[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
通信教育部
125
:
名無しさん
:2012/09/26(水) 10:29:11
メディアスクーリングの拡充をお願いしたいです
126
:
名無しさん
:2012/09/26(水) 14:08:09
改革情報無いの?
127
:
名無しさん
:2012/09/26(水) 17:38:15
自分は地方出身で金銭的な事もあり、
来年の春からこちらの通教に入学して3年次から上京し、通学過程に転籍するつもりなのですが、
地方在住で転籍条件を満たすように単位を取得しようとすると年間の学費はどれくらい掛かるのでしょうか?
128
:
名無しさん
:2012/09/26(水) 21:26:40
一例として
大学案内によると
遠方に住んでいるのでなかなか通学中できない
文理学部史学専攻の場合
1年次=14.2万円
2年次=21.7万円
3年次=21.2万円
4年次=20.9万円
総額=78万円
公式サイトからも大学案内は見られると思いますので参考にしてください
129
:
名無しさん
:2012/09/26(水) 21:31:18
>>128
ありがとうございます!もう一度見て来ます
130
:
名無しさん
:2012/09/27(木) 09:42:36
メディア授業を今の倍以上にしてもらいたいです
131
:
名無しさん
:2012/09/27(木) 21:14:41
スクーリングが充実してるのが、昼スクーリングあるのがいいね…
通学部への転部は難しいですか?
132
:
名無しさん
:2012/09/27(木) 23:54:16
大学院に進学される方々いますか?
133
:
名無しさん
:2012/09/29(土) 19:32:28
不合格のことありますか?
134
:
名無しさん
:2012/09/30(日) 20:38:25
日大奨学金貰っている方々いますか?
どうしたら貰えるのでしょうか?
135
:
名無しさん
:2012/10/02(火) 17:15:37
公式サイトをリニューアルしてもらいたいです
よろしくお願いいたします
136
:
名無しさん
:2012/10/05(金) 17:40:46
学生会に入らないと科目の取りやすさとか知ること出来ないのですか
本来なら全学生に公開しないといけないのでは…
137
:
名無しさん
:2012/12/08(土) 10:18:54
今回の衆院選には通教卒業生も出てるような
慶應(通教)などは在学中の人も
138
:
名無しさん
:2013/01/08(火) 11:06:06
メディアスクーリング充実させてください
大学案内、公式サイト、支援サイトともにリニューアルお願いします
139
:
名無しさん
:2013/01/12(土) 10:09:55
日ハムのコーチに日本大学文理学部通信コース卒のコーチが就任しました
新人、花巻東からのドラ1大谷を指導します
140
:
名無しさん
:2013/01/18(金) 19:34:15
経済学部
141
:
名無しさん
:2013/01/18(金) 19:38:08
質問です。
経済学部では専門の必修が12単位だけなので、他の学部の科目がたくさん受けられると思っています。
専門卒なので、3年次編入して経済学部で国語や英語や心理学などを学べるってことですよね!?
例えばそれが出来たとして、経済学部なのに経済を知らないってことになるんですかね!?
どうぞよろしくお願いします。
142
:
名無しさん
:2013/01/18(金) 20:27:58
日大広報12月15日号 校舎移転整備計画(御茶ノ水-駿河台 三崎町 市ヶ谷)
http://www.nihon-u.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2013/01/643-1.pdf
143
:
名無しさん
:2013/01/21(月) 17:21:15
来年度用の大学案内願書の販売まだかな?
144
:
名無しさん
:2013/02/14(木) 12:13:14
早く来年度用大学案内をアップしていただきたい
よろしくお願いいたします!
145
:
名無しさん
:2013/02/14(木) 21:41:46
H25年度入学案内・入学要項は書店で700円だったはず。
146
:
名無しさん
:2013/02/16(土) 00:04:07
慶應、法政、中央みんなアップしてるのにね
買わそうとしてるのか…(笑)
147
:
名無しさん
:2013/02/16(土) 20:57:54
>>145
なんか取り扱う書店が少なくってるような
紀伊国屋は有り 三省堂、丸善は無し
大学の願書等請求出来るサイトもあり便利だが送料がかかるんだよね…(笑)
制作費用・紙資源削減にもなりいいと思うが…
148
:
名無しさん
:2013/03/12(火) 18:17:35
日本大学の通信教育部は良いですか?
雰囲気など聞かせてください
149
:
名無しさん
:2013/03/13(水) 00:02:09
前:花巻東高校野球部監督は日大通信卒
今年、花巻東高校監督〜日ハムヘッドコーチに!
