したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

生物資源科学部

294御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生:2025/05/16(金) 15:48:38
もう関西圏で日本大学の受験生はいないです。
ただ関東出身者しかいないかと言われればそうでもないな。
全国に付属校が26校あるからな。

後は唄をヒットさせるだけの根性が日大生にあるかどうかだと思います。。
日本大学が浮上するかどうかは真理子大貫コンビのガンバリも勿論ありますが

日大生愛唱歌の♪さすらいの唄♪に反響が出せるかどうかにも
有るんじゃァなかろうか(・・? 愛は日大を救います。

愛をこめて唄おう 日大生愛唱歌 さすらいの唄🌸 ふじえだめぐり🌸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

295名無しさん:2025/05/21(水) 13:19:28
>>35
拓殖から国際地域開発に名称が変わって最近また再編で名前とカリキュラムが変わったよな発展途上国に支援するのが落ち着いたからなんだろうけど

296名無しさん:2025/06/15(日) 00:13:35
食品開発学科でニューカッスル郊外のハンターバレーにワイナリーを持つのもいいだろう。

297名無しさん:2025/08/24(日) 16:08:06
意外に骨の博物館が人気のようだね。

獣医学科+獣医保健看護学科→獣医学部

国際関係学部の三島からの移転

日大湘南藤沢キャンパスへの改称

以上が実現出来れば西の一大拠点となる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板