したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

どこ受かりました?

1名無しさん:2005/02/02(水) 12:27:33
○駒沢大学仏教学部
○青山学院大学経済学部第二部
○帝京大学文学部
○拓殖大学経済学部
○国士舘大学文学部
○明治大学二部政治経済学部
○高千穂商科大学商学部

234名無しさん:2013/02/03(日) 00:17:16
講談社

235名無しさん:2013/02/03(日) 06:20:48
帝京大学文学部史学科

236名無しさん:2013/02/03(日) 21:16:11
和民

237名無しさん:2013/02/06(水) 00:08:15
日本水産

238名無しさん:2013/02/06(水) 23:54:27
日本交通 Nに桜の行燈

239名無しさん:2013/02/07(木) 14:28:46
読売新聞

240名無しさん:2013/02/08(金) 03:33:10
高校入試
都九段(入学)
日大一
城西大城西
日本工業大東京

大学入試
日大ー経済(入学)
東京経済ー経済
立正ー経営
明海ー不動産

就職
東京都特別区(入庁)
北海道拓殖銀行
城南信用金庫
東京相和銀行
東京トヨペット

241名無しさん:2013/02/08(金) 20:42:01
国士舘!!

242名無しさん:2013/02/08(金) 21:07:43
拓銀とか東相とか、ろくなとこにしか受かってないな。

243名無しさん:2013/02/09(土) 10:14:38
山一証券
日本興業銀行
日本長期信用銀行

松下政経塾
慶應義塾
明徳義塾(高知)
とりあえず、こんだけ受かった!

244名無しさん:2013/02/09(土) 13:35:36
山一證券って…www

245名無しさん:2013/02/09(土) 13:41:42
青森の東奥義塾に受かりました!
昔は文武両道で、甲子園の常連でしたが
俺が入った頃は、勉強もスポーツもダメダメで
昔の偉業は見る影もありましぇ〜んwww

246名無しさん:2013/02/09(土) 18:34:01
当時の三菱銀行に入行した俺は勝ち組だな。

247名無しさん:2013/02/11(月) 12:03:39
近畿日本ツーリスト

248名無しさん:2013/02/12(火) 23:59:22
文具のコクヨ

249名無しさん:2013/02/14(木) 01:41:03
ホリプロ

250名無しさん:2013/02/17(日) 22:26:32
講談社

251名無しさん:2013/02/19(火) 00:23:48
小学館

252名無しさん:2013/02/20(水) 23:21:27
東京カリント

253名無しさん:2013/02/22(金) 20:39:34
近畿日本ツーリスト

254名無しさん:2013/02/22(金) 23:15:40
アルバイト

255名無しさん:2013/02/23(土) 01:30:53
日本郵便

256名無しさん:2013/02/23(土) 13:53:22
>>252
東京カリントは大阪で食べても東京カリントなんですか?

257名無しさん:2013/02/23(土) 23:11:22
カーリントン

258名無しさん:2013/02/25(月) 00:05:34
生産性出版

259名無しさん:2013/02/27(水) 02:37:36
久光製薬

260名無しさん:2013/02/28(木) 01:41:23
大正製薬

261名無しさん:2013/03/10(日) 02:04:08
佐藤製薬

262名無しさん:2013/03/12(火) 01:21:38
日本大学経済学部

263名無しさん:2013/03/19(火) 01:26:00
日大二高

264名無しさん:2013/03/19(火) 23:30:58
日大三高

265名無しさん:2013/03/22(金) 02:43:04
日大豊山高校

266名無しさん:2013/03/22(金) 21:08:35
日大佐野高校

267名無しさん:2013/03/26(火) 01:32:52
日大医学部

268名無しさん:2013/03/30(土) 00:41:46
日大一高校

269名無しさん:2013/04/01(月) 11:04:45
帝京大学

270 灘高と筑波大付属駒場高校から日大合格者:2013/04/02(火) 22:19:24
おめでとうございます。

今年は灘高と筑波大付属駒場高校から日本大学に
合格者が出ました。
灘高からは1人、日本大学に合格。なお灘高のMARCHの合格者はゼロです。
筑波付駒場高からは5人の合格者。
開成高校からは17人の合格者です。

又、日大の町とも称される藤枝市の藤枝東高校は
静岡県では一番多い31名の合格者を出しました。

271名無しさん:2024/06/06(木) 16:35:04
2040問題
ニッコマ全入らしい。どうする日大。

「あなたの1票は無駄になりました。」

272 来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/06(木) 22:29:40
日大の町とも称される藤枝市の藤枝東高校は2,024年度、
静岡県では一番多い34名の日本大学合格者を出しました。(受験者54人)

藤枝東高校卒業後日本大学理工学部で学んだ鈴木たけゆきくんが
立憲民衆党から次の選挙に出馬予定ですが流れが良くなってきました。
藤枝の街の継承者として流れを掴み取れるかどうか
注目されます。