150
:
名無しさん
:2013/03/13(水) 09:50:35
もっとメディア授業を増やしてもらいたい
大学案内に開講科目一覧を載せてもらいたい
151
:
名無しさん
:2013/05/06(月) 18:25:13
通信教育部出身の元首相補佐官
井上義行さんが、みんなの党から参議院選挙に出馬予定だ
通信教育部出身者は応援したらいいんじゃないか
152
:
名無しさん
:2013/05/16(木) 11:07:30
通信教育研究所ってあるけどなにやってるんだろうね…?
153
:
名無しさん
:2013/05/17(金) 17:34:20
4ねやかす豚
154
:
名無しさん
:2013/05/18(土) 13:11:47
もっと充実させてほしい!
155
:
名無しさん
:2013/05/18(土) 18:25:32
□日本大学通信教育部□
156
:
名無しさん
:2013/05/18(土) 23:25:12
ゼミあるの?
157
:
名無しさん
:2013/05/19(日) 12:33:16
大学案内パンフレットイマイチ…
158
:
名無しさん
:2013/05/20(月) 20:51:09
メディア授業増やしてください♪
159
:
名無しさん
:2013/06/02(日) 20:40:40
慶應、法政と公式サイトがリニューアルされている
日大はまだか…?
160
:
名無しさん
:2013/06/08(土) 00:01:45
ヤル気ないから…
161
:
名無しさん
:2013/06/08(土) 01:44:16
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s
みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html
生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
162
:
名無しさん
:2013/07/18(木) 23:24:20
公式サイトをリニューアルしてください♪
よろしくお願いします!
163
:
名無しさん
:2013/08/04(日) 17:44:34
管直人さん活躍中(笑)
164
:
名無しさん
:2013/08/14(水) 12:54:25
暑いけど夏スク頑張ろう♪
165
:
名無しさん
:2013/08/14(水) 17:03:10
ダサダサのサイトはリニューアルしないと…♪
何とかならんのか?
166
:
名無しさん
:2013/08/14(水) 21:39:57
夏スク楽しいですかぁ〜
167
:
名無しさん
:2013/08/15(木) 18:23:31
あついね…
168
:
名無しさん
:2013/08/15(木) 19:43:26
メデスク開講数多くしていただきたいです
169
:
名無しさん
:2013/08/16(金) 09:43:50
♪♪
170
:
名無しさん
:2013/08/16(金) 14:54:49
公式サイトのリニューアル
171
:
名無しさん
:2013/08/25(日) 12:30:53
新しい時代に対応した通信教育部を目指してほしい
172
:
名無しさん
:2013/09/03(火) 10:36:09
転籍試験の口述試験てどんな問題がでるんですか?
面接みたいなものですか?
173
:
名無しさん
:2013/09/14(土) 00:52:35
小山さんの講義の成績評価は辛すぎる。
ひいきも多いと思う。思想を押し付けないように。
174
:
日大通教
:2013/10/02(水) 19:10:20
英語学概説
生徒指導論
教育社会学
教育方法 技術論
という科目のテスト範囲が
知りたいのですが、わかる人
いませんか?
175
:
名無しさん
:2013/10/05(土) 18:26:26
2ちゃんの日大通教版で聞いた方が良いかも♪
176
:
名無しさん
:2013/10/14(月) 20:41:10
HPでは近大通信に負けてるな
177
:
名無しさん
:2013/10/15(火) 17:14:25
ネットで受けられる授業増やしてほしい!
178
:
名無しさん
:2013/10/21(月) 18:55:07
早稲田の通信みたいにしないの?
179
:
名無しさん
:2013/11/05(火) 18:58:58
通学部並の学費の昼スクコースをPRしないの…?
180
:
名無しさん
:2013/11/06(水) 11:28:45
メリット無し
181
:
名無しさん
:2013/11/20(水) 19:42:52
教材要求して1週間とか言われたが余裕で過ぎてる。
マジでさっさとしろ事務の間抜け
182
:
名無しさん
:2013/11/27(水) 14:53:50
本間先生の御冥福をお祈りします…授業受けたことないけど
183
:
名無しさん
:2013/11/28(木) 15:15:17
卒業生の有名人いませんか?
