したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

工学部

1管理者★:2003/12/23(火) 16:47
工学部HP
http://www.ce.nihon-u.ac.jp/index_j.html

前スレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/school/1381/1062775796/

951名無しさん:2013/12/23(月) 15:22:15
原子力関連の学科はありません。

http://www.ce.nihon-u.ac.jp/index.html

952名無しさん:2013/12/25(水) 06:40:41
日大医学部と共同で医療工学に力を入れてますね。
電気電子工学科、機械工学科。

ロハスな工学を推進する日本大学工学部。

  ※LOHAS(ロハス)とは英語の「lifestyles of health and sustainability」(健康と持続可能性の、
   またこれを重視する生活様式)の略。
   健康や環境問題に関心の高い人々のライフスタイルを営利活動に結びつけるために生み出された
   マーケティング用語である。
                (ウィキペディアより)

953名無しさん:2013/12/25(水) 10:07:59
工学部は立派。言うまでもないけど。

どこぞの痴呆文系学部とは月とスッポンだな

954名無しさん:2013/12/25(水) 12:56:45
工学部の三島移転に賛成です。

955名無しさん:2013/12/25(水) 13:54:41
原子力関連の学科は私立では東海大工学部、福井工大くらいかな。
今の時代、原子力工学で学生集めるのは大変だろうなあ。
就職や原子力の将来性を考えると・・・・

956名無しさん:2013/12/25(水) 17:23:04
みなさんどの辺に住んでますか?

957名無しさん:2013/12/26(木) 09:07:17
キャンパスの周辺・・・少し遠いけど^^;。。。。

958名無しさん:2013/12/26(木) 14:21:39
遊ぶところや飲めるところ有りますか…?

959名無しさん:2013/12/27(金) 15:04:07


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1069111350

960名無しさん:2013/12/27(金) 15:07:51
↑遊ぶところ です。
福島県内では良いほうでしょう。

961名無しさん:2014/01/13(月) 09:47:17
日本大学工学部 偏差値アップ

962名無しさん:2014/01/13(月) 19:13:21
魅力的な学部にすべき

963名無しさん:2014/01/13(月) 21:01:14
防災関連の学科(学び)や文系や女子も入れる学びたい学科を開設したらどうかな…?
キャンパスも緑や花で一杯の素敵なものにしてもらいたい

964名無しさん:2014/01/14(火) 16:48:45
工学部がんばれ

965名無しさん:2014/01/14(火) 18:46:15
他学部と交流出来ますか?

966名無しさん:2014/01/16(木) 09:15:45
福島県人にとってはおらが県の日大だな

967名無しさん:2014/01/16(木) 14:15:00
>>965
出来ますよ!

968名無しさん:2014/01/18(土) 07:07:59
\(^O^)/

969名無しさん:2014/01/19(日) 18:59:56
もっと魅力的な学部にしないのかな

970名無しさん:2014/01/19(日) 20:55:46
970

971名無しさん:2014/01/20(月) 08:41:30
魅力的な学部?
郡山の立地だと学科再編とか増設してもあまり効果なさそう。
女子を増やすことぐらいかな。
郡山女子大と連携とかできないか?

972名無しさん:2014/01/20(月) 10:58:54
復興支援、町づくり、町おこしに貢献していけないだろうか
県内大学コンソシアムみたいなものを創設、加入したらいい…

973名無しさん:2014/01/20(月) 20:31:16
振興策をお願いします

974名無しさん:2014/01/23(木) 13:57:54
日本大学工学部

975名無しさん:2014/01/23(木) 14:43:56
日本大学福島工学部

976名無しさん:2014/01/23(木) 16:26:55
創造工学部

977名無しさん:2014/01/23(木) 19:28:29
もっと魅力的な学部にしないと将来がアブナイ

978名無しさん:2014/01/23(木) 21:35:34
キャンパス広いですね…

979名無しさん:2014/01/24(金) 00:25:04
海 近いですか?

980名無しさん:2014/01/24(金) 00:31:52
地域工学部

981名無しさん:2014/01/24(金) 06:43:59
ノーオーシャン

982名無しさん:2014/01/24(金) 06:47:25
学生寮とかないの…?
女子は限りなく少なそうですね…

983名無しさん:2014/01/24(金) 10:44:33
山は近いでしょ?

984名無しさん:2014/01/24(金) 11:14:06
特待生制度ないのかな?

985名無しさん:2014/01/24(金) 12:30:38
有名な先生いらっしゃいますか?

986名無しさん:2014/01/24(金) 13:08:40
福島県内で知名度あるかな?

987名無しさん:2014/01/24(金) 13:16:47
理系でどうしても日本大学にいきたい人にはお勧め

988名無しさん:2014/01/24(金) 13:18:57
日本大学第二工学部

989名無しさん:2014/01/24(金) 13:20:11
地域創造工学部

990名無しさん:2014/01/24(金) 14:08:02
990

991名無しさん:2014/01/24(金) 16:18:53
学生寮作って全国から学生を集める

992名無しさん:2014/01/24(金) 19:03:22
工学部は志願者増えそうかな…?

993名無しさん:2014/01/24(金) 20:06:10
工学部の学食美味いのかな…?
どこの業者、専門店が入ってるのかな…?

994名無しさん:2014/01/24(金) 20:14:11
学内にコンビニ有りますか?

995名無しさん:2014/01/24(金) 20:18:05
福島ライフ

996名無しさん:2014/01/24(金) 20:22:13
カワイイ子はいなさそうだね…ゴメン

997名無しさん:2014/01/24(金) 20:27:58
有名な卒業生いますか?

998名無しさん:2014/01/24(金) 20:38:51
工学部サイトも工夫してもらいたいよね…

999名無しさん:2014/01/24(金) 21:06:53
999

1000名無しさん:2014/01/24(金) 21:11:13
1000…終了…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板