したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

工学部

1管理者★:2003/12/23(火) 16:47
工学部HP
http://www.ce.nihon-u.ac.jp/index_j.html

前スレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/school/1381/1062775796/

411名無しさん:2004/10/27(水) 02:01
>>408
そんなの大昔から既知。

412名無しさん:2004/10/28(木) 10:13
>>408
それもそうだよな、、うんうん。なぜ工学部より
偏差値が低い生産工(生産工偏差値46、生産工A地域偏差値43)
が叩かれないのかな?

413名無しさん:2004/10/28(木) 10:45
坂本ちゃんって頭いいよなーw
青山学院大学や明治大学にも合格してるんだって!

414名無しさん:2004/10/28(木) 11:19
>>413
ああ、、、納得納得。

415名無しさん:2004/10/28(木) 11:42
http://www.k-keiko.com/profile/profile.html
この胸どう思う?

416名無しさん:2004/10/28(木) 16:35
Gackt

417名無しさん:2004/10/28(木) 18:31
ケイコ先生、引退か?

418名無しさん:2004/10/31(日) 00:42
>>412
ここは大半が生産のヤツらなのでは?

419名無しさん:2004/11/05(金) 19:35
推薦入試まであと2週間!!

420名無しさん:2004/11/08(月) 12:33
日大なんか受験やめて崇城大でも受けたら?

421名無しさん:2004/11/08(月) 14:04
熊本工業大なら受験しようと思ったけど、
崇城大なんて校名は嫌い。
熊本芸術工科大なんて校名にすればよかったのに。

422420:2004/11/08(月) 16:15
>>421
どっちも嫌いだ俺はー
でおみーは何学部じゃー?

423名無しさん:2004/11/08(月) 21:50
工学部です。

424420:2004/11/09(火) 14:49
工学部かぁ  まっ
私は生産工学部管理工学科じゃーw
ワロタ?

425名無しさん:2004/11/09(火) 18:26
>>424
生産化よ…

426名無しさん:2004/11/10(水) 17:36
>>424
バ管理キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

427420:2004/11/11(木) 10:54
>>426
同じ大学て゜しょ?
だからいじめんなよっぬぬぬ。
ちっっつか生産校だろうが関係なし大事なのは名前でっしょ?

428名無しさん:2004/11/11(木) 18:06
なぜ420は崇城大受ければ?と言っているのか?
別に足利工業でも良くね?

429名無しさん:2004/11/11(木) 21:58
いんや、大同工業(名古屋市)でも良いのでは?

430シモ </b><font color=#FF0000>(Dnf92aD.)</font><b>:2004/11/12(金) 01:04
ええやん、工学部。
最近、良い感じですみやすくなっとるジャンか。

郡山で就職してえよ!!

431名無しさん:2004/11/12(金) 11:27
あの〜ここですか?日大工学部と言いながら
実は近大工学部生であるのは

432420:2004/11/12(金) 11:41
>>428
知ってたから

433名無しさん:2004/11/12(金) 13:03
工学部の特徴教えてよ

434名無しさん:2004/11/12(金) 15:34
>>433
BMEと環境共生研究

435名無しさん:2004/11/12(金) 20:29
>>432
それだけかいっww


ツマンネ

436jun:2004/11/14(日) 16:29
工学部の電気電子工学科の就職はどうなの????

437名無しさん:2004/11/15(月) 11:40
就職は良い。
でも普段から真面目に勉強せんとあかんよ。
あたりまえだけど。

438432:2004/11/15(月) 13:03
>>435
なんでwが二つでマネ

439名無しさん:2004/11/16(火) 01:17
>>438
意味不明

440438:2004/11/16(火) 12:32
>>439
わりぃ

441名無しさん:2004/11/17(水) 01:56
ワロタ

442名無しさん:2004/11/17(水) 12:42
>>441
大文字でかくなよっ
てか゛ワロタ゛って一般的過ぎるんでもっと
別の言い方で書け!ありきたりできもいよ、お前。

443名無しさん:2004/11/17(水) 20:46

ワロタ

444442:2004/11/18(木) 12:10
>>443
小文字でかくなよっ
てか゛ワロタ゛って一般的過ぎるんでもっと
別のよく似た言い方で書け!ありきたりできもいよ、お前。

445名無しさん:2004/11/18(木) 12:19
>>444
賛成

446443(441は別人):2004/11/18(木) 15:13
>>442 >>444

しょーもないことに必死になるなよ^^;;
ま、おれもだけどさ。。

447名無しさん:2004/11/18(木) 17:24
笑ったと。

448名無しさん:2004/11/19(金) 08:26
>>441-447

ワロタ

449名無しさん:2004/11/19(金) 11:11
>>446
おいお前、口を慎めよ、ゴルァぬ
Z]たりー足りータ

450名無しさん:2004/11/19(金) 11:16
 に  ち   だ    い
     =
 か  が   わ   だ  い?

451446:2004/11/19(金) 15:15
>>449
ワロタ

>>450
日大=金沢大

452名無しさん:2004/11/19(金) 16:31
>>451
日大とはりあえる国大なんかない!!!!!!!!!

453名無しさん:2004/11/20(土) 11:48
>>452
日大工学部>>東大工学部
これでいいか?

454名無しさん:2004/11/22(月) 09:23
>>453

ワロタ

455名無しさん:2004/11/22(月) 12:21
>>453
そうだなテ

456名無しさん:2004/11/23(火) 21:48
>>450
香川大って??

