したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

商学部

1管理者★:2003/12/23(火) 16:29
商学部HP
http://www.bus.nihon-u.ac.jp/

803名無しさん:2025/01/11(土) 18:52:29
商学部と危機管理学部の神田三崎町への移転に全力をあげてくれ。

804名無しさん:2025/01/17(金) 22:49:25
神田三崎町

法学部
経済学部
商学部(移転)
危機管理学部(移転)

商学部と危機管理学部の神田三崎町への移転で神田三崎町は本学の社会科学系の一大拠点となる。

805名無しさん:2025/01/17(金) 23:53:38

  千代田区

法学部(三崎町)
経済学部(三崎町)
  文学系学科(駿河台移転)
商学部(駿河台移転)
  歯学部(駿河台)
  他6年制学科(駿河台)

  理工学部(千葉船橋へ完全移転集約)
危機管理学部(廃止して移転資金源に)

商学部と理工学部の移転で千代田区は本学の主要的な一大拠点となる。

806名無しさん:2025/01/17(金) 23:58:40
千代田区

法学部(三崎町)
経済学部(三崎町)
文学系学科(駿河台移転)
商学部(駿河台移転)
歯学部(駿河台)
他6年制学科(駿河台)

理工学部(千葉船橋へ完全移転集約)
危機管理学部(廃止して移転資金源に)

商学部と理工学部の移転で千代田区は本学の主要的な一大拠点となる。

807名無しさん:2025/01/21(火) 22:44:36
早急に商学部と危機管理学部の神田三崎町への移転を実現してもらいたい。

808名無しさん:2025/01/26(日) 20:11:55
商学部が神田三崎町に移転出来ればいいのになあ。

809名無しさん:2025/01/29(水) 22:23:24
23区規制下でも世田谷区→千代田区は可能!

商学部の神田三崎町への移転を実現しよう。

810名無しさん:2025/02/07(金) 19:20:40
商学部と危機管理学部の神田三崎町への移転案が盛り上がっているね。

是非とも実現してもらいたいものだ。

811名無しさん:2025/02/08(土) 19:57:55
神田三崎町周辺にはTACや大原があるから公認会計士試験の勉強にもいい。

812名無しさん:2025/02/08(土) 20:08:01
ダブルスクールで難関国家資格を目指そう!

813名無しさん:2025/02/11(火) 15:34:28
商学部と危機管理学部の神田三崎町への移転に本学の全勢力を注いでくれ!

814名無しさん:2025/02/14(金) 21:16:40
↑大賛成だ。

815名無しさん:2025/02/15(土) 17:20:47
神田女学園か東洋高校を傘下におさめて、商学部と校舎を交換する手もある。

816名無しさん:2025/02/19(水) 00:14:18
↑東洋高校は上層階を貸し出しているから、実はかなりの床面積だ。
なんと言っても駅から近いのがいい。

817名無しさん:2025/02/19(水) 01:54:52

商学部の駿河台への移転に本学の全勢力を注いでくれ!

危機管理学部?Fランなので廃止で

怨むなら相撲田中と残党を怨んでね

818名無しさん:2025/02/20(木) 21:43:29
神田三崎町

法学部
経済学部
商学部(移転)
危機管理学部(移転)

商学部と危機管理学部の移転で神田三崎町は本学の社会科学系の一大拠点となる。

819名無しさん:2025/03/02(日) 15:38:09

素晴らしい!

820名無しさん:2025/03/06(木) 00:10:10
商学部と危機管理学部を神田三崎町へ移転させて、明治の2学部移転に対抗しなければならない!

821名無しさん:2025/03/08(土) 14:19:20
駿河台と三崎町で明治を挟み撃ちだ。

822名無しさん:2025/03/19(水) 23:10:38
23区規制があっても、商学部と危機管理学部はそもそも世田谷区だから千代田区へ移転出来る。

823名無しさん:2025/03/26(水) 23:08:18
中野から2学部を御茶ノ水に移転させる明治に先んじて、商学部と危機管理学部を神田三崎町に移転させなければならない。

