は昨年、新型の短距離弾道ミサイルや潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)の発射実験を繰り返し実施。
同研究所は、長距離弾道ミサイル実験などは実施されなかったが「核開発計画を安全保障戦略の根幹に据え、
優先していることに変わりない」と指摘した。
346
:
名無しさん
:2020/06/15(月) 18:33:47
卒業生 / 2010年入学 日本大学の口コミ 2015年02月投稿 ★★☆☆☆ 2.0
生産工学部土木工学科の評価
総合評価 悪い
やる気のある人は行かないほうがいいようです。
講義・授業 悪い
抗議中にべらべら喋る奴がいてその度びに、注意され授業が止まる感じだ。
教諭陣も基本的にいい加減でやる気がないようだ。
アクセス・立地
アクセスはあまりよくない。京成電鉄だと徒歩10分、JRだとバス利用になる。
東邦大学の学生も隣ということで通学経路がおなじため常に混雑している。
↑
もう津田沼では東邦大学が上だということを世間はわかっているんだから売却するのが一番の高評価だよ!
弱体の懸念には理工学部の問題点を船橋で解決することが一番だということもみんな気づいているよ?
347
:
名無しさん
:2020/06/17(水) 08:28:45
●〇●〇●〇●〇●〇 ●〇●〇●〇●〇●〇
坂上忍のパワハラで『バイキング』が9月終了! 週刊女性 2020/06/17
「初めは穏やかだったが、パワハラの話になると顔をしかめた坂上忍」
「どうやら『バイキング』の終了が決まったみたいです。9月末までだそうです。
坂上忍さんのパワハラがどんどんひどくなっていますから、
しかたがないかもしれません……」(フジテレビ関係者)
『笑っていいとも!』の後継番組として'14年からフジテレビの昼を飾る『バイキング』。
数年前から坂上のワンマンぶりが週刊誌などで記事にされてきたが、
以前から傍若無人な態度に拍車がかかっているというのだ。
348
:
名無しさん
:2020/06/19(金) 22:24:21
國學院大學 工学部
東邦大学 工学部
349
:
名無しさん
:2020/06/20(土) 01:38:03
>>348
しね
350
:
名無しさん
:2020/06/20(土) 02:06:54
>>349
建築工A 47.5
マネジメA 数理情報工A 創生デザインA 45.0
機械工A 応用分子化A 42.5
電気電子工A 土木工A 環境安全工A 40
偏差値50もない重複生産工を日大で遊ばせる義務はない
理工学部傘下になっても変わらないから学部でいる必要もない
351
:
名無しさん
:2020/06/20(土) 08:37:07
【日本大学】公益通報受付・相談窓口
日本大学(以下本大学といいます)では、公益通報者保護法に基づき、
公益通報及び相談等(以下通報・相談といいます)に対応する窓口として、
「公益通報受付・相談窓口」を設置してます。
通報・相談に当たっては、下記の事項を御確認の上、御利用ください。
1 利用者の範囲
本大学の教職員(臨時職員、派遣労働者等を含みます)の方からの通報及び相談を受け付けます。
2 通報・相談の内容
本大学における組織的又は個人的な法令違反行為等の発生又は発生のおそれのあるもので、
一定の事実を知らせる通報や相談を受け付けます。
3 通報・相談の受付
【日本大学】研究・社会連携
日本大学は、16学部を有する総合大学であるとともに、
34の研究所、約3,000名の研究者を有する研究機関でもあります。
多岐にわたる専門的な研究を実践し、
外部資金を活用した大型プロジェクトによる高度な研究も推進しています。
また、これら研究の成果を大学教育にも還元しています。
352
:
名無しさん
:2020/06/25(木) 11:39:49
富士山でのゴミ拾い大会は、「生産工学部」の廣田直行教授のゼミ生が発案。
生物資源科学部の学生も加わり「日大日本遺産環境改善部」が立ち上がった。
もともと廣田ゼミ自体が「コンペ&イベント&まちづくり&ディスカッション」を重視し、
年に一度は社会貢献活動に参加するのがルール。
今年のテーマに掲げたのは、国連サミットで採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」の一つ、
環境の持続可能性の確保だった。
放置されたゴミが目立つ富士の樹海で例年8月に清掃活動を実施。
樹海を突っ切る道路の周辺に散開し、捨てられたペットボトルに発泡スチロール、
さらには靴やサンダルまで、ビニール袋でのゴミ拾いに汗をかく。
とはいえ社会貢献にも遊びの要素を加えるのが当世風。
樹海では天然記念物である鳴沢氷穴へのツアーを加え、
持ち帰ったゴミを生かしたリサイクルアート展を計画するなど、楽しい活動を考えた。
代表の樋渡岬さん(生産工)は「趣味の登山で前々から考えていた富士山のゴミ問題。
世界文化遺産ではなく、世界自然遺産に登録すべく、少しでも手助けしたい」と語っている。
353
:
名無しさん
:2020/06/25(木) 13:26:27
生物資源科学と共同なのに何で生産工が中心であるかのような誤った表現にしてんの?