457名無しさん:2004/11/24(水) 17:09
>>456
dead

458西南学院生:2004/11/25(木) 12:15


171 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/24(水) 21:15

>>170
まあ言うとくが日大様じゃなくて、日大ごときやけどな。

459名無しさん:2004/11/25(木) 12:41
>>458
phproxy.komazawa-u.ac.jp

そろそろホスト規制してもいいのですよ。

460建築学科生:2004/12/03(金) 13:31
私も指定校性で合格しました!!日本大学工学部最高!!!

461名無しさん:2004/12/03(金) 14:09
>460
俺はAOで合格しました!どこ学科ですか?

462名無しさん:2004/12/03(金) 14:34
460と461さんへ
合格おめでとう。

463名無しさん:2004/12/03(金) 14:38
>>461
460の名前に学科書いてるよ

464名無しさん:2004/12/03(金) 16:56
工学部いいね

465名無しさん:2004/12/03(金) 17:09
何が?

466名無しさん:2004/12/03(金) 18:53
工学部の魅力を教えてください。

467名無しさん:2004/12/04(土) 02:41
>>466
日大唯一、住所に『字』です

468名無しさん:2004/12/06(月) 13:20
日大

469名無しさん:2004/12/06(月) 13:39
マンモス大学

470名無しさん:2004/12/06(月) 13:47
有名大学

471名無しさん:2004/12/06(月) 14:20
地方(福島)学部。

472名無しさん:2004/12/06(月) 14:25
無名学部

473名無しさん:2004/12/06(月) 15:03


474名無しさん:2004/12/06(月) 15:12
んmbぐybv7う゛っv

475名無しさん:2004/12/06(月) 16:11
日大唯一、住所に『凶』です

476名無しさん:2004/12/06(月) 21:38
>>475
どんな住所なんですか?

477名無しさん:2004/12/07(火) 09:48
ネタ

478名無しさん:2004/12/07(火) 09:51
どんな住所なんですか?

ワロタw

479名無しさん:2004/12/07(火) 10:06
>>476
分からんは!

480名無しさん:2004/12/08(水) 16:45
工学部?

481名無しさん:2004/12/08(水) 17:04
マンモスのエリート
日大

482476:2004/12/10(金) 00:05
>>478
まじめに信じちゃいましたww
調べてみたら『福島県郡山市田村町徳定字下河原1』でした

483名無しさん:2004/12/13(月) 13:22
>>482
うるせえよ、ポン大生

484名無しさん:2004/12/13(月) 17:28
>>483
オマエモナー

485名無しさん:2004/12/13(月) 18:44
なんでこんな大学来ちゃったかなぁー。
切腹!!

486名無しさん:2004/12/13(月) 20:55
>>483
哀れなやつ…。

487483=法政大生:2004/12/14(火) 14:52
お前ら何6大学様に向かって偉そうに言ってんの?
え?言える立場にいんの?

488名無しさん:2004/12/14(火) 14:54
>>485
能力がないからだろが!!

489名無しさん:2004/12/14(火) 15:01
>>487
十分言える立場だよ。
法政ごときが日大スレで何偉そうに言ってんの?

490487:2004/12/14(火) 15:19
>>489
あ?うっせえよ!!やるのか?
何がごときだ。あ?めっちゃムカツクはお前!
お前の頭では6大学は受からないは、ぼけ!
口先だけの猿はそこいらにわんさかいるぜ、バーーーカ。
バックドロップくらわすぞ?

491明治大生で〜す:2004/12/14(火) 15:25
>>489
あ?

492名無しさん:2004/12/14(火) 15:33
>>490
工学部スレ荒らすなよ
どこの大学生か知らないが、呆れるよ。

493法政大生:2004/12/14(火) 15:42
ごめん、悪かった!

494名無しさん:2004/12/14(火) 15:44

許してやるよ

495名無しさん:2004/12/18(土) 09:58
日大工学部は東北地区工科系の名門です。

496工学部生:2004/12/20(月) 00:45
ん〜工学部の女をヤッテやりたいね〜^^;誰か居ないかね?

497名無しさん:2004/12/20(月) 13:02
>>496
なぜ?

498名無しさん:2004/12/25(土) 22:53
ヤるって何を?

499名無しさん:2004/12/25(土) 22:54
と、言いながら。。

500名無しさん:2004/12/25(土) 22:54
500げっと^^。。ずさあ〜

501工学部生:2005/01/18(火) 23:39
電気電子工学科のテスト傾向教えてくれ〜!!!!!!

502火拳のエース:2005/01/20(木) 12:54
日大の工学部て偏差値48だけど
なんで低いの?

503名無しさん:2005/01/20(木) 16:57
地方学部だから

504名無しさん:2005/01/22(土) 01:11
>>502
理工も51 生産工も46

かわんねーよ日大工科系は。

505名無しさん:2005/01/31(月) 14:01:30
みなさん、日高生なのに機械工学のAO落ちてしまいました…涙
一般は難しいですよね??

506名無しさん:2005/02/01(火) 15:02:35
>>504
5も違うだろ。

507名無しさん:2005/02/06(日) 13:02:13
平成12年度入学試験のAOは、ほとんど合格らしいよ。
そんときにAO入試はじまったからかな〜
電気電子は全員合格。(笑)

508名無しさん:2005/02/06(日) 13:04:48
ごめん。13年度だ。

509名無しさん:2005/02/07(月) 16:33:15
バレー部に入りたいと思ってるんですがどんな感じですか??

510名無しさん:2005/02/07(月) 16:41:51
背の高い人が多い




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板