184
:
名無しさん
:2013/11/30(土) 21:12:07
慶應通信でも車内広告出してるぞ
185
:
名無しさん
:2013/11/30(土) 23:04:03
やる気ないから…
公式サイトも
186
:
名無しさん
:2013/11/30(土) 23:12:45
だから市谷に追いやられるんだろうな
187
:
名無しさん
:2013/12/12(木) 19:41:47
通信教育の新校舎が何ともぃぇん…
188
:
名無しさん
:2013/12/13(金) 12:09:52
公式サイト並だな
189
:
名無しさん
:2013/12/21(土) 18:16:58
スクーリングの日大!!
190
:
名無しさん
:2013/12/21(土) 23:03:07
メディア授業が増えるらしい…
当たり前か…
191
:
名無しさん
:2013/12/23(月) 17:37:47
やる気ない…
192
:
名無しさん
:2013/12/24(火) 15:16:58
公式サイトをリニューアル♪
193
:
名無しさん
:2013/12/24(火) 16:38:43
メディア授業のみで卒業出来るようになるらしいです
体育実技以外
194
:
名無しさん
:2013/12/24(火) 22:52:47
もっと変わってもらいたい…
195
:
名無しさん
:2013/12/25(水) 00:08:04
通信制大学院ってどうですか?
196
:
名無しさん
:2013/12/25(水) 11:06:43
今年一年ありがとうございました
来年もよろしくお願いいたします
197
:
名無しさん
:2013/12/25(水) 14:06:38
メディア授業の拡充はアピールすべきだな
198
:
名無しさん
:2013/12/25(水) 20:33:34
はい
199
:
名無しさん
:2013/12/25(水) 21:12:36
儲かりまっか…?
200
:
名無しさん
:2013/12/26(木) 00:33:15
メディア授業だけの場合いくらくらいかかるのだろうか…?
201
:
名無しさん
:2013/12/28(土) 21:10:37
■トピックス
「学びやすい」「卒業できる」日本大学通信教育部が、2014年9月よりさらにパワーアップします
*メディア授業を受講すればスクーリング受講なしで卒業できるようになりました
(体育実技及び文理学部演習科目はスクーリングの受講が必要です)
*週末が休みの社会人に朗報!
土曜日に昼間スクーリングを開講します
*2014年9月より市ヶ谷新キャンパスが開設
ダブルキャンパスで学習環境が充実します
202
:
名無しさん
:2013/12/28(土) 21:29:53
>>200
240万?!
203
:
名無しさん
:2013/12/29(日) 18:24:45
メディア授業コース?の学費のことは来年度のパンフレットにも載ってなかった
昼間スクーリングコースって通学部並みの学費
時間の余裕と学力があれば二部行った方が安いし良いと思うよ
204
:
名無しさん
:2014/01/05(日) 22:25:35
はあ…
205
:
名無しさん
:2014/01/06(月) 17:33:17
やる気ない…
206
:
名無しさん
:2014/01/06(月) 19:14:13
メデスク専は学費50万にしてほしい
207
:
名無しさん
:2014/01/07(火) 08:52:03
所詮は…通信教育…
208
:
名無しさん
:2014/01/07(火) 16:29:37
ふん
209
:
名無しさん
:2014/01/07(火) 22:13:39
メデ専は120万?!
210
:
名無しさん
:2014/01/10(金) 15:52:49
来年度からの改革をHPに載せてください
211
:
名無しさん
:2014/01/10(金) 19:53:26
日本大学 通信教育部
212
:
名無しさん
:2014/01/10(金) 21:02:20
もっと充実させてくださいね
213
:
名無しさん
:2014/01/11(土) 16:18:45
メデ専で儲けさせてもらいます
214
:
名無しさん
:2014/01/11(土) 20:06:54
はい
215
:
名無しさん
:2014/01/12(日) 06:44:12
日大通信は何で就職支援してるのですか?
216
:
名無しさん
:2014/01/12(日) 06:50:55
メデ専はいいが
ちゃんと見られるか不安だ
217
:
名無しさん
:2014/01/12(日) 11:59:49
そうですね…
218
:
名無しさん
:2014/01/12(日) 14:58:34
…
219
:
名無しさん
:2014/01/12(日) 18:29:08
公式サイト何とかして
220
:
名無しさん
:2014/01/12(日) 22:09:42
駄目だ
221
:
名無しさん
:2014/01/13(月) 19:22:58
事務にいったほうが良いな…
222
:
名無しさん
:2014/01/13(月) 21:07:32
222!!!
223
:
名無しさん
:2014/01/13(月) 21:31:10
通教生も公務員試験支援センターを利用出来るんだってさ
224
:
名無しさん
:2014/01/14(火) 10:19:35
楽しいですか?
勉強出来ますか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板