824名無しさん:2025/04/14(月) 21:23:33
商学部と危機管理学部を神田三崎町に移転させれば、三崎町は日大の街って感じが増すんじゃないかな。

825名無しさん:2025/04/20(日) 11:39:14

商学部と危機管理学部の神田三崎町への移転案に大賛成です。

826名無しさん:2025/04/24(木) 22:58:15
神田三崎町

法学部
経済学部
商学部(移転)
危機管理学部(移転)

商学部と危機管理学部の神田三崎町への移転で、神田三崎町は本学の社会科学系の一大拠点となる。

827名無しさん:2025/04/24(木) 23:09:01
>>826
法学部「私を潰そうとした奴のつくった危機管理学部の移転固くお断り。さっさと廃止してしまえ。」
経済学部「産業経営学科と被るからこっちに商は移転しないでくれ。それより駿河台に移転した方が良いだろ。」
商学部「それもそうですね。もしくは市ヶ谷本部を使わせてもらうとか。」

危機管理学部「おれしらねーもん(※何で自分が存在しているかわかってない模様)」
スポーツ科学部「何か限界来ているんで危機管理と合体して 社会科学部になります。1キャンパス1学部だし。」

828名無しさん:2025/05/03(土) 21:40:54
中野から2学部を移転させる明治に、本学は商学部と危機管理学部を神田三崎町へ移転させて対抗しよう。

23区規制があっても商学部と危機管理学部なら移転できる。

829名無しさん:2025/05/06(火) 21:22:02
商学部と危機管理学部の神田三崎町への移転案が盛り上がっているね。

法学部と経済学部に加えて商学部と危機管理学部が神田三崎町に揃えば日大の街ていう感じが増すだろうな。

830名無しさん:2025/05/08(木) 21:34:00

素晴らしい!

831名無しさん:2025/05/08(木) 21:43:10
ベストポスト
メニューを開く

石破茂首相、政治資金3000万円超不記載か 文春報道 nikkei.com/article/DGXZQO…

日本経済新聞 電子版(日経電子版)
@nikkei
629
5,013
16,994
昨日 6:52
メニューを開く

石破茂首相、政治資金3000万円超不記載か 文春報道 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…


石破死ねよ

832名無しさん:2025/05/09(金) 01:44:35
>>829
法学部「お断りする明らかに足手まといしかない相撲田中と残党を怨んでいるし」
商学部「何が危機管理だよ?コンプラの意味すら分かってない奴のつくったFラン学部廃止しろよ目障り文系の癌」
経済学部「三崎町に移転とか言うけど商学部の学科と一部被るんでやめてもらって良いですか?何か仲違いさせたいようにしか見えない」

危機管理学部「名称からしてFランなので社会科学部あたりに変えてくださいおねがいします」

833名無しさん:2025/05/09(金) 16:26:02


834名無しさん:2025/05/09(金) 17:09:03
大量移民のせいで治安悪化しブチ切れた各国vs移民を積極的に排出してる国で第三次世界大戦起こるんじゃねーかなと思う今日この頃。どう見ても異常なんだよ某国の移民の数…明らかに侵略する気満々じゃない??

84
@colorless84

835名無しさん:2025/05/13(火) 22:23:40
商学部と危機管理学部の神田三崎町への移転で、中野から2学部を移転させる明治に対抗してもらいたい。

836名無しさん:2025/05/14(水) 21:33:49

商学部と危機管理学部の神田三崎町への移転案が盛り上がってきたな。

837名無しさん:2025/05/18(日) 13:14:36
神田三崎町

法学部
経済学部
商学部(移転)
危機管理学部(移転)