354
:
名無しさん
:2020/06/25(木) 13:29:31
國學院大學 工学部
東邦大学 工学部
理工学部 生産工学科
355
:
名無しさん
:2020/06/26(金) 01:53:55
津田沼情報理工学部
もうこれでいいだろw
356
:
名無しさん
:2020/06/27(土) 16:57:49
津田沼生産工専門職大学
日大とは法人分離する流れで
357
:
名無しさん
:2020/06/27(土) 21:04:15
【日本大学】公益通報受付・相談窓口
日本大学(以下本大学といいます)では、公益通報者保護法に基づき、
公益通報及び相談等(以下通報・相談といいます)に対応する窓口として、
「公益通報受付・相談窓口」を設置してます。
通報・相談に当たっては、下記の事項を御確認の上、御利用ください。
1 利用者の範囲
本大学の教職員(臨時職員、派遣労働者等を含みます)の方からの通報及び相談を受け付けます。
2 通報・相談の内容
本大学における組織的又は個人的な法令違反行為等の発生又は発生のおそれのあるもので、
一定の事実を知らせる通報や相談を受け付けます。
3 通報・相談の受付
【日本大学】研究・社会連携
日本大学は、16学部を有する総合大学であるとともに、
34の研究所、約3,000名の研究者を有する研究機関でもあります。
多岐にわたる専門的な研究を実践し、
外部資金を活用した大型プロジェクトによる高度な研究も推進しています。
また、これら研究の成果を大学教育にも還元しています。
358
:
名無しさん
:2020/06/28(日) 08:41:14
【生産工学部で学ぶ価値とは】
世界はどんどん変わっていきます。AIの導入が加速し、
多くの仕事や職業がなくなると言われています。
しかし、AIには代わりとなる新しいものを創り出すことはできません。
そうした事態に対して恐れるのでなく、むしろ変化をチャンスと捉え、
最先端の技術を学び、使いこなす能力をもつことで、
新しい仕事、新しい職業を自ら創り出すこと。
そして新しい人と組織の関係やビジネスモデルまでをも創り出すこと。
そうした「経営のわかる技術者」を育てる。
それが日本で唯一の学部、「生産工学部」です。
生産工学部 学部長 清水正一
359
:
名無しさん
:2020/06/28(日) 11:14:53
朝鮮戦争後、大統領の暗殺や投獄、クーデターが続き情報統制が行われ
感情的で独裁的な韓国だが日本を仮想敵国として反日・抗日を展開している
韓国,朝鮮を貴方は許せるか。不買やボイコット、旅行拒否等で対応しよう。
⓵領土・島根県竹島を武力による不法占領し、長崎県対馬も狙れている
⓶国際法・日韓基本条約、賠償協定破棄等国家間の各種条約国際法違反
③経済・・産業スパイ裁判、日本製品の不買運動、農漁の輸入禁止
④日本人・・日本への旅行禁止、航空会社の日本乗り入れ中止、
⑤日本人旅行者・・反日接客、詐欺、ぼったくり、スリ、婦女暴行、
⑥在韓日本人・・不買等の営業妨害、誹謗中傷、日本人子供を学校でいじめ
⑦軍事・・敵国日本へのミサイル発射用レーダー照射、GSOMIA破棄
⑧教育・・幼少からの歪んだ反日教育の徹底、反日活動に大学で単位
⑨歴史・日韓併合、徴用工、慰安婦等捏造された歴史観、情報を世界へ拡散
⑩世界・・条約約束違反、捏造情報拡散等で不誠実、信用がなく世界の孤児化
⑪妨害・・日本食品、オリンピックイベントなどに世界中で嫌がらせ妨害活動
新しい日常へ、帰ろう。にほん韓国製品bikotto!