273名無しさん:2024/06/07(金) 20:41:13
藤枝在住ながら、ほぼ新設の焼津中央高校に行かざるを得なかった。

274 来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/08(土) 08:10:00
2,024 エリート進学への道しるべ
日本大学🌸 合格ランキング 

開成高校  29人受験 13人合格
早稲田高校 34人受験 13人合格
栄光学園  32人受験 13人合格
駒場東邦  31人受験 13人合格
豊島岡女子 66人受験 18人合格
麻布高校  41人受験 15人合格
日比谷高校 26人受験 11人合格
巣鴨高校 148人受験 37人合格
渋谷教育幕張33人受験 15人合格
城北高校 190人受験 96人合格
桜蔭高校  38人受験 10人合格
雙葉高校  43人受験  9人合格
フエリス  37人受験 19人合格

◇横浜高校から106人受験して44人合格する一方で
 日大受験で苦労する進学校も多い。医学部や獣医学科で苦戦するのは
 まぁ分かるが日芸なんかも実技でふるい落とされているんですかね。早稲田(高校)から日大を受けて落ちた! あらまぁ

275 来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/08(土) 08:39:53
日大はまだまだ人気大学だと思うけども
中堅進学校からは見放されつつあるようで受験者が減ってるらしい。



中堅進学校の一部が日本大学受験から撤退しています。
藤枝の街と称される藤枝市の進学校藤枝東は今年も例年通り(・・?、34人の合格者を出しましたが
お隣の焼津中央高校は撤退です。なお焼津中央は現役生283人、浪人3人の内
184人の国公立合格者を出しています。

私は焼津中央生には日大理工学部進学を進めていますが不祥事もあり
日大から撤退です。N合格者僅か7人(専修大は30人合格)。

理事長職の合間にアルバイトをしているような今の日大の不誠実な態度では
受験生は日本大学に寄り付きません。

276 来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/08(土) 09:47:09
カザルスホール再開のこけら落としは、クラウス・マケラのチェロのリサイタルで。


カザルスホール再開のこけら落としは、日本大学のカレッジソング
♪さすらいの唄♪が相応しいと思います。

   日大生の愛唱歌 さすらいの唄   作詞作曲松浦孝治

1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
  人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか

2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
  女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅

3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
  ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
  こめて 川は 流れていくのか   

  https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/joke/1283229089/
  http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/

277 来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/09(日) 20:16:09
東京は日大の街

東京😄二十三区の内、5人が
日大出身で早稲田の四人を
抜きトップです🌸

278名無しさん:2024/06/09(日) 20:21:39
>>277
エメラルドって本当に節操がないなw

餌さを撒くと直ぐに食いつく。

279 来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/10(月) 08:23:42
今日も又、市ヶ谷の日本大学に御出勤、
何時ものように井戸端会議を開いた後、
内職(本職(・・?)のエッセイ執筆に取り掛かり
ノルマとしている1回分が完成した後、お昼寝。

緊急課題の学生数定員削減については好みの議題ではないので明日に引き伸ばし。
定員削減なんてとんでもない!ッテ思っていそう。
お祭り騒ぎは大好きだけど撤退戦は大嫌いなのかな!
繫栄していた日本大学各学部がシャッター通りになるなんて考えたくもないのかな(・・?

280 来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/10(月) 09:47:28
愛をこめて唄おう 日大生愛唱歌 さすらいの唄🌸

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

日大生の愛唱歌 さすらいの唄   作詞作曲松浦孝治

1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
  人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか

2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
  女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅

3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
  ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
  こめて 川は 流れていくのか

281名無しさん:2025/04/12(土) 10:58:43
全米大学の留学生、相次いでビザ取り消し 説明や警告なく
https://jp.wsj.com/articles/student-visas-are-being-revoked-without-reason-or-warning-colleges-say-496bdce1

うちはニューカッスルの豪州国で良かった。
川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか

282名無しさん:2025/04/12(土) 14:53:10
どこ受かりました? A.ポン大だけでした
どこに入学します? A.ポン大

皆さん宜しくお願いします。

28313位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/13(日) 08:58:01
法政大学ロー28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1631004725/l50

R6司法試験合格率比較
    全体   修了者  既修修了者  在学中
専修   27.27%  24.00%   27.27%    37.50% 
日本   19.00%  10.81%   13.20%    42.31%
法政   12.07%  14.00%   15.00%    0.00%←学部ロー一貫型法曹コース設置校なのに在学中受験者の合格率ゼロ(合格者0人)。

法政ロー(法政大学法科大学院)は既修者・在学中受験者の合格率が首都圏のローで最低レベル。
令和6年度は在学中受験者の合格率ゼロ(0%)。
在学中受験者が1人も合格しないなんて有り得ないよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板