[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
静岡県出身者集合せよ〜♪
259
:
10度目優勝
:2010/10/13(水) 11:00:24
総合力で粘り勝ち
○…「秋の日大とは言わせない」。日大国際主将捕手の田井(3年)は語気を強めた。
秋季リーグ5連覇も、春季王者は3年間、東海大海洋が君臨する。
2季ぶりの優勝を喜びながらも、既に最終学年の春を見据えた。
見事な逆転優勝だった。第3週の静岡大戦で勝ち点を逃し、チーム一丸で引き締め直した。
多くの4年生が春を最後に引退する中、唯一の最上級生レギュラー宮井左翼手は
「下級生がやりやすいよう、あまり口は出さなかった」。
続く富士常葉大戦を4戦の熱闘で勝ち点を奪うと、東海大海洋との直接対決を制した。
最終成績は11勝3敗2分けの日大国際に対し、東海大海洋は10勝3敗1分け。
最終戦は先に東海大海洋が静岡産大を七回コールドで下し、日大国際の優勝は勝利が絶対条件だった。
優勝がかかった1戦も総合力で粘り勝ち。先発の4年円谷が5回2失点で1年山岸の継投を仰ぐと、
4勝の主戦横井が連日の抑え登板。1年森井(日大三島高出)が4打点と活躍し、
守備でも八回1死三塁、三直併殺を演じて追撃を断った。 静岡新聞
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板