360
:
名無しさん
:2020/06/28(日) 14:44:50
>>358
理工学部 生産工学科 で事足りるということが明らかとなった!
361
:
名無しさん
:2020/06/28(日) 16:07:48
>>358
>125不要不急の名無しさん2020/06/28(日) 08:32:44.91ID:1nq+PXdA0
>>82
>日大じゃ生産工の次にアホだぞ
>内部生じゃ「三島落ち」って言われる
一番やばいのは生産工の模様さっさと理工に吸収されていれば良いものを
362
:
名無しさん
:2020/06/28(日) 16:34:57
【生産工学部】学生のみなさまへ キャンパスへの入構について
指導教員の指示に基づき、生産工学部キャンパスへの入構が許可されることとなりましたが、
6月29日(月)より以下の場合は入構が許可されませんので十分御注意ください。
1.過去8日分の検温等が「健康観察システム」に記録されていない者
例)6月29日(月)に入構する者は、6月21日(日)から28日(日)の1日2回(午前・午後)、計16回の検温等記録がないと入構できません。
※過去8日分の検温等が「健康観察システム」に記録されていない学部学生・大学院学生は、
入構が許可されなくなりましたので御注意ください。
健康観察システム 健康観察システムの利用方法について
2.登校した日の入構の許可を得ていない者
※先生方からの事前申請をもって入構許可証の代わりとします。
3.【自宅待機の基準】に相応する者
なお、学生証を忘れずに持参してください。
入構上の留意事項(【自宅待機の基準】、【自宅待機の解除基準】等)については、
生産工学部HPの1. キャンパス入構手続き及び注意事項を参照してください。
特に、日ごろからの体調管理は大切です。
ホームページの記載にあるとおり、「過去8日分(1日2回(午前・午後)、計16回)の検温を行い、
「健康観察システム」を使用し、自身の健康管理に努め、平熱を把握する。」ことは必ず実行してください。
登校前8日間、つまり29日(月)に登校する学部学生・大学院学生は、事前通知のとおり、
21日(日)から28日(日)の検温を「健康観察システム」に入力していなければ入構できませんので、
十分注意してください。 生産工学部
363
:
名無しさん
:2022/02/14(月) 00:04:13
24名無しなのに合格2022/02/13(日) 14:27:25.41ID:62jfHCR1
スレタイに俺が答えてやるか
千葉工業だな
日大生産工とか地方日大附属の中のゴミが集まるし、
工学部とか更に動物園だぞ
364
:
東京の街は一言で言えば日大の町です
:2022/02/14(月) 06:49:28
平成14年不動産鑑定士第二次試験
出身大学別合格者数(上位10校)
早稲田大学 35名(31名)
慶應義塾大学 29名(33名)
中央大学 17名(26名)
同志社大学 15名(12名)
立命館大学 15名( 9名)
明治大学 13名(23名)◎日大さんと一緒 嬉しいな(^▽^)/
日本大学 13名(17名)◎東京大学さんの一つ上
東京大学 12名( 6名)●日大さんの一つ下
法政大学 11名( 8名)
専修大学 11名( 6名)
365
:
日本大学入試 尻上がりに好調です😃
:2022/02/19(土) 10:25:49
週刊東洋経済 2012.7.7 上場企業の役員数 工学系
○東大工 355人
●早稲田理工 327人
○京大工 282人
○阪大工 242人
○東京工業工 169人
○名古屋大工 136人
○東北工 133人
●慶應理工 125人
●日大理工 121人 ◎
●東海工 120人
●日大生産工 113人 ◎
○名古屋工業 111人
○九大工 110人
●芝浦工業工 103人
○北大工 102人
-----------100人の壁
MARCH5校 雑魚w
東洋 役立たずの爪楊枝大学wwwwww
366
:
日本大学入試 尻上がりに好調です😃
:2022/02/19(土) 18:44:40
#神奈川県秦野市の高校生専門校 #教学舎
【補欠合格特集】繰り上げで合格した経験者の話がリアルすぎた件|視聴者の皆さんからのコメントを紹介します|大学入試における一般選抜受験者は必見
24,995 回視聴2022/02/16
https://www.youtube.com/watch?v=IgEmCkruCMw
2 日前
日大補欠だったのでこういう動画は本当に助かります!!ありがとうございます!!
