したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

●国際関係学部と工学部の将来について考えてみたい

1名無しさん@人気回復:2004/10/30(土) 04:06
地方都市にあり低偏差値志願者減により、
お荷物学部的に揶揄されるこれら学部の今後について議論してみたい。
人気回復スレと重複するようですが、あえてこの2学部を対象としたスレをたてさせてもらいました。

197名無しさん:2005/06/22(水) 21:31:30
学校付近でいい美容室は?

198名無しさん:2005/06/24(金) 06:45:37
工学部はいいんだけど(何気に一番特許取得が多い学部)
国際関係がね…桜上水に戻さないとどうしようもない

199名無しさん:2005/06/25(土) 16:46:05
三島日本大学国際関係学部になるか
日本大学国際関係学部@文理キャンパスになるか
どっちか選べ。

200名無しさん:2005/06/25(土) 17:27:18
↑偉そうだから断る!

201名無しさん:2005/07/01(金) 16:25:00
>>199
選ぶ余地なんてないでしょ。。
消滅したくなかったら今のうちに静岡から出なければならない
放っておいたってもう自然と消滅しそうだし
志願者が寄ってこないという現実をちゃんと直視した方がいい

202名無しさん:2005/07/03(日) 22:49:32
国際関係学部は移転するか日大から切り離すかどちらかしかないと思う。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板