商学部と危機管理学部の神田三崎町への移転で神田三崎町は本学の社会科学系の一大拠点となる。

838名無しさん:2025/05/18(日) 15:15:09
>>837

法学部「お断り。明らかに足手まといな相撲田中と残党怨んでいるからな?」

商学部「何が危機管理だ?コンプラの意味すら分かってない奴のつくったFラン学部廃止を先にしろ目障りだ。あと移転先は市ヶ谷だ」

経済学部「三崎町に移転とか言うけど商学部の学科と一部被るんでやめてもらって良いですか?仲違いさせたいだけでしょ?」

危機管理学部「名称からしてFランなので社会科学部あたりに変えてくださいお願いします」

839名無しさん:2025/05/20(火) 13:20:51
商学部と危機管理学部の神田三崎町への移転を早急に進めてもらいたい。

840名無しさん:2025/05/20(火) 16:39:15
ベストポスト

石破茂の「ギリシャ」発言、江藤農相より余程事態は深刻だろう。自国債券の信用を毀損する宰相なんて聞いたことがない。前代未聞。

バルジ
@Bulge1994
4,774
16,907

841名無しさん:2025/05/20(火) 16:42:15

江藤拓農林水産相は20日の閣議後会見で、「コメは買ったことがない」などと発言し前日に石破茂首相から厳重注意を受けたことに関し、「きのう家に帰ってずっとテレビのニュースを見て、ユーチューブやSNSも朝、明るくなるまで見ていた」述べ、「私はパン派だから関係ない」と心境を語った。

コイツらマジで頭おかしい

842名無しさん:2025/05/20(火) 16:45:19
「私はパン派だから関係ない」と心境を語った。

何を言ってんだ😡

江藤拓農林水産相は20日の閣議後会見で、「コメは買ったことがない」などと発言し前日に石破茂首相から厳重注意を受けたことに関し、「きのう家に帰ってずっとテレビのニュースを見て、ユーチューブやSNSも朝、明るくなるまで見ていた」述べ、「私はパン派だから関係ない」と心境を語った。

コイツらマジで頭おかしい

843名無しさん:2025/05/20(火) 18:05:58
「世襲のポンコツ」不適切発言の江藤拓農相をロックミュージシャン俳優がバッサリ
5/20(火) 9:47配信

229
コメント229件


日刊スポーツ
江藤拓農水相(2025年4月撮影)

 ミュージシャンで俳優うじきつよし(67)が20日、X(旧ツイッター)を更新。自民党の江藤拓農相が価格高騰が続くコメに関して不適切発言を行ったことについて私見を述べた。

【写真】「世襲のポンコツ」バッサリのロックミュージシャン

 江藤農相は佐賀市で18日に行った講演で、「(私は)買ったことがありません。支援者の方々がたくさん下さるので、(家の食品庫に)売るほどあります」と発言したとして19日に陳謝した。

 うじきは、江藤氏をめぐる報道記事を引用し、「こんなバカが.......世襲のポンコツ。不適任。64にもなって」とバッサリ。「一掃しましょう。宮崎県第2区の皆さん、今こそ責任をとってください」と呼びかけた。

844名無しさん:2025/05/23(金) 20:52:35
新東宝の大蔵撮影所跡地に商学部を移転させたのは失敗だったな。

845名無しさん:2025/05/26(月) 20:09:57
商学部が神田三崎町へ移転すれば経済学部とのシナジーが見込める。

846名無しさん:2025/05/31(土) 12:29:33
23区規制があっても商学部と危機管理学部なら移転出来る。

早急に商学部と危機管理学部の神田三崎町への移転を押し進めてもらいたい。

847名無しさん:2025/06/01(日) 12:59:08
神田女学園を傘下に納める→商学部と校舎を交換

神田女学園にとっても渡りに船だろう。祖師ヶ谷大蔵移転後は日大国際中学高校に校名を変更。一貫校化する。

お互いにとってウインウインの結果となる。

848名無しさん:2025/06/02(月) 19:52:55
神田三崎町

法学部
経済学部
商学部(移転)
危機管理学部(移転)

ドミナント戦略で効率アップ

849名無しさん:2025/06/06(金) 19:34:33
同じマーチングの明治が中野から2学部をお茶の水界隈に移転させるから、本学も23区規制があっても移転可能な商学部と危機管理学部を神田三崎町に移転させよう。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

850名無しさん:2025/06/07(土) 14:15:09
商学部を神田三崎町へ移転させれば経済学部とのシナジーが見込める。

851名無しさん:2025/06/10(火) 23:21:45
同じマーチングの法政が2030年を目処に経済学部の多摩から市ヶ谷への移転を目論んでいる。

本学は商学部と危機管理学部を神田三崎町へ移転させて経済学部とのシナジーを生み出そう。

852名無しさん:2025/07/24(木) 11:18:52

法政に負けるわけにはいかんな。

早急に商学部の神田三崎町への移転を押し進めてもらいたい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板