367
:
名無しさん
:2022/02/19(土) 22:25:55
>>1
東邦大学 工学部
368
:
日本大学入試 尻上がりに好調です😃
:2022/02/19(土) 22:29:28
日大と金工大どっちに行くべきだと思う?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1645265572/
都市大と芝浦落ちた.
369
:
名無しさん
:2022/02/19(土) 22:42:16
>365
財界での実績だと
東大京大早稲田
日大理工≒日大生産≒地帝≒東海≒芝浦工大
じゃん。
マーチとか4工大とかいう偏差値序列っていったいなんなん?
旧帝大までいかなくとも、
首都圏国立落ちたら
日大理工生産工学東海の
マンモス理系がアンサーなんじゃないのか?
370
:
名無しさん
:2022/02/20(日) 12:24:44
実績(笑)
それなら理工と生産工を一緒にしてしまえば?
それでなぜか反対するなら東邦大学へ売却しろって話だから
恨むなら相撲元理事を恨んでね
371
:
日本のマサチューセッツ工科大と言えば 日本大学😃
:2022/02/21(月) 07:18:09
日大ちゃんねる
https://jbbs.shitaraba.net/school/1381/
赤ん坊に馬鹿にされる ポンクラのチンカス東洋大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1631358372/
帝国データバンクの調査による上場企業社長出身大学
https://i.imgur.com/924aFPP.jpg
1位 慶応大学
2位 東京大学 早稲田大学
4位 日本大学(⌒∇⌒)(⌒∇⌒)(^▽^)/ ◎京都大学の一つ上
5位 京都大学 ●日本大学の一つ下
雑魚
6位明治 7位中大 8位同志社 9位一橋、大阪大
雑魚雑魚
11位青学、関学 13位関西 14位立教 15位法政 16位神戸 17位東北、九州、東海 20位理科、近畿
雑魚雑魚雑魚
22位甲南 23立命館 24北海道、学習院、●上智● 27位名古屋 28東工、成城 30明治学院
ランク外 ●東洋大学wwwwww
372
:
日本のマサチューセッツ工科大と言えば 日本大学😃
:2022/02/21(月) 07:46:17
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています
パナソニック 29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数
日本大学 154 マーチング
明治大学 482 マーチング
法政大学 144 マーチング
中央大学 257 マーチング
青山学院 128 マーチング
立教大学 41 マーチング
専修大学 1 トーコマ
駒沢大学 2 トーコマ
東洋大学 0 トーコマw
↓ とあるネットユーザーの意見
「東洋の志願者速報を始めて見たけど、
とんでもない数の募集区分で草
三科目均等とか最高点重視とか分けすぎw」
373
:
名無しさん
:2022/02/21(月) 18:29:49
>>372
東洋と東邦の区別もできないくらいに頭悪いの(・・?
374
:
名無しさん
:2022/02/21(月) 23:42:40
>>372
頭悪いの(・・?
375
:
日本のマサチューセッツ工科大と言えば 日本大学😃
:2022/02/22(火) 07:48:46
●社会で使えない大学:1位法政 2位日本大学 3位青山学院●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1644476153/l50
使える人材
日大239人
東洋 9人 ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
使えない人材
東洋 51人 ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※東洋大学で使える人材はたったの9人
日本大学で使える人材は239人(^▽^)/
東洋大学さんは大学で一体、何の教育をしているんだろうね(・・?
376
:
日本のマサチューセッツ工科大と言えば 日本大学😃
:2022/02/22(火) 10:19:52
父親「(たけしの真似しながら)なぜ少年は二浪した後に東洋大学に進学したのでしょうか」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1645452346/l50
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています
第一三共 29年間就職者数 ニッコマーチ 採用者数
日本大学 110
明治大学 103
法政大学 33
中央大学 38
青山学院 48
立教大学 45
専修大学 3
駒沢大学 10
東洋大学 1 ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
日大110人>東洋おひとり様 110倍
377
:
名無しさん
:2022/02/23(水) 00:30:37
>>376
東洋大学にでも売却したいの(・・?
378
:
名無しさん
:2022/02/23(水) 11:33:56
東洋より
東邦大学だよなやっぱり(^▽^)
379
:
名無しさん
:2022/02/23(水) 13:07:58
日大の方が上智より実績残してるじゃん
なんで上智がエラソーに上から目線なの?
380
:
名無しさん
:2022/02/23(水) 14:47:30
うんこみたいな臭いしてる上智大学。
381
:
名無しさん
:2022/02/23(水) 14:51:13
ウンコまるまる食べたのは上智理工学部のアダルト女優
ちゃんねる
https://ex23.5ch.net
› test › read.cgi › kouri
1 :大学への名無しさん:2007/11/13(火) 08:53:25 ID:f1V3Si2L0: 上智大学は1913(大正2)年に設立され ...
春日つばさ = 上智大学 理工学部 電気電子工学科 出身)
382
:
名無しさん
:2022/02/23(水) 15:04:06
けんさん
本人プロフィール →
けんさんAAテンプレ集 →
上智特集!
【四谷駅前】上智大学【やり放題】
【上智の】上智大学法学部国際関係法学科【広告塔】
【上智の】 上智大学法学部国際関係法学科 【広告塔】
【SOPHIA】05年上智ガイダンスpart2【SOPHIA】
【SOPHIA】05年上智ガイダンスpart3【SOPHIA】
【田辺様がみてる】上智大学スレ4【イエズス会】
383
:
名無しさん
:2022/02/23(水) 15:09:25
上智の英語ってわざわざ文構造つかんでいったら間に合わない気がする。
適当に流し読みでしょ?
そうすれば7割は俺は取れるけど、それ以上はわからん。
23 名前:大学への名無しさん :04/08/14 16:17 ID:gUti6p5y
>>21
難しくないが相当長い英作文が出る。
そして入学した後、衝撃的事実を知る事になる。
24 名前:大学への名無しさん :04/08/14 16:26 ID:QBxA9n1U
ど…どんな衝撃的事実なんですか?仏文希望なんですけど…
25 名前:大学への名無しさん :04/08/14 16:41 ID:gUti6p5y
>>24
英語のディクテーションなのに呼んでるのがフランス人のおっさん。
384
:
名無しさん
:2022/02/23(水) 15:12:31
東洋経済で「本当に強い大学」ってやってたけど、
上智またも死んだね・・
385
:
名無しさん
:2022/02/23(水) 15:25:57
上智は英語やら人数での偏差値操作と、ハイソイメージでバブルったんだろ
元々、何の根拠もない
立教や同志社と同じか、それ以下でも不思議じゃない
386
:
名無しさん
:2022/02/23(水) 15:29:13
発達障害者が入学する上智。自殺者多発の上智。
>上智大学に在籍している発達障害のある学生数(可能性も含む)
>2006年10月現在、保健センター及びカウンセリングセンターが把握している発達障害
>のある学生は28名です(可能性も含む)。
>また、1982年に自殺未遂者が急増したため、その防止策を検討するため、保健センター
>精神科相談に訪れた学生に、自殺願望の有無についてのアンケートを行いました。
>その結果、34%の学生が過去一年間に自殺願望を持ったことが分かりました。
http://www.nise.go.jp/kenshuka/josa/kankobutsu/pub_b/b-210/b-210_2_7.pdf
387
:
名無しさん
:2022/02/27(日) 04:06:29
>>1
東邦大学 工学部
これで
388
:
名無しさん
:2022/02/27(日) 06:34:07
上智は英語やら人数での偏差値操作と、ハイソイメージでバブルったんだろ
元々、何の根拠もない
389
:
日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃
:2022/02/27(日) 08:18:29
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています
東京電力 29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数
日本大学 396 マーチング筆頭
明治大学 239 MARCH
法政大学 134
中央大学 209
青山学院 115
立教大学 52
専修大学 27
駒沢大学 21
東洋大学 40 ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
日大396人>東洋40人様
日大396÷東洋40=約10倍
390
:
名無しさん
:2022/02/27(日) 08:24:14
日大 ポン大 ポンクラ大学
千葉工大>>>>>>>>高卒>>>>>>>日大
391
:
日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃
:2022/02/27(日) 10:38:19
いすゞ自動車 29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数
日本大学 185 マーチング筆頭
明治大学 113 MARCH
法政大学 95
中央大学 90
青山学院 63
立教大学 31
専修大学 37
駒沢大学 17
東洋大学 14 ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
日大185人>東洋14人様
日大185÷東洋14=約13,2倍
392
:
日大志願者9万人台乗せ達成😃 早稲田越えなるか😃
:2022/02/27(日) 10:42:11
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています
IHI 29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数
日本大学 151 マーチング筆頭
明治大学 114 MARCH
法政大学 53
中央大学 103
青山学院 72
立教大学 51
専修大学 3
駒沢大学 2
東洋大学 7 ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
日大151人>東洋7人様
日大151÷東洋7=約21,6倍
393
:
名無しさん
:2022/02/27(日) 15:17:52
>>390
m9(^д^)
2022/02/27(日) 14:55:27.57ID:OoBKJ9uI
引きこもりって学歴マウントが好きだよな
394
:
名無しさん
:2022/05/12(木) 23:01:40
麗澤大 令和6年に2学部新設
麗澤大学(千葉県柏市)は未来構想を発表し、令和6年に工学部と経営学部の開設を目指していることを表明した。
来春、文部科学省に学部新設を申請予定で、経営学部には日本初のファミリービジネス(同族企業・経営)に特化した専攻科目を設ける。
h ttps://www.sankei.com/article/20220420-4LH6UWI3NNOD5DHNGXPDVXHCYM/
麗澤さん工学部構想なら津田沼キャンパスがありますのでそれをどうぞ
経営系ならマネジメント工学科があります。
是非ともご検討下さい!
395
:
名無しさん
:2022/05/17(火) 22:59:01
東邦大学 工学部
麗澤大学 工学部
396
:
名無しさん
:2022/05/18(水) 06:28:12
大東文化大学第一高校に通った太田光が、日本大学芸術学部を受験したのは1984年のこと。
内装会社を営んでいた父・三郎氏は、溺愛する一人っ子の光を、なんとしてでも日大に合格させたかったようだ。
入試前年の83年後半、指定暴力団組長の愛人芸者の娘と知り合い、“知る人ぞ知る裏口入学ネットワーク”に依頼をする。
だが、
「この成績では無理だろうというレベルでしたね。太田の父親とも何度か打ち合わせの席を持ちましたが、“息子、バカなんです。バカなんです”と繰り返していてね。“割り算もできないんです”ともボヤいていました」
(さる日大関係者)
そこで太田本人に尋ねると、
「僕は身に覚えはないですよ」
との答えが返ってくるが、先の日大関係者は、
「1次試験前日くらいのタイミングで、ホテルに太田を缶詰にしました」
と、裏口入学について具体的な証言をする。
曰く、本番と同じ問題を使い、現役教員自らレクチャーした……。
となれば、ゲタを履かせてもらっていることは、太田も分かっていたことになる。父・三郎氏は、対価として日大に800万円を支払った。
397
:
名無しさん
:2022/06/24(金) 18:43:07
千葉生産工科大学
日大から法人分離していけば汚職事件も起きにくくなるしね
398
:
名無しさん
:2023/03/19(日) 02:22:13
理学系の学科を新設した上で「先進理工学部」がいいんじゃないかな。
399
:
名無しさん
:2023/04/12(水) 01:55:33
東邦大学 工学部
もちろん日大から切り離して移管するということで
400
:
名無しさん
:2023/04/12(水) 18:08:15
東邦大学 工学部
もちろん日大から切り離して移管する
重複は要らない
401
:
名無しさん
:2023/04/12(水) 20:16:40
>>400
国が理系重視の方向へ舵をきっているのを立川君は知らないのか?
あまりに○カ過ぎるなw
402
:
名無しさん
:2023/04/17(月) 00:09:34
先進理工学部への名称変更を早急に推進してもらいたい。
403
:
司法の日大 復活目前💐
:2023/04/17(月) 07:27:39
数の確保に必死なのかもしれないが
あんなに補欠合格を出していては印象が良くないです。
生産工と商学部は補欠を出すためだけに存在するイメージです。
もっと油臭くないスマートな垢抜けた学部に変身して欲しいです!
404
:
名無しさん
:2023/04/21(金) 02:34:37
東邦大学工学部への運営移管を早急に推進してもらいたい。
405
:
名無しさん
:2023/05/30(火) 19:52:28
綱啓永って卒業したの?
406
:
名無しさん
:2023/06/25(日) 20:00:15
生産ってのがピンと来ないんだよな。
昭和30年代の発想だよね。今は生産性は充分向上している。日本生産性本部だって、棟の昔に解散してしまっているだろ。
407
:
常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ
:2023/06/26(月) 15:00:44
日本大学理工学部
令和5年度 出身校別合格者数
https://www.cst.nihon-u.ac.jp/examination/pdf/16.pdf?202305
408
:
名無しさん
:2023/06/27(火) 23:23:03
今時、生産ってのは無いなw
早急に名称を変更すべきだろ。
409
:
常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ
:2023/06/27(火) 23:41:31
質中心に切り替えないとこの学部要らないだろう。
理工、工より新しい学部なのに古臭い感じがします。
入試も補欠合格者をだらだらと出している感じで気分が悪いです。
もっと垢抜けたシャッキリハキハキした学部に
変身して欲しいです。
410
:
常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ
:2023/06/28(水) 15:24:57
理系学部の新設・定員増、124校が申請…ハイレベル枠には14校 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdc4012fdca58d5a78bca2b88d5544388b3a3e3c
文部科学省の3000億円の基金を活用した理工農系学部拡充の支援事業で、今春実施した初回公募に
国公私立の大学・高専計124校が学部の新設や定員増を申請したことがわかった。同省などが審査し
、7月に選定結果を公表する予定。
文科省は2032年度までの10年間に理工農系300学部の新設などを目指している。
約870校ある大学・高専の7分の1相当から申請があり、大学側の理系人材育成への関心の高さが浮き彫りになった。
◇文科省の基地外ぶりには近寄らないのが賢明。
少子化がこれから加速度的に進むのに未だに
増産の一手。
まぁ学部の新設などは利用できる可能性はあるかもです。
411
:
名無しさん
:2023/07/07(金) 20:34:03
綱啓永って卒業したの?
412
:
名無しさん
:2023/08/08(火) 09:40:37
「生産」はいただけない。
413
:
名無しさん
:2023/08/13(日) 16:29:30
理科の学科を増設して、先進理工学部へ名称を変更してもらいたい。
414
:
名無しさん
:2023/08/13(日) 16:48:52
理工学部があるのに、先進理工学部とかありえません。
そもそも低偏差値なのに「先進」って無理ぽでしょ
415
:
名無しさん
:2023/08/13(日) 19:28:04
早稲田は、基幹理工、創造理工、先進理工と3つの理工学部があるぞ。
416
:
名無しさん
:2023/08/16(水) 12:40:42
インダストリーは、生産より産業っていうイメージだな。
ただ産業工学部でも今一だな。いっそインダストリー工学部はどうw
417
:
名無しさん
:2023/08/16(水) 17:46:12
名称を考えるより、まず学費安くして志願者を集める
418
:
名無しさん
:2023/09/24(日) 19:47:06
国は理系重視に舵を切った。
今日の日経新聞に載ってたが文系中心の大学には補助金を出して統廃合を促す。
理系の比率が高い本学には追い風。
419
:
名無しさん
:2023/09/24(日) 22:33:39
文科省
「日大は重複が過ぎるから統合するか他大へ移管させるかどっちか決めてね?」
「でないと私学助成不交付続けるから^^」
これが現実
420
:
名無しさん
:2023/09/24(日) 22:37:49
>>415
>早稲田は、基幹理工、創造理工、先進理工と3つの理工学部があるぞ。
早稲田と日大が同格だと思ってるバカは脳神経外科へ逝った方が良いぞ?
421
:
名無しさん
:2023/09/24(日) 22:41:11
生産工学部は日大から独立へ
先進理工大学 として東邦大学と仲良くして行って下さい^^
422
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/09/25(月) 06:53:45
>早稲田は、基幹理工、創造理工、先進理工と3つの理工学部があるぞ。
早稲田と日大が同格だと思ってるバカは脳神経外科へ逝った方が良いぞ?
↑
御冗談でしょう!
早稲田はどの分野にも強いが一番の分野はありません。
日大は建築の分野では特出しており
東大京大、早稲田を引き離して断トツの日本一です🌸
定員が多すぎるためにだぶついていますが
整理統合してスッキリすれば日大理系は早稲田より上の大学で巣🌸 愛エメ談
423
:
名無しさん
:2023/09/25(月) 18:53:34
>整理統合してスッキリすれば日大理系は早稲田より上の大学
じゃあ今の日大理系は下ってことじゃん
郡山と生産工を廃止しないとダメだなw
424
:
名無しさん
:2023/10/09(月) 16:01:30
理科の学科を増設して、新しい学部名は「先進理工学部」でいいだろう。
425
:
名無しさん
:2023/10/12(木) 21:56:34
>>424
バカダサパクリ臭
426
:
名無しさん
:2023/10/12(木) 21:59:35
・日本大学 理工学部 生産工学科
・東邦大学 工学部 工学科
427
:
名無しさん
:2023/10/12(木) 22:16:59
>>424
Fランまっしぐらだなwどんだけ日大潰したいんだよw
428
:
名無しさん
:2023/10/12(木) 23:23:05
>>424
早稲田のノリをそのまま真似てしまうところがいかにもバカの発想
コイツが部外者であるということを願うばかりだw
429
:
名無しさん
:2023/10/14(土) 02:36:07
さげないであげてこw
430
:
名無しさん
:2023/10/15(日) 15:19:22
>>1
・理工学術群 専門職工学類
・東邦大学 工学部
・津田沼工科大学
・※生産工学部そのものを廃止
431
:
名無しさん
:2023/11/04(土) 16:26:58
理科学の学科を増設して、新しい学部名は先進理工学部でいいだろう。
432
:
名無しさん
:2023/11/05(日) 22:35:11
・理工学術群 専門職工学類
・東邦大学 工学部
・津田沼工科大学
・※生産工学部そのものを廃止 ←Fラン生産はさっさと潰すに限りますねw
433
:
名無しさん
:2024/01/05(金) 16:48:05
理工学部、生産工学部、工学部と理工系が3学部もあって早稲田並みだなw
434
:
名無しさん
:2024/01/05(金) 18:50:33
>>433
偏差値もそれぞれ早稲田並になってから偉ぶって下さいね⌒▽⌒
159:名無しさん:2023/11/05(日) 22:25:54
>1 低偏差値のくせに何故か駿河台に拘る理工学部の謎
564:130年の輝きと共に、未来を創る:2019/06/08(土) 14:03:34
A方式
土木工 47.5
交通 50.0
建築 52.5
海洋築 52.5
まち 52.5
機械工 47.5
精密機 45.0
航空宇 52.5
電気工 45.0
電子工 47.5
応情報 52.5
物質化 50.0
物理 45.0
数学 47.5
435
:
名無しさん
:2024/01/06(土) 00:28:00
・日本大学 理工学術群 専門職工学類 (生産工のキャンパスはそのままに理工学部の事実上の傘下へ)
・東邦大学 工学部
・津田沼工科大学
・(生産工学部そのものを廃止) ←Fラン生産はさっさと潰すに限りますねw
436
:
名無しさん
:2024/01/06(土) 05:18:28
インダストリーを生産とするのは古すぎるんじゃないかな。
437
:
名無しさん
:2024/01/06(土) 18:08:27
綱啓永君は卒業したの?
438
:
名無しさん
:2024/01/07(日) 05:00:37
・日本大学 理工学術群 専門職工学類 (生産工のキャンパスはそのままに理工学部の事実上の傘下へ)
・東邦大学 工学部
・津田沼工科大学
・(生産工学部そのものを廃止) ←Fラン生産はさっさと潰すに限りますねw
439
:
名無しさん
:2024/01/07(日) 19:22:10
理科の学科を新設して「産業理工学部」がいいんじゃないかな。
440
:
名無しさん
:2024/01/31(水) 07:09:37
ジャイアンツの長野って卒業してないだろ。
441
:
名無しさん
:2024/01/31(水) 20:17:30
東邦大学工学部で
津田沼キャンパスを他大移管で
はい切捨てです恨むなら癒着体育系を恨んでね
442
:
名無しさん
:2024/02/02(金) 03:09:13
日本大学 理工学術院 生産工